古馬の牝馬限定G1ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:24:59

    勝っても牡馬混合G1と比べると価値が低めに見積もられるのしゃーないっちゃしゃーないけど悲しみを感じる
    エアグルドーベル問題とか見てると顕著だよな

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:26:03

    そりゃ牝馬限定なんだししゃーないやろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:26:40

    まさかエリ女が荒れるってそういう?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:28:33

    ドーベルも一応旧4歳の時に混合戦のオールカマー勝ってるから勝てないって訳でもなさそうなんだけどね
    何でだろね

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:28:52

    時代が時代ってのもあるんだろうけど、ドーベルのヒーロー列伝が作られなかった時点でいかに下に見てるかが透けて見える

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:29:55

    中距離牝馬スレ立ってたけど指摘されるまで忘れられてたドーベル

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:30:04

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:30:35

    それでもエリ女とVMが好きだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:30:55

    アパパネってあったっけ?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:31:13

    一発屋ならともかくそこ何回も勝てるなら普通にすげぇ名馬だと思うんだがな

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:31:21

    ヴィクトリアマイルはともかくエリ女なんて強い連中出てこないしな

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:31:27

    当時牝馬でGI5勝は偉業なんだけどねえドーベル

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:31:28

    秋天、JC、マイルCSに挟まれたらエリ女はそこまでとなってしまう

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:31:33

    エリ女は特に秋天JCのせいでメンツスカスカになりやすいからね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:32:01

    >>9

    あるよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:32:33

    >>9

    VMは勝ってる

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:32:49

    >>9

    古馬牝限勝ち鞍の話ならVMはブエナビスタ相手に真っ向から勝ってる

    ヒーロー列伝の話ならちゃんとある

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:33:47

    アドグルがルーラーより強い…うーんどうなのか

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:33:52

    ヒシアマはあるんだけどね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:34:34

    >>4

    あれもあれで初芝のアブクマポーロがドーベルの次の人気になるくらい手薄なメンツなので…

    レースも引っかかって渋々ハナに立ってそれでも勝っちゃうくらいの実力差だし

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:35:36

    三冠馬になったのにエリ女以降いいとこなしなせいか列伝なしのスティルインラブ
    なんか作られてないラッキーライラック
    見えない尺度だから仕方ないのかもしれないけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:35:42

    でも安田とVMどっち取る?って言われたらVM取りたい気持ちはわかる
    間隔が近すぎる

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:36:37

    ラララがヒーロー列伝作られてないのといい牝限G1ってマジで軽視されとるよな

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:37:22

    宝塚勝ったスイープも秋天勝ったヘヴンリーロマンスもないんだからそんなもんやろ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:38:09

    まぁ強い牝馬といっても混合G1勝てるようなのはほんの一握りだからな

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:39:00

    スティルインラブが作られてないのはアドマイヤグルーヴじゃなかったからと言うアルミホイル巻いてる

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:39:26

    >>24

    スイープに関しては

    ikzeアンチ説が濃厚だし…(ドリジャ、デュランダル、スイープ未作成)

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:39:39

    エリ女は正直時期が悪い秋天にもジャパンカップにも出れないし秋華賞からも感覚近いし
    牡馬とやりあえる超一流が出るレースじゃなくなってる感

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:40:11

    当時で見れば秋天JCに出る方がやべーとこあるけどな

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:40:58

    >>25

    混合1勝までならそれなりにいるけど混合2勝以上になってくると途端に数が減るよな

    アーモンドアイ

    ジェンティルドンナ

    ウオッカ

    ブエナビスタ

    リスグラシュー

    クロノジェネシス

    ラヴズオンリーユー

    の7頭しかいなかったはず

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:41:25

    申し訳ないけど間違いなく強いとは言えないヤマノシラギクが初期から列伝に入ってる時点でな…それに対してグリーングラスがいないわけで結局選ぶ側の好き嫌いだぞ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:41:33

    >>27

    騎手1人の好みで作られないなら名馬の肖像でも爪弾きにされるやろ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:42:00

    美浦の馬かつ2000で限界とはいえ中1週で秋華賞→秋天のローテかます馬も居るしな

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:43:05

    今だと秋華賞→エリ女の間隔近いと思うが昔は別にって感じなんだろうか

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:45:24

    >>31

    ヤマノシラギクは重賞3勝してるし牡馬相手にも善戦してるし、何より全中央競馬開催場出走達成の偉業があるからなぁ。G1勝ってはないけどそう侮る程弱い訳でもないよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:48:13

    メイショウマンボは作るけどドーベルにはありませ〜んwwwww時代が違うから仕方ないねwwwww

    はあホンマ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:48:41

    結局VM連覇、SS勝ちで作られた
    ストレイトガールがいる限りJRAが何を評価するかはその時の気分としか言えないんだよな

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:49:49

    >>30

    中距離オンリーか?

  • 393024/05/23(木) 20:50:43

    >>38

    書き忘れたけど中長距離オンリーや

    マイル以下だともっと増えるはず

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:50:56

    >>38

    短距離に関して言えば牡牝の差ってそう無いどころかキレる分牝馬優勢って見るのもいたしそうやないか

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:52:27

    「アグネスタキオン作ります!」
    「クロフネ作ります!」

    「ジャングルポケットとマンハッタンカフェはええわ」

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:53:00

    なんでわざわざ牝馬限定のG1を作らなければいけないのかで言えば普通は牡馬に勝てないから

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:53:07

    >>38

    マイル以下は牝馬も普通に勝つよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:54:02

    割と列伝入りは簡易的な顕彰馬入りだと思ってる人がいるから入れ込みがち

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:54:57

    今からでも過去の未作成G1三勝馬の列伝作ってくれてもいいんやで…

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:55:33

    予想外の道を辿ってしまったカフェはまだしもジャンポケはオペラオーをJCで倒した後位には作っちゃって良かったのになあ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:56:22

    ラヴズとクロノは混合2勝してるから強い←わかる
    ラララはラヴズとクロノに勝ってるけどエリ女だから強くない←これがわからない

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:56:37

    列伝ってなんか発注してるぽいけど誰が作ってるのか

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:57:22

    G13勝いうても傾向だけだし明文化したらしたで

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:58:11

    >>47

    細かい事言うけどクロノは混合G13勝だぞ

    それはそうとしてそのクロノと4戦して2勝したラララは強いと思う

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:59:22

    何か目安があるわけでもないし作る人の好みってかんほり具合だし気にしすぎても仕方ない

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:02:35

    牝限オンリーでもソダシは作られてるんだよね
    白毛馬かG13勝したらそりゃ作るに決まってるが

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:03:35

    >>50

    普通に勘違いしてたわごめん

    そりゃスカスカな時もあるだろうけど強いメンバーが揃ってるなら牝限でも評価されていいと思うんだよね

    ましてラララは混合でも勝ってるわけだし

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:03:52

    >>50

    勝ったエリ女メンバー普通にハイレベルなんだよな

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:06:31

    VMのなんと言うか玉石混合感好き 
    エリ女はまあ賞金高いジャパンカップ行くやろと言われたらそうだけど…

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:11:04

    昔はG1を3勝とか基準はなくけっこうフワフワな理由で作られてたしな

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:12:02

    そういや牝限とか関係なくなるけど一応G I扱いの東京大賞典4連覇のオメパとかもヒーロー列伝作られてないし作りたいかどうかなんやろなって感じ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:13:14

    >>48

    ざっくり要約すると、


    ①「この馬のヒーロー列伝を作ってもらいます」ってJRAから発表

    ②ポスターの制作をしたい人や企業が一般競争入札で予算の提示、どんな感じにするのかの企画書を提出

    ③予算と内容を評価して、JRAが良いと思ったところへ落札


    ポスターの内容は作成者によるけど、どの馬のを作ってもらうかはJRAが決める


    直近なら、リバティアイランドは博報堂が、ドウデュースは(株)京王エージェンシーが落札して制作した。


    2024jra.jp

    落札者は告示されてて、このページの2月のやつを開けば見られるよ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:14:58

    レモンポップは今年のチャンピオンズカップ制覇したら一応中央G I3勝扱いになる…のか?

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:15:41

    >>57

    ダートとかクロフネとカネヒキリと一応アグネスデジタルくらいしか作られてないし

    オメガパフュームはjraのG1勝ってないしでまあね

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:16:38

    メジロライアンもあるのにね
    基準がてんでわからん

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:17:13

    >>57

    オメパは勝ったのが東京大賞典で大井競馬場のG1だからそこをJRAがことさらにお祝いするのは正直越権行為ともなりかねないからだと思う

    記念的なものを制定するならNARにやってもらうしかない

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:19:47

    G I勝ってない馬だって作られてたりするのにそれ以上にG I勝ってる馬のポスターがなかったりするからモヤモヤするんだよな

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:21:13

    >>63

    その時代の雰囲気とかによるものが大きいから今から過去の話ほじくり返しても…

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:22:38

    VMでアーモンドアイvsグランアレグリアやってたらレーティングとかどうなってたんだろ…とたまに思う

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:23:50

    >>64

    だからモヤつくんじゃないの

    言っても仕方ないで片付けられちゃうんだから

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:24:12

    >>65

    全く関係ない人気ない馬が勝ってその2頭が大敗とかあるとレーティング低い場合もあるからそれだけではなんとも

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:24:44

    勝手にモヤついてろ

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:25:37

    結局たらればの繰り返しでしかないから終わりが見えない

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:29:10

    ○○のも見たかった程度で留めておかないと昔の例と比べたらマル外制限や天皇賞勝ち抜けや大阪杯VMがなかったなど今のほうがG1多いとかそういう話にもなるしね

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:29:40

    >>61

    強いて言うなら当時競走馬として人気あったかどうかでは

    ライアンは最初はマックイーンより全然期待されててクラシック期から善戦マンながらずっと人気者だったから

    結局作られてる子全員当時人気あった馬だからの一言で片付けられそうな気がする

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:30:41

    ◯◯のポスター作らないのは牝限しか勝ってないからとか言う話になると現状そうなってるリバティアイランドはどうなるのって話になるし結局は選ばれるかの運もありそう

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:31:40

    他に作る馬が多いと優先順位が下かな…ってのは伺える

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:34:50

    ヤマノシラギクに文句をつけるやつがいるもんなんだな

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:35:12

    明確な基準作っちゃうとそれはそれで揉めるからな
    こういうのはどうやってもケチ付けられる

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:35:52

    もうややこしいからGⅠ9勝馬から作ろう(提案)

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:36:21

    牝限多めだと何か特異性が必要になってくるんちゃう

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:38:51

    G I3勝すれば作られる可能性は高いが必ずしもそうとは限らない、それより多くても作られない可能性はあるし少なくても作られる可能性はある 
    まあ言ってしまえばJRAが必ずしも作らなきゃならないものでもないからな

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:41:09

    2015年とか作られない年もあったんだっけ

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:58:40

    同じG1でも価値は違うってことよね

    八大競走+JC>宝塚とか安田>大阪杯とかエリ女とかスプリントとかダートとか2歳戦

    みたいな感じで

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:04:45

    >>80

    ダートは地方交流を含めないとなると単純にJRAと海外だけでG13勝が厳しいのもあると思う

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:05:22

    G1の価値とか言い出したらまた話がズレる…

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:09:09

    そーいや、八大競走3勝してるのにカフェの列伝は作られてないんか

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:12:56

    多分カフェは凱旋門行かず国内走ってたら余程惨敗続きにならない限り列伝作られたと思うんだよな
    そしたら人気ももっと出てしっかり世代の顔として列伝制作まで行ってた気がする

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:14:07

    >>82

    ズレるというか元々そういう話をするスレだろう

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:16:47

    >>84

    海外行ってなかったら国内引きこもってたから人気でなかったとか言われてそう

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:24:04

    なんか列伝の話になってるがG1三勝も馬の人気もそんな基準なくて全く関係ない定期と何度言えば

    ラッキーライラックは復活のエリ女あった2019年の有馬でファン投票11位、そこから翌年の宝塚→有馬と連続で2位(1位はそれぞれアモアイとクロノ)
    20年有馬で言うと僅差でコントレイル、そこそこ余裕でフィエールマンより得票数上だったくらいには人気と実績あったんだぞ

    基準なんかJRAが作りたいと思うかどうか、雑な言い方すればJRAの好き嫌いでしかない

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:26:10

    ヤマノシラギク作っておいて同じように全競馬場走破したトウカイローマン作らないのはまあどうかとは思うけどねえ
    武豊の初めてを奪った馬なんだからそこにフューチャーしてもよかったろうに

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:26:47
  • 90二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:29:22

    >>88

    武豊はレジェンドだけど馬の話でそこにフィーチャーするのはなんか変

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:33:07

    まあラララはタイミングが悪かったとしか
    丁度大物ラッシュで作るタイミング取りにくくてかつ今の競馬超人気時代にギリギリ差し掛からなかった

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:33:31

    >>88

    ヤマノシラギクは全競馬場重賞出走だから微妙に違うけどね

    それに二番煎じでポスター作らないでしょ

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:35:33

    ヤマノシラギクアンチが湧くとかヤバすぎやろ

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:40:11

    >>87

    ラッキーライラックが何故か作られなかっただけで最近はG1三勝が基準では?

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:48:13

    >>94

    目安と基準は全然意味が違うぞ

    あとG1三勝以上が続いてから作られてないのはドリジャがいたりトランセンドやオメパとかのダート勢がいたりするぞ

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:57:31

    ダートなんてまともに作られてるのカネヒキリだけだから下に見られてるだけよな
    デジタルもクロフネも芝のG1勝ってるわけだし

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:04:47

    カネヒキリは中央のダートGI3勝してるからまあ分かる
    トランセンド・ホッコータルマエ・コパノリッキーも中央ダートGI3勝してるけど作られてないのは…うん

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:11:31

    GI3勝してるアドマイヤマーズも作られてないんだよね
    3歳で香港マイル勝ってるのに

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:21:31

    ディープの印象強くて忘れがちだが、GⅠ1勝皐月で引退のタキオンがヒーロー列伝もTheWinnerも作られてるの大分優遇されてるな

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:28:44

    G3勝ちなのに最優秀2歳牡馬の投票で票がだいぶ流れるくらいに2歳時から評価されて
    その評価のまま皐月賞まで無敗で駆け抜けて怪我で引退
    さらに倒した馬たちが大活躍ともなればそりゃあね

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:56:54

    ラララは過小評価されてる気がする
    クロノとは4戦して2勝だし対ラヴズは全勝だったのに

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています