久しぶりにダイの大冒険を観たけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:05:06

    手紙があったといえど初手から忠誠心MAXのラーハルトで笑う

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:06:04

    ボラとガルとの落差よ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:11:10

    今更こいつが来ても…と思ったらまぁ強い

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:15:15

    竜の血パワーアップ前でもグランドクルス直撃させなきゃ勝ち筋がない相手はヤバい
    確かオリハルコン破壊できる出力やろアレ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:21:01

    ヒュンケルが一方的に負ける

    余力を残してたからなんだで反撃勝利かと思いきや普通にまた負ける

    一か八かのカウンター勝利

    よくよく考えると何こいつレベルで強い

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:22:28

    バラン>ミストバーン≒ラーハルト>残りの六大団長くらいのパワーバランスだった当初の大魔王軍

    六大団長で有能な副官ポジいたのがザボエラのとこのザムザくらいと考えると

    よりによってバランに最強の副官いるとかそりゃハドラーも頭抱えるわ

    ヒュンケルのとこのモルグとかクロコダインとこのガルーダみたいに懐刀ポジで戦闘力低めなのはいるけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:23:22

    最終盤のインフレ決戦にも竜の血ブースト在りとはいえ、ついてきてたから本当にあの時点でよく勝てたな枠よ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:24:32

    >>3

    初登場時で剣装備のヒュンケルが普通に真っ向負けしたくらいには強かったからな

    それがパワーアップ復活したらそりゃ終盤でも通用するわ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:26:19

    ブラッディスクライドが掠りもしないし速度重視であてに行っても当てることすらできないからね

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:26:40

    >>8

    鎧の魔剣を木っ端みじんにするとかスピードだけでなく威力もやべぇもんな

    ヒュンケルは脱いでからが本番という風潮あるけどまず脱がせたやつがラーハルトとヒムくらい

    後は着てない状態で光の闘気無双したミナカトール前かな?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:30:43

    強いのは確かなんだけど
    真っ向勝負で負けたヒュンケルがロン・ベルク級の剣の腕と評されてるから力関係がよくわからなくなる
    まぁ実戦は相性とかコンディションとかあるわけだけどさ…

    あとメタ的には鎧の魔剣は作画カロリーがヤバいからさっさと脱がせたいという都合が…

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:31:32

    >>4

    オリハルコンスパスパ切れるラーハルトのやりに当たり前に耐えきるしるしのチャチな鎖。


    そんな鎖を平然と引き千切るポップ


    石どころか鎖のほうが色々とやべえよあれ。絆のメタファー扱いだけど空気読みすぎだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:32:38

    >>11

    まああくまで全力ロンベルク級じゃなくてミストと切り結んでるロンベルク級だろうからな

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:34:18

    敬愛するバランの息子
    そして自分と同じで人間とのハーフ
    性格も申し分ないしバランからの遺言もある
    まぁ初手から好意的になるよねそりゃ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:34:50

    忠臣ムーブしてるから意識したこと無かったけどダイとラーハルトって義兄弟みたいなもんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:35:41

    義父から宜しく頼むと頼まれた義弟だもんそりゃ親愛Maxよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:45:26

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:47:58

    ポップの言い分もごもっともである
    ミストバーン曰くロン・ベルク級だけど対ミストバーンにおいてはヒムやロンの方が向いてるよね(2人とも闘魔滅砕陣を無効化できるし)

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:51:21

    闘気使わないで超金属を真っ二つにできるの化け物過ぎんか

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:57:53

    そもそもバラン編がコレ今のレベルで戦う相手じゃないからな…

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:58:24

    なんなら会う前からヒュンケルにバラン様と合わせてディーノ様のことを頼んでたよね
    バランに拾われてから十年くらいディーノのことを聞かされてて同じ混血だしなんなら一緒に探してた時期もありそうだしそりゃ年月とともにディーノ様への忠誠も高まるよね…

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:58:38

    >>19

    なんならとりあえず叩きつけるだけで

    その叩きつけたオリハルコンアームが粉砕できる程度には力あるんだぜ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:00:41

    >>15

    魔界編でダイ様にラーハルトってオレの兄さんみたいなものだよねって言われたら滅相もないとか余りあるお言葉とか言って必死に否定するだろうけど後からこっそり感涙して日記に書いてそう

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:01:48

    ラーの親父戦いとか嫌で地上に来たみたいだけど強そう

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:01:53

    パワーのヒュンケルスピードのラーハルトみたいなセリフ回しだけど
    実際にはパワー比べでもほぼ互角でスピード完敗技術完敗っていうどうすんのこれ状態だからな

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:02:37

    相性というのを意識するには六大団長は単純なスペック差を感じたよなあ…
    打撃優遇とはいえ開始距離が長くてもゾンビ前のザボエラが勝てそうな奴ってクロコダイン位だし
    クロコダインも勝てそうなの距離が短い時のザボエラくらいだし
    親衛騎団辺りは相性という物が描かれ始めたと思うが

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:03:11

    ヒュンケルの斬撃を力だけはあるといいつつ普通に受け止めてるからな

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:04:55

    ポップにグッチョブするの好き

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:05:08

    >>14

    バランを父と慕っていたのを吐露した時にラーハルトも父さんが好きだったんだねって言ってもらえたとこで完墜ちしてそう

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:05:51

    とはいえラーハルトがヒュンケルの上位互換だって言われるとそれはそれでもにょる

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:06:11

    最終的に相性とかはあれどヒュンケルとヒムとラーハルトは総合力だと横並びぐらいだと思ってるんだけど実際どうなんだろ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:06:31

    ゲームの絶対ディーノ様と呼びたいラーハルト面白くて好き

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:08:21

    まあバランの子な上に性格も良くて可愛いからなダイ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:12:49

    テランで戦った当時はラーハルトが圧倒的に強くてヒュンケルはグランドクルスに頼るしかない実力差だったけど
    バーンパレスでは速度のラーハルトと攻防のヒムとカウンターのヒュンケル横並びくらいになってると思う

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:20:03

    終盤は残りの敵がバーンやミストバーンと相手が悪かったけど実際どのくらいパワーアップしたんだろうね

    ポップがこの言われようだからバラン編よりは遥かにパワーアップしてるはず…魔界編で出番あるそうだからそっちで強さが存分に見られそうだから期待

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:27:04

    「今さらラーハルト?昔のヒュンケルに負けた奴でしょ?」

    →そもそも剣ヒュンケル>槍ヒュンケル(バーンパレス撤退前)

    →ラーハルトはその剣ヒュンケルが全力出してもワンチャン狙いのカウンターで逆転するまで手も足も出ずボコボコにされるレベル

    →そのラーハルトがバランの竜の血でさらに強化されてる


    ちゃんとこいつ元からアホみたいに強いよって情報は作中でも出てるんだけど

    今度は「なんでこいつこんなに強いの…?」になるの笑う

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:28:02

    >>35

    暗黒闘気取り込んで打ち勝ったりもしてるしなヒュンケル

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:29:25

    >>36

    バラン共々中盤出ていい敵じゃねぇw

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:30:46

    >>33

    本当に可愛いわよね…

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:35:02

    >>36

    ラーハルトこんなに強かったっけ?→強かったわ→ヒュンケルなんで勝てたの…

    は読者なら誰しもが通る道

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:35:07

    ラーハルトもおかしいけどヒュンケルもおかしい
    直前までやられまくってたのに急に攻撃を回避できるの何ってなる

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:37:09

    >>40

    チャチな鎖がなければ危なかったな

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:37:10

    マキシマムのギャグっぷりに目がいくけどマキシマムが全く気づかないまま身体を切り刻んでるラーハルトの技術がすごい

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:37:48

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:38:44

    >>39

    母親に似て太陽のような子だからな

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:39:31

    >>39

    レオナのレス

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:41:46

    大事な父親代わりはもう死んでしまったし忘れ形見のために命を懸けるのは分かる
    ダイは可愛いしな…

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:44:08

    強くて可愛いからな部下にほしいぞ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:46:24

    ゲームでディーノ様はこいつら(ゲーム主人公たち)に騙されているのかも!俺が護らねば!ってなるラーハルトの過保護笑った
    もちろんダイは全く騙されてない

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:50:15

    ドラクエで言うとサンチョ枠だからなラーハルト

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:02:22

    >>12

    アレってヒュンケルとマァムのは鎖だけど

    ダイとポップのは紐じゃなかったっけ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:06:38

    >>41

    これで覚醒の流れから負けかけてボロボロになるからな


    ヒュンケルが全力で戦ってマジで手も足も出ないレベルだったの笑うわ

    チャチな鎖(アバン製)による命がけの闘気放出捨て身技で不意打ち勝利だからな…

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:37:09

    >>24

    強いせいで変に絡まれるから嫌気がさしたとか?

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 02:39:41

    >>41

    大先輩「お前のスピードは見せてもらった。ならばそれよりも早く動けばよいだけのことよ」

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 02:45:33

    >>1

    親同然で恩人で師で尊敬する人で人生の目標みたいな人から遺言で頼まれたんだからそらしょうがなかろうよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 03:33:47

    >>24

    基本的にはつながってない地上に態々上がるだけの理由と能力はあるってことになるからねぇ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 03:46:43

    よくよく考えたら魔界から地上に来れるということはそれだけの実力があるってことなのね

    それなら死因がなんなのか尚更気になるところではあるけど病死なのかな?

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 05:12:24

    よく考えたらラーハルト、バラン戦から自分の息子が生きてたと聞かされてただけで、一度もダイの顔を見ないまま死んでたのか

    生き返った恩義とバランからの手紙で期待値MAXな中でダイの姿を見たら、跪いて喜んで死にますとか言いたくなる気持ちも分かる

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 05:13:53

    ラーハルトって呪文使える?
    得意ではないと言ってるよね、使えないとは言わずにさ。戦士として上澄みの上澄みで一応魔法も使えるとか何なのこの人って感じで大規模破壊が出来ないとミストみたいなのには手が出せないくらいしか欠点がない。

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 06:47:16

    >>59

    呪文使えないとそもそもバーンパレスに参上できないから

    攻撃の手段として使えないって意味なのかも

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:32:09

    トベルーラが使えたりするんじゃないかな
    バーンパレスに乗り込めるわけだし

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:41:31

    作中の時間だと数か月程度しか経ってないけど
    連載時期でいうと何年も前に死んだキャラだからそのへんの錯覚もあるな

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:44:34

    実はピオリム使ってあのスピードなのか、それとも素でああなのか

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:55:12

    獄炎で天然ピオラ体質持ちが出たのだから
    ラーハルトも実はそうだったと言われても納得はできる

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:20:16

    ラーハルトの顔知ってるダイパーティはポップとヒュンケルだけだから助けに来た場面で大多数が誰?となってるという

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:36:28

    >>40

    ヒュンケル伝説の武具持ちのくせに鎧脱いでHP1になったときの方が強くなる疑惑あるから…

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:58:10

    >>28

    この前のポップに「初めてお前を尊敬したぞ」って言うシーンも好き

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:59:00

    本編後はダイ捜索しつつもヒュンケルとお互いにダイに似た境遇部分も話題にしてるだろうから、相互理解深める→信頼度アップして打ち解け度上がっているだろうな。
    ダイはダイでラーハルトやヒュンケルも兄貴分として素直に慕ってるだろうし、表向きは兄貴分なのラーハルトは恐縮するだろうけど、いざ後を任せたとかでダイを先に進ませて、姿が見えなくなったら、『よくも弟にも等しい我が主の邪魔をしてくれたな!』とブーストかかるタイプ

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:00:13

    ポップと同じようにドラゴンの騎士の血で復活した男だ。特別な効果なんか無くても、その文言だけで強い

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:09:20

    >>65

    元大魔王軍の縁でクロコダイン……と一瞬思ったけど竜騎衆の誰とも(ボラホーンとすら)面識ないんだっけ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:10:44

    >>67

    その後この状態でダイへの事で張り合っちゃうのマジで忠義MAXやなってなる

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:12:25

    水晶で顔みてるからレオナとクロコダインは顔分かるよ

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:14:45

    ラーハルトのスゴいところは境遇的にはディーノ様にバランの息子としての嫉妬みたいなの抱いても自然なポジションなのに全くそういうの無いところもあると思う

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:24:30

    >>73

    それだけバランへの敬愛が凄まじいのでそこまでにさせる

    絶対的なカリスマもあったからアルキードで追放となったんだろうな

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:26:08

    >>47

    たしかに可愛いんだけど欲見るとバランにも似てる雰囲気あるしな(髪型だろうけど)

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:34:46

    魔界編で無茶ばかりするダイに敬語取れて荒っぽい口調で怒るラーハルトが見たいです
    そしてもし兄さんがいたらラーハルトみたいな感じなんだろうねって言われて申し訳なさと嬉しさで泣いちゃうラーハルトはもっと見たいです

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:42:32

    >>76

    ヒュンケルがアバンの使徒の長兄なら

    ラーハルトはバラン一家の長兄になるのか

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:56:16

    >>71

    「もはや目が見えん」←目が潰れたとかではなく血が目に入りすぎてマジで邪魔で見えないの意

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:51:53

    バランの実子が生きていたことを知ったときに「自分の息子としての立ち位置はどうなる?」という(子の無い夫婦に養子に行くも、後から子供ができて自分の存在意義が揺らいだ的な)思いに一切なってなかったし、何ならディーノのために命を投げ捨てようとなってるの、本当にバランから息子と同じくらいの愛情を注がれたんだなと思うし、ラーハルトもその愛情を受け止めてたんだな…と思うと更に推せる。

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:07:43

    >>23

    日記書いてるラーハルト想像して笑った

    でも書くか書かないかで言ったら普通に書いてそう

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:24:52

    >>70

    一応クロコダインはナバラの水晶玉で竜騎衆を見てるから初対面のラーハルトと会ってもお前は確か…!ってなるかもしれない

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:38:06

    クロコダインは妖魔士団の最上級モンスターであるサタンパピーとバルログも知ってたし他の軍団のこともよく知ってるよね

    魔軍司令のハドラーすらやっと知ってて仮にも情報通であるザボエラは把握してない

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:06:03

    >>82

    参謀よりよほど知性派な獣王

    でも戦闘適性はタンク

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:16:40

    クロコダインがちゃんとラーハルトの指示に従ってしかもミストバーンの攻撃から守った所いい

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:18:04

    >>83

    おっさんこんな感じだけどラーハルトとの相性はどんなかんじだろうか

    魔界編マジでやってくんないかな…

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:25:19

    竜騎衆が一斉に襲いかかってきたらボラホーンが凍てつく息で敵を凍らせてガルダンディーが羽で体力と魔法力を奪ってラーハルトがハーケンディストールするとかいうクソコンボできちゃうのが恐ろしい

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:25:55

    >>81

    顔は知ってるのか

    もしやとか噂のとかって言い方からして実際にあったことはないだけで

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:26:04

    そういえば鎧の魔槍ってもう修復できないのかな
    バラン戦後の鎧の魔剣みたいに死んだように見える

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:33:30

    核がありそうな槍が大丈夫なら修復するんじゃない?

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:35:57

    >>89

    >>88の手前で砕けてるのその核がある槍部分じゃねえかな…?

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:37:35

    一応兄弟武器の魔剣君はダイのフルパワーストラッシュを一回だけとはいえ放てたので修復すると思いたい

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:35:02

    CV石田彰の時点でおもしれー男なのが隠しきれてない

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:57:10

    ラーハルトが大したことないって思われるのガルダンディーボラホーンのせいだろ

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:35:11

    ダイくんとの関係もいいけど
    ヒュンヒムハルトの人外三人で
    わちゃわちゃやってるとこもっと見たかった

    この三人なら慣れない長兄役やらないですんで
    年相応の若者っぽいヒュンケル見れたかもしれん

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:41:08

    >>94

    ヒュンケルはれっきとした人間ですが?

  • 96 24/05/24(金) 20:31:55

    ボラとガルが復活してたら遺言に従ってダイに忠誠を誓ったんだろうか

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:45:21

    ボラは普通にバランへの忠誠心も高そうだったし人質作戦も卑劣ではあるけど敵を倒すって役割になんならラーハルトより忠実だった結果だからディーノ様には従うんじゃね 
    ディーノ様に合う前にラーともめて倒されそうだけど

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:47:54

    ラーハルトがあそこでもう動けなかったらポップたちが戻ることもできずダイはバランに普通に連れてかれてたよな

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:53:18

    ガルは人間嫌いの残虐タイプだから微妙なライン
    それ以上にバランへの尊敬が強いとかで行状を改める可能性もゼロではないが

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:29:32

    >>95

    えっ

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:31:28

    >>99

    でもルードの仇が一緒にいるし…

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:58:11

    そもそもボラとガルに対して同じ遺言を残したとも限らないしな
    ボラとガルにはダイを守れとは言わずに
    お前たちは好きなように生きろ的な遺言を残してたんじゃないかって説を前に見た

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 03:54:21

    実際ほぼ初対面なのにダイとラーハルトの関係凄すぎだろ

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 04:01:13

    さすがにラーハルトもびっくりしてた

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:59:21

    竜の騎士の役割的には本懐なのもまた皮肉

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:08:13

    >>11

    ラーハルト戦のヒュンケルは空の技無しで当然アバン流も未完成、アバンの書の再履修もないから稽古つけてもらった時より明らかに弱かったんだと思うわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています