御真骨彫化だぁッ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:40:49

    ムフフ…とっても嬉しいのん

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:41:32

    ほんとデザインは最高っスね

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:42:17

    出渕デザイン…神

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:43:41

    ちなみに本郷ヘッドも付いてくるらしいよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:44:31

    デザイン……神
    戦闘シーン……神
    戦闘中の小粋なやり取り……個人的には神

    ここまで神要素をちゃんと出してきたのにどうして総合評価はアレなんやろなぁ……

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:45:56

    あーやべっ本気で欲しくなってきたっ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:47:03

    あうっ一万もするのかあっ
    まぁええやろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:48:17

    >>5

    恋愛要素が丸々いらんからやん…

    NEXTの怪奇路線は個人的に嫌いじゃないけどまあウケないのもわかるんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:50:21

    嘘か真かシンのデザインがほぼ初代まんまなのはカッコ良さでスレ画のデザインを超えられなかったからだという

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:51:02

    おいっ一文字も出してくれっ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:51:15

    世界一HondaCBRが似合うヒーローとしてワシが勝手にお墨付きを与えている

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:51:26

    >>5

    Firstの総合評価はむしろ結構いいんじゃないスか?

    真のクソはネクスト、お前だっ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:51:50

    >>9

    実際1号のリファインとしてこれを超えるのは至難の業だと思ってんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:52:15

    メットの細やかな傷……神

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:53:08

    >>9

    公式のツイートかなんかだったと思うのん

    「リファインという観点では出渕のホッパー1号を超えるデザインは出てこない」

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:54:05

    >>15

    ま、なるわな

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:58:18

    ネクストのシザーズジャガーやショッカーライダー戦大好きなのは俺なんだよね
    ホラー展開? ククク

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:58:54

    ちなみに初めてアーツ化されたライダーでもあるらしいよ
    真骨彫100体目に抜擢されるのも納得の選出なんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:59:29

    時が経つのは早ぇなぁ

    https://tamashiiweb.com/item/1327/#

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:00:11

    >>17

    各々が敵と戦いつつ3人横並びになってポーズを決めるんだ!これはもうセック ス以上の快楽だ!

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:00:52

    >>12

    普通にヒーローやってるからNEXTの方が好きなのは俺なんだよね

    ED後のシーンは退場ッ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:02:55

    >>21

    ◇この引きずり込まれる呉島主任は…?

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:03:35

    恋愛要素など不要っ
    仮面ライダーには哀しみと怒りさえあればいいっ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:06:10

    ワシも怖いくらいのアクションでビシバシ戦うNEXTが大好きなんです
    この気持ちわかってください
    むしろなんでこれだけ仮面ライダーにしては異質なアクションの画作りだったんやろなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:06:14

    THE FIRSTか
    デザインとアクションがいいぞ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:02:01

    >>23

    ぶっちゃけ本当に要らないのは恋愛要素よりウエンツ周りの話なんじゃねえかと思ってんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:02:48

    >>24

    おそらく最初に"アクションを撮りたいっ"という想いがあったからだと思われる。でもアクションはコストが高い…仕方ない。これは現実だ

    例えばNEXTのショッカーライダーがバイクで襲ってくるシーンとかこえーよマジで頭の上だよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:04:46

    >>27

    2号のバイク急ブレーキからの空中側転もうまいで!

    これはカットすればまだ安全に撮影できそうですね

    いややっぱ高いからこえ、こえーよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:08:02

    力に戸惑う描写とかはシンよりスキなんだよね
    轢かれそうなガキッを助けようと咄嗟に飛び出したら自分に衝突したトラックが大破し、集まってきた野次馬は事故よりも自分に恐れを向けてきて、救えたはずのガキッは強い力で抱き締められたのが原因で気絶とかまさに仮面ライダーしてるでしょう

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:14:27

    >>27

    普段やりたくてもできないアクションや特撮ができたからスタッフ役者一同はもう一作品やりたかったらしいッスね

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:19:03

    確かに粗がない訳では無いが…
    「知らなかったぜ……俺ってマジでいい奴だったんだな」
    「言っただろ?最初からそうだって」
    のやり取りはキレてるぜ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:20:42

    >>31

    ヤクザの定石だ。良い男が良い感じに小粋な会話を交わす

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:21:05

    通常1号やシン1号と並べたいですね…ガチでね

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:25:19

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:31:49

    >>5

    長所と短所が大体カブトと同じってネタじゃなかったんですか

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:09:48

    スカーフがしっかり布製なのは好感が持てる

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:10:48

    戦闘シーンよかったの初戦だけっスね
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:13:07

    >>26

    嘘か真か、あれは"ショッカーは単なる悪の組織ではなく実は人助けもしている"描写でありそれによってショッカーの不気味さを演出しているという研究者もいる

    ショッカーによって人生を狂わされたホッパーに対してショッカーによって人生を得たスネークなんだ闇が深まるんだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:29:04

    あなたセクシーすぎる
    本気で買っちゃうかも

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:35:32

    ああーっ2号とV3も出してくれェ なんでもするから

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:39:02

    ちなみに今日から予約開始らしいよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:41:13

    ライダーにレザー・スーツを組み合わせたのはハッキリ言って天才の発想だと考えられる

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:36:34

    仮面ライダーの神髄見たりっ!やはりバイクに乗って戦ってこそ"仮面ライダー"なんやっ!

    せやけど…スタントがクソ危険なのです…

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:41:52

    よこせ
    first期のピンクアイもよこせ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています