【デジモン】インプモンの新しい進化ルート

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:20:36

    マクロス7のバサラのような邪竜となった

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:24:19

    なかなかいいな

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:36:13
    ヘヴィーメタルドラモン | デジモン図鑑 | デジモンウェブ | デジモン公式総合サイトデジタルモンスター(デジモン)の情報はデジモン公式総合サイト「デジモンウェブ」で!digimon.net

    ヘヴィーメタルドラモン…メギドラモンに似た見た目の邪竜型とかどんなやべーやつかと思ってたら、

    戦いをショーと考えたり、強えやつを追い求めてダークエリアまで遠征したりするおもしれーデジモンだった

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:38:56

    >>3

    「この音、うわ近くにヘヴィーメタルドラモンおるやん……近寄らんとこ」

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:42:57

    戦い方はだいたいシンフォギアのラウドモン

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:43:41

    あ!そっか!ギルモンの対になってんのか!

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:44:58

    見た目怖いくせにかなかなか気持ちのいいやつだな
    付き合うのめんどくさそうだけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:48:39

    なんか全体的にダークヒーローみたいな設定してる

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:52:47

    スレ画が主人公?のパートナーのデジモンカード小説が公式で始まったぞ

    ギャル系ハイテンションガールとちょっとひねくれパンク系インプモン(ツンデレ)のストーリーになってるぞ

    NOVEL|DIGIMON LIBERATORデジモンカードゲームNEW PROJECT WEBコミック「デジモンリベレイター」連載中!——これは〝デジモン〟と〝世界〟を巡る物語だ。digimoncard.com
  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:58:37

    テイマーズ原案だとタカトのパートナーがインプモンだったIFルートみたいな感じか

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:22:34

    >>3

    >>5

    行動理由はだいたい「俺の歌を聴けー!!!!!」のデジモンか

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:24:25

    ギルモンにおけるメギドラモンポジか?
    下半身まんまだし

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:47:11

    図鑑説明的にメギドラモンみたいな邪悪さなさそうだけどね
    「俺より強い奴に会いに行く」って感じでダークエリアとかに出るってだけで災害としてはうるさい戦闘狂な感じだし

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:58:34

    >>13

    本人の認識では巡回公演をしているだけかも

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:22:17

    なんか悪い事やってるって言っても迷惑なくらいに収まってるのがインプモンらしいな…

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 06:34:59

    アンプ(音の増幅)とインプ(悪魔)
    パンクロック
    ラウドロック
    ヘビィメタル

    一文字違いで音楽系統の進化ルートが出来たインプモン

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:26:20

    君そういう売り方じゃなかったよね?ってなって結構モヤモヤしてる
    ベルゼブモンになるしギルモンのライバルかっていうとちょっと違うし

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:35:06

    >>5

    シンフォギア前にシンフォギアみたいな戦い方した翠下ユミナやレーヴァテリアはこれやると頭こんがらがって辛いと常識的なツッコミを仲間にしてたな

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:08:21

    シャウトモンと相性よすぎで草

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:29:18

    七大魔王ガチ勢といい、デジモンリベレイター内のデジモンファンの妙に現実にもいそう感

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:27:55

    >>17

    ギルモンの前のテイマーズの主人公のパートナー候補がインプモンでテイマーズでもからみあるから作中とメタネタでライバルよ?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:27:19

    >>18

    ヒュムノスを歌う邪竜か

    デジモンだから、普通のヒュムノスより、たぶんREON-4213の方が歌いやすいだろう

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:39:29
  • 24二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:25:16

    何かの間違いでこいつと出会って欲しい
    最初はクソ仲悪いけど気がついたらお互いのことを最高の友だと思ってそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:28:03

    この辺のやつらと仲良くやれそう感

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:45:05

    ちゃんと
    グラウモン パンクモン        魔竜型
    メガログラウモン ラウドモン     サイボーグ型
    メギドラモン ヘヴィーメタルドラモン 邪竜型
    で対になってるのいいよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:46:23

    設定やデザインは好きなんだけど、ドラモンはつけないで欲しかったかなと思った
    どうして最後の最後で……

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:58:39

    リベレイターのメインキャラとしてインプモンとファンビーモンに追加進化が来たってことは…
    残りのメインデジモンにも追加進化軸を期待していいってコト!?

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:07:22

    あー、こいつインプモンからの進化ルートだったのね。「お、追記されてる!けどこいつ(成熟期→究極体)の成長期は?」ってなってた。
    図鑑の方には書いてない感じ?(インプモンから進化)

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:09:21

    デジモンの進化ルートなんていくらあってもいいですからね
    ヘヴィーメタルドラモンってそんな直球でヘヴィーメタルって名前になるとは思わなかったけどこれはこれでいいよな

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:10:52

    >>29

    >>9の小説に書いてある感じ

    というかデジモンリベレイターっていうデジモンカード企画用にファンビーモンと一緒に追加された

    だからデジカを追ってる人だと

    インプモン使いが小説の主人公→デジカ公式がヘヴィメタルドラモン以下のカード発表→小説発表

    だから自然と分かる感じ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:14:28

    >>31

    サンクス。

    次のシリーズはデジカと連動!って話は聞いてたんだけど、それ以外の情報を拾ってなかった。まさかインプモンが主人公(相棒)で1作品できるとは…

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:15:39

    ギルモンとのアシンメトリー化目的で用意されたっぽい感じあるな
    獣型と人型の進化分岐は他にもドルモン→ドルゴラモン系orアルファモンみたいなほぼ専用進化ルートを設定されるケースが既にあるし

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:19:13

    >>33

    シンメトリーだったわ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:20:51

    >>10

    ただでさえそれまで悪党側の属性ってイメージの強いウィルス種だったのに人型寄りにするのは攻めすぎってなったのかもね。外見だけは過去2世代に寄せて子恐竜っぽくしたんだろうなって

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:23:06

    >>28

    来るか…ユキダルモン(おっぱいが大きいお姉さんのパートナー)の進化!

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:23:32

    >>32

    小説は本筋漫画のスピンオフみたいな立ち位置

    本筋の漫画「デジモンリベレイター」をどうぞよろしく!2話までしか出てないから追いやすいぞ!

    完全新規デジモン2軸が主人公とヒロインのパートナーデジモンだからな!

    COMIC|DIGIMON LIBERATORデジモンカードゲームNEW PROJECT WEBコミック「デジモンリベレイター」連載中!——これは〝デジモン〟と〝世界〟を巡る物語だ。digimoncard.com
  • 38二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:49:58

    ナイスデザインだけど個人的には「今更ここまでギルモン意識したデザインにする必要ある?」と思ってしまう…
    デザインと技名以外のオマージュ要素無いから余計に

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:03:19

    >>28

    面倒見が良くて九州弁のファンビーモン(クイーンビーモン)大好き

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:11:50

    >>39

    ほがらかお姉さんが究極体になったら部下をこき使う女王様になっちゃうのかな……って思ったら中身がまったく変わらなくて草生えた

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 05:23:14

    >>35

    デザインも悪魔系だからどっかの検閲で引っかかった可能性もある

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:25:39

    >>24

    田中さんがボルトモンと一緒に使うデスメラモンの必殺技も『ヘヴィーメタルファイアー』だしな

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:13:22

    >>36

    ユキダル系列はいないから楽しみだな。

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:16:37

    まさかインプモンに新たな進化系か生えてくるとは思わなかった…。
    色違いでシャウトモンも行けそうだし良い切り口じゃない?

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:25:49

    アグモンだって初代アニメでグレイモンの印象が根強いのにジオグレイモンルートが生えるんだからインプモンに新ルートが生えたっていいだろ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:31:04

    赤ずきんちゃん、シャペロモンて言うんか
    変化が大きいのはデジモン界じゃアルアルだけど随分大きくなるのね色々。シャペロモンちゃんは成熟期に見えてたからびっくり

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:46:26

    >>28

    この中から新進化系が追加されるのか!?

    というかスナリザモンとかサンゴモンって正統進化系あるのか?初めてじゃないか?

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:04:57

    正当ルートは無いけど上手いこと既存デジモンでルート作れるタイプだしどうなるかね
    スナリザモンはゴーレモンバブンガモン、サンゴモンはシェルモン、ゴースモンはメラモンウィザーモンバケモン当たりの進化前として作られてる感じ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:25:28

    >>39

    影のある天才メガネショタと包容力のあるちびっこお姉さんのコンビ……いいよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:36:15

    スナリザモン→
    ゴーレモン→ゴグマモン→バンチョーゴーレモン
    バブンガモン→ゴグマモン→ブラストモン
    トータモン→ジャガモン→エルドラディモン→(サーベルレオモンとのジョグレスで)トラロックモン

    があるな、あとブラキモンに派生するパターンも
    サンゴモンやゴースモンもそうだけどあの辺の時期から始まった近年の追加デジモンはどっちかっていうと複数のデジモンの進化ルートの穴を埋めたり
    バリエーション増やしたりするために実装されたデジモンたちなんだよな
    スナリザモンはゴツモン以外の鉱物系やドラゴン以外の陸生爬虫類系担当みたいなポジ

    個人的にはミステリアス美女のパートナーにクロスウォーズまんまのノリでブラストモンになったら凸凹コンビで嬉しいなぁと

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:23:58

    デジモンカードゲームの宣伝もしかして兼ねてるから「新デジモンオンリーのルートを作って新しいテーマを作るだけでなく、既存のデジモンに新規進化ルートを作ってそのテーマの強化も行う」って考えかなのかな

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:59:47

    >>50

    今んとこ、リベレイターのパートナーデジモンは人間側と大分違った性格な傾向があるので銀髪女子の切り札がブラストモン説もなくはないな

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:04:12

    これがインプモンのテイマーのユウキ
    サイスルのノキアと意気投合しそうな性格してる
    インプモンに魔竜型って居ないよね?って聞いてるから普段はベルゼブモン軸のデッキ使っている可能性があるかも
    場合によっては使い分けるのかな?

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:11:07

    >>53

    地の文でベルゼブモンデッキ使ってるの書いてあるよ

    トラッシュ肥やしながらベルゼブモンで盤面処理してブラストモードでトドメを刺す構築なんだろうな

    それならヴォルケニックドラモンメタリックドラモンデッキとの相性は悪いわな

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:51:40

    >>54

    すまない見落としてた、情報ありがとう

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:54:31

    >>51

    カードだからって言うより近年のデジモンのトレンドがそんな感じだからねぇ

    D-ブリガード・ロイヤルベースみたいな既存の組織の内容に充実

    ヴェスパモン・バルキモン・ピラニモンみたいに存在は示唆されてたけど今まで出てなかった進化前の補填

    ネイチャースピリッツという組織の代表としてトラロックモンみたいな勢力の重視


    既存のとっ散らかってた部分を整理して広げようという流れが出始めてる感じ

    その部分はカードは他のカードゲームとかで言うテーマカードとかに近い括りになるからクローズアップするのに便利だったという側面があるのも確かだろうね

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:15:10

    >>4

    少しかわいそうだけど

    うざいと思われても仕方ない生態だった

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 07:22:56

    >>38

    アニメの人気キャラだし元が二十年以上前のデザインだから、異物感が出ないようにアニメ要素を全面に推してきたのかもしれないな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています