面白いけど人には薦めづらいゲームってある?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:44:28

    スレ画はSwitchだけど、別にソシャゲ等でもいいよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:45:19

    バニーガーデン

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:45:58

    シルバー事件

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:46:44

    ダンガンロンパ
    下ネタが人を選びまくるわ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:47:20

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:51:20

    ストーリーは良いし、最新まで進めてるから育成環境は快適だけど人に初めからやらせるのは気が引けるゲーム知ってるんですよ
    FGOって言うんですけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:57:08

    リンバス

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:57:36

    シノビリフレ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:57:49

    もんむす・くえすと!

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:58:51

    farcry5
    不便なシステムなんだけどそこが好き
    エンディングが3つあるけどそのうち2つはバッドエンドで残る1つも普通にやったら見れない隠しエンド

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:59:11

    ダンジョンエンカウンターズ
    俺は大好きだけど色んな意味でシンプルすぎるのとちょっととっつきにくいところあるので

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:18:10

    レゲーのだいたい全て
    どれだけ面白くても操作とかセーブロードとか色々と不便なのはどうしようもないし……

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:19:27

    太閤立志伝VDX
    刺さる人間には死ぬほど刺さるけどその範囲があまりに狭い

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:19:56

    ゼノブレイドクロス
    メインストーリーが正直アレなんだがやりこみ要素にのめりこむと沼にハマっていく
    その上DL関連要素が停止されててロード短縮パッチも当てられない

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:20:18

    アークナイツ
    「どういうゲームなの?」って聞かれればタワーディフェンスと答えられるけど、
    「どういうストーリーなの?」って聞かれると答えに詰まってしまう

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:20:27

    ドラッグオンドラグーン1

    名作ではあるけど、キャラがどいつもこいつも終わってる

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:20:50

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:21:39

    コンパイルハートのゲーム

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:21:46

    CIV5
    時間長すぎる

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:23:16

    ソウルシリーズ
    慣れて麻痺してるけどビジュアルとか難易度とか人選ぶし

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:28:09

    SEKIRO。
    俺は最高の神ゲーだと思ってるけど、製作陣がやらせたいSEKIROの強い行動が分かるようになったからそう思えるだけで、それが分かるまではクソ理不尽な死にゲーにしか見えないしそれに慣れるまで人によって時間かかるから合う合わないあって勧めづらい

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:28:23

    今フリプにあるTUNIC
    戦闘も難しいけど謎解きがかなり難解だった

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:28:37

    リンダキューブかな
    色々となあ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:30:23

    ブラッドボーン
    とりあえず難易度がヤバい。面白いけどそれを理解する前に難易度を理由に投げ出しそう
    現に発売から9年経った今でも最初のボスの聖職者の獣やガスコイン神父撃破のトロフィー取得率が5割切ってるくらいだし

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:31:37

    戦極姫~戦乱に舞う乙女達~
    戦国シミュレーションとしての新境地を開拓した良ゲーなんだが評判が悪いのでオススメしづらい
    味方兵士を死者蘇生するバグとか武将が合体・増殖するバグとか
    各種バグを把握して自陣営を有利にしていく面白さがあるんだが……

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:34:49

    ゼノブレイドシリーズ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:30:43

    BEMANIシリーズ
    マジでめちゃくちゃ楽しいし面白いし奥が深いんだけど「最寄りのゲーセンが遠いんだよ」と言われたらもう……ね?
    家庭用やPC版もないことはないけど先行投資がまあまあ必要になるし……

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:56:19

    カリギュラシリーズ
    ストーリーが面白い!(重めだけど刺さる人にはとことん刺さる)が初代のゲーム要素がほぼ作業で結構ツラい
    2はだいぶ改善されているしストーリーも取っつき易くなった
    初代との繋がりも少ないから興味がある人は2をプレイしてみて欲しい(初代は出来の良いアニメ版をアマプラ等で見れるぞ!)

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:06:07

    リアルよりのFPSまたはTPSとか…
    ゴーストリコン ワイルドランズが神ゲーだと思うけど間違いなく人を選ぶ…

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:15:47

    サガフロ2

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:16:36

    同人ゲー全部勧めにくい
    エでもそうじゃなくても

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:53:50

    >>31

    分かる。「同人」ってジャンルが誤解を生んだり、敬遠されたり、意外と敷居を高く感じさせるのよな

    泣ける名作とか結構あるのに勿体ない

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:02:58

    すばらしきこのせかい(DS)
    上下二画面同時操作は慣れないと無理、パートナー毎に操作方法が違うのもキツい、そもそも下画面はタッチペン操作だから地面に本体置かないとまともに操作できない
    光球リレー楽しいんすよ…倍率もガンガン上がるし上手くリレーできると無敵時間で回避もできる
    だが操作が間に合わない、上下をほぼ即時に判断しないといけないのです

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:03:53

    ポケモンとかカービィって案外人には勧めにくい
    主に年齢層のイメージのせいで

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:05:20

    エメラルドサガビヨンドは完全にこれだわ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:06:13

    elonaだな
    唯一無二の雰囲気があって、できることの多さや拡張性が凄まじい
    ただし、操作性とシステムが分かりにくすぎる(仕方のないことではあるけど)

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:12:43

    クロノクロス
    戦闘は好きだが人を選ぶキャラデザと
    何よりトリガーファンには怒られても仕方ないような流れあるしな

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:14:03

    PS5専売のゲームはPS5持ってない人には進め辛いな

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:25:25

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:26:17

    ペルソナ
    面白いんだけどプレイ時間がやべぇ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:27:04

    ほぼ全般
    下手に勧めると義務感与える

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:29:13

    キングダムハーツ、だいぶ緩和されたけど尚敷居が高い

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:29:22

    ドラゴンズドグマ
    1も2も間違いなく面白いんだがそれはそれとして合う人にしか合わんので勧められん
    昨今のひたすらストレスを無くすゲームの流れに対して完璧に真逆行ってままならない不便のなか試行錯誤を楽しめってゲームだしな

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:31:28

    アークザラッド1と2面白いけど 2が長いし
    1の時点で遺跡ダンジョン50階往復しておかないとちょこのイベントの隅々まで見られないというのがな
    ロマシングストーンも取り逃しきついが
    モンスターゲームでセーブデータ間転送できたはずなのでまだ損害が軽微 縛ってもいいくらいのアイテムだし

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:36:01

    閃の軌跡…
    4作やらないと終わらないのもそうだがまず1作あたりが長い

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:59:37

    ジオニックフロント
    ガンダムゲーとしては硬派すぎる

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:07:47

    ガンヴォルトシリーズ
    アクションは楽しいけど主人公がボコボコにされても喜べるか見守れる人でもないとやってて辛くなるゲーム
    GVほんま可哀想

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:49:55

    Limbus Company


    ゲームシステムが癖、キャラの入手サイクルも癖、ストーリーも癖だし、絵柄も癖、おまけに韓国語ボイスと、とにかく癖だらけのゲーム。運営は対応自体は紳士だが良くも悪くも「インディー仕草」が全然抜けない


    好きな人は好きと言うか、ぶっちゃけこのゲームはこの癖だらけのゲームの全ての全部の要素が好きになれる人が好きだって言ってる類のゲームだと思っている



    これでもLobotomy CorpやLibrary of Ruinaと比べると圧倒的に人に勧めやすくなってるあたりスタジオの成長は伺える

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:50:52

    LoL…

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:05:59

    kenshi
    最初はめちゃめちゃハードで何をしていいかわからないから一旦返品するけど何の情報も持っていない初見の状態で遊ぶのが一番楽しいと結構進めた後にやっと解るタイプのゲーム

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:09:53

    ノベルゲーム全般………はちょっとこの手の話とは違うか
    「読み物特化である以上人を選ぶわ!」は違いないんだけど小説カテでやるタイプの内容だな

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:09:15

    グランツ
    VGTとかエンジンスワップとか面白いけどプレステ専売だし・・・

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:41:28

    EXVSシリーズ
    初心者お断りゲー過ぎる

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:58:09

    シェルノサージュ
    コンセプトやゲーム性が人を選ぶんだけどストーリーや世界観の奥深さ
    ヒロインの可愛さに惚れたら唯一無二のゲームになるんだよなあ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:24:12

    グラセフ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:26:30

    MOTHER
    正直興味持ってる人がいても2をやれっていう

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:27:29

    格ゲーの方のDOA

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:29:04

    >>25

    せめて3を勧めなよ…

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:29:04

    FEエンゲージは間違いなくおもしろいんだけど演出などのノリで振り落とされる人が一定数いる気がする

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:31:28

    >>44

    アーク2は全アイテムコンプリートがキツいけどアイテムの名前を自由に変えられるのは凄いよかった

    まぁこの仕様のせいでアイテム制限あるのがな…

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:32:33

    バルダーズゲート3
    めっちゃくちゃおもろいんだけどApexとかLoL、マイクラとかやってるタイプの友人ばかりだし合わんだろうなぁ……と嘆いた

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:30:50

    >>18

    ストーリー面?

    キャラクターデザイン面?

    システム面?

    UI面?


    どれだ

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:33:45

    >>23

    生き物のデザインから始まり


    愛し合う2人はいつも一緒


    サチコでどうだァ?!


    その他含め色々ショッキングなのがね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています