役割論理総合スレ2

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:07:28
  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:09:18

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:10:48
  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:14:44

    んんwww

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:21:04

    一応保守

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:24:12

    ロジカル語法以外ダメ?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:26:54

    >>6 どっちでもいいですぞwww

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:27:02

    役割論者の人ってポケモンの知識よりも
    独特の喋り方とか羞恥心捨てて話す方が大変そう

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:29:05

    >>8 基本ウィキでしかロジカル語法使わないのでそこまで大変ではありませんなwww

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:33:41

    役割論理って禁伝環境で動けんの?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:37:32

    >>10

    一応禁伝環境に向けて対策ヤケモンもwikiで議論してますぞwww

    興味があったら覗いてみるといいかもですなwww

    異教徒でも対策のヒントになるかもしれませんぞwww

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:39:09

    >>10 対策になる一般詰め込んで頑張ってますなwww

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:47:47

    コライドンをどう対策してるのか教えて欲しい ウィキには対策ヤケモンがいろいろ書いてあるけどワイボとか鉢巻とか相手のステロで完全には安定しないような気がするけどどうやって買ってるのか知りたい

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:52:53

    >>13 そこにいる対策ヤケでいけることもありますが、どちらかというと奇襲妖テラバで対処する方が多いですかなwww

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:58:28

    黒バドどうすんの?バンギラス?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:05:00

    >>15 バンギディンルーがメインでガエン、ヤトン、ヤオンジェン等ですなwwwまだ認めてられていませんが、チョッキヤーユイとかも提案されていますぞwww

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:09:31

    基本的に環境メタ成分が大きいから、もうちょいテラス環境禁伝の型開発が落ち着かないと戦いにくそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:22:25

    ヤケモンにドータクンとかいるけど火力も耐久も足りなくね?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:33:33

    >>18

    前環境で使っていたけど火力と技範囲が読まれにくくて意外と負担をかけられた

    浮いた鋼が氷技を使えると厄介な相手をかなり止められて便利

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:33:43

    >>18 タイプがかなり強いのでガブカイリューとかグライオンに役割持てますぞwww火力も150ジャイロならそこそこですしなwww

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:34:51

    岩雪崩を入れてグライドヒドホウオウみたいのを結構ごまかせる

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:40:47

    貴殿らは伝説何使ってますかなwww

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:43:02

    >>18

    鋼超+浮遊の耐性と役割対象に遂行出来る技範囲が強いんですなwww

    特にアイススピナーが偉いですぞwww受けの役割対象となる竜や地面に対して弱点をつけますからなwww

    もちろんS33の素早さから放たれるジャイロボールも強力ですぞwww少々早いのでヤットやヤンデのように扱うのは難しいですがなwww

    ただ実際数値不足はその通りですなwwwもっとHとAをよこす以外ありえないwww

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:48:06

    >>22 ヤライドン(菫)ですなwww

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:56:36

    >>19>>20>>23

    ありがとう

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:10:29

    ヤライ菫軸めっちゃ地面重くなるけどどうすればいい?

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:14:34

    ヤライドン(菫緋)呼びと、ヤバサノオウ、ヤツノオロチ呼びってどっちが主流何ですか?

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:40:40

    >>22

    眼鏡妖ヤシラム使ってますが

    ・⭕️耐久と火力のバランスが良い

    ・⭕️竜炎複合で弱点を取られづらい

    ・⭕️レヒレが居ないので一致の通りが良い

    ・⭕️蒼炎が連打できるのが偉い

    ・✖︎繰り出しに向いてる耐性ではない

    ・✖︎等倍超火力のゴリ押しは無理

    総合して「サイクル向きでは無い。ただ誤魔化し力が高く一般に苦手な相手が少ないので出しても事故死したり腐ったりしづらい」という感じ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:41:05

    >>28

    ぶっちゃけ前世代とあんまり変わらないね…

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:55:26

    >>27 ヤライドン呼びが多めに感じますなwww

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:04:05

    >>26 ヤツノイサハオススメ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:18:49

    >>31 回答感謝ですなwww

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:41:43

    >>26

    ハチマキマリルリと珠チオンジェンで何とかしてる

    まあミライドン素で素早さ高いし眼鏡竜星ぶっぱで何とかなったりする(ディンルー以外)

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:46:35

    >>33 ありがとう ヤリルリのテラス何使ってる?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:58:13

    >>34

    ステラ

    どうせ対面したコライドンはテラス切るからステラバーストで葬り去る

    単純に水妖とも相性いいし

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:14:57

    >>35 やっぱそうか

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:34:55

    ミライドン対策って何がいい?

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:04:33

    >>37 ヤリュかワダチ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:58:19

    >>37

    我はヤチグマ原種とかヤィンルーに妖テラを忍ばせてる

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:06:35

    >>38>>39 回答感謝ですぞwww

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:40:02

    ヤャラカイナって現環境いけんの?

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:30:31

    決して批判ではありませんが、一人称我でロジカル語法じゃないのそういうキャラみたいでちょっとじわじわきますなwwww

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:52:01

    >>41 ヤャラカイナ+特殊受けが基本選出的なものですが、特殊受けの枠が伝説になるため同時選出は厳しめですなwww

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:58:17

    ヤシアンって今どんな感じですかなwww

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:19:20
  • 46二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:19:34

    >>41

    >>43

    ヤウオウ軸で対物理を重く見る場合の選択肢として採用してる方が居るとは聞き及んでますね

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:05:48

    禁伝環境よくわからないので諸兄の今やれてるヤーティが見てみたい

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:08:48

    >>47 チョッキヤーユイのレンチ使ってる そこそこ強い

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:24:24

    ヤイオーガ+ヤリジュラス好きなんですけどこの場合のツツミ受けって何採用されてます?
    ヤメルゴンはタイプ丸被り ヤジアイスヤビゴンは雨のせいで受け難しいんですよね… 

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:36:29

    >>49 現環境のツツミはメガネ多めなので、裏に氷半減添えて一貫切るようにしてますなwww後はオーガのテラスですかなwww

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:59:51

    >>45

    ニコニコ版ものせる以外ありえないwww コメントありも楽しいですぞwww

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:12:18

    >>47 ヤライドン(菫)軸使ってますなwww

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:37:29

    アローラヤュウコンってどうなの?

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:19:06

    アロキュウがヤケモン候補になったのを見たことがないけど
    現環境だとヤケモン運用して役割対象があったりすんの……?
    雪下の物理受けとして抜けて優秀というわけでもなく火力が抜けて高いでもなく

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:23:00

    >>54 新規ヤケモン提案にいた

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:37:14

    とりあえず組んでみた山田ユイヤシアン
    感触はまあまあ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:13:27

    >>56 眼鏡イーユイって今やれるん?

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:02:25

    >>57

    眼鏡を持ってこそヤーユイだと思う

    対黒バドはヤィンで良い

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:12:35

    >>58 ヤーユイ誰に出したか教えてくれ 参考にする

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:49:49

    >>59

    カミのシャドボに受け出したり、イーユイミラーでゴリ押ししたり、あとはラッシャ釣り出したりとか

    なんだかんだで黒バドも無理めな眼鏡とかはそこまで多くはないのでディンが出づらい時とかにはピンチヒッターで入って貰う事もある

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:08:04

    >>60 ありがとう 上位に安定して役割持てるやついないのはキツイ気がするけどそこらへんは大丈夫?

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:34:23

    >>61

    その辺はヤシアン、山田orヤィンルーでしっかり抑えるのを意識するって感じですかね

    今の所(ヤシラム軸と違って)キチンとサイクル戦の形になってるので気に入ってます

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:29:43

    >>55

    マジだ、本当に最近提案されてるのな……

    対パオ枠に最安定だったヤンタは禁伝環境でやや動かし辛いというのは感覚的に理解できる

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:32:46

    >>63 レンチも投稿されましたなwww

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています