偏差値30代の高校通ってたけど質問ある?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:02:19

    ちなみに自分の偏差値は28だった

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:02:42

    何の模試で28?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:02:42

    今働いてる?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:03:11

    高校出た後にどのような進路を選ぶ人が多いか教えてほしい

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:03:34

    >>2

    一年の頃だったから忘れた

    >>3

    大学通ってる

    >>4

    専門か短大が多かった

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:04:38

    積分できる?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:04:41

    なんで1はその高校に通ってたの?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:04:49

    授業どんな感じ?よくYouTubeでアルファベットやるみたいなネタあるけどマジでそうなん?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:05:56

    妊娠して中退する人とかいるん?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:06:12

    >>8

    1じゃないし定時制に通ってたけどアルファベットからやるのは本当

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:06:24

    1番ヤバかったクラスメイトがどんな感じか

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:06:50

    普通科?それとも何か専門的なの?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:07:54

    クラスメイトで1番賢かった人はどこ大行ったの?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:08:37

    >>6

    できない

    >>7

    中学の勉強をまるっきりサボってたからかな

    >>8

    ほぼそんな感じ

    >>9

    妊娠かは知らないけど毎年1クラス3人は中退する

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:11:37

    賢い人に対する劣等感やコンプレックスとか抱いたことある?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:13:05

    >>11

    片っ端から財布盗む奴

    正体は最後まで分からなかった

    >>12

    普通科

    >>13

    日東駒専に行った俺と友達かな

    >>15

    同年代で賢い人と関わる機会ないからそこまで抱かない

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:13:52

    文系理系どっちかと何学部か教えて

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:14:36

    立地は田舎寄り?都会寄り?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:14:48

    もっと勉強しといたほうがよかったなって思ったことある?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:15:47

    俺も37の高校通ってたけど英語の授業が中学生レベルなのはガチ。他の教科も範囲の分暗記すれば赤点は回避できる

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:15:50

    中学レベルが身についてないところから日東駒専って大分頑張ったな

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:16:28

    日東駒専行けたのすごいな
    勉強法教えて

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:17:11

    >>17

    文系法学…

    >>18

    都会

    >>19

    高校でそこそこ勉強したから最近は全く思わない

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:17:21

    偏差値28からニッコマになぜ行けたのか気になる

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:17:53

    ニッコマ法学部ガチならほんとすごいな
    一番得意な科目 苦手な科目それぞれ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:18:39

    偏差値28になるテストの点数が気になる

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:18:42

    1日どんくらい勉強したらそこまで逆転できるのか

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:19:33

    受験方式は一般?AO?

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:20:26

    ガチ底辺はヤンキーいないって言うよね
    無気力ゾンビだらけって
    どうなん

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:20:29

    今高校2年生の俺にひとことアドバイス

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:21:22

    明らか障害/者だな…みたいな人っていた?

  • 32124/05/23(木) 23:21:55

    >>22

    勉強法というかまず他人と自分を比べない方がいい

    >>24

    人生で一回くらい本気で他人と競争してみたかった

    >>25

    英語は好きだから割と得意

    受験で使った科目以外は中学レベルで止まってる

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:23:02

    >>32

    人生で一回くらい本気で他人と競争してみたかった

    ってかっけぇ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:23:27

    一番好きなアニメとその中で一番好きなキャラ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:23:30

    勉強するとき周りが偏差値30だとモチベの維持が大変だったと思うけどそこんところどうだった?

  • 36124/05/23(木) 23:26:20

    >>27

    早い段階から勉強してたからI日の勉強量は大したことない

    >>28

    一般

    >>29

    陽キャも陰キャも無気力系が多いよ

    ヤンキーは一年の夏休みが明けたら消えてる

    >>30

    なるべく後悔しない学生生活を送ってください

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:28:26

    学校内の恋愛事情ってどうだった?

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:29:52

    わかるヤンキー系って途中から来なくなるから荒れないし無気力系しか残んないんだよな

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:33:13

    部活入ってた?
    そもそも部活とかあるの?

  • 40124/05/23(木) 23:39:04

    >>31

    たまいにる

    >>34

    ONE PIECEのウルージ

    フィギア飾ってる

    >>35

    勉強した方が少しくらいマシな人生歩めるんじゃないかなって考え方でモチベ維持できた

    >>37

    学校外の彼氏彼女持ちが多い

    >>39

    アウトドア系の部活に入ってた

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:42:16

    底辺校の先生って勉強熱心な人には優しいって聞くけど本当?

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:42:58

    >>40

    たまいにるで草

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:43:30

    ウルージ推しになったきっかけ

  • 44124/05/23(木) 23:50:02

    >>41

    勉強に興味なくても問題児以外には優しい人が多い

    >>43

    最初はネタ扱いしてたけど

    豪快な戦い方に反して意外と理性的な所に惚れた

    あと筋肉がカッコいい

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:56:22

    一番好きな声優は誰?やっぱウルージ役の楠大典さん?

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:15:05

    無気力系の人たちってなんで無気力なん?
    究極的には人によるだろうけどなんか気づいたことある?

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:18:45

    このレスは削除されています

  • 48124/05/24(金) 08:32:38

    >>45

    楠さんも好きだけど一番となると小さい頃から知ってる中尾隆聖さんかな

    >>46

    将来に希望を持てない(持たない)からなのかもしれない

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:32:50

    授業中喋ってる生徒が多くて授業自体成立しない事ってよくある?

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:54:17

    身長と体重と髪型

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:55:54

    俺も似たようなとこ通ってたけど学年変わったら退学者多過ぎて1クラス消えてたわ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:03:00

    地方の偏差値38くらいの高校の文化祭行ったことあるけど皆めっちゃ無気力だよね
    運動部も文化部もパッとしないし何も経験を積ませて貰えなかったんだろうなって人が多い印象

    偏差値28の高校だと数学、理科類は全滅だろうから
    世界史、国語、英語の3教科受験で乗り切ったって所か
    現国、英語さえ得意なら日東駒専くらいには引っかかるし

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:31:15

    俺も学校偏差値37とかだったけど東大、東工大行った同級生いたな
    そういう飛び抜けた人いた?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています