一番名前の知名度がないベルトは

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:35:37

    こいつ説

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:40:25

    Gバックルさん! Gバックルさんじゃないか?!

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:42:38

    この人も中々

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:43:06

    どちらかというとメタファクターの方が知られてないんじゃない?
    知らんけど

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:58:48

    こいつは?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:59:54

    アナザーアギトのアンクポイントもパッと出てくる人いないと思う

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:02:28

    >>5

    最早ベルトとかドライバーとかそういうの一切付かないからな究極の眼魂

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:08:32

    なんだっけ商品名と設定名違うやつがあったような
    ブラックのキングストーン?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:10:22

    マッハドライバー炎も炎をよく忘れられがち(商標登録の兼ね合いで一悶着あった説)

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:10:57

    >>8

    トリプルフラッシュさん!?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:34:34

    001のは冠無しのフォースライザーとかソーサラーとメイジのベルトはワイズドライバーじゃないとかそういうのは別か

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:42:29

    >>8

    アークルも当時の商品名はソニックウェーブDX変身ベルトだったりする

    劇中と一致するようになったのは龍騎以降

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:30:47

    これをゼクターバックルと呼んでるのを見たことある

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:37:55

    知名度とは違うけどよくこれをファイズギアと間違われてるのは見る

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:24:31

    >>14

    ベルトを指すときはファイズドライバーでこれにファイズフォン、ファイズポインター、ファイズショットの一式を指すときはファイズギアなんだっけ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:31:27

    DXの商品名が「デルタドライバー」だったやつ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:33:32

    >>16

    もう特撮班と玩具販売部が連携取れてないだけじゃないかと思い始めてきたわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています