世界の半分をやろうという誘いには乗るなよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:32:43

    ろくでもないことになるからな

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:33:38

    世界の半分より猿漫画全巻よこせ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:33:45

    あの、ドラクエよく知らないんすけど
    これ誘いに乗った主人公の末路ってことでいーんすか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:34:09

    >>1

    ウム…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:34:35

    >>3

    はいっ初代ドラクエの主人公の末路ですよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:35:09

    >>3

    誘いに乗った結果「セカイノハンブン」と書かれた建物に100年以上幽閉されたんだ 満足か?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:35:39

    >>3

    そのせいでビルダーズ世界は闇に閉ざされたのん

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:35:48

    >>3

    紹介しようDQビルダーズに登場する「やみのせんし」だ

    ビルダーズがDQ1のバッドエンド後の物語でコイツは興味本位でりゅうおうの誘いに乗ってしまった1の勇者なのん


    ちなみに「セカイノハンブン」って看板のあるちっちゃい小屋に閉じ込められているらしいよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:36:18

    >>3

    はい!そうですよ

    初代ドラクエでラスボスに世界の半分やるから仲間にならんか?って問いに賛同したらこうなったんや

    ちなみに世界の半分って名前の牢獄に閉じ込められた結果発狂したらしいよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:36:43

    >>5

    >>6

    >>8

    騙し方ちゃちすぎないっすか?

    ふうん、魔王なんて大層な肩書持っててもこの程度の器というわけか

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:37:08

    まあ昔のイザコザは気にしないで
    双方の子孫は今は仲良くやっていますから

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:37:53

    真相を知った時こうなったのは俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:38:16

    逆張りゴミムシの順当な末路じゃないスか

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:38:31

    >>11

    おーっリュウちゃんやん

    元気しとん?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:40:18

    主人公がはいと答える以外の人生を知らなかった(選択肢でイベント分岐作れないはい/いいえタイプのレトロゲーであるメタネタ)
    世界の半分と看板が立ってる小屋
    まあ一発ネタとしては面白いよね、一発ネタとしてはね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:44:04

    実際興味本位であの問にイエスと答えた勇者は多いからね!
    というかおそらく当時のほとんどの勇者が一度は応じていると考えられる

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:46:41

    怒らないでくださいね
    世界の半分とかこの時点で勝手にあげる権利は無いヤンケこんなもの商取引としての公正さに欠けた行為ヤンケ
    とかドラクエにグチグチぬかしてたまおゆうがバカみたいじゃないですか

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:47:51

    俺は王様だっ!!王様だぞおぉぉーーーーっ!!無礼者っ!!無礼者おぉぉーーーーっ!!(****書き文字)

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:47:57

    バッドエンドのパラレル世界って事を活かしたボスで好きなんだよね
    倒される事なく逃げたけど平和になったあの世界のどっかで生きてるんスかね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:48:34

    いいや、
    自分で国を作り全てを手に入れることになっている

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:49:29

    >>4

    やばっ約束を反故にするりゅうおうなんてクソゴミと違いカリスマと威厳に溢れたハドラーが偉大な存在に見える

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:49:38

    ロトの戦士ならニオイでわかるべきと考えられる

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:50:13

    りゅうおう「えっまずこんなもん比喩抜きで本当にあげると思ってたんですか…ヒャハハハこいつらのお花畑思考めちゃくちゃ面白いでエ」
    勇者「こ…こんなの納得できない」

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:51:07

    >>21

    しかし…本音は怖いから勇者と戦いたくないだけなのです

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:51:25

    >>16

    作中でも私欲に走ったってより好奇心から選んだじゃないかと言われてて悲哀を感じますね

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:51:48

    >>23

    実際自分の種族の命運がかかった場面で報酬目当てに裏切る奴なんてより良い報酬で裏切りに決まってるから信用ならないんだ

    あの扱いの残当さも深まるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:52:33

    噓か本当かボタン連打してたらはいを押してしまった勇者だと言う科学者もいる

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:53:35

    というよりあのりゅうおうは勇者の人間性を見抜いてたんじゃないんスか?
    ラライにも研究を完成させる見返りに交渉もちかけて狂わせたしなっ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:53:41

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:54:25

    >>24

    しかし...死の恐怖に苛まれているのに天敵相手に背中を向けてタイイチの勝負を仕掛けてるので魔王の威厳と勇気を保っているのです

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:56:39

    未練たらしくじょおうのあいを首からぶら下げてるとは 見事やな

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:58:04

    勇者よぉ...魔王の誘いに乗らず倒してれば世界の半分貰うどころか国を3つ作り綺麗な嫁さん貰えたのに

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:58:06

    >>30

    カッコいいぞハドラーよ…

    余が女なら股を濡らすね

    はーっ 生きろ!

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:58:58

    >>4

    これもどうせ事が終わったら殺すと思うのは俺なんだよね

    りゅうおうもそうだけど世界欲しいのに世界の半分なんてあげるわけないでしょう?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:00:18

    >>10

    魔の王だから真っ当な取引があると信じた方がバカだと考えられる

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:01:01

    >>10

    怒らないでくださいねこんなあからさまな罠に引っかかった味方裏切る方が馬鹿じゃないですか

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:02:06

    >>34

    っていうか続編で同じこといったハドラーにアバンが乗ったっていずれ殺すつもりやろがーって言ってんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:05:28

    当時はいと答えなかったものだけが笑っていいという事になっている

    だっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ・・・めっちゃおもしれーで!

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:16:16

    ちなみに原作だとちゃんと世界の半分をくれるらしいよ
    ただし光の一切ない闇の世界をね!

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:21:28

    >>34

    ヒトの世界では敵国が滅びたあとは軍事に尽くした功臣も不要とされて殺されるんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:43:37

    >>37

    魔王ハドラーや超魔生物ハドラーなら部下の忠誠に報いる男気を知っているというのに

    魔軍司令ハドラーに悲しき中間期…

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:46:38

    だが俺を責めるのは筋違いだぞ
    悪いのはここまで俺に何の選択肢も与えてくれなかった世界だ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:49:26

    >>1

    100年間暇だから筋トレでもしてたんスかね

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:52:49

    >>40

    戦国時代の武将は敵国が消えたら下克上考えるチンカス共だからね!よほど信用できる相手でも無い限り始末するのが定石なのさ

    殺された奴も反逆企ててるのばかりなのは猿すぎるだろうがよえーっ!?

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:11:41

    アバンはそんなことしないというのを前提に言うと治世の能臣どころか魔族による人間支配体制を完成させうる男だと思うんだよね
    鼻水垂らさない魔王ハドラー&忠臣アバン体制ならバランもダイも支配下に入って暗黒の世紀が確立されると考えられる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています