悲報 たらい回し

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:52:55

    GI馬の扱いか?これが…

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:53:38

    まあもう不良物件みたいなもんだしな…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:53:45

    転厩がいい方向に行く馬も少なくない
    ……大半が改善されないという地獄でもあるがな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:53:51

    都落ち感が凄い

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:54:05

    ドルチェモアまじでなんでこうなったんだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:54:22

    メンタルってどうやったら回復するんだろう

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:54:54

    放牧先で何があったのか

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:55:03

    >>6

    人がそうであるように馬もそれぞれだな…

    この子の場合負け続けてやる気がなくなったわけでもないのだろう?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:55:13

    凋落ぶりがエグい

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:55:19

    >>1

    注目馬か?そもそも

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:55:25

    初回は気持ちを切り替えるためって理由で分かるんだけど2度目は酷いな

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:55:25

    ダノンスコーピオンみたいに新規開業厩舎で上向けばええけどな
    安田隆行厩舎の面々引き継いでるとこよねここ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:55:28

    爆弾やん

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:55:32

    上原息子先生頑張ってたとおもうんだけどなあ
    馬房の都合なのか馬主の希望なのかどっちだろう

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:55:48

    「GI馬の扱いか?」と思うと同時に「4歳馬の扱いか?」とも思う
    年齢に対して転厩ペースが早すぎない?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:55:57

    栗東美浦栗東って栗東に送り返すなよ
    せめて美浦のどっかに頼め

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:57:08

    まあここまで来ると従来のやり方よりかは一風変わったことが案外刺さる可能性もあるっちゃあるし…

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:57:13

    誰も負債は抱えたくないわな

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:57:23

    現実はビターモアやね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:57:34

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:58:01

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:58:02

    というかここまで高頻度だとオーナーの意向では なんとか復活させたいんでしょう

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:58:44

    次は地方行きだろうな

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:00:04

    いつ見ても訳が分からん

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:00:51

    一周回っていっそ海外に行って外人ジョッキーに分からせられれば良いんじゃないか?
    それか走る気がない方面の気性難ならヤスナリ・イワタに乗せるか

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:01:49

    逆にG1勝ってしまったから処分できない負債になってしまってる感じが
    これでただの弱めのオープン馬ならまだ対応できただろうに

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:02:08

    >>25

    金の無駄だろ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:03:36

    安田記念終わるまではまだ分からんが助けて福永先生ってなるかもしれん

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:03:38

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:03:48

    こんなんになるなら朝日杯のあとどっかで屈腱炎なり故障した方がマシになったのでは?

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:04:19

    >>30

    否定できないのかなしい

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:05:16

    やる気ないし走るの飽きたって感じだろうからいっそ障害走らせてはとか思うけど仮にもG1馬を障害走らせるのは勇気いるよな

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:06:15

    ダノンスコーピオンは段々復調してきたのにこっちは本当に落ちっぱなしだな

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:06:16

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:06:57

    須貝でも誰でもいい
    誰かどうしてこんな状況になったかを説明してくれ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:07:25

    >>33

    Pukunaga先生のところに行っても…変わらんか

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:07:29

    何かある前に引退させてゆっくりさせてあげたらとさえ思う G1馬だから絶対大丈夫だろうし

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:07:44

    >>32

    ウインクリューガー以外にG1勝った馬が障害行ったことはあったかな?

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:07:48

    >>23

    芝G1馬が地方行きまでするぐらいなら引退させてやってほしい

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:07:54

    >>35

    放牧先で誘拐されて別馬にすり替えられた説が濃厚

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:07:59

    G3でもいいから勝てばマカヒキみたいにチヤホヤされるぞ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:08:06

    あ駄目だ高知でもA級格だ…

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:08:20

    >>38

    ビッグウィーク

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:08:38

    >>38

    ブゼンキャンドル

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:08:49

    >>41

    現状枠潰しにしかならんぞ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:08:53

    >>39

    芝G1勝ち馬が地方行って結構活躍できた事例はあるから…

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:09:25

    NZTでなんかあったんか?この崩れよう

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:09:26

    >>42

    あれ高知って問答無用で下位クラススタートじゃなかったっけ?

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:09:43

    >>41

    悪いがマカヒキは凱旋門賞本番が駄目駄目だっただけでそれ以降勝ちは例の京大までなくとも好走は繰り返してたから惨敗しかないこいつに比べたらクソ偉いぞ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:09:48

    この子って本当にどうしたんだ?
    レース自体が嫌になっちゃった感じ?

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:09:58

    >>45

    賞金ない方が悪い定期

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:10:01

    >>37

    引退した先を用意するのは馬主なんだから絶対大丈夫なんて保証はないゾ

    転厩繰り返してる辺り馬主はまだまだ走って欲しいと思ってるみたいだしな

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:10:15

    朝日杯勝ってからNZTまでの間に何があったのか知りたい
    最初はNHKマイルC直行だったよね

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:10:42

    >>41

    マカヒキはやる気あったし調教助手もしてたからなあ

    今のドルチェモアじゃ無理でしょ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:10:55

    >>48

    いや一定期間の賞金はノーカン扱いされるし中央の賞金だと3割換算なんだけど朝日杯だけで余裕でA級入りしちゃう…高知最下級スタート狙いなら2歳時の賞金が全てノーカン扱いになるまで待つしか無い

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:11:04

    母親的にやる気戻ってももう能力衰えてきてそうだからなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:11:10

    >>47

    NZTのゲート入る時点で既に以前はしていなかったゲートヤダヤダしてるんで放牧中か外厩でなんかあったと思われるが

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:11:42

    こいつ最早二桁1回脱出するだけで褒められる領域に入ってる

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:12:09

    >>51

    それはそう

    でも必ず凡走する馬が出てるのは枠潰しでしかないよね、買う側からすると無条件で切れるから良いんだけどさ

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:12:19

    ドルチェモアみてるとゴスホークケンって割と頑張ってたんだなってなる

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:12:37

    この馬のスレで何度も言われてるが原因なんてほんとに分からんよ
    放牧中に嫌なことがあった・レース中に嫌なことがあった・本当に何の理由もなくプツッと気持ちが切れた
    色んな説は出てるけど結局憶測にしかならない

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:12:40

    こういうのって馬主もどうすればいいんだろうね
    どうにもならないから引退ってわけにはいかないのだろうな

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:12:44

    単純に不良になっちまったのかも 2歳の時は派手さは無いけど堅実に強い良い馬だと思ったんだけど

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:13:40

    >>60

    何よりも自分の所で種牡馬にしてくれるオーナーだったという圧倒的勝ち組だった

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:14:10

    >>60

    函館スプリント5着なのすらこれ>>24に比べたら頑張ってるわな

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:14:13

    >>60

    マルターズアポジーで割と評価取り戻せるの草

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:14:43

    メイショウマンボなんかは調教はちゃんと走るから何とか今度こそ…って気持ちあったけどこの子はどうなの?

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:15:30

    >>35

    一番聞きたいのは須貝だろ

    優等生だとあんなに褒めてたのにどうしてこうなった

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:15:32

    >>66

    そもそも出走産駒数が23頭で内16頭が勝ってるとかいう優秀な勝ち上がりしてるからなゴスホークケン…

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:15:41

    >>47

    NHKマイル直行予定だったのにNZTに行くことに

    なので須貝は何かの異変を感じ取っていた可能性がある

    NZT前の調教で2歳時乗ってた和生が変わっていないと発言(つまり2歳秋から3歳春で成長していない)

    NZTのゲート入りでそれまでやったこと無いゲート嫌ンゴ

    で下げようとしても下げれないくらい出過ぎて負ける


    なので元々ピークが2歳の早熟&NZT前の放牧中に何かあって性格変わってレース向けじゃなくなってしまった

    ってことだと思う

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:18:33

    令和の時代にゴスホークケン以下が生まれる奇跡

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:18:57

    人間ですら衣食住保証してくれて明らかな虐待しない親に育てられても突然グレたり引きこもったりするんだぞ
    そりゃ馬だっていきなり原因不明で別馬になるだろ

    2歳G1馬でそれが起きたのは残念だけど運悪くクジ当たっちゃったなって感じなのでは

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:19:53

    NHKマイルや安田の辺りはまだ調教ならタイム出てたと思うんだけどだんだん調教ですらタイム出なくなってるんだよね
    原因は分からんけどどんどんやる気をなくしていってるのはマジなんだろう

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:20:33

    タマタマバイバイしてもやる気は復活せんやろな

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:22:23

    G1みたいな大レース勝って褒められると調子乗ったり偉ぶる馬は結構いる
    こいつはその性格の変化が一番競走馬に不向きな方に行っちゃったんだろう

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:22:48

    誕生予定日ズレ+19日なのに2歳から勝つとかすごいなぁと思ってたらぶっ壊れてしまったから
    あ~ってなる

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:22:53

    2年くらい放牧にだして競馬を忘れさせよう

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:23:30

    ルーラーシップの母父ディープの下河辺はキセキがいるから種牡馬価値もないよな

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:24:02

    >>78

    本当によりによっての被りなんだよな…

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:24:07

    2歳で枯れる馬の産駒は流石にいらんなぁ

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:24:28

    >>77

    上でも言われてるが母がめちゃ早熟なアユサンなんで多分その頃には能力なくなってる

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:25:45

    >>79

    キセキいなかったとしても2歳G1のみで3歳になったら2桁大敗繰り返すどん詰まり血統の需要はかなり薄いと思われるが

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:26:16

    >>71

    正しくはゴスホークケン未満だな

    ゴスホークケンより下

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:27:00

    もうタマもぎもぎしてもいいのでは?正直種牡馬価値なんてもうないでしょ

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:28:41

    流石アユサン産駒
    まさか子供にまで早熟性が遺伝するとは

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:28:47

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:29:16

    >>81

    今でさえあんな着順なんだからやる気が上がらんかぎりは別に衰えても結果は変わらんやろ

    能力衰えても走る気があればそっちのがいいだろうし

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:29:47

    お母さんのアユサンが桜花賞以降さっぱりだったからそもそも早熟だったのかなとは思うけど…にしても走らなすぎだよなぁ…
    ほんとにどうすればいいんだろうね…

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:30:46

    >>84

    タマタマもいで効果ある気性難ってやる気・犯る気ありすぎなタイプだからただでさえやる気のないコイツのタマもいだところで手術代無駄にならない?っていう

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:32:51

    まだだ
    ランドオブリバティやコマンドラインのように武井先生のとこに行きついてないから
    救いはあるはずだ

    障害行くとか言い出すとやばいかもしれない

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:32:54

    >>89

    種牡馬にならないならもぎり得な気もするが

    モギったら筋肉柔らかいまま維持できるし、乗馬になるならもぎるし

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:35:26

    >>70

    私も気になってたんだよね…NZTの追い切りで前と変わってないってコメントしてたの、それって成長してないってことなのでは、、?って思ってたわ

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:38:46

    競走馬って勝ったことに対する喜びが多少なりともあるらしいんだけどこの子は勝っても嬉しくなかったんだろうな

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:41:50

    勝っても負けても一緒なら勝たなくていいかあってなりそうだもんな

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:46:14

    >>93

    逆に褒められすぎて自分は人間より偉いんだ!って思い込んだところでちょうど春の長期休みに入って自分はもう偉いから走る必要ないと思ってたら休みが終わって自分より格下の人間どもにまた走れ走れ言われるようになってグレたとかのパターンもあり得る

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:48:03

    G1勝つまで暴れ馬で強かったならともかく優等生で強かったのにな
    馬の管理難しすぎ

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:49:06

    引退しても乗馬になれる気性なのかな

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:52:10

    新潟出身の高橋調教師と新潟馬主会のスリーエイチとの繋がりかな

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:53:16

    少なくとも
    「いちばんまえはしるのたのしー!にんげんもほめてくれるしうれしー!もっとはしろ!」
    みたいな単純なタイプではなかったことだけは確かだ

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:54:53

    ワンチャンオーストラリア辺りが買ってくれるんじゃね?
    2歳戦えれば十分な世界だしあっち

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:58:26

    人間だって勉強がんばって東大合格して上級公務員試験合格して大蔵官僚になって
    30歳くらいで人生嫌になって自殺するする奴がいるんだから。
    馬も突然俺「なんで走らなければいけにんだ」と嫌になったんじゃないかな。
    そういうのも含めて馬産の淘汰じゃないかな。

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:59:56

    本人(というか本馬?)から気持ちとかやる気が聞ける訳じゃないからやっぱ動物の管理って難しいんだなって……

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:01:59

    >>100

    ラウダシオンコースですか?

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:09:03

    結局競走馬は身体能力高くて馴致さえできてたらあとは適度にアホなのが1番よ

    なんかまた走るところ連れていかれたから走るっぽいな
    …うおおおゲート開いた!走る!えっ全力まだ?いつ?今?
    おりゃー!よっしゃ俺が1番速い!褒めろ人間!
    へへへいい気分だ!また頑張って走ってやらんでも無いぞ

    くらいがちょうどいい

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:09:23

    >>100

    ドルチェモアは現状能力が高いことを証明できたと言えないような戦績してるから、向こうでも買ってもらえるか怪しいぞ

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:18:46

    笠松とか岩手とかあんまりレベル高くない地方行けばまた勝てるところを見られると思うけど……
    元G1馬として凋落もいいとこだけどこのまま落ちぶれていくくらいなら地方で活躍するのもアリなんじゃないか

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:22:15

    >>103>>105

    3歳G1のみのラウダシオンもいずれ種牡馬にって約束で買われていったのにろくに走らないままでの故障じゃ種牡馬にしてもらえなかったし、あちらにはあちらの2歳G1に強い種牡馬が既にいるんだからその連中に対抗できるだけの能力示さなきゃ需要はないわな

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:24:37

    >>104

    これ

    ダスカはある意味理想の競走馬だったかもしれない

    変に賢いとね

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:26:04

    アユサンって戦績だけ見たら早熟にしか見えんけどオークス以降脚の怪我とか調整が上手く行かなかったとかで満足な状態でいれたときがないからなー

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:33:06

    オーストラリアは2歳重賞の数も2歳G1の数も日本とは桁違いだから朝日杯1つ勝てたところでスゲーとはならないんだよね
    2歳G1を複数勝ってる馬もいるわけだからそいつらよりこの朝日杯馬を付けたいと思う人はおそらく居ない

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:40:09

    去年の中日新聞杯でキラアビとこいつ見たんだけどほんとに馬体は良いんだよ
    流石GI馬って感じで

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:51:11

    直近の動きがメイS予定で入厩→坂路1回だけで放牧だったので心配してたけど転厩か

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:52:04

    >>39

    一応、ダービー馬が地方を走った事例としてはヒサトモの例がありますねえ!

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:54:24

    >>39

    それはタイムフライヤーのことを

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:03:42

    >>109

    成績だけで判断するなって馬結構いるよね。怪我した馬は特に

    ただドルチェは怪我もしてないから深刻

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:24:31

    G1取らなかったらそれはそれでコマンドラインがもう一頭増えただけだっただろうなあ

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:32:45

    言い方悪いけど負けたら殺されるくらいの恐怖を与えた方がいいのでは?
    やる気がなくなったのなら出さざるを得ない環境にするしかないと思うけど

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:38:49

    臆病な生き物だから恐怖を与えると生存本能に従って喉笛に噛みつかれたり全力の後ろ回し蹴りが
    飛んできても文句言えない
    文句言える状態で済むか知らんけど

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:45:51

    朝日杯勝っちゃったのがなにかの間違いで素の実力は重賞戦線で戦えないクラスだったってことは流石にないよな?

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:48:38

    種牡馬入り出来るんか…?

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:49:18

    朝日杯時点での完成度は一枚上だった
    それからののびしろが他の馬よりあったのかは不明
    今のところあそこがピークで他の馬たちに抜かれていってるように見える

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:56:33

    何がどうあれ朝日杯勝っている以上は能力がなかったわけでもないんだよな
    一度メンタルが競争に向かない方面に行ってしまった馬はもうよほどのことがない限りは無理なんだなって

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:58:05

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:59:15

    言うてあの朝日杯そこまでレースとしてのレベルは高くなかったし
    その後にあったホープフルが異例のドスロー低レベレースだったせいで当時は強そうな扱い受けてただけ

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:01:53

    休養挟まず走らせ続けてたら調子維持できてたのかね
    朝日杯まではいい成績だったのに

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:03:39

    3歳になったら気性爆発して引退って馬少なくはないから
    引退してないだけマシだとは思うよ

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:09:53

    かわいくて好きだからがんばってほしいわ

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:11:59

    馬房にいる時の写真すごい穏やかな顔でかわいかった
    レース場ではキレてるような表情をしてたのに

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:18:25

    調教やレースが大嫌いなのかもね
    引退するとおっとりさんになる気性難の馬に多いタイプ

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:37:25

    >>106

    ダート適性あるんかね…

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:48:16

    馬主のスリーエイチにとってドゥラエレーデと共に貴重なG1馬だからな
    そらあの手この手尽くして復活させたいのは当たり前、まあ原因が分からずじまいだからどうしようもないけど

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:51:26

    もうなんかおっきいところ勝ったから頑張らなくてエエヤン…みたいな感じなのが

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:05:01

    >>131

    スリーエイチ自体気性難の馬主やからなあ

    須貝厩舎と揉めた可能性もある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています