もしかしてアーモンドアイはマイルが弱いんじゃないっスか?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:21:45

    安田記念で負けてるんだなぁ……

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:22:21

    マイルが弱いというより相手が悪すぎたという感覚

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:22:54

    ウオッカと違ってマイルは弱いよねパパ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:25:40

    1着が歴史的短距離界の名牝だから仕方無いを超えた仕方無い
    しかも3着以下のメンツもかなり強い…!

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:26:28

    グランアレグリアは史上最強のマイル牝馬やで リスペクトしてくれや

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:30:43

    とにかくこの世代の牝馬は強き者...が揃っているんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:31:38

    昔のマイルは牡馬も牝馬も強き馬がいたのになぁ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:31:49

    マイルが弱いというより相手が強いのとルメールがノレ〆ーノレになるという感覚ッ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:32:15

    >>7

    お前は知らないのか 強い奴が抜けたらそいつに負けた奴しか残らないんだよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:32:39

    >>7

    やばっ

    香港馬二頭に蹂躙されそうだよ


    も…もう高速馬場適性がないことを祈るしかない

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:32:53

    ハッキリ言って安田の4枠なぜかゴミだから

    グランアレグリアも死んだよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:33:00

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:33:08

    >>8

    待てよ

    馬券内にはまあまあ来てるだけマシなんだぜ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:33:42

    グランアレグリア 強いを越えた強いを越えた強い
    アーモンドアイ 強いが中距離の方が強いですよね?まっ夏にメチャクチャ弱いらしいからバランスは取れてるんだけどね
    インディチャンプ マイル春秋制覇は強いを越えた強い

    ほかにもノームコア アドマイヤマーズ ダノンキングリー ダノンスマッシュ ペルシアンナイト はマイルG1かスプリントG1の勝ち鞍持ってるんだよね
    豪華を越えた豪華

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:34:55

    >>14

    今は…?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:35:51

    >>15

    ムフッ

    21世代の牝馬は強かったし華がありましたね

    現役だった去年まではね

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:36:21

    グランアレグリア…聞いたことがあります
    短距離マイルで歴代最強格の一頭だと

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:37:06

    ノームコア「私さあVMで愛ちゃんにボコボコにされたんだよね まっこの後ウインブライトとマジカルに勝ってG1もう一個取れたからバランスは取れてるんだけどねっ」

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:38:13

    >>17

    真面目にタイキシャトルかグランアレグリアかモーリスか…みたいな話なんだよね

    しかもグランアレグリアは実質タイキシャトル二世みたいなものだから2000mも走る…!ある意味最強だ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:39:11

    阪神1400〜1600なら歴代最強格どころか歴代最強だと思っている
    それがボクです

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:39:32

    野田重撃…懐かしい名です
    彼が現役の時代はスプリントの層も豊富
    引退試合となる最後のレースではレシステンシアやピクシーナイト共々どうなるのか期待されていました

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:39:43

    タイキシャトルとグランアレグリアは仲が良いから実現しないと思うけど府中2000で戦ったらどっちが強いの?

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:41:03

    >>22

    >タイキシャトルとグランアレグリアは仲がいい

    えっ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:41:18

    マイルで負けた私がバカにされてるみたいでムカついてきますね

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:41:25

    >>22

    2頭とも2着3着になる…

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:41:53

    >>25

    俺も同じ意見だな…

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:42:38

    FGSW「最強のマイル馬は2000mも走れるの いけっ 中距離・ラッシュだ」

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:44:05

    >>27

    まぁ実際グランは大阪杯4着、秋天3着だから間違ってないんだよね

    しかも秋天は相手が悪いを超えた相手が悪い

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:44:34

    とにかくグランアレグリアはタイキシャトルで藤沢先生ェがやりたかったことを叶えてくれた神名牝なんや

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:45:33

    ◇この戦法は…?

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:47:26

    現実の成績の時点で歴史的名馬だけど大阪杯か秋天とって欲しかったっスね
    三階級制覇の牝馬とかレジェンドを超えたレジェンドでしょう

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:48:15

    >>16

    お言葉ですが21世代のG1勝った牝馬でしたらまだ現役ですよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:49:11

    >>31

    しゃあけど大阪杯はクソ馬場、秋天はコントレイルと3歳エフフォーリアでなかなか厳しいと思うのん

    それを勝ってこそ歴史的名馬と言われればそれまでやけどな・・・

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:50:25

    マイラーなら有馬記念の方が向いてんじゃねぇかって思ってんだ
    なんかあのレースだけマイラーが妙に強いでしょう

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:50:33

    >>32

    ボケーッ 6歳のマイル一線級の牝馬が何頭残ってるか言ってみろっ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:50:42

    >>32

    つい最近までG3すら勝ててなかったじゃねーかよえーっ

    BCに行くそうやん…まっ ガンバってくださいよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:52:46

    >>34

    お言葉ですが実際はそうでもないですよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:53:51

    アーモンドアイには致命的な弱点がある それは暑さにメチャクチャ弱いことと2020年ドバイターフに現地入りまでしたのに参加できなかったことが忘れられがちなことや
    コロナで2020年ドバイターフは開催されなかったんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:55:31

    >>34

    (ニヤリ)

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:00:37

    ちょっと前までのマイル…すげぇ
    日本はもちろん他の国にもビューティージェネレーションやゴールデンシックスティ、バーイード、ニックスゴーにライフイズグッドにコディーズウィッシュもいたし
    まあ今もミスターブライトサイドとかいるんやけどな

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:23:37

    痛々しさがありながらも格好いい騎手としてお墨付きをいただいている

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:37:35

    牡馬が中長距離 牝馬が短距離マイルに集中してるのは割といいバランスなんじゃないかと思うんだよね
    何よりムキムキの牝馬はいればいるほどいいでしょう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています