もしかして末堂先輩ってめちゃくちゃいいキャラしてるんじゃないんスか?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:08:44

    最初の敵キャラとしては異例なほどしっかり描写踏んでくれてるし敗北後もインフレに置いていかれつつも時々登場していい場面見せてくれてて流石にビックリしましたよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:09:36

    シマキンとは天地の差っスね

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:09:43

    しかもその強さはどこぞのブタマンと違って虚飾じゃない

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:09:59

    元画像初めて見たのん

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:10:11

    最初の敵だしどうせ瞬殺されるかと思ってたら意外と粘ってて驚いたのが俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:11:49

    丸々一巻かけてVS末堂先輩なんだよね
    しかも意外とほぼかませだけどテンプレート砕く下りとか見せ場もらってて面白い…

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:12:09

    セルフリメイク以外の末堂…神

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:15:08

    最トーで克己励ます為の正拳突きやバキを気に掛けてくれるところも最高だよねパパ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:15:34

    加藤の仇討ちに来たのかっけーよ
    しかもジェットコースターから落ちても生きてた・・・

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:15:51

    >>6

    格闘漫画の最初の敵ってシマキンしかりチンピラのわかりやすい噛ませが多いから末堂先輩みたいなきちんと強いチャンピオンキャラは希少だと思ってんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:17:37

    まるまる一巻かけるくらいの話数で最初の敵と闘う展開って本来荒れそうなんだよね
    板先生の漫画力の高さを感じますね

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:21:22

    何気に脱臼治すシーンが好き、それがボクです
    普通はあそこでギブアップしそうだけど気合い見せてて単なるかませに留まらないカッコよさを感じるでしょう

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:21:24

    2戦とも相手が悪かったスけど
    実際作中だとどのくらいの強さなんスかね?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:22:25

    タフで言うと初戦から加納みたいな感じスかね?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:24:46

    >>13

    最トーの下位ぐらいはいけるんじゃねえかなって思ってんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:25:58

    とにかく末堂は現実なら余裕で無差別級世界チャンプになってるスペックを持つ強き者なんだ
    初戦から地下格闘界のチャンプが相手だっただけなんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:28:02

    仲間に当たり散らすし刃牙との試合でもテンプレートに頼る辺り典型的な小物を超えた小物と思いきや頭冷やして冷静になると普通に強くなるのスキなんだよね
    まっやっぱり相手が悪すぎたからバランスは取れてないんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:28:49

    空手への愛が本物なのには好感が持てる
    初期勇次郎相手に五体満足なんだ、これはもう幸運を超えた幸運だっ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:29:20

    ゆうえんちに出てきてもいい気がするんだよね
    花田と一緒に物語を盛り上げてほしいのん

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:29:48

    ムフッ...ナチュラルに闘おうね♡

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:30:08

    しかも意外とオネエキャラにしても似合う

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:32:30

    板垣のセルフリメイク一話が死ぬほどつまらないと思うそれが僕です
    末堂戦のいいとこが全部消えてるじゃねーかよえーっ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:33:33

    >>21でもオレそっちの方が強そうに見えるって意見は嫌いなんだよね

    ネタとしてはいいよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:34:02

    >>20

    天真爛漫だが腹の底が見えない主人公刃牙と噛ませだが意外と強者な末堂、強者オーラ漂う独歩と謎の男本部がグラップラー刃牙の開幕を支える…ある意味最強だ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:37:07

    ムフフ見て見て
    ナチュラルハイパー歯並び
    とか割といいシーン貰ってるスよね

    好きな方なんだ
    しかもこの強さは敵に背を向けた海王の様に虚飾じゃない

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:37:33

    話が進むごとに刃牙が優勢になっていくものの噛ませ的な振る舞いに陥らず冷静になっていくのが好きなのは俺なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:37:42

    加藤の仇討ちで命懸けでドリアンに挑むのが好きなんだよね
    なんだかんだ空手と仲間を思ってるのには好感が持てる

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:38:09

    結局負けはするが格下が格下なりに先輩のために一矢報いんと奮闘する様は麻薬ですね

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:40:03

    >>27

    >>28

    そこらへんやかつての何気ない三戦のアドバイスから戦いの活路を見出す展開…神

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:42:05

    もしかして神心会は層が厚いんじゃないすか?

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:42:13

    末堂もスペックみたら化物なのになぁ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:44:08

    >>12

    刃牙ボーがアマチュア最強のお墨付きを与えるだけのことはあるんだよね

    表の世界なら金メダル量産しちゃうのん

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:44:35

    >>30

    神心会は日本有数の超実戦的なフルコンタクト空手だからね

    組織内だけで見てもあらゆる業界にツテがある上に徳川のジジイや海皇にまで顔が聞く超巨大組織なのさ!

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:00:26

    "裸足"で"11秒"!?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:02:36

    >>34

    おそっはやっおそっはやっ…

    陸上詳しくないから分かんねーよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:07:27

    >>35

    高校生で12秒~13.5秒なんだァ(Yahoo!知恵袋書き文字)

    しかもヘビー級の体格かつ裸足とは…見事やな

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:08:25

    >>13

    武器なしならカトオオオッッッと同じかちょい下くらいの実力だろうし、ユリー未満の相手なら確実に勝てると思うのん

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:09:04

    リメイクはただのキ○ガイですよね?

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:11:02

    末堂先輩…すげえ
    自分と刃牙の二人分の力の乗った蹴りを受けきったし
    末堂先輩…糞
    腹立ちまぎれに後輩の歯を折ったり館長ももう年だからなぁとか言い出すし

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:14:42

    >>39

    三人で抱えてるミット吹っ飛ばすんだよね

    プロの世界でも相当稼げそうなんだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:18:40

    >>14

    あの時点の刃牙って自衛隊特殊部隊5人衆を一晩で倒してユーリと花山を同時に小手先で翻弄するレベルからさらに修行してるんでそれに1巻分粘る末堂はもっと上のレベルと考えられる

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:19:44

    ヌーッ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:26:42

    実力は加藤より下だけど美味しい場面は加藤より貰ってる気がする
    それが末堂です

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:29:00

    >>43だか加藤も美味しくない場面の多さはキレてるぜ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:31:37

    ちゃんと刃牙と戦って倒されただけ刃牙との直接対決すら無いまま格付けが済んでかませ化した加藤より恵まれてると思ってんだ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:34:10

    ここらへん「いい名前をしてるな」的な雰囲気を感じて好き
    それがボクです

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:37:16

    テンプレート…すげえ
    付けると30%もパワーアップするし

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:46:23

    >>47

    …ほとんどドーピングですね🍞

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:19:44

    >>14

    VS加納は本気で戦って苦戦したのに対してVS末堂はめちゃくちゃ余力を残して倒したんだよね

    もうちっと加納をリスペクトしてくれや

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:23:19

    >>38

    理性をはく奪された殺戮マシーンだろ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:40:34

    >>33

    加藤の仇であるドリアンを倒すためにレストランの従業員やらタクシー運転手やらが

    居場所を突き止めその他大人数で包囲して遊園地まで追い詰めたところを見ると

    警察とか国家権力とのつながりも強いんスかね?

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 02:01:37

    最大トーナメントで梢江ちゃんと一緒に居るシーンやたら多くて好きなんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 02:10:45

    >>35

    ハッキリ言って空手やらせとくには惜しいスプリンターだから

    トレーニングによってはオリンピックで金取るよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 02:17:51

    >>9

    しばらく生死不明だったんだよね

    読者に「ジェットコースターの後末堂どうなったんスか」って聞かれたら「末堂?まだ決めてない」と板先生は答えたらしいんだ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 02:24:22

    >>54

    克己がマッハ試し打ちした時しれっと復活してて驚いたんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 02:26:47

    >>47

    もう登場人物全員付けとけって思ったね

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 03:36:14

    >>54

    あの高さから落ちて助かるとか末堂も大概人間辞めてますね…マジでね

    それとも直前までドリアンと絡み合ってたから多少ブレーキの恩恵受けたタイプ?

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 04:27:30

    >>28

    「ここでアラミド繊維使わせたから次の独歩戦は使用不能だった」っていう考察見て感心したのは俺なんだよね

    末堂も報われるしな(ヌッ)

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 06:30:47

    無料公開でハマって読み進めてるんだけど末堂の後に出てきたボクシングの高田より末堂のが強いんすかね?

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 06:45:11

    その辺のチンピラが末堂を金属バットからのステゴロでKOできるかって言われたら滅茶苦茶無理だと思うんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:44:58

    >>59

    高田はあくまで常人の中では強い枠っぽいけど末堂はギリギリ超人の枠に入ってそうだから末堂のが強いと思われる

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:24:34

    刃牙に対して顔面を狙うと決めた時の「館長に伝えときなッ四連覇はなくなりましたッてなッッ」が好きなのは俺なんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:33:01

    >>11

    “最初の敵”というよりは“序盤のボス”という感覚

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:33:43

    >>6

    まぁテンプレ通りのやられ方なんやがなブヘヘヘヘ

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:23:27

    そろそろ末堂にもスピンオフが見たいですね……本気でね

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:42:52

    >>54

    当時バキスレで◯◯はどうなったの?→まだ決めてない

    の流れつくった一言だったんだ

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:56:53

    >>65

    ゆうえんちだといじめられっ子だった哀しき過去が設定されてたっスね

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:32:58

    刃牙……すげぇ
    サブキャラもかなり魅力的だし……

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:35:04

    よく考えたら地下トーのチャンピオンとボボパンできるって強くないすか?

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:57:13

    >>69

    相撲編で別に普通の事になったんやけどなブヘヘヘ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:04:39

    >>64

    待てよ、後に継がれる名作としてテンプレを作り出したんだぜ

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:05:47

    >>60

    加藤ならできるっていうのかよあーっ

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:16:51

    >>70

    板垣ッッッ 貴様という老害は……どこまで自作の格を暴落させる気かッッッ

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:28:33

    >>68

    な…なぜだ なぜ刃牙らへんではジャックが練り出しゃばってるんだ

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:30:25

    >>63

    >“序盤のボス

    タフおよび猿漫画で言ったらどの辺の誰になるんや……?

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:31:36

    >>75

    鉄拳伝なら黒ちゃん…龍継ぐなら姫次…

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:31:41

    >>75

    左門...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています