地球連合の主力MS、ウィンダムです

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:09:43

    通してください

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:11:05

    でもゴッドフィンガー使えるから、どっちかと言うとモビルファイターじゃないかな。

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:11:37

    そうだけど違う

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:12:19

    カプセル怪獣の方やないかい!

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:12:22

    やられっぷりに関しては通じる物がある

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:12:42

    なんでメタル星のカプセル怪獣と地球人の作ったスーパーロボットが同じ外見なんですかね。

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:17:42

    デストロイよりデカいけど、デストロイより弱いかもしんない…

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:18:54

    >>7

    ハハッ流石に光の国の技術で作られたカプセル怪獣がデストロイより弱いなんてこたないだろ

    ……ないよな……?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:21:01

    >>8

    カプセル怪獣のほうは野生のロボット怪獣ですぞ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:28:34

    セブン → 宇宙人の小型円盤にすら負ける
    特空機 → クソ強い

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:28:57

    >>8

    稼働時間という観点からみると完敗です( ;´・ω・`)

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:41:13

    デカいけど囲んで叩けばジンでも倒せそうだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:44:01

    >>9

    ああそうだったカプセル怪獣の方は普通に野生のをGETしたポケモンの元ネタだった

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:49:00

    あとセレスとレクサスで3神合体するんだっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:51:26

    何作品か登場してるはずなのに活躍してた記憶がない

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:53:13

    >>14

    緑に塗って羽生やさないと…

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:01:49

    ストライカーパック換装でファイヤーウインダムになるのよね。

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:03:55

    でもコイツを我慢して改良し続けたらウルトロイドゼロが出来るんでしょう?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:11:34

    >>18

    ウインダムだけじゃ無理。キングジョーストレイジカスタムの開発運用データ、バラバ由来の次元干渉技術、さらにそれを制御できるゼスティウム光線のデータがあってようやく、というレベル。そもそも特空機のウインダムもグルシオライデンからリバースエンジニアリングした技術とネロンガ細胞あっての完成だし。

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:13:08

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています