ワイギャンブラーは激怒した その3

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:39:25

    必ずかの邪智暴虐のカラス銀行賭場に文句を言わねばならぬと決意した。
    ワイにはギャンブルはそんなにわからぬ、ワイはなんやかんや頑張ってハーフライフでお金を稼いで遊んで暮らしてきた。
    けれども、クソ.ゲーギャンブルには人一倍敏感だった。

    裏ルール発動して急に七日間監禁されたり真空にするとかゲーム作った奴の思考どないなっとんのや、最終的に勝てたけどビックリするだろうが
    ところで、マフツってギャンブラーが滅茶苦茶タフらしい。ギャンブルにタフさって必要なんか……?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:40:41
  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:41:47

    タフさでデスゲームギャンブル乗り切ったやつがなんか言ってる……

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:42:19

    このワイのジャンケット権取った班慧眼過ぎる、ぶっちゃけハーフラ上がった直後そこまでの認識されてないだろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:45:31

    むしろこんなバグの温床のギャンブラー取っちゃった行員、コイツの扱い慎重にしないと面倒な事になるの見えてるから戦々恐々としてる説
    そこまで高くないジャンケット権だったから、新人と中堅の間くらいの行員が「安いしとりあえずコイツで」くらいのノリで取ったらこんなのが出てくるとか困惑しかないやつ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:52:31

    ルール違反しません、独自思想から滅茶苦茶な事はしません、銀行やそのVIPに対して敵意的な行動しません、基本的に全力でゲームに挑んでいます


    うーーーんこれは優良ギャンブラー!

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:01:38

    >>6

    箇条書きマジック!

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:09:19

    ゲームのルールは違反してないかもしれないけど自然の摂理には違反してるんだよなあ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:10:26

    性格面の要素だけを見ると銀行的には扱いやすいギャンブラーぽいんだよなワイくん
    なんなら初めて担当を持つ新人行員向けかもしれん
    なお、度を超えて致死ペナルティを耐えるタフさ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:14:00

    研究所から脱走した怪物とかじゃなくてちゃんと戸籍とか学歴も存在する人間そうなのが怖い

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:15:33

    獅子神「ワイ。お前の親もお前並みに頑丈なのか?」
    ワイ「ワイ並みって言われても探せばたくさんおるやろ」
    フレンズ(いるわけ無いだろ!!いてたまるか!!)
    ワイ「むしろ二人共めっちゃ弱くて胡散臭い新興宗教の信徒しとったから貧乏暮らしやったんよ。
    まあお祈りの甲斐あって病気も怪我もしたことあらへんかったけどな」

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:16:48

    >>10

    前スレのSSだとMARCH出なのでガチの高学歴なんよ

    競馬狂いだけど

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:35:17

    「人魚の肉を食ったやつ」「クマムシの擬人化」「ゾンビ」「本当はテメェロボなんだろ」「ペナルティゴリ耐え系ギャンブラー」「致死ペナルティという触れ込みが嘘になる男」「アホくさいDIO」「デスギャンブルのデス要素への挑戦状」「燃えてない不死鳥」「特2で親の仇になった男」「特4の頭痛の種」「特5がアドリブ上手になった原因」「親の顔より見たギャンブラー」「そこは人として死んでおくべき奴」「仕様上殺せないタイプのイベントNPC」「ワンヘッドで負けて帰ってきた男」「ワンヘッドの死ステムに勝った男」

    ワイ「これ全部暗黒金持ちから言われたあだ名?通り名?みたいな奴」
    獅子神さん「なんか今10人分以上通り名出なかったか???」

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:51:42

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:52:20

    死ぬよりタコ部屋送りの方が重ペナなのにギャンブルの範疇なら普通に強いからそこまでは落ちないし出禁にしようにもファン多そうだし
    害悪とも危険とも違うただただタチが悪い

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:59:52

    「1ヘッドで負けてるけど今日も元気に1/2ライフ!」がマジで作中の全てに喧嘩売ってるの笑うんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:14:20

    ギャンブルで稼いだ金で馬券買うクッソ俗物なんだけどコイツ馬にロマン見てる節あるんだよな……
    もう真っ当に働いてその金で馬券かえってお前の体質と根気あったら多分大体何でもできるよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:28:46

    ジャンケットバンクの二次創作考えたときあって
    そん時に生存特化系オリキャラは考えたことはある
    オリジナルク/ソゲー考えられなくて断念したが

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:53:34

    今週号見てたら司会もコイツの事ヤケクソになってノリノリで紹介するんかな……と思えてきた

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:57:08

    >>16

    >>19

    「ワンヘッドで負けてハーフライフに戻ってきたのはこの男~~~!」みたいな紹介が頭によぎったけど、これエンタの神様だ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:01:52

    ワイ君のジーニー戦担当だった周防要
    1日目~3日目 いつも通り暗黒金持の相手
    4日目 しぶといワイ君にイラつき始める

    5日目 イライラマックス
    6日目 ワイ君生還したら賭けが無効
    と気づいて焦る
    7日目 ワイ君の死を神に祈る
    8日目 ワイ君の生還を盛り上げ、暗黒
    金持が満足したことに一安心

    なお、これ以後ワイ君担当として駆り出される羽目になる模様

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:03:53

    ジーニーの場合ワイくんコイン総取りやったぜまでしそうだから、相手実はコインポコッポコッとモヤッとボールかなレベルのダメージ(金銭面はそれなりに打撃)で済む試合だったかも

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:10:06

    >>21

    特5(というか周防)わからせRTAかな???

    死をエンタメにした相手が死ななさ過ぎて生きた心地がしなかった気分はどうだ?感想を述べよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:24:50

    キモい電卓と不死身の怪物に挟まれてデアゴスティーニまでされかける周防くんさぁ…

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:45:57

    真っ当なギャンブルでは強い、ルールは守るし従順がゆえに裏ルールを踏むだけで

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:49:30

    ワイ君一応無職じゃなくてコンビニバイトとかしてたら笑える

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:52:27

    丼もの屋のバイトとかしてて、周防ともエンカウントするし他のギャンブラーともエンカウントしてうわっ!?みたいな顔されてるの似合うなワイくん
    多分バイトもちゃんとやってそう

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:52:28

    住所不定無職は色々と不便だからな特に住所不定

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:56:42

    「牛丼屋で、バイト一人のワンオペ任されるってどうなってるんだ」
    ワイブツブツ言いながらちゃんとワンオペバイト中

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:29:26

    一番ダメージ受けるのが4リンク(四体満足)時代の腕とか脚とか指のケジメされる時では説
    現実でも現場ネコで指のケジメしても真っ当に繋げば動くようにはなるらしいしワイもちゃんと治せば動くだろうけど
    相手も銀行も負け犬の手足とか拾わんだろうし

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:29:30

    度々ギャンブルで監禁されたり入院したりするせいで定職に付けずバイトしか出来ない

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:32:14

    ジニーの時とか急に七日間音信不通になったから普通にバイト首になっててそれに関してもキレてそう

    ワイ「ほんと銀行は急に七日間も監禁したらこっちの仕事に影響出るって事わからんのか???」
    獅子神「普通はクビどころか仕事に行くための体が死ぬんだわ」
    黎明「スケールがでかいのか小さいのかわかんねー話してんなワイ君」

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:33:23

    少し前までコンビニバイトだったけど、強盗に刺されても翌日には普通に出勤してきたワイ君に恐怖を覚えた店長によりクビにされた模様

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:36:37

    >>33

    化け物雇うより面接と新人育成のほうが

    リスク低いもんな

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:00:42

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:01:21

    そうか定職につけないのか…
    ワイ君はダメージを受けたりしても死なないだけで痛みは普通にあるなら怪我や体調の回復速度に関しても
    あくまで致命的無レベルからの回復葉するだけで残りは自然治癒程度のスピードでしか回復しないのかも?
    大怪我からは回復するけど完全治癒するまではベッドの住人で
    結果仕事をクビになるケースが多いのかな

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:10:05

    今のところワイのイメージが両津勘吉+首領パッチ
    ロシアンルーレットで(ズドン)(ズドン)(ズドン)ってなってそう

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:26:05

    5/6のロシアンルーレットを5連続で引き金引いて信用を得るんやな

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:38:57

    >>37

    某若頭みたいに同じ所へ銃弾通してセーフになるやつ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:03:03

    死ぬのは嫌だけど必要経費と割り切ってて死ぬ程楽しみたいマフツと
    痛いのも苦しいのもお断りだけどギャンブルのために下手したら死ぬと本気で思ってるのにギャンブルするワイ

    割と同類ではこいつら

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:55:35

    マフツさんとワイくん、多分お互いにお互いのこと「タフすぎる……」って自分のこと棚上げして思ってそう
    獅子神さん「近似値だよおめーらは」

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:43:55

    ワイくんはあんまり見る目持ってなさそうなイメージだから「タフすぎる(はえーすっごい体力)」なんだけどマフツさんは「タフ過ぎる…(いやこの削れなさはおかしすぎるでしょもしかしてロボットか全身義体だったりする??)くらいの温度差がありそう

    なお司会担当は(なんでこの二人ともピンピンしてんだよ盛り上げにくいだろもぉおおおおお!!!)と内心白目を向く

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:58:55

    タフツさんvsワイ君とかいうタフと言う言葉はこいつらのためにある対戦カード、司会の腕が試される
    マフツさん実際かなりタフなんだろうけどその上ダメージを隠すのが上手いからさらにHP多く見えるタイプだからワイ君も「こいつめっちゃタフやな!?」となるんだろな

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:37:52

    >>42

    >>43

    タフなのはそういうもので処理してたのにそういう次元じゃないからこのままズルズルと消耗戦に持ち込まれたら先に音を上げるのは自分でだいぶ焦るタフツさん。

    でもワイがタフさが武器になるなのは自覚してるからここ一番では使ってくるのを読んでここ一番のタイミングを調整して動けなくしてノックアウト勝ちするのは見えた

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:40:44

    鏡キャンセルしないで、
    ワイ「そうだけどどないした?まだ終わっとらんやろべらべら抗弁垂らすなや」
    とかお前は詰だ宣言されても良いそう

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:59:30

    >>45

    ピカソのままギャンブルらしく自分が出した目で勝負しようやとか喋り出して

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:14:37

    >>32そこらへん村雨先生は仕事に穴あけないよう調整してるんだろうな

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:17:54

    >>45

    鏡の中にと決めゼリフしたら「いや鏡とか知らんからはよ手番進めてくれる?」と鏡の中のワイ君の顔が喋りかけて来て目を見開くマフツさん

    視点がズームアウトしていくと真実はマフツさんが鏡に語りかけてただけという演出が入る


    僕が見てたのは僕だった?「こう終わって欲しい」と願っていたのか…?僕が?と心の底から冷や汗を流すマフツさん


    そして気づく。ワイとのギャンブルはとっくに楽しみ終わっていた筈なんだ、僕の勝ちで。

    なのに"何故か"耐えられ続けて続行を繰り返される一方的なデッドレースを今自分は走らされている──!

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:23:33

    >>48

    何が酷いってこれ別にマフツさんがワイをゲーム続行不可能レベルに出来るダメージを与える有効手段があっても

    (ワイは毒薬でお腹下す程度、熱で火傷してから回復するぐらいには状態異常にも強いし物理にも対応可能)

    打ち込み続けてワイがゲーム続行不可能になって実質勝ちになるor自分が降参する(ワンヘッド以外なら最悪死なない)

    でもしない限りはゲームが終わらない事だよね…恐ろしすぎる

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:31:31

    ピカソ顔のままゲーム続行するのワイくん人間ですか?

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:10:18

    ワイ「ギャンブルってのはなあ!外すと痛い目見るからおもしれーんだよ!!!」
    司会「痛い目見ても死なねえ男が何か言ってやがります!面の皮が厚い!」

    ワイ君いよいよゲームが泥沼になったら、カードシャッフルして見ないで出すみたいなガチの運ゲーおっ始めそう感ある
    なんかギャンブラーっていうか博打打ち感がある
    ワイ君が運ゲーするだけならともかく、カラ銀のゲームの傾向上相手も運ゲーに巻き込むんだよなあ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:42:07

    >>51

    ホーリーグレイルでルール違反じゃないから審判に盃選ばせるくらいの暴挙はしそう


    ワイ「完全に読み負けしてるし腹下しそうやから選んでちょ」

    周防「普通は腹下す前に命下すんだよぉ!!審判巻き込んでエンタメ展開しようとするな!!」

    暗黒金持ち「m9(^Д^)プギャー」

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:52:14

    >>52

    「毒やんけ!周君読み弱いなぁ」

    「人に選ばせといて文句言うな!後その呼び方やめろ!」

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:56:34

    >>52

    >>53

    黎明が相手ギャンブラーだったら自分そっちのけでなんか盛り上がってるの見てキレてそう

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:36:26

    暗黒金持ちもやりたがらない?
    そして自分の所でも出来ると気づいてやるけどすぐ死んじゃうからつまらないなぁ…ってまた賭場に戻ってこない?

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 06:08:50

    ワンヘッド戦でタフツさんが頑丈過ぎて対戦相手がワイと同類だと勘違いして無理に追い込みかけて自滅する回
    鏡演出しようにもワイ君見てたから負けたとかしっくりこないやつ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 06:32:44

    >>51

    >>52

    切羽詰まってお祈りゲー始めるワイ君概念で朝からゲラゲラ笑ってる


    ただ村雨との二択ゲーに負け続けた時雨がですらこれやらなかった辺り、あの世界のギャンブラーにとって「実力を自ら投げ捨てて純粋な神頼みに縋る」ってのは本当に尊厳をドブに捨てるタブー行為っぽいんだよなぁ。


    多分これを初めてやったときは暗黒金持ち含めた全員がドン引きするし、マフツさんと戦うときにはこれが当然のように行われ一種のエンタメにまで墜ちてる事にマフツさんがドン引きする

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:05:24

    前スレだけど
    『じゃぁ我慢大会と行こうか』ってセリフがワイから出たら
    ワイを除いた銀行も金持ちも対戦相手もドン引きするんだろうな
    本来の読み合いギャンブルを運ゲーの耐久レースにされちゃったわけだし

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:38:25

    キチンと読み合いとかしたりゲームを全力でやってくれた上で、「運ゲーのが勝率高えかも」と判断するような戦況ならそっちに舵取りする感じか
    “賭場のプレイヤー” を指す狭義のギャンブラーというより、世間一般的なイメージの広義のギャンブラー感ある

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:17:35

    ギャンブラー特有の哲学ラップバトルフェイズとかレスバフェイズがワイ君弱そうなイメージある

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:19:55

    >>60

    多分レスバトルされても

    「それが今の勝負と何か関係あんの?」

    「ごめん、もうちょっとわかりやすく言ってもらえると…」

    「今競馬のこと考えてた」

    みたいな感じになっちゃうのかもしれない

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:38:51

    本来こんな俗物この賭場だととっくの昔にこの世からフェードアウトするはずなのに耐久力だけで渡り歩いてる…

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:49:02

    ギャンブラー(勝負師)じゃなくてギャンブラー(神頼み、運任せ)なワイ君か…

    ダメだ、お馬さん好きと頑強な肉体というワードも相まってかなりおバカな伏黒甚爾というイメージが出てきた…

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:58:13

    勝手にワイ君のことギャンブラーらしい毒っぽさの無い塩顔のあんちゃんみたいなイメージに思ってるけど、何の変哲もなさそうな男がやたら読み合いやギャンブル強かったり、ペナルティ当てて倒した!と思ったら血溜まりの中からスッと起き上がってゲーム続行してくるの相手からしたらまあまあホラー

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:58:41

    フツマ「キミ、プライドとかないの?」
    あまりの暴挙に頬がひきつってる
    ワイ「人気見て天候見て馬の事前チェックして騎手の顔も見てパドック入りでもチェックして馬場見て馬券買ったらお祈りしか無いやろ!!」

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:16:54

    獅子神さんとワイでタッグマッチ組ませたら終始なんだこいつ!?ってなってる獅子神さんが見れるね!と思ったが、獅子神さん以外の他のギャンブラーと組ませても「何だこいつ!?」と思われてそうだ
    ワイ君協調性はなんかありそう何だけどなあ……

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:40:24

    >>24

    ヤバい人材を扱うのが仕事だし…

    >>57

    あの世界にタブーとかあったんだな

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:02:54

    >>48

    パターン勝ち確と思ったらジーニー始まってた

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:50:34

    >>67

    書いたものだけどこれだけメタ視点の考えだな。

    エンバンやジャンケットを眺めるとそうだけどまず前提としてギャンブラー(勝負師)であってギャンブラー(神頼み、運任せ)ではない。

    そんで賭けとは自らが磨き上げたモノや譲れない行持があってそれをいかに通すかの部分で初めて運が介入してくる感じだと思うのよね。


    だから自らの武器を使わず1から100まで運に身を委ねたらその選択をした時点でギャンブラー(勝負師"しては自ら自身の生と尊厳を否定するのと同義であり、あの時の時雨ですら最後まで自らの意志で二択を選び続けたんだと考えてる。

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:51:12

    ワイが出てきて一番カオスになりそうなの、各班で一人ずつギャンブラー出してやる1vs1vs1vs1みたいな形式のゲームなんだろな

    白金「あんな狂人蠱毒に手持ちのコマ突っ込んで消耗とかやってられっか、テキトーにワイを出してお茶を濁す」

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:59:26

    >>65

    マフツさんが勝ってもペナでワイが死ななきゃめんどくさい事になるし

    ワイが勝つ…のもマフツさん相手だと泥試合になって千日手になる可能性がある

    カラス銀行が頑張ってワンヘッドからハーフライフ辺りに基準引き下げて対応してそう(でも2人は何故か殴り合ってもないのに血まみれになってそう)

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:09:41

    >>37

    こんなの対戦相手になったら絶望するわ

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:36:43

    ワイの正体が「人魚の煮付けとか食ったんじゃね?ネットで見たし!説」「医学的に考えれば親がクマムシ説」「おそらくゾンビ、神が浄化してやったほうがいい説」「何かしらの怪異じゃないと説明つかないよ説」「多分あいつ特に何の理由もなく丈夫なんじゃねえか???説」の五つにマフツフレンズは分かれて議論していた……

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:57:33

    真経津さんとギャンブル対決することになったら一般小物精神のまま1/2ライフやワンヘッドに居るワイ君のこと真経津さんは面白がってくれるけど真経津さんの最期の相手には相応しくないのに追い詰めてくるので後ろの御手洗君の顔が目も当てられなくなる

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:07:08

    精神小物なだけで十分強いやつだからなワイ君、裏ルールに毎回嵌まるけどかっ

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:11:42

    思ったけどワイの異常性が初めてわかったのハーフラ飛び越してワンヘだったりしないかな毎回裏ルールあるギャンブルとも限らんし

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:53:24

    >>76

    ハーフライフは毒や電撃みたいに致命的なラインが明示されてるパターンなら惜敗レベルだとそこまで酷いことにはならない場合もありそうだし、ちょっと治りが早いかな?くらいの認識で昇格も可能性はありそうよね

    …しかしこのキャラでワンヘッドの実力は詐欺だな?

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:06:27

    >>69

    ついでに身も蓋もない視点だと、シャッフルしても物や手や筋肉の動きとかでどれ選んだか的中させてきそうだしね

    ダイスの出目すら容易く操作する相手に思考を捨て去って運ゲーに持ち込む行為は、武装を捨てて丸肌になるに等しいってことなんだろうなと思う

    なおワイ君は例外とする

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:59:22

    フィジカルゴリ押し出来ない、出目操作出来ない敵が弱いので調子に乗るという要素が合わさってタンズリングエース弱そう

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:20:02

    >>12

    自分が親だったら泣くわカラス銀行に詫び入れにいくわ

    いや親いるか知らんが

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:08:39

    5スロットギャンブラーの小物っぽさにハーフライフ相当の目と狂った耐久力の肉体とついでに競馬狂を混ぜるとワイ君が生まれるんか?
    汚えパワーパフガールズのようだ

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:30:15

    ワイくんのいる時空のコメ欄はだいたいクソ強い関谷仁、ハーフライフにいる関谷仁、マフツさんにワンチャンある関谷仁で埋まる

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:50:43

    神「人の子……人の、子?」
    ワイ「ちゃんと自信を持ってワイのことを人の子と呼んでくれや」

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:21:49

    >>83

    失礼な奴やな!

    どこからどう見ても毎日を必死に生きてる人間様やろ‼︎

    みたいな事言いそう

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:27:06

    ワイの言う「死ぬほど嫌だ!」みたいな言い回しは軽いのか重いのか、ワイ君学会(一度対戦して不死身っぷりを見たギャンブラー)の間では意見が割れてそう

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:15:16

    ワイ君学会は草
    でもギャンブラーって色んな職業の人間いるし、なにかしらの研究者タイプのギャンブラーとかはガチで真面目に考察してそう

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:13:07

    時の権力者が最後に求めてやまない夢が不老不死と言うし、不老ではないものの限りなく不死を感じさせる所業を見せられたら暗黒金持ちも童心のワクワクを取り戻して趣味と実益を兼ねてガチ研究とかしてても全く不思議じゃねえわ

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:39:18

    そういやペナルティで怪我すると治療受けれたはずだけど普通にお金取られるので、ヤバい相手と当たって普通なら死ぬようなヤバい負け方したけど口座の金が心もとなかったから減らしたくなくて「あー治療はいい!寝れば治る!多分!」でそのまんま帰ってくワイは居そう

    次のゲームの通達出すためにワイに会いに行った行員が、普通にピンピンしてるワイを見て考えるのをやめる回

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:11:12

    基本的に相手の議論はどうでもいいけど一応聞いてるからわかりやすいのには割と共感するワイ。
    とりあえず悪人ぶん殴りたい刑事コンビとか
    要約すると咎人には致死レベルの救済しかねぇ!!な神とか
    話聞いたらすっげーブラコンってなる村雨とか

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:11:59

    流石に斬首すればワイ君も死ぬのでは?と思ったけど翌日ワイ君が二人やってきそうで試したくないな…
    ワイ君、他の銀行から追い出された二人目とかじゃないよね?

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:51:43

    読者視点だと割りと序盤に通り名がちらっと出てネタにされるやつ
    その後、敗北がほぼイコール死なのが判明して読者困惑してるところに前スレの登場シーン

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:17:32

    獅子神ヴィジョンだと村雨はこんなんだけどワイはどんなんだろ
    個人的には何見てんだかわからないぼへーーっとしたものがポツンとあるだけと思ってる


    ただし盤面に応じてサイズも数も変化する

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:56:07

    >>92

    見る目自体は獅子神さんと同じプレーンで目玉の数が獅子神より3~4くらい多いイメージだな


    だけど大半の目玉は関係ないとこをキョロキョロ見たり(暗黒金持ちや司会に気を取られてる)明後日の方向に向いてたり(お馬さんとか関係ない事考えてる)定期的にパチパチしてる(半ば飽きてたり眠気を感じてる)みたいな感じでマトモに見てるのは正中線にある2つだけみたいな感じしてそう


    そして獅子神さん以外のフレンズレベルの人がワイ君を見極めようと全ての見る目を総動員して本体を全身全霊で凝視したらハガレンの真理みたいな「何一つ理解できないナニカ」が見えてしまうんだ

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:00:37

    >>92

    獅子神→ワイだとサイクロプスみたいなのがメンチ切ってそう

    逆にワイ視点だと脅威度が競走馬のビジョンになってるので一部の読者しかピンとこなそう

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:59:28

    >>93

    ワイは自分自身のことにそんなに興味無さそうだから、しれーっとしてるんだろな


    ワイ「おっ、なんやなんやそんな顔してワイの中に変なもんでも見えたか?(笑)」

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:59:35

    ワイ君貯金数億あるのに庶民的というかケチ臭い生活してそう

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:03:38

    >>96

    それなりに優れていると思しき能力を使って割引してるお惣菜を狙うワイくんはいそう

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:07:41

    >>96

    自炊できてもやしと卵と豆腐は優秀やなって言ってるワイ君がいるかもしれんし

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 06:50:16

    既にワンヘッドにいるレベルで稼いでる癖して競馬で一山当てて大金持ちになることを夢見てそう

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:45:02

    >>98

    栄養バランスのいいご飯を持ち込む獅子神さん

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:07:53

    獅子神さん「お前ワンヘッドで戦ったことあるってマジかよ!?」
    ワイ「マジだぞ!言うてふつーに負けたけどな、だからハーフライフまで戻って来たんやし。やっぱワンヘッドはヤバいやつしかおらんわ」
    獅子神さん「なんだ負けたのか。……ん?」

    意味が分かると意味がわからなくなる話

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:41:50

    >>101

    村雨もワンヘッドから金削って即落ちしたけどランキング更新の兼ね合いで一戦しないといけなくて戦ったのがワイだと笑う


    村雨「おいマフツ……死体が動いているとったら信じるか?」 

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:04:44

    眞鍋先生の起こした暴動に巻き込まれてボコされたり、ガッちゃんがぶん投げたクソ客の下敷きになったり、ギャンブラーの暴ムーブに割とよく巻き込まれてるけど全然ピンピンしてるワイ

    ワイ「いやー今日はレストランから人が降ってきて下敷きになるわで散々だったわ」
    獅子神「なんて???」

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:20:40

    ワイくん後でガッチャンにそのこと言ってレストランのお食事券(5000円)もらって満足しそう

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:33:09

    ワイくんinザ・ショートホープ
    初手ですっ転んで落ちるも全員殴り飛ばして這い上がってくるわ
    某霊長類最強みたいに壁に張り付いて11ラウンドを乗り越えるわとバグ挙動ばかり起こして困惑させ続ける

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:33:57

    納得を安く渡してないからガっちゃんもセーフ扱いしそう

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:41:19

    裁判とかで何千万とか取るガラじゃないからなぁワイ

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:02:35

    >>99

    ワイ「いつか競馬で一発当てて遊んで暮らしてえな!」

    周囲(ひょっとしてそれはギャグで言ってるのか?)

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:14:13

    やっとわかった。
    こいつ全力でやってるだけで銀行のゲームは競馬のついでなんだ。
    見てるものが他のギャンブラーとは根本的にズレてるからどれだけ強くても死なないギャンブルをやるために死にに来る事になんの疑問も持ってないとか意味不明過ぎて読めないし理解も出来ない。
    異常者にとっての異常者とかメタにも程がある

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:34:43

    ワンヘッド行ったのは残高使いはぐれてうっかりなんだろうなぁ

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:53:54
  • 112二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:58:26

    >>111

    そんなにわからぬ(ハーフライフ基準)なんだろ。

    読み合いはできるけど運営の意図を読む能力がカスだからなんかゴリ押せてるだけで裏ルールで大惨事に合う。

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:13:03

    ワイ「ゲームってのは不平等で理不尽で運否天賦なところが面白いやろ」
    ワイ「銀行のお偉いさんがどんなに頑張って考えてもワイは不平等で理不尽で運否天賦にゲームを楽しむんや」
    ジャンケットバンクの根底をぶち壊す感じだと良い

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:14:47

    >>109

    強い弱い以前になんかバグってるって評価が妥当かもしれんワイくん

    鏡に写したらエラーコード吐き出すかもしれん

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:20:33

    >>113

    MARCH卒業したは良いが就活失敗したみたいなどっかで挫折してギャンブル狂いになったとか背景が何となく見える気がする

    ついでに自分から使う命を惜しむけど使う命に無頓着な理由も

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:24:59

    >>113

    「ふざけんなよあのヤロウ!!」

    「何が運否天賦だ!!」

    「オレらの労力返せクソギャンブラー!!」

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:29:01

    >>116

    ギャンブラーからじゃなくて銀行員から悲鳴聞こえてるんやろなぁ

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:39:32

    ワイ君が出ると言うだけでまず暗黒金持ちに人気そうなノックアウトルールは基本的に採用できなくなり、致死ラインのルール説明なんかにも気を使うことになり、なにより普通なら死を想定するようなペナルティの後のことも考えなくちゃいけない

    うーんこれは特2の敵!

    最近のゲームだとPPPなんかもワイ君参加するとしたら、「ライフ豚全部無くなった後もまだ生きてる場合カード出していいの?ライフ豚無いけど、藁の家出していいの?」みたいなことまで考えなくちゃいけなくなるの面倒すぎる

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:52:17

    なんとかして消したいけどルール違反は別にしてないしいいリアクションするから暗黒金持ちもワイ目当てにくるのがそこそこいるし本人も割と強いし稀に地下においても物理的に這い上がってくるので八方塞がりである

    2課一同「豆腐の角に頭ぶつけて◯なねぇかなアイツ」

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:05:39

    お金渡すんで来ないで…って言いたくなってそう

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:12:36

    何故、運とか不確定な物を愛してるのに読み合いが強いのか分かったわ。

    こいつ逆に確定的なものは全部見極められるんだわ。イカサマしようが実力による技なら見抜くけど、裏ルールとかの何が理由で発動するか分からない要素は認知できないタイプ

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:03:49

    ボロボロだけど気に入った相手に「安心せい!治療費奢ったるわ!」と手を差し伸べる珍しく勝利したワイくん
    満面の笑みを浮かべ「今の賞金全部単勝にブッパしてくるからな!」と言って無事外してゲームした意味を消し飛ばすワイくん

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:16:29

    「これがショートホープの必勝法やぁぁ!!」
    とか言って、最初から穴に落ちた奴を見て考えなしの男達も真似するんだよね。

    でもその後這い上がるのは1人だけ。

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:47:29

    >>123

    ショートホープ自体人生に見立てられていて最後は「死」っていうオチまでご用意されてるのに、穴に落ちた上で這い上がってくるのはワイ君の特異性をめっちゃ示唆してて面白い

    し、死なねえ〜〜〜

    これには実況の寿さんと現場の朔さんも苦笑い……で済むかな

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 07:59:07

    ショートホープは確かギャンブラーもネットで観戦できるゲームだったと思うので、ワイ君が落ちるシーンでは
    (あっ落ちた)
    (流石に今度こそ死んだでしょ…)
    (やったか?)
    (おいばかやめろ)
    みたいな反応をしてる過去に対戦した奴らとかいそう

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:12:29

    >>125

    ワイ君のショートホープ落ち容易に想像できるのがなぁ(誰もオークションで落とさなかったんかというツッコミは無しで)

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:26:39

    最初の自己紹介タイミングより前にショートホープに迷い込んでんのかな……
    ワイが不死身すぎて、御手洗君がマフツさんに抱えるそれとは全く別のベクトルで「こいつどうやったら死ぬのか見てみたい」と思われる事もありそう。主に過去の対戦相手とかから

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:43:09

    >>123

    最初に全員落ちてワイだけ這い上がるから1ターンでショートホープ終わるじゃん

    たぶんこれが一番早いと思います

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:48:44

    >>124

    人生の最後は死。とうぜんやしいい言葉や

    ワイ「やけどそれは『今』やない」這い上がる変態

    城之内「巫山戯んなああああああ!!!」

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:19:48

    ショートホープもルール聞いた感じ、一度でも落ちたら這い上がってもアウトみたいな言い回しなかったぽい気がする?ので、いやーこれはルール作った側のミスっすね!

    ワイ「……と言うわけで、ワイは穴に落ちつつルールの穴をついたってわけよ。ワハハ」
    獅子神さん「(絶対それルールの穴とは違うだろ)」
    村雨「(言うほどルールの穴か?)」
    マフっさん「(ワイさん以外にその穴つける人いないでしょ)」
    神「(人の子……いやしかし、本当に人か???)」
    黎明「それをルールの穴と言えるの世界でお前一人だけだよ」

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:36:07

    銀行はコイツに頭抱えてるけどルールの見直しが入った今の方が初期よりずっとマシなんだ
    その都度その都度ルールの見直しやら解釈やらで悩むより事前に悩む方がマシなんだ

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:53:32

    たぶん這い上がろうとしてるのバレたら電撃喰らわされるだろうに耐えて登るか何度落ちても諦めずに登りなおしてきそうなのさあ
    痺れながら「こんな小さな機械から人間が気絶するか動けなくなるレベルの電流を流すなんて真似、耐久性から考えてもバッテリーの容量から考えても何百回とできるわけがあらへん…ワイとこの機械、どっちが先に動かなくなるか体力勝負といこうや」って言い始めて寿さんも引きそう

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:21:18

    「穴自体を大きくしろ!放電が効かなくなろうとも穴の枠に寝転んでいられないように!!」

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:27:06

    ワイ君が出てきた回のショートホープ、多分クソデカ赤文字コメントめっちゃされてるやつだろ

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:51:36

    「早すぎた埋葬」

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:16:51

    ショートホープで落ちてきた人をチョコバーくれたからとかの理由があったら助けてくれそう
    敵対してるって訳でもないし

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:08:04

    個人的に地下送りされてショートホープに参加した原因はワンヘッド戦で死ななかった代案だと思う
    負け=死=口座凍結でいつも通りに事務処理しようとしたけど生きてたからワイの口座云々とこれからの対策の時間確保とあわよくば…で参加させられた

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:12:53

    死地を乗り越えたと思ったら完全に嫌がらせでさらなる死地に送られたから嫌がらせみたいなやり方で復帰してくるの銀行メンバーは笑えばいいのか泣けばいいのかわからんな

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:19:51

    ワイ君がやらかす時のBGMこれだろ確実に


    こち亀 BGM 「コミカルに追いかけっこ」1

    朔「ワイのバグ野郎はどこへ行った!?」

    御手洗君「ワイさんなら有馬記念が待ってるぜ!って競馬場に行きました!」

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:22:03

    >>126

    ショートホープ前「少しはやるようだが所詮ここに落ちる奴だろ?」

    ショートホープ後「こんなの俺の手に負えるか!」

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:11:01

    銀行とか対戦相手には申し訳ないがこんなおもしれー男がいたら俺は絶対応援してると思う

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:59:48

    呪術廻戦でいう東堂ポジションに見えてきた
    作中最上位とは言えなくても強者サイドで、スキルが特殊だから使いようによっては格上にワンチャンを生み出せて、色んな意味で「何だこいつ(困惑)」という感想を抱かせる

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:01:28

    高田ちゃん=おうまさん????

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:15:52

    嫌だよ突然脳内のコントレイル君とお話し始めるワイ君なんて…

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:30:02

    >>144

    土屋田「急に幻覚を見始めたり幻覚が見える前提で会話し始める奴らばっかなんだからギャンブラーなんて……誤差だろ誤差」

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:15:48

    ギャンブラーの間で「どんなペナルティを受けても死なない不死身の男がいる」みたいな噂流れてんのかな
    ワイ君見た目は普通ぽいし性格もぱっと見異常者タイプではなさそうだから、実際見るまでわからない罠

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:23:08

    表のギャンブルのために違法賭博で金を稼ぐ変態

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:47:50

    ・5スロットで惨敗して2ライフで死闘を繰り広げる男
    ・タンブリングエースでカモられてジャックポットジーニーで圧勝する男
    ・物理的に地下から這い上がってきた男
    ・カラス銀行最大の敵
    ・シナズマン
    ・バグ挙動
    ・敗北者(オンリー・ワン)
    ・しんでからが本番
    ・競馬の為ならしねる
    ・死なねーじゃねえか!!ふざけんな!!
    ・行員のレス
    ・関谷 仁に負けて天堂弓彦と渡り合える男

    反応集でこんな扱いされるやつそれがワイ

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:54:11

    >>148

    ワイ君ハーフラレベルの実力はあるからでも、関谷 仁に負ける様子は浮かぶんだよななんだコイツ

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:14:28

    落とし穴には中々落ちないけど、ポッカリ開いた穴には結構落ちるタイプ

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:30:33

    ワイと過去に対峙したギャンブラーからの反応集、確実に様々な反応があるのが予想できる
    SANc食らった奴、価値観破壊された奴、そんな奴もまあまあいそう

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:33:27

    ワイ君ポケモンでいうと種族値がめちゃくちゃ(配分が悪い)なのに割と高めだし特性が環境と噛み合ってるわけじゃなくて純粋に壊れてるやつだとおもう異論は認める

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:09:58

    スタープレイヤー的な素質はあるけど、あまりにも体質がデスギャンブルする上では扱いにくすぎるという方面でバランスを取れ……取れてるかな?

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:06:41

    ワイのあだ名、今のところ燃えてない不死鳥と物理的に地下から這い上がってきた男が好き

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:22:48

    >>154

    ギャンブルのペナルティで燃えるの経験したら、灰になって再生してない不死鳥ってなるか燃えた不死鳥で変わりそう

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:47:04

    こいつどんな名前してんだろうな
    有馬劫助みたいな探せばいそうな名前してそう

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:14:10

    探せばいそうな見た目や名前そうなイメージがある
    日常に完全に埋没してるタイプのヤバいやつだ
    他のギャンブラーみたく日常の中でヤバいムーブとかもしてなさそう

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:52:21

    https://t elegra.ph/%E6%88%91%E6%85%A2%E6%AF%94%E3%81%B9%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B9-05-29-2


    ワイくん対山吹

    処刑戦ならぬ懲罰戦

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:26:01

    >>158

    銀行側がワイ君の使い方を考え始めてるの面白い

    山吹は時雨に情報共有しそうだけど、流石に死ぬペナルティ受けて死ななかったなんて話そのまんま信じるかと言うと微妙そう

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:55:13

    主人公らしさを引いた杉元みてえな生態しやがって

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:05:45

    ワイ君行員初見で見たとき反社の人間か?って思ってそう

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:00:06

    ワイ君基本的にメンタルが健やかで強そうだけど、人間じゃねえ!的なこと言われたら普通に「そ、そんな言わんでもよくない?」ってなってそう

    ワイ「今日の対戦相手からあいつ人間じゃない!って言われた、失礼なやっちゃな。人の心とかないんか?」
    獅子神さん「(相手は人の心ないかもしれねえけどお前は人の身体じゃねえよな、と思ったけど言うと傷つくだろうから黙っておくか)」

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:44:45

    なんか最新号みてると普通に殺人鬼系ギャンブラーもしかしてかなり居るのでは?と感じ始めたので、賭場の外で殺人鬼系ギャンブラーに殺される(※死んでない)遭遇イベントの後に、満を辞して賭場で再会して「あっ!あの時の!」っていうイベントやった事ありそうワイ君

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:32:32

    >>163

    邪悪なギャルゲーかな?

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:46:23

    >>164

    上がるのは好感度じゃなくて恐怖ゲージだよ

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:06:24

    殺した(※殺せてない)はずの男が対戦相手とかいかに殺人鬼系ギャンブラーだとしてもちょっと心拍数上がりそうだな

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:50:01

    >>163

    ワイ「あっこのギャンブラー前にワイのこと刺してきたやつだ!」

    獅子神「最悪の進研ゼミかよ」


    試合観戦中とかにそんな感じで相手ギャンブラーのエピソード披露とかいう斜め上のイベントが起きる可能性が微レ存

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 16:51:21

    >>110

    銀行ギャンブルと関係ないお馬さんの結果で預金額とギャンブルランクがコロコロ変わってるんやろなあ

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:19:36

    銀行ギャンブル以外で入金できないはずなので王道G1とか大きく張り込んだ時にガクッと減りそう
    1/2マッチメイク組んだら「ごめんやりすぎて4リンクに落ちた」とかありそうだな

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:36:00

    >>169

    土屋田さんみたいにギャンブラーにある程度口出ししてくるタイプじゃねえとダメだこれ!


    土屋田さん「ふざけんなよワイ!?あーもー4リンク試合組んでやるから早く上がれ!」

    ワイ「……うわっ!?1日二試合組まれてるやんけ!?」

    土屋田さん「どうせテメェは怪我しねえんだからいいだろそれくらい!」

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:59:09

    >>170

    相性良いな……雛形の次の担当だったりして

    でもジーニーを生き残るワイを担当するのは酷だけど、きっちょむならショック療法でやるかもしれない

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:26:52

    ワンヘッドにいたら絶対死なないから読み合いで勝っても最終的に対戦相手は特0に始末されるのクソすぎんか?

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:28:20

    >>172

    そもそもこいつ息の根止めたはずなのに3日後に他のお客様の迷惑にならないよう銀行を避けてゲーム会場に凸して阿鼻叫喚の渦で包んだクソキャラだし

    行員は止めろ?無理だろ

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:13:09

    >>163

    「わたしを殺した責任、ちゃんととってもらうんだから」が何回も言えるな。しかも複数人に

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:55:56

    ワイ君に対して淡々とツッコミ入れてる獅子神さん好きかもしれん
    この小慣れた感じが

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:49:27

    ワイが試合するエピソードは前回のあらすじが全て「ワイが不死身」になりそう

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 11:15:35

    ワイ君視点だと大体の試合描写コミカル何だろうけど、対戦相手視点での描写は完全にホラーなんだろな
    刺しても毒入れても気圧がえぐいことになってもこいつ死なねえ!
    ギャンブラーたちの事件簿見たい

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:08:52

    >>176

    相手ギャンブラー「やはり致死ペナルティ、致死ペナルティは全てを解決する」

    相手ギャンブラー「死なねえ!解決しねえ!なんだこいつ!」

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:42:32

    >>177

    前回のあらすじ

    ワイが不死身

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:24:19

    特2はそもそも心読めるのがデフォのギャンブラーと残酷ショーが見たい暗黒金持ちを考慮しながらゲームを作らないといけないのになんか死なないワイのことまで考えないといけないの可哀想すぎる

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:45:21

    毎回新ゲーム考案するのは大変だから何個かは使い回してるとおもんだよな
    ジャックポットジーニーとか数日開場閉まるけど醜い押し付け合いとか気づかず相討ちとかわかってないバカと見所たっぷりだから年1か2くらいやって損は無いし。
    そんな中に現れた正規ルートで勝利するバグは泣いていい

    朔「ギャンブラーのやるデタラメな事に仕様ですとドヤ顔できるようにしろ……といったがギャンブラーがバグだった場合は泣くしかないな(笑)」

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:04:13

    ハーフライフ以上は使いまわさないらしいけど、ジニーの肝である「スコア調整できなければ餓死」みたいな部分を使い回した名前の違うゲームなんかはありそう

    次のゲームワイ君出るからそのつもりでゲーム作ってね!って言われるのかな特2

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:18:16

    1ヘッドは使い捨て、1/2ライフは「参加者全員が初見」なので使いまわしはあり、デバッグもある

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:42:13

    ワイ一人でも銀行はこんなにも振り回されるから二人以上いたらもっと酷いことになるな
    どうかワイが首を切られても再生して増えたりしませんように…

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:14:46

    >>182

    キチンと前から言われてたらまだマシで、何かしらの事情で急遽ワイ君が代打で出ることになりました!的な急に出てくるパターンは下手したらゲーム性を根っこから変えなくちゃいけないパターンもありそうで大変すぎる

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:17:07

    >>184

    特0「次ワンヘッドに上がって負けたらミンチにしてやる!!」

    特0「やめろ増えたらどうする!!」

    ワイ「増えるかボケェ!!」

    土屋田「いけるいける」

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:22:27

    土屋田さんの組み合わせくっそ面白くて好きだけどこいつ伊藤班になるのか…

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:50:50

    >>187

    つまり、獅子神の相手がこいつか………

    いいレベリングになるな………

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:12:53

    自分が2班の人ならゲームこんなバグ一体のせいで調整しなおしてマニュアルとルール改訂して
    面白さそのままでって言われたらキレる自信ある

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:53:01

    マフツさんが「乗馬やってみたい」とか言い出してフレンズ達と乗馬体験やってる牧場に来たら何故か先に乗馬体験やってるワイがいたりしそう
    「たまにはお馬さんを眺めたり触れ合ったりするのも楽しいで」って

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:57:36

    >>190

    牧場に寄付とかしたりもしてそう

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:49:52

    勝利条件を生死なんて曖昧なものにするから悪い
    ちゃんと終了ターン数を決めるべき
    とかもっともらしくアンケートに書かれて開発側が憤死するやつ

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:57:50

    朔「ざっけんなクソユニットじゃねーか!!というか100度の寒暖差で死なねーとかこのキャラバグってんだろ運営(神様)デバックしろや!!!(台パン」

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:59:12

    >>187

    絶対にワイ君はきっちょむの好みではないだろうけど、その上でもし伊藤班に居たらその理由は「手駒にしたい」じゃなくて「敵としては絶対に会いたくない」だろな

    生存力高すぎてデスギャンブルのレギュレーションだとバグの塊だから、敵として出た場合こちら側のギャンブラーの強さ弱さ関係なくゲームの内容によっては不利どころか確定的に負けるの嫌すぎる

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:15:10
  • 196二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:19:37
  • 197二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:23:53

    スレ立て乙

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:31:46

    スレ埋め

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:01:23

    埋め

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:05:10

    埋め!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています