アニメのシロコ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:59:20

    かわいいのはもちろんなんだけどかっこよさも兼ね備えてる気がする
    なんかうまく言えないけど7話の便利屋とのやり取りとか見てると精神的な部分がイケメンだなって感じる

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:01:00

    あくまでヒロインの一人であるゲームと比較して、主人公に近い立ち位置で描写されてる気がする

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:09:06

    >>2

    シロコのセリフの字幕が黄色らしい

    そして黄色は主人公枠のキャラに使われてるんだとか

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:10:13

    バトルでも決め手というかラストに思い切り派手に決めに行ってるから主人公的なポジションになってるよな

    先生も主人公的な部分ありつつも、あくまでも『先生』って感じになってるし

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:10:44

    もはやヒロインってかヒーロー

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:14:08

    >>4

    実はアニメのキャスト順はアビドス5人が上で次にアロナ→先生って順番

    シロコは一番上でホシノは二番目

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:16:26

    >>6

    字幕の色もシロコが黄色でホシノが水色

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:17:05

    >>6

    番組表のクレジットも含めると一番下にアロナ→先生の順だから先生は『先生』って感じだよな

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:18:36

    あくまで主役は生徒たちってことよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:41:04

    >>7

    シロコヒロインネタバレ草

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:41:00

    シロコが主人公っぽくなった分先生のキャラ薄い気はするけど描写が増えたことでシロコの内面がよりわかって好き

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 02:07:28

    逆に先生は意図的にプレーンに仕上げてる気がするんだよな。
    なんていうか変態成分強くし過ぎるとそれだけでアクが強くなるから……この先の足舐めをどう料理するかによるけど

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 02:11:19

    >>12

    省略、改変されなかったらしっかり舐める、もしくは舐めようとして振払われるとかになるんじゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 02:34:20

    足舐めは先生の描写次第でどうとでもなるからな
    焦って切羽詰まった様子の中でイオリが言い出した足舐め提案にノータイムで食いついて舐めようとした、とかならそれだけ必死だったんだな…で済むし

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:49:05

    おじさんの教育も出てる気がする。銀行がインパクト強いからあれだけど根がいい子

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:56:16

    >>2

    メインヒロインというよりもメインヒーロー

    先生は自主的に引き立て役に回っているからなおさら


    ヒロインはおじさん

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:28:04

    アビドス組メインにするからゲームでのチュートリアル部分カットや1話前半日常パート→後半戦闘パートでアビドス組がどんな子か見せに行ってたりとかもしてるんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:32:12

    >>13

    土下座(舐めてるシーンは見せない、たぶんキス止まり)とかじゃない?


    話戻すけどブルアカって原作からしてオムニバスな作品で、先生は魔法少女で言うマスコット枠(主人公の相棒枠)だと思う

    最終編は例外的に主人公に躍り出たけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:44:45

    >>1

    カミーユ…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています