ポケモン戦わせない人の中には

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:02:47

    攻撃技を一切覚えさせてない人とかも居るんだろうか
    あまいかおりだけを覚えさせたフシギバナとか

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:09:00

    >>1

    バトルもせずにふしぎのアメだけでフシギバナまで進化を!?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:09:48

    >>2

    野生のフシギバナ捕まえたのかもしれんぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:10:51

    職業次第ではあるかもしれないな

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:14:08

    挑発されたら詰む

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:15:12

    >>5

    バトルしねえって言ってんだろうが!

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:15:42

    バトル以外でもレベル上がる描写いくつもあるし…

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:15:53

    >>2

    単に長生きしてるだけとか

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:16:35

    >>2

    ウォッシュとかで経験値入るだろ!

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:17:08

    何かの目的があって攻撃技覚えさせない人はいるかもしれんが逆に言えば余程意識しなけりゃ1つや2つは勝手に覚えてそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:17:27

    ボール壊されたりしたときが怖いな
    つばめがえしで嬲られそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:17:27

    カレー食べてすくすく育ったのかな

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:18:08

    戦闘しないなら基本的にレベル順だろうしわざわざ忘れ親父のもとにでも行かない限り覚えっぱなしなんじゃないか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:19:10

    バトル目的でなくてもツルのむちみたいな汎用性高いやつは覚えさせてる人多そう

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:19:38

    そうしょくマリルリに庭の草食わせる人

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:19:54

    アニポケホゲータとかほのおタイプなのにひのこ出せない子だったし画面外にはそういう子結構居そう

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:19:57

    アニメ見る限りつるのムチは戦闘以外でも汎用性高いよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:24:52

    ゲーム的には4つしかわざを使えないけど、現実的に考えて4つしか覚えられないってことはないからバトルでは4つしか使えないってのが正しいんじゃないかな
    だから攻撃技を覚えさせないってのはないと思う
    まあ普段使わないで使い方を忘れるとかはあるかもしれないけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:27:30

    普通にプレイしてたら自ずと攻撃技が入ってくるからわざわざ補助技だけ寄り好みするのは捻くれ者だろ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:31:49

    とつげきチョッキを持たせたい

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:45:59

    ポケモンが高齢になりもうバトルできなくなったから
    あまいかおりとかそういう技しか使えなくしたお婆ちゃんトレーナーとかいそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:51:43

    >>21

    おばあちゃんの危機に覚醒してソーラービームを覚えるんですね

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:53:27

    ジョーイさんとかは回復技主体で覚えさせてそう

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:35:30

    でもつるのムチならいざ知らずウッドハンマーとかソーラービームとかバトルしない一般ご家庭のポケモンが覚えてても使い道ないよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:39:42

    おばあちゃんのフシギバナ

    あまいかおり
    あまえる
    こうごうせい
    ねむる

    猫かな?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:40:50

    つるのムチ覚えてなくてもツルを手代わりに使うとかみずてっぽう覚えてなくても水吹けるぐらいはできそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 03:06:12

    バトルとかしなくてもたいあたり位は出来そうではある
    愛玩で人に飼われてるヤドンとかならねむる・なまける・ど忘れ・あくび位で、使わない技はどんどん忘れるとかもありそうだけど

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:07:01

    >>25

    かわいい


    昔は歴戦のポケモンだったらもっといい

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:54:07

    自衛手段として一個ぐらいは覚えてそう

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:08:19

    進化の条件や技を覚える条件は、ゲームの都合で同世代作品中では統一されてるけど
    本編ですら世代ごと、アニメを代表として他外伝作品等でも色々あるので
    フシギダネの頃から何かのお手伝いで甘い香りだけを極めて、そのお手伝い経験値だけでフシギバナまで進化することもあるんじゃね、攻撃技を覚えてちょっと野生のポケモンから自衛するくらいはあの世界でどこに暮らしてても普通にありそうだし、そっちのが進化できる可能性も高いだろうから、かなり特殊ではあると思う
    個人的には甘い香りお手伝いだけだとフシギソウくらいで止まりそうなイメージ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:10:29

    揚げ足取りみたいだけどバトルする人(プレイヤー)でも、ダブルバトルは作戦によっては攻撃技無しも有り得るぞ(あんまり無いけど)

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:14:11

    ポケジョブでも経験値入るから手伝いだけでも進化自体はしそうではあるな

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:27:58

    バトルしないなら必要な食費や運動量から進化させない家庭が多そう
    カビゴンとか食費ヤバい…ゴンベでもやばくね?食事どうしてるんだ?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:08:17

    バトルしない人は覚えてるわざを変えようって発想にならない気がするからレベルアップの順番で覚えるわざになってそう

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:10:16

    ポケモン自体は結構バトルに積極的なんだっけ?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:08:58

    バトルに向かない種族や個体がいるってだけで過半数は好戦的

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:11:34

    そういえばビートくんというイキリピンク

    なぜかポケモンに3つしか技覚えさせてないことがありましたね

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:46:13

    >>37

    チャンピオングリーンのナッシー……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています