少年漫画の主人公みたいな感じだったらしいけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:09:51

    過去編見てみたいよね
    いつまでも待つぜ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:11:55

    物語が完結した後にバッドエンドからの続編でラスボス?してるのも主人公力高い

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:13:11

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:14:41

    >>3

    ジャンプに普通にいるけど

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:30:25

    少年漫画って悲惨な過去やストーリー多いからな…

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:31:45

    前作主人公の末路っぷりを地で行くスタイル
    この子は終始バッドエンドだったが…

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:33:51

    ジャンプなら故郷焼かれてる時点で悲惨ノルマクリアしてるから戴冠式でハッピーエンドやろなぁ

    主人公じゃないからあそこでちゃぶ台返されたけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:40:00

    ミミックに騙されてジタバタするトネリコ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:42:32

    >>8

    残念ながらトネリコは非力じゃないのでミミックが粉砕されるだけかと思われる

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:44:53

    「救世主トネリコ。彼女の戦いにおいて引き分けは一度もなかったという」みたいな注釈が初めて殺し合いをした後の最後のページに乗ってそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:00:05

    ミミックを食う主人公(ハルタ)
    ミミックに食われる主人公(サンデー)
    ミミックを粉砕する…

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:03:33

    >>4

    あかね噺は職業漫画だから想像しづらいのかも

    めだかボックスが連載してたのはFGO始まる3年も前だし

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:21:41

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:22:34

    実はフリーレンも一人で旅をしてるときはミミックを内側から爆破してるんだ
    つまりトネリコもアフロヘアーになってる

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:29:13

    ウーサーとの出会いも気になる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています