アイアンマンの装着…神

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:19:22

    1位.Mark3(初代アイアンマン)
    2位.Mark46(シビルウォー)
    3位.Mark5(アイアンマン2)
    なんや
    勿論めちゃくちゃワシの好み

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:20:35

    ウォーマシンのフルバースト…神

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:21:06

    しゃあけど みんなの前でナノテク自慢しながら着用するマーク50が好きやわ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:21:16

    ナノマシンの装着…微妙
    ナノマシン活かした変形…神

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:21:42

    >>3

    待てよただ薄いスーツを展開するだけじゃなくて

    その後軽いガッシャンで前よりもパワーアップした感満載のMark85も神なんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:21:51

    ヘルメット装着でカンッて鳴るの最高だよねパパ

    Iron Man Mark 7 Suit Up HD 1080p


  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:23:40

    Mark42…神
    数多くのスーツが出たアイアンマン3の中でも最高のスーツだったんだァ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:23:51

    Mark3が好きって気持ち……わかるぜケンゴ!後年になるにつれてスムーズになりすぎて初期のデカい機械でガチャガチャ装着してる感が無くてワシはうーん……ってなったんだよね
    まっ実際は映画3での連続着脱も好きなんだけどね!(グビッグビッ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:24:42

    >>7

    ダメだろロバート・ダウニーJrあにまんでタフスレに書き込んじゃあ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:24:55

    サノス戦の減少したナノマシンをやりくりする戦闘は麻薬ですね

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:25:00

    おいおいマーク7も最高でしょうが

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:25:43

    待てよ、ハルクバスターもなかなかカッコ良いんだぜ?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:25:47

    >>3

    >>5

    俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ

    一見Mark50と変わってないように見えてわかりやすく「強くなった」感抜群の二重装甲展開が神なんや

    Iron Man Mark 85 Suit Up 4K UHD


  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:27:39

    マーク4はね 見た目が3とあまり変わらず活躍も乏しいスーツだけどね 何気に背面を展開するだけで着脱出来る機能が付いた最初のスーツなの

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:28:05

    >>10

    最後のカタール…神

    その後の話はするなワシはめちゃくちゃサノスが怖いんじゃ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:28:18

    >>12

    その気持ち…わかるぜケンゴ!単純な腕力なら全スーツのなかで一番だと思われるが…

    Hulk vs HulkBuster - Fight Scene - Avengers Age of Ultron (2015) Movie CLIP HD


  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:28:58

    >>14

    Mark4の活躍って映画最初の飛び降りと自暴自棄パーティとドーナツ食ってるシーンぐらいじゃないスか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:29:46

    >>16

    ヴェロニカ手を貸せ(トニー書き文字)

    あなたセクシー過ぎる 本気で惚れちゃうかも

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:30:35

    >>17

    あれこれ活躍って言えるのかな

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:31:06

    スムーズな着脱かっけーと思う反面
    42みたいに強度に不安があるんじゃないかと思ってしまうのは…俺なんだ!

    ナノテクは…見事やな

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:31:56

    >>16

    ムフフッ コミック版だと更に上の「打倒神用スーツ」もあるのん

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:33:07

    確かにマーク3以降の戦闘シーンもいいが…細かいディテールや機能アップデートの様子が見られるマーク2もキレてるぜ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:33:47

    >>20

    でもね 俺アイアンマンの中でMark42〜43よりぶっちゃけMark46の方が怖いんだよね

    バッキー&キャップで相手が悪すぎたとはいえ見ただけでもぶっちぎりで装甲薄そうでしょう

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:34:51

    >>17

    戦闘シーンもローズが着たマーク2との殴り合いしか無いんだよね 乏しくない?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:36:01

    ウォーマシン…神
    本家と比べてマッシブで無骨なデザイン、銀一色の飾り気の無いカラーリングがかっこよすぎるんや
    アイアンパトリオットは…(エンドゲーム版は)まあええやろ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:36:27

    知識に呪われたのはお前だけではない(サノス書き文字)
    毎回過去の敵に対応した新しい機能を追加してるんだよね 戦闘力のインフレ…すごくない?

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:36:59

    >>23

    まっMark5に比べれば圧倒的高性能だからバランスは取れてるんだけどね

    ただMark5はかっこよさだけなら歴代最強まであるんだ

    Iron Man 2 - Iron Man Mark V Suit HD


  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:37:42

    マークVは確かに紙装甲でパワーも弱いけどね
    持ち運び可能でアタッシュケースから変形するスタイリッシュさは、他のスーツにはない唯一無二の個性なの

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:37:54

    >>23

    うーん 対元仲間用の装備弱めのスーツだから脆いのは仕方ない本当に仕方ない

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:38:46

    >>20

    ハッキリ言って42は失敗作

    各パーツに飛行ユニット搭載してるからリアクターでも賄い切れない程エネルギー食う上にトラックに撥ねられた程度でバラバラになるなんて話になんねーよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:38:48

    >>27

    >>28

    この装着シーンのかっこよさだけで合計85の傑作たちと張り合えるんだよね人気凄くない?

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:39:18

    >>30

    Mark43…あなたは神だ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:39:47

    >>27

    Mark5の装着…神  性能…糞

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:39:55

    同時マスク装着は麻薬ですね

    GIF(Animated) / 1.25MB / 2400ms

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:41:50

    >>33

    ククク…

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:43:25

    >>34

    「別れた妻で吹き飛ばしてやるっ!」って

    慰謝料で全て奪われるという意味で合ってるのん?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:46:02

    >>36

    別れた妻…聞いたことがあります

    あれより二周り程小型化したトニーのMark7のミサイルの方が何百倍も強いと

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:46:47

    ま…マネモブこれあげる 装着シーン集があると寂しくないよ

    そういえばなぁ春草マーク1制作手伝ってくれた博士は漫画版だと博士の脳みそを崇める教団が出てくるって本当か?

    アイアンマン変形シーン高画質 2008~2018


  • 39二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:50:47

    >>38

    Mark4以降のオバディア戦の反省でスーツ自身にもちゃんとリアクター付けてる変化好きなんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:57:22

    >>33

    うーん マーク5は緊急用の携帯型で持ち運びし易いよう軽く造られてるから仕方ない 本当に仕方ない

    寧ろ車を両断する威力の鞭を受けても装甲が剥がれただけな分相応以上の硬さだと思われるが...

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:13:52

    装着シーンで好きなのは自分じゃなく相手に無理やり着せる奴なんだよね
    どの装着見ても髪の毛巻き込まれそうっスね

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:24:17

    Mark6の取り外しシーン(初代アベ)…神

    歩きながら自然に足も外すんだよね。カッコよすぎない?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:24:54

    >>41

    そもそもナノテク前のスーツとか内部メカが体と干渉しそうなんだよね 怖くない?

    しかも意外と専用のアンダースーツが早い段階で必要なくなる…

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:26:54

    >>16

    スーツの上にスーツを着るという感覚

    HUDが拡張される演出が神を超えた神なんや

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:43:52

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:56:57

    >>6

    やっぱり7は麻薬ですね

    スーツケース型で持ち運べるようになったヤンケカッコいいやんけ なにっなんか色も違うし活躍的にも性能的にも仕方ないとは言え弱そうに見えるまあ仕方ないを超えた仕方ない…からこの発展具合は最高だよねパパ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:55:26

    不思議やな…昔は何じゃあこの変なカラーリングと思っていたのに
    今ではむしろかなり好きな部類に入るのは何でや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています