絶対買えるマイティーストライクフリーダムガンダム

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:18:14

    https://www.lawson.co.jp/lab/entertainment/art/20240521_toygundam.html

    誰もが求めてるからすごい量入荷して、コンビニも使うくらいだそうで

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:19:53

    近くのプラモ屋では一人一個制限だってさ
    買い占め転売も無理だろうし今度こそ手に入るはず

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:21:37

    コラボの限定品とかでもないのにコンビニで売るってすげえな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:21:55
  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:23:05

    ライフリとかも売れたんやろうな

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:25:10

    >>3

    ライフリイモジャも同じくファミマローソン取扱いだったよ

    こっちも自分の近所の取扱店でいつのまにか売り切れてたしマイフリはこの2機体以上需要高いだろうからなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:25:13

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:25:40

    おっちゃん「フリーダムくん、よかったな これでワイらもお役御免やぞ」

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:26:14

    個人的にマイフリより6月末の隠者弐式が欲しいんだけど流石にこっちはコンビニじゃ取り扱わないよなぁ…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:26:25

    なんでこうやって情報ばらまくんだ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:27:20

    >>10

    そうじゃないとわからんやろ

    何言ってるんや

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:28:03

    >>11

    自分が買えなくなるから困るんやろ

    知らんけど

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:28:15

    >>10

    コンビニ取扱いってイレギュラーなんだからそりゃ広報するのでは?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:29:13

    >>6

    試しにその2つ出したら売れたから次もって事か

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:29:34

    そんなに用意しても多分3日もすれば大体掃けるんだろうな
    恐ろしいや

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:31:04

    ライフリをやっとこさ売り捌いたものの芋者が未だに積まれてる近隣店舗だと流石に取り扱いやめたか

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:31:16

    ストライクフリーダムから大きく外れてないデザインは保守的だが
    だからこそ売れると確信できる!

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:31:39

    >>11

    こういう掲示板は意外と転売屋が張ってるんだよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:32:07

    >>18

    知らんがな

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:32:29

    どうせ買えない

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:32:49

    イモジャは最近値引きして再販してた
    マイティーのついでに買おうかな

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:33:05

    転売屋なんてそこら中で情報集めてるだろうにここで気にする必要無いわ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:33:17

    コンビニ公式サイトに大々的に載ってる情報に掲示板でばら撒くなって何言ってんのとしか

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:33:32

    >>20

    買わないの間違いでは?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:33:32

    品薄だろうし見送ろうかな…と思いつつローソンに積んであったら手に取ってしまう自信がある
    なんならジャスティスとデスティニーとアカツキも似たような感じだったら我慢できない自覚もある

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:33:57

    どうせ転売屋のローラー作戦で一瞬で狩られるよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:34:28

    リークじゃなくて公式情報
    しかも、少し遅いまである

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:35:14

    流石にこれは買えるやろ
    助かるな

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:35:31

    >誰もが求めてるからすごい量入荷して、コンビニも使うくらいだそうで

    本当か!?


    まあどっちにしろ予約済みだから安心して買えるが

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:35:41

    でも買えないんでしょ?
    ライフリとかも一瞬で消えたし

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:36:16

    セブンは売ってないのかな?一番近いから助かるが

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:36:22

    ライフリ買えてない奴はただの無能だろ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:37:01

    ローソンとファミマだと発売日時が違うからちゃんとチェックしとけよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:37:12

    バカが買えない買えない吠えてて草

    正直HGの新商品は買えるぞ
    しかもここまで展開するのは
    ヤバいのは再販品

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:37:53

    買えないなら努力しろよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:38:23

    発売するところで働いてるから取り置きしてもらおう

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:39:09

    これって高く転売出来る?

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:40:15

    >>35

    その発売日に朝から仕事とか自動車学校とかある人に言えるか?

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:40:26

    >>37

    出荷数が多すぎて、再販も連続らしいし無理だろ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:40:32

    >>37

    発売日当日ぐらいならイケそう

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:40:35

    どんなに商品を入荷しても、転売屋はまた買い占める……

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:40:40

    間違いなくプラスの内容なのにわざわざネガることじゃないと思うんだが…
    というかライフリレベルで作られてるなら1週遅れでもなけりゃ普通にいけんだろ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:40:54

    ライフリはコンビニで売ってるのは一度も見かけなかったな
    模型店だと俺が到着した時点で残り1つとかそんなんばっかりだったけど

    まあ予約したから買えたけど

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:40:54

    正直買わないつもりだったけどカルラとかデスティニーとかのHGまで情報出てきちゃうと集めたくなっちゃうんだよな

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:41:30

    >>38

    休め

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:41:39

    >>38

    努力しろよ

    買えなかったならグダグダ言わずに大人しく再販待てよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:41:41

    滅茶苦茶ありがたいけど3000円って安すぎないか?

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:42:08

    >>38

    ここで買えない買えない言ってる奴に考慮する必要は無いわ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:42:09

    >>43

    イモジャならファミマで一回見たことはある…

    ライフリは再販されたのは何回か見た事はあるけど逆にゲルルグメナースは見たことがない。

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:42:20

    ストフリって1500円くらいだったよなあ…

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:43:18

    >>43

    こっちじゃ3月まで積まれてたけどな

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:43:19

    >>47

    高いのはRGやメタルビルドで回収するから……

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:43:46

    >>46

    再販待っても一向に売ってる様子が見られないゲルググメナースとギャンシュトローム…

    ライフリとイモジャはよく見かけるのに

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:44:22

    >>50

    HGCEなら2200円だぞ

    まああれの発売時はガンプラが比較的安めで売られてたからなぁ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:44:30

    >>50

    定価で2,200円です

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:45:28

    >>53

    ルドラもドンキでイモジャと一緒に売られてたのは見た、シヴァは再販されてるのは見たがスグになくなってる。

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:45:50

    案の定パニおじが喚いてて草

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:47:30

    これでダムべに並ぶ奴バカだろ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:47:56

    山ほど出荷するなら転売屋が手を出す意味が薄れるってことやん
    それこそ広報する意味だと思うが

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:48:05

    >>53

    昔は「ガンダムじゃなきゃ売れない」とか言われてて敵も味方もガンダムタイプ濫造してたけど

    今は「ガンダムじゃない方が売れる」になってる気が…非ガンダムタイプである事が却って価値を持つようになったのか、販売数がガンダムタイプより圧倒的に少ないから見かけないのか分からないけど

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:48:17

    ちなみにファミマローソンならどこでも入荷してるわけじゃなくてちゃんと公式HPで取り扱い店調べられるから確認しような!(1敗)

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:48:40

    >>58

    ダムベってポイントとか使えるの?

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:49:12

    昔セブンかファミマでプラモデル売ってたけどその時代に戻ったって事か

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:49:20

    >>58

    ガンダムベースこそ立地的な問題で一番多く入荷するから並ぶのでは?

    正直、あそこ以上の土地を確保してるプラモ屋ってほぼないぞ?

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:50:39

    >>60

    流石に販売数差

    やっぱコンビニ販売といいガンダム系の生産に一番力入れてると思うわ

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:50:50

    >>59

    ガンプラ転売やってるような奴にそんなこと判断する知能あるわけ無いじゃん

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:54:50

    情弱転売ヤーが不良在庫抱えるなら飯ウマじゃん

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:54:55

    >>66

    それは三流の転売ヤーだな

    マジモンはそこら辺のリスク読むのが上手いから

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:56:28

    >>67

    メシウマだろうが、こっちに手に入らない事実は変わらないので

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:56:53

    そも転売で稼いでる奴はガンプラから離れてTCGに手を出してるんだよなあ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:56:56

    >>68

    だから未だにガンプラ転売やってるやつなんて殆どがその三流なんだよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:57:02

    全部これくらいであってほしい
    無茶な願いだが

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:57:51

    >>72

    流石にサブキャラの機体とかそもそもが高い商品だと損が大きくなるからね

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:58:32

    爆死しようが定価で吐き出すことは絶対にしない転売屋
    つまり、その分定価で買えない一般人が存在するということだ

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:58:57

    田舎だからコンビニでプラモ売るって初めて聞いたんだけど
    都会ではよくある事なのかな?

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:00:22

    >>75

    おもちゃ置いてるコンビニあるやん?

    あの感覚に近い

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:00:23

    >>18

    それいったらアイツラはどこでも張ってる

    だから大量の販路に大量の商品叩きつけて物量で押しつぶそうとしてるのがマイフリだ

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:02:07

    転売屋には穴場の店舗だけ黙ってればいいよ

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:02:36

    >>75

    あるとこはあるらしいけど自分は全然見ないなぁ

    公式告知されたライフリイモジャは見たことあるけど

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:03:36

    むしろ転売ヤーが狙うのオプションパーツの方じゃねえかな?

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:03:37

    >>68

    起こらないで聞いてくださいね

    真面目に仕事すれば福利厚生とか社会保障とかで結果的に儲かるのに

    実質先物取引みたいなギャンブルじみたことやって薄利を得てる時点で賢いことないんですよ

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:05:21

    せどり講習みたいに養分騙してローラーで買わせるから商品の数が多いことはデメリットになってない

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:06:22

    >>82

    これ

    無知なテンバイヤーを焚き付けてローラー作戦で市場を潰してるやつがいる

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:07:24

    >>82

    ガンプラも情報商材みたいになってきたんだなあ

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:08:00

    せどりツアーとかあるしな

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:10:49

    >>65

    隠者二式もマイフリと同じくらい生産するのかな?

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:12:03

    基本的に嗜好品だから転売が死ぬまで消費者が買わないで干上がらせるしかないと思う
    それはそれとして増産してくれたんだし手に取れたらいいねって話で

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:12:55

    プレバンならともかく普通に販売してる新作ガンプラなんてすぐに再販されるから、素人でも転売の商材としては下の下だろうなって思うのになぜこんなにもって毎回思うんだよなぁ
    マイティストライクなんて相当気合い入れて生産するだろうから店棚の守護神確定みたいなキットなのに5000近い値段のをチラホラ見るし

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:15:13

    エピオンとかゴッドガンダムは割と物量で勝てた例じゃない?
    地元じゃ普通に店で見かけるし

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:16:32

    買えねんだわ

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:16:59

    >>89

    自分の地元だとリアルグレードだと初代とνガンダムとエピオンが棚の守護神になってるのは見たことがありますが、ゴッドガンダムは見たことないですね…

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:19:10

    コンビニだと何時ぐらいに店頭に出るんやろ家の近くにファミマあるし通学する少し前に買いにいけたらええんやが

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:20:45

    >>92

    普通の店頭販売に合わせる

    つまりは朝の10時くらいだな

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:22:14

    正直欲しいけど予算的な問題で見送るわ
    再版待つよ
    ストライクオプション狙うわ

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:23:10

    >>92

    書いてあるが一応


    発売日:2024年5月29日10時より順次発売

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:24:24

    コンビニで売ってたガンプラってセブンイレブンで売られたセブンカラーの初代やあと金ピカのバルバトスだっけ?

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:24:59

    >>96

    売られてない奴だと一番くじのソリッドクリアとかも

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:26:15

    >>93

    >>95

    ホンマやん ちゃんと見てなかったわ ありがと

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:26:41

    >>51

    マジで場所によるんだろうなって

    近場いくつか瞬殺からのずっと見かけない

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:27:23

    土曜炊飯器買いに行くついでに買えるやろって思ってたんやけどそんなに厳しいん新商品のガンプラって

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:27:35

    正直今年いちばん売れると思う

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:27:38

    種放送当時は売ってたな
    セブンやってる親戚から大量の初代、シャアザク、ザク2のHGをもらった記憶

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:28:07

    >>101

    今年どころかガンプラの歴史上一番売れそう

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:28:43

    >>100

    SEED系のキットとかならワンちゃんあるけど、宇宙世紀とかは厳しいイメージ。

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:29:01

    >>100

    場所とものによる

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:29:24

    >>100

    シードフリーダムの商品は残ってないからSDや水星、あとはフミナで棚を無理矢理埋めてるくらい

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:29:28

    ここまで来て逆張りはいっそ情弱って言ってるようなものでは
    バンダイ総決算の生産量を凌駕する需要があるかもしれないが
    だからってここまで逆張りする奴の肩は持ちたくない

    つーかポイント還元率だの割引に目が眩むと買えない可能性あがるから、手近な場所は知っておいて損はないぞ

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:31:42

    最終フォームだけ買うって層は実はいる

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:33:53

    量販店は日曜の夕方まで残ってるかなぁ
    明日から彼女の家にお泊りだからそれまで買いにいけない

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:41:29

    コンビニ経由で買ったのストライク以来かも懐かしい

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:57:48

    なんかせどり共の餌食になりそうで心配

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:50:13

    ファミマにも来るなら
    これはアイツらもやるしか無いよな…セ…
    イコーマート!!

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:59:02

    隠者弐式の方は予約できなかったからそっちも期待したい

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:30:22

    去年キャリバーンなんかアホほど再販したし焦る必要ないっしょ

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:31:39

    コンビニにあったらつい買っちゃいそう
    ニッパー無いのに

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています