惑星封鎖機構…

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:07:14

    お前たちは大企業をも上回る技術力と最新鋭の装備をすぐに辺境の惑星まで行き渡らせる組織力がある…
    そして最近になって宇宙政府とかいう地球の正統な組織の所属であることが判明した…ただそれだけだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:11:32

    敵ながらボコられ続きなのとAIがややブラックだから可哀想になるのが俺なんだよね
    ただ原因究明せず封鎖とコーラル兵器を使いまわしたのはクソボケジャワティーすぎると思ったんですよ本山先生

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:16:41

    ブランチとかいう蛆虫集団が封鎖網に穴を開けなかったら企業も手出し出来ない組織なんだよね
    結局最後まで企業も自社の保有戦力を持って来れてないしな ヌッ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:20:36

    >>3

    (レッドガン・ヴェスパー・それぞれのMT部隊のコメント)

    えっ


    劇中じゃBAWSにRaD、あと技研がACパーツ出してるくせにAC以外の機動兵器を生産してたけどベイラムやアーキバスもそうだとは限らなくないスか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:23:21

    >>4

    あれってBAWS製のMTを企業が買い漁って兵力確保してるんじゃなかったんスか?

    最後にプレイしたのがだいぶ前だから記憶が抜け落ちてるのかもしれないね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:26:46

    >>5

    実際そうだけどワシはAC部隊の他にも人員を送り込めてるんだから3の「自社の保有戦力を持って来れてないしな ヌッ」はちょっと違うんじゃねえかと思ったんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:27:30

    えっ追加情報出たんですか
    情報源よこせ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:27:51

    スレ画の左の奴かっけーよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:29:52

    >>7

    ちなみに海外の公式ホームページで無料DLできる資料に載ってるらしいよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:30:53

    >>9

    ふぅんそういうことか

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:32:21

    >>8

    重騎兵=神デザイン

    剣も盾も持って人型機動兵器として最高なんや

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:34:04

    うーっ真レイヴンあたりになって封鎖機構ともっと戦うDLCをよこせ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:56:59

    必死で治安維持しようとしてるのに企業や傭兵達に共通の敵だGOー!されるのは公務員の悲哀を感じますね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:06:30

    なんならオーバーしゃあーっのウォルターからはルビコン入りする為に邪魔だクソゴミされてカーラからはRaDの商売の邪魔になるからとゴッゴッされてるんだ悲哀が深まるんだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:08:26

    そんな正当な組織の軍艦パクってアーキバス邀撃艦隊とかアーキバスバルテウスとか言ってる奴らがいるんすけど……いいんすかこれ……

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:09:46

    コーラルの奔流が起きてる中で「作戦続行するのん」とか俺なら作戦放棄しちゃうね

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:10:31

    >>15

    企業=正義

    支配という名の権力が横行する世界において企業はその代表なんや

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:12:04

    >>15

    あれあのときは良かったけど後々絶対報復されるよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:13:05

    >>9

    もしかしてDLCの布石なんじゃないんスか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:14:22

    過去作ほどじゃないけど企業が好き勝手しても許されるくらいには企業の力も強いみたいに見えるんや

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:15:51

    PCAには致命的に不可解な点がある
    "オーネスト"・ブルートゥと協力してることや

    コヨーテスの降伏を受け入れるばかりか拠点を守るのに協力したりグリッド012にウォッチャーを配備させてたり厚遇を超えた厚遇なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:17:08

    レイヴンの火エンドで惑星封鎖機構がベイラム・アーキバスと合同で廃星声明出すって事は
    ベイラムや持ってる可能性の有るアーキバスの経済圏も国レベルなのかも知れないね

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:55:13

    >>21

    オーネスト・ブルートゥはあのカーラから大金と資材を横領した天才の詐欺師なんだ。だからすまない…

    惑星封鎖機構は秩序に与すると言うならそこまで素性調査をしなかったと思われる。…いいンスか?いいんだ、システムはそう判断した

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:22:18

    >>23

    詐欺?贈り物と言うてくれや……

    おーっ、不法滞在しとるルビコニアンにも話のわかるやつがおるやん。猫の手も借りたいから傘下にしてやりますよククク

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:25:36

    ウム…不法居住者ルビコニアンの中に封鎖機構に協力したいと申し出ている勢力がいるなら封鎖機構はそれなりの戦力を送り込んで味方するんだァ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています