朗報 劇場版ウマ娘好調

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:52:44

    ひとまず安心

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:53:52

    あぶ刑事令和になってもやるんか

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:55:03

    >>2

    忘れた頃に江田照男くらいには映画やってるぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:56:05

    ミッシングいい映画だったんで見てください(宣伝)

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:56:07

    >>2

    なんなら公開日一緒じゃなかった

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:56:25

    コナンはさすがに強いな

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:56:58

    それ総席数なだけで販売数じゃないはず

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:57:57

    >>7

    取得率で分かる感じ?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:59:52

    >>8

    取得率は公開中の全映画館のうちどれくらい情報を得られているかを示してるから関係ない

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:23:51

    公開館数331館もあるんだからざ座席数トップは当たり前なのよ
    問題は何パーセント埋められるか

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:25:18

    密かに関心領域が気になってるのが私です

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:27:04

    令和のこの時代にボブマーリーの名を見るとは

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:28:00

    >>10

    都市部はそれなりに結構埋まるんだろうし、現時点でもかなり埋まってきてて、当日分加われば殆どのところ8~9割は埋まりそうな気配はあるが・・・

    田舎の・・・特に日中は・・・って感じだと思う

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:29:10

    >>13

    まあ田舎はそもそも人間も映画館も数あんまりないし…

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:29:46

    >>13

    ダービーの時間も埋まらなそうなんだよなあRTTTあれだけ満員でもVMの時間ほぼ埋まってなかったし

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:30:00

    明日行こうと思ってる札幌で一番デカイ所(500席)は1~2割埋まってる感じだった
    当日どのくらいになるかね

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:31:15

    >>16

    そこまでデカいと満席って事はないだろうけど

    一般的な傾向として、前日までの予約するのは全体の40%ぐらいという傾向がある

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:31:54

    >>10

    実は公開館数トップは2位のあぶない刑事で349館なんです

    だけどウマ娘の方に多く割り振ってる感じ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:32:20

    n億の男にするとか言ってチケットだけ買って観ないみたいなの前にあったし、実際に公開されてからどれだけ席が埋まってるかよな

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:33:21

    >>19

    そんな奇特な事をする人は限りなく少数だから考慮しなくてもいいだろう

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:33:31

    >>17

    一般傾向としてはそうだけどこういった映画になると逆に予約の割合が多くなったりする

    これに関しては実際蓋を開けてみないと分からない

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:34:17

    >>18

    予約を見てる範囲では売れてる方はウマ娘>あぶない刑事ではある

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:34:58

    公開館数はあぶ刑事のほうが多いけど座席数はウマ娘のほうが多いのか
    これはRTTTの劇場版が好調だったおかげかな

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:38:11

    >>17

    なるほど、じゃあ平日ってことも考えると200前後/毎にはなる感じかな

    RttTも初日に行ったけどその時は60人前後だったから増えてはいるっぽい

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:39:55

    近所の映画で初回上映の予約したんだけど大体18%ぐらいだったな
    首都圏なのにプレミアムシートすらない田舎だからか…プレミアムシート…

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:40:26

    あぶ刑事見に行くような高めの年齢層はわざわざ事前予約とかしないだろうしなあ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:41:41

    >>25

    うちも同じくらいだったわ

    だけどそこから電車で何駅から離れたもうちょい大きめのところだともう6~7割埋まってた

    なんか田舎を感じて悲しくなったわ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:42:31

    >>2

    相変わらずの男前よね

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:54:20

    >>21

    とも思ったけど

    前日に予約した時点で2割程度しか埋まってなかったRTTTは見る時には体感で7割ぐらい埋まってたから

    だいたいそんな感じなんだと思う

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:10:47

    >>19

    ある作品は

    全席買い占めとかやってるのいたけど

    そんなごく少数を前提に考えないよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:12:41

    明日予約なしで見に行こうと思ってたけどもしかして厳しい?

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:14:08

    >>31

    予約してないなら早めに行って席を確保するのが安牌

    特典付きだとみんななくならない内に行きたがるし

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:14:28

    >>31

    地方は余裕ある

    都会も昼に行けば余裕なところが多い

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:14:41

    >>31

    住んでるところによるんじゃね?

    首都圏とかなら厳しい、田舎なら余裕

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:14:53

    >>31

    ど真ん中の席は厳しいけどそこ以外でもいいなら映画館選べば全然余裕だよ

    そら池袋とか東京の中でも人が多いところは厳しいけど

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:15:01

    >>31

    場所と時間によるとしか

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:16:11

    繁華街の映画館や希望する良い席を取りたいなら予約、比較的空いてる映画館で隣に人が来ないようにしたいとかなら当日だな

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:19:30

    >>31

    首都圏都心部の真ん中のいい席の多くは結構埋まってる

    地方はかなり余裕あるとこもいっぱいある

    あとは時間帯だな初回と17時以降の上映回はいい席は埋まってる

    それ以外ならいいとこでも空はあるかもしれない

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:19:59

    スクリーン数も上映館数もヤケクソ染みてるから、都会のど真ん中でも流石に全席埋まるほどの事はない(はず)
    田舎だと尚更

    ただ場所と時間によっては中央部は埋まってるかもね

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:21:02

    そういえば種自由見に行った時もその日の残業無いなって突発でレイトショー入れた記憶
    確実に見たいなら予約しておくべき

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:21:32

    >>31

    大阪のクソ田舎なら大丈夫そうじゃない?

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:21:56

    家の近くの映画館は誰も席取ってない時間帯あるくらいには過疎ってるんだよね
    一人ぼっちだろうしのびのび見れるかもしれない

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:22:15

    都会でも流石に全部埋まりはしないでしょ ただ見やすい席が取れる保証は無い

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:22:37

    >>41

    ららぽーと門真…いやなんでもない

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:22:46

    自分も種自由を初日見る時、当日のレイトショーで直前でも空あったのは覚えてる
    流石に真ん中は無理だったが

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:24:21

    >>44

    何故かウマ娘アンチによって流れ弾がヘッドショットした大阪の弱小都市門真…

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:24:27

    >>41

    梅田は初回とか真ん中はほぼ埋まったね

    それでも700人入る箱だから単純な空はまだある・・・今300人以上は入ってるはず

    くずはモールとかは結構余裕あるぞ

  • 4831です24/05/23(木) 23:25:13

    都内だからちゃちゃっと予約したよ
    皆アドバイスありがとな!!

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:25:46

    >>46

    あのスレでキレてたの大阪府民バレするの面白すぎた

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:26:15

    >>41

    梅田難波以外は基本スカスカでありがてぇ(地元民)

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:27:10

    大阪で一番アニメ映画の集客強いと思われるTOHOなんばの朝一の回が現時点で328席の内220席くらい
    平日かつ箱も上映館も多いこと考えると標準くらいかな

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:28:03

    >>31

    そもそも映画は全席指定なんだから行く映画館の予約状況をネットで確認するのが一番早いぞ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:30:02

    >>51

    TOHOなんばの埋まり方えぐいね

    小さい箱の回とかもう△表示出てるし

    デカい方も〇表示の回が2回も出てる

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:31:08

    >>53

    なんばはワンチャン満席になりそうな雰囲気あるよね

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:31:44

    我らが名古屋の駅前のミッドランドスクエアシネマは割と空いてていいっすねぇ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:31:46

    >>53

    逆に梅田が埋まってなさすぎてかなり不安ではある

    週末1位はほぼ確実だけど初動寄りが多いオタク向け作品でこの埋まり方はマズイ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:32:15

    >>49

    「よく知らんけど大阪で見るならここ穴場じゃない?」

    「「「「「遠いんだよ!!!」」」」」


    草生えた

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:33:47

    >>56

    元々、梅田の箱があまりにデカすぎるから仕方ない

    700人以上も入るんじゃ全部は埋まらんだろ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:35:35

    金曜は初日勢が多いのか割と埋まってるなぁ
    仕事終わりでギリギリだし土曜にしようかな…

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:36:42

    >>56

    アニメ映画需要はすぐ近くのステーションシネマとTジョイに食われるからTOHO梅田はアニメ弱い

    具体的にいうと、種運命を殆どやらないレベル

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:36:57

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:37:28

    >>57

    あそこ行くくらいならもっとアクセスの良い映画館なんぼでもあるからなあ

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:39:20

    とりあえず前日時点の埋まり具合を見ると大ゴケは無いが正直期待外れではあるぐらい
    東宝が力を入れてるんでもっと凄いのを想像してたが一般的なオタク向け作品ぐらいで収まりそう

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:41:34

    大きいところは割と埋まってるがそれ以外はそうでもない感じ

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:42:06

    >>10

    そんなに公開館数あるんだ…

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:43:01

    >>63

    連休がない期間の東宝作品だとこんなものでは?

    それと競合があまりないからデカい箱使えてるだけなのでは?

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:43:45

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:44:50

    >>66

    ここ数年は東宝配給の大規模公開アニメって凄いのしかなかったからなあ

    30億40億で年間最下位になるかもしれないレベルなんで…

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:44:55

    >>60

    まあ大阪駅にあるステーションシネマですむならちょっと離れてるところに行く必要ないからな

    ところでTジョイって何処やと思ったらブルク7か名前変わってたんな

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:46:14

    地方民だが朝一の上映は半分くらい予約埋まってた
    自分は半休しか取れなかったから昼一の上映の予約したけどまだ2席しか埋まってない…

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:48:08

    >>68

    正直今回の規模なら30億もあればメガヒット扱いしてもいい環境だと思う

    他の直近にやった東宝配給アニメの公開時期や元々のコンテンツ力の違いから正直参考にならん

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:48:22

    初動よりのオタク向け作品という前提だと最終興収15億が狙えれば御の字ぐらいになりそうな埋まり具合ね

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:48:23

    >>70

    金曜は全体的に朝夜多くて昼ガラガラなところが多いね

    平日だしなかなかいくのは厳しいかも

    ただ何十億も売り上げる映画とかはこの時間でも埋まるらしいね

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:48:53

    絶対ネタバレ回避したい+特典ほしい=有給取ってでも朝一の回
    別にネタバレも特典も気にしない=19時以降の仕事終わりでも見れる回
    公開初日の昼の回なんて、基本朝一に見て即リピート勢か、シニアしか来ない

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:50:45

    >>73

    極端な例だと100億行くような作品だと前日時点で金曜の首都圏以外でもほぼ満席が続出する

    金曜日中だろうと公開初日に行く人は多いね

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:51:11

    >>57

    大阪府民は免許証取ろうとすると門真か光明池かの便の悪い2択を迫られるからな

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:52:18

    ムビチケ買ったのも初めてだけど、ぶっちゃけ当日行って観れるときに観るって方法しか知らなかったから新鮮だし前々日から予約してる層が居るってのにも凄いなぁと思った

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:25:02

    割かしコナンやハイキューからの御新規が一定数いるようなのでこういう層の動向が読めないんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:28:51

    アイドル系じゃなくスポーツ系と受け取られるとそういうのが好きな一般層も取り込めてお得
    主人公がアイドルっぽくないジャンポケなのももしかしたらプラスに働く可能性が

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:29:30

    >>78

    種自由も終わるから、映画館行く癖の着いた足で上手くバトンが繋がるかもしれん

    その為にも良いと思ったら口コミの発信を忘れずにな(もちろんネタバレは避けて)

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:29:49

    毎度こういう人居るけど凄いよな、34周って

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:30:06

    >>2

    割と長い間宣伝してたしなんならRTTTでもCMあったよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:33:57

    >>79

    何回かコナンで予告出た時、割と会場でこそこそとしたリアクションあるんだよね

    ウマ娘がちゃんと走る事を始めて知ったような人とかスポ根物だと初めて知る人も割と多いような感じで

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:37:33

    >>79

    いい評判が広まれば後から伸びてくるポテンシャル・・・もしかたらある可能性もなくはないと思う

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:40:43

    劇場版『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』予告【5月24日(金)公開】

    そういえばこの予告ももう少しで100万再生だな

    予告を見て映画を見るかどうか決める人の割合は20%だと言うが

    ハイキューやコナンなどのメガヒット作で毎回流れたであろうこの予告だが

    これがいくら呼び水になってくれるか

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:00:05

    >>80

    そういえば種自由も往年のファン以外の人も来ていたって話聞いたな

    (あっちはどちらかというと一瞬でプラモ在庫が消し飛んだってのも凄いんだが)

    ウマ娘も色んなイベントやグッズで目にする機会は多いから興味持って見にくる人も多そうだね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています