病院食…糞

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:54:18

    ってほどじゃない

    不味くはないけど何か物足りない味なのが入院生活中には死ぬほどキツいんや

    あの薄味が本来摂取する塩分量らしいけど
    普段の食事がどんだけ味濃いか分かるんだよね
    凄くない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:55:38

    味付きのお湯とかじゃ無いだけマシっスね、あれは虚無の味がしたのん

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:55:51

    むしろ入院中は病院食が薄味なことに気付かず退院後一発目の食事で薄味だったことに気づいたのは…俺なんだ!

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:56:27

    ワシは鼻の手術で入院してたから味が分かるだけまだマシだと思うんだよね
    スミス准将 お前に鼻呼吸が出来ない上に食べ物の味もあまり分からない苦しさは分かるまい

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:56:34

    まず量が足りないんだよね辛くない?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:57:22

    しかし…手術後にグレードアップしていく飯はうまかったのです

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:57:35

    粥と通常飯の中間みたいな浮腫んでる米…糞
    露骨に摂食量が減って心配されたんや

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:57:36

    塩味はそんな薄いと思わなかったんだけどご飯の量が多くて大変だったのが…俺なんだ!
    結局ふりかけ買ったんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:58:30

    >>5

    ウム…味よりも腹減ってしゃーないんだなァ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:59:00

    入院生活…神
    毎日7時に起きて三食食べて10時に寝る生活をしたおかげで肌荒れまで治ったんや

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 23:59:16

    えっ多いですよね白米
    おかずが少なくて毎回余ってたんだァ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:00:20

    そろそろ肉(ステーキ)が食いたいですね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:01:36

    リカルド 退院後に食べるラーメンと餃子は美味いやろ?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:01:45

    病院食まずいって残す人はよく見るけど単に味のせいで食欲落ちてるのか体調不良で食べられなくなってるのかわからなくて不安になるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:02:57

    >>9

    糖尿病患者だと夜は味噌汁も無しになるから物足りなくてキツいを超えたキツい

    おかげで米の一粒も残せないんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:03:19

    ミキサー食…糞
    マジで人間の食べ物とは思えないもんが出されるんや

    軟菜…神
    半年後に同じ病院に入院したら飯が美味すぎて落涙したんや

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:04:09

    術後4日目
    「いつになったら食事を食べさせてもらえるんです?も…もう頭がおかしくなってしまう」
    「えっ今日の晩からいいんすか あざーっす」
    「ムフフ…落ち着いて5分粥ゆっくり食べるのん」
    術後6日目
    「おーっ8分粥やん」
    術後8日目
    「軟飯…糞 ちょっと量が多すぎるんや」

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:04:18

    入院中の食事…神
    食事くらいしか楽しみが無いから毎日ウキウキしてたんや

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:04:35

    >>13

    はい 退院一発目に食べるハンバーガーはおいしいです

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:05:29

    >>14

    入院理由にもよると思われる

    それは生活習慣病メインの入院なら量や味に慣れる治療の一貫でもあるし、超高齢のジジババ相手なら減塩のメリットと食欲減退のデメリットを天秤にかけていることもある

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:06:12

    退院直後は大っぴらに暴食するなよ
    お腹が弱ってるからな

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:06:12

    >>14

    普通の食事出来てなくてまずいもんしか出せないパターンと

    そもそもそこの病院の食事がまずいパターンがあるんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:07:49

    >>18

    俺と同じ意見だな…

    採血して飯食って採血して検温して飯食って採血して検温して飯食って寝る生活なんだァ 飯ぐらい楽しみにさせてもらおうかァ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:08:12

    >>11

    糖尿病・減塩食の定石だ

    一定のカロリーは確保しつつ減塩するからおかずが思ったより少なく白米は思ったより多かったりする…


    心臓や腎臓・血圧が問題になってきたら炭水化物ダイエットは諦めろ…鬼龍のように

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:08:33

    >>21

    …で病院での流動食生活が辛すぎて退院祝いにもらったシュークリームを泣きながら食べまくったのが俺…!久しぶりに人間の飯が食えて嬉しかった尾崎健太郎よ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:11:44

    >>24

    ワシ糖尿じゃなくて外科手術後だったんだよね

    ふうんそういう理由もあるのか

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:13:15

    入院中アサリの味噌汁が不味すぎて食えたもんじゃなかったけど今って食べれるもんでるんスか

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:14:43

    鼻の手術…糞
    飯まずっ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:15:19

    美味いまずいに関しては病院によるところも大きいから一概には言えないと考えられる

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:16:15

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:16:48

    >>28

    えっそうなんですか 良ければ何でか教えてくれよ

    鼻血が出るからっスか?

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:18:08

    >>29

    JA系列の病院食…神

    まぁこれも結構格差はあるらしいけどね

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:18:17

    緊急入院だったから産婦人科フロアに入院した友達が妊婦向けの大量かつ超ハイカロリーな飯出されたらしくて笑っちゃったんだァ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:19:26

    普通のお粥でも嫌いなのに病院食のなんて食えたもんじゃなかった…それが僕です

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:19:58

    病院食…聞いたことがあります
    普段の食生活によって評価が大きくわかれやすいと

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:23:05

    >>31

    無味…無臭…

    味のない固形物って結構キツイんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:27:49

    で…米無しのお粥を2日ほど続けたのが俺…!!
    消化器関連の患者尾崎健太郎よ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:29:53

    >>37

    重湯から始めてやねぇ…

    3分粥をやねぇ…

    5分粥をやねぇ…

    気持ち悪いと言ったから今日はそのままでやねぇ…

    全粥をやねぇ…

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:34:29

    カリカリに焼かず中途半端に暖めただけの食パン…糞
    おいっ。もっとジャム持ってきてくれ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:34:43

    胃腸の手術でも無い限り病院食なんていらないんじゃないスか?
    どうして病院食があるのか教えてくれよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:37:04

    おおっいんげんの胡麻和えからいんげんと胡麻の味がする!塩気の一切ない素材の味なんや!

    そしてワシはコンビニで卓上塩を買った

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:40:26

    お粥…糞
    せめて味付けてくれって思ったね

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:43:36

    >>39

    いいやモチモチしてて意外と美味かったということになっている

    たまに家でも食パンレンチンして食べるようになったんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:46:24

    美味しいけど…小学2年生のワシにとっては量が多いことや

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:46:49

    栄養補給なら3食点滴で充分ですよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:47:25

    >>40

    上でも挙がってるように塩と糖を抜くためやん…

    田舎のジジババだと1週間くらい減塩食にさらしとくだけでむくみが抜けたり血圧が下がったり割とあるらしいんだよね すごくない?

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:54:54

    >>45

    シンプルに胃腸が衰えるし回復が遅くなるしかなり太めの点滴入れないといけないから痛いんやで

    もうちっと消化吸収の過程をリスペクトしてくれや

    特にジジババは口から飯食わなくなるとすぐ死ぬしなヌッ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:59:24

    経腸栄養は早くから始めろよ
    消化器が弱ると点滴がなかなか外れないし入院も長引くからな

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:03:19

    食べた病院食みんな美味しく感じたから不味い派に共感できないのは…俺なんだ!

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:05:39

    飯はむしろ美味かったんスけど点滴の水が切れてそのまま血を吸われたのが気持ち悪かったんだよね
    あれって看護師さん呼ばないとチューブ抜いてくれないのん?

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:08:27

    >>46

    田舎のジジババの定石だ…

    やたら味が濃いかほぼ味がないかの両極端になったりする

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 02:49:00

    病院食はですねぇ・・・昔は糞まずかったんですよ
    少なくとも20年以上前ぐらいはめちゃくちゃ不味かったんです
    でも10年前ぐらいに入院した時は同じ病院なのに「あ、食えなくもない」って味になってて吃驚しましたよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 02:51:57

    むふっ 抜け出してジャンクフード食おうね

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 02:52:17

    >>53

    お見舞いで持ってきてもらうのも美味いでっ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 02:53:26

    >>5

    うまかったけど量が少なくて退院後暴飲暴食したのが俺!

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 02:54:55

    20歳の頃一ヶ月で10㎏痩せたんだよね
    超ヘルシーなんだ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 03:31:17

    A病院…うまっ、うめーよ
    B病院…冷蔵庫から出してきたんスかこれ?毎回肉凍ってるんスけど
    不思議やな同じ入院費やったのに全然違う

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 03:33:21

    クソや
    少なくともワシの居た病院はカスや

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 04:16:27

    みんな何で入院してたのん?

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 04:17:28

    もちろんめちゃくちゃ末期がん

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:32:24

    嘘か誠か知らないが静脈から栄養を直接ぶち込むと体内リズムが荼毘に付すという科学者もいる
    朝と夜で投与量に差をつけても体が朝と夜を認識しなくなるんだよねすごくない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています