正直アクアが最終的にかなを選ぶのってなんか納得したんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:07:35

    復讐に関わらない人間で素アクアが一番惹かれた人間な気がするから
    なんかうまく説明できないしラバーダッキングしてるから適当にして

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:09:34

    恋愛感情の評価値が素アクアとゴローで分かれているのは前から何となく言われてた
    有馬が素アクア評価90ゴロー評価10
    ルビーが素アクア評価0ゴロー評価100
    あかねがちょっと分からないけど素アクア評価50ゴロー評価50
    こんな感じだったような気がする

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:10:28

    ラバーダッキングか
    いいね

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:11:01

    ラバーダックどこ売ってるのか

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:11:06

    素アクアにとって復讐が何だったのか
    ゴローの衝動に突き動かされていたが素アクアは復讐をしたいと思っていたのか

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:11:19

    >>2

    アクアルビーの事嫌いなんか

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:12:01

    >>6

    恋愛評価値だから違うと思う

    親愛はMAXだろう

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:12:50

    >>6

    好きになる要素どこ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:13:07

    誰が勝つかは九割の人が察してたと思う。大事なのは過程よ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:14:04

    >>5

    これね

  • 11◆FWYc4mNnK624/05/24(金) 00:14:19

    素アクアにとってアイがどんな人間かよく分かっていない
    復讐心がゴローのものが大半だったとしたらゴローに素アクアの人生は塗りつぶされていた?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:15:41

    >>11

    スレ主は一応別の存在と捉えてる説?

    魂は一つっぽいから自分は結局同一と考えているけど

  • 13◆FWYc4mNnK624/05/24(金) 00:19:09

    素アクアにとって復讐に巻き込まれることはマイナス面でしかなかったのでは?

    だから復讐にからまない=ゴローの介入する余地が少ない素アクアが惹かれていた


    >>12

    魂に二種類あると思う

    身体から生まれるモノと生命を動かす切っ掛けとなるもの

    火種がゴローのものだったとしたら薪となるのは素アクアのものだったのではないか

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:20:33

    どのカプにも肩入れしてない立場だけどアクアが恋愛的に意識してるのは有馬だと最初からずっと思ってたよ
    ただ作者がヒロインレース下手なのか描写を素直に受け取るとアクアがずっと不誠実すぎる&有馬が自己中すぎる上にその言い訳を本人ら以外にさせ続けてるのはどうかと思う

  • 15◆FWYc4mNnK624/05/24(金) 00:27:12

    今ガチのときあかねに惹かれていたのがゴローだったとして素アクアがどうだったのか
    アイに執着心や大きな感情を抱いていないのならあの反応は100%ゴローで素アクアの好感度は後々稼いだのではないか
    ただ復讐に利用すると決めたのがゴローなら素アクアが抱いていたのは罪悪感?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:29:49

    どう頑張って解釈してもゴローが復讐をしようとする人間に見えないから復讐するにしてもやめるにしてもアクアが言い訳に使ってるだけと思ってる

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:32:31

    >>16

    まあ考えるほどゴロー先生が復讐する理由ってまじで何?って感じだからな

    描かれてるんだけどそれでもゴローというキャラクターとあまりにもかみ合わない

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:32:54

    >>16

    ナイフ渡してるあたり意味深よな

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:33:34

    素アクアとかいう知らないキャラ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:33:54

    >>17

    ゴローの出自の辺りでその辺は語られてたと思う

    要はメサコンなんでしょ

    さりなが生還してそれも解消されたと

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:35:06

    >>20

    まあそもそもアクアという人格は元から存在しないって言ってた子がいるんですけどねえへへ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:35:52

    そもそも1話のゴロー本体&幼児ゴローアクアと悪霊ゴローの時点で別人レベルで性格違うし…

  • 23◆FWYc4mNnK624/05/24(金) 00:37:34

    キープにしたと言うよりゴローが復讐とかのために手放したのを素アクアがまた掴んでしまった?
    ただゴローを悪く見てるとそうなるかな

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:38:41

    ありとあらゆる描写でアクアとゴローの関係を誤解させるように作ってるのが悪いわ
    別にアクアとゴローが別人格でも別の存在でも構わないけどこっちは読んでて別の存在と思ってなかった上にそいつがこのクッソ大事な時に恋愛応援して消えていくので鼻白んでるだけや

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:39:18

    あのゴローはゴロー自身というよりマジで悪霊だと思う

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:40:33

    最初からゴローとアクアが別なのを名言していればアクアに経験値積ませる話も出来たけどもうどうにもならない
    ゴローに頼りきり、アクアレベル1でここまで来ちゃったようなもんだ
    どうせ土壇場はゴローに頼るしかないと思う
    なにせ都合よく「遠くないうちに消える」でまだ猶予はあるから

  • 27◆FWYc4mNnK624/05/24(金) 00:43:37

    多分自分が普通に今回の展開が別に良いと思えたのがようやくアクアがゴローの復讐心に巻き込まれずに人生を歩めるようになったこと
    東京ブレイド編にゴローに振り回されて演技まで浸食されてたのが見てられなかった
    素アクアがアイから送られた言葉が役者になるのかなっていう希望観測(遺言)が曲げられていたのは辛かった

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:44:47

    結局復讐したいのは誰なんだよ、復讐してどうしたいんだよ、復讐してる最中である今はどう思ってるんだよ
    この辺が全くわかんないからいきなり有馬かなと付き合ってブイブイ言わせて復讐忘れようぜ!と言い出したゴローの存在が意味不明なんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:46:05

    >>28

    お前次第といわれてもなんだこの投げやり感

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:47:17

    >>29

    ゴローとアクアを別としてはっきり描いてればそれなりに熱いシーンだったろう

    アカ先生の構成力のなさが泣ける

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:47:47

    >>29

    仮にアクアとゴローが別の存在だと理解した上で最初から読むとこのクソメガネマジで腹立つんだが?

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:49:16

    >>31

    大体お前のせいでアクア苦しんでるのに突然まともな顔して現れてああしろこうしろどうするの?って畳み掛けてくるし最悪よ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:50:48
  • 34二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:52:35

    >>31

    重曹ちゃんの振り払いとかはっきりアクアを追い込んでるからな

    幼アクアをどう考えるかと言う問題も生じるが

  • 35◆FWYc4mNnK624/05/24(金) 00:53:21

    ゴローが抜けたことルビーやあかねは気が付いてもを有馬が気が付かないって展開は自分はあって欲しい
    有馬が節穴って意見もありそうだけど復讐心やゴローを人生から切り離してこれから生きて行くことが分かりそうだから
    正直アクアにはあれだけ苦労していたんだから普通にあとは幸せになって欲しい

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:53:31

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:55:21

    アクアが有馬が好きだったっていうところはぶっちゃけどうでもいいねんな
    復讐のためにアイの過去を暴くわルビーを精神的に追い詰めるわ姫川さんの覚悟や優しさを踏み躙るわいろんなことしてきておいて恋愛で忘れろ!は筋が通んないって部分が受け付けないんだよ
    あとシンプルに内容を読むなら登場人物のほとんどの人間がゴローを助けようとしてたんであってアクアを助けようとしてたわけじゃない、っていうことにもなるからこれからアクアどないするねんっていうのもある

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:55:40

    ゴローは推してる子が生きてるのに俺船降りる発言するキャラじゃねえ!
    こいつは最後まで推し続けるキャラだろなんだこの強制的に浄化された感じ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:56:55

    アイのため、さりなのため、でゴローが悪霊化してるならむしろ今の流れだと有馬かなぶっ殺し霊になってないとおかしいからな

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:57:30

    ちょっと別スレで参考になった書き込みがあったのでコピペしとく

    ツクヨミの悪手についって

    実際「悪手」だったなーとしみじみ思ったよ
    「彼」本人がゴローの人生2回目やりたいと思ってないんだったら、ルビーにゴローとして語りかけちゃいけなかったなと
    ガチのガチで悪手だった
    前世のこと明かしちゃいけなかった、明かしたらルビーはアクアにゴローを求めるし、でも本人はゴローとして生きたいと思ってないからアクアの希望とルビーの希望が絶望的に噛み合ってない事が後々判明する
    あの時点のあの状態のルビーをどうしても放っておけなかったのすっごいわかるけど

  • 41◆FWYc4mNnK624/05/24(金) 00:57:52

    雨宮吾郎って誰を推しているんだ?

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:58:20

    >>41

    それがわかってたらこんなに感想荒れてない定期

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:58:28

    >>41

    アイとさりな?


    アイ>さりな?

    さりな>アイ?

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:58:38

    >>34

    ここアクアの様子が明らかにおかしいことを心配するんじゃなくて振り払われた=私嫌われてる=自分がそこまで嫌われる理由がわからないことに傷ついて泣く重曹が何回見ても自己中で笑える

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:59:10

    >>38

    自分が推しを推したいがために推しの子供の体奪ってたってことになったらそれでも推しの子供の体を奪い続ける奴でもない

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:59:32

    >>44

    有馬かなはそもそもトラウマに拘束されてるんだよ

    だから互いに踏み出せないという悲劇的なシーンと思う

    そう悪し様に叩くものじゃないよ

  • 47◆FWYc4mNnK624/05/24(金) 01:00:01

    アイはもう死んでいていないさりなも同じ

    >>38を見て考えたのが雨宮吾郎は『ルビー』を推しているのか?

    推している人間にあれだけの精神的負荷を与えるようなことをするのだろうか

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:00:15

    >>44

    あかねやったらどうしたの?ってなるし恋愛感情ないルビーでさえもこれされたら心配するやろうし(アクアぶっ殺し妹化してる時は無理と思うけど)

    おそらくヒロインで有馬だけやで雨の中これ見捨てて去っていくの

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:01:21

    >>48

    まるで有馬がどうしようもない奴みたいじゃん

  • 50◆FWYc4mNnK624/05/24(金) 01:01:32

    雨宮吾郎が推してるのはさりなであってルビーじゃない?
    雨宮吾郎=アクアが否定されるならさりな=ルビーも否定されるのでは?

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:01:49

    >>47

    ゴローとしてルビーを推す宣言してんじゃん

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:02:03

    むしろわかり易いほど有馬かな一択だったくせにヒロインレースもどきをやってたのが意味不明なんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:02:04

    >>45

    そっか…そのことに気づいて成仏することを選んだんだな…ゴロー先生は…

    ところでそれが具体的にわかる描写はどこにあるんですかね

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:03:10

    最終的にアクかなするために都合の悪い要素を全てゴローに押し付けてパージしたわけだからあかねと付き合ってたのはアクアでなくゴローということになってると思う

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:03:52

    >>50

    さりなとルビーの問題ははっきり結論を出していないのは感じる

    たぶんまりなでその話は出てくると思っているが

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:04:03

    >>28

    アクアの中の感情が変化するのだとして変化する前の元々がわからないから唐突感はどうにも否めないんだよな

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:04:53

    まあ現状は脳内会議でなんかやってるだけの話だからな

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:05:26

    >>52

    ライブ感であかねがってよく言われてるけど

    ライブ感の中身が悪霊側(あえてこう言う)が出張ったって話になるとちょっと微妙感っていうか痛ましさ感が増すな

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:06:32

    生まれ変わったゴローがイマジナリーもう一人の俺を作り出して自責してるのかイマジナリーもう一人の僕を生み出してそいつに全て押し付けて消えようとしてるのかで話変わるよなこれ

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:07:12

    前世ゴローとか関係無いただのアクアとして復讐心持つのも別におかしい流れじゃないから復讐心をアクアから切り離してゴローに押し付けなきゃいけない意図が正直よくわからん
    アクアが母親アイにこれっぽっちも思い入れとか無くて心底どうでもいいならわかるけど えっまさかそういうことなんですか?

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:08:08

    >>45

    子供にナイフ渡してお前次第だと言い出すやつでもねーよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:08:45

    >>60

    そういうことだと思われてるから復讐のために復讐の理由である母親の過去を暴くという意味不明なことしてるアクア(ゴロー)っていう存在がキモがられてるのが現状だと思ってた

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:08:53

    アクアが重曹ちゃんを見る視点がただの男子高校生ってのは良く言われてたが
    一方あかねに対する視点はこんな若い良い娘をだとかその未来を奪って良いのかだとか何か年上目線なんだよな

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:10:21

    >>60

    復讐心自体はさりなで消えた(もともとアイ推してたのもさりなの代替だったし)

    あかねと付き合ってたときに描写されていたがアクアは前世を隠して付き合うことを騙していると感じて罪悪感を感じている

    これから有馬と付き合うにあたって罪悪感が邪魔なのでついでにゴローには消えてもらった


    こういうこと

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:11:13

    >>60

    アクアにとっては母親

    ゴローにとってはアイ


    でもアクアはずっとアイと呼ぶ

  • 66◆FWYc4mNnK624/05/24(金) 01:11:42

    素のアクアってアイにどれぐらいの愛情を持っているんだろう
    殺されたのが幼い頃で面倒を見ていたのが殆どミヤコだとミヤコの方に深い愛情を持っているのでは

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:11:47

    悪霊ゴローってマジで勝手にゴロー名乗ってるだけの一般通過悪霊なんじゃねえの
    言動が今までのゴローのイメージとズレすぎてて同一人物と思えないわ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:11:55

    >>52

    わかりやすいってひとえに言ってもだよ

    アクアが有馬のことを好きなのが描写としてわかりやすかったのではなくて、メタ的に作者が有馬をヒロインにしたいんやろうな…っていうのがわかりやすかったって話だからな?

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:12:02

    ゴローが消えるのは本当に消えるって意味じゃなくてそういうことにしたいなぁっていうゴローというかアクアの意識ってだけだろう

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:12:23

    アニメはがっつりアニオリで重曹ちゃんとアクアの関係の積み重ねを説得力を持って描いてくれ
    俺は見ないからアニメ派の納得と祝福のためにそこに尺取ってくれ(うじうじシーンは除く)
    復讐とルビーとあかねは作品から解放してくれ 遠くでアイドルや女優として真っ当に頑張ってくれ
    復讐は本筋じゃないしアクアと重曹ちゃん以外はメインキャラじゃないからこれでええやろもう

  • 71◆FWYc4mNnK624/05/24(金) 01:12:39

    素アクアが本気で復讐するとなるとルビーかミヤコが殺されるぐらいの事じゃないとしないような気もする
    アイが引き金になって復讐はしなさそう

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:12:44

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:12:48

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:13:28

    アカ先生重曹ちゃんのことしか考えてないと思うよ(マジ)

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:13:55

    >>68

    わかりやすいって論拠を述べる人もいると思う

    そこは意見の相違だと思う

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:14:03

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:14:47

    >>68

    まーだ言ってんのか

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:14:50

    >>76

    推定で体は奪ってないだけ良心的と思っておこう

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:15:27

    >>75

    分かりやすいアクア→かな論拠がゴロー式デート回だったりしてまた混乱するんだ

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:16:06

    ゴローとアクアが別だって印象受けてる人いるけど
    一緒の存在だけど切り離したがってるってだけよねあれ

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:16:17

    >>79

    いや…散々描写積まれてたよ…

    サブで勿論あかねやMEMちょに語らせたのもあるけどさ…

  • 82◆FWYc4mNnK624/05/24(金) 01:16:49

    アクアが別人格に自分の布石を押し付けて消す人間なのだろうか

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:17:25

    メタで見ると分かりやすいならそれはもう分かりやすい描写だったってことでいいだろ…

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:17:31

    >>52

    重曹に惚れてる描写を挟むのはまだしも、あかねに対して無感情ムーブさせてたのは酷過ぎた

    なんであんな残酷な対比させるんだよ

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:17:58

    >>80

    それがわかってたらこんなに感想荒れてない定期パート2

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:18:32

    >>80

    個人的にはアクアがそういうことにしたがってると受け取った

    だから別人格! ゴローが消えた! とかそういう話じゃないとは思ってる


    >>82

    うーん…

    それもそうかも…?

  • 87◆FWYc4mNnK624/05/24(金) 01:19:24

    別人格じゃなくて復讐心がゴローを形作っていたとしたのならどうして消えたのか
    復讐心が消えるとするなら何かに納得した結果なのではないか
    成仏=未練の解消=納得なら復讐心(ゴロー)が現状に納得できたということじゃないのか

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:19:43

    有馬恋愛感情云々に関してはぶっちゃけた話読んでる人間からしたら有馬はやめとけ…ってなってるのが一番アクアが何で惹かれたのかわからないという感想に繋がってるでしょ

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:19:54

    別人格だとこれまでの設定と狂うし残ったアクア(ゴロー抜き)は何者問題が発生
    同一人格ならやってることが最低すぎる
    どっちの解釈を取るかだけど最低すぎるほうじゃね?
    重曹ちゃんが好きだけどキープであかねと付き合ってたことは確定したわけだしそういう男だろ

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:20:15

    >>81

    落ち着け

    「ゴロー式デート回しかない」なんて誰も言ってない

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:20:15

    重曹とやりあってるときが素のアクアみたいな事をルビーが言ってたし
    単純に気を遣わずにゲシゲシやりあえる相手が好みなんだろうなとは思ってた

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:20:36

    脳内会議のゴローは自責の念が形を取ってるものだろうと思ってるから
    消えるってことはある程度納得する形にできる算段が付いたって事だろうと思ってる

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:20:43

    大体スレ画>>1

    の利用計画はどうなったんだって話ではある

    やたら苦しんでたのに

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:21:04

    アクアの支離滅裂さをフォローしようとすると結局のところそこだけはフォローできなくなるの笑う

    >>89

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:21:44

    >>90

    いや「わかりやすい論拠」は他にもいくつもあるよーって話

    むしろデートは補足レベル

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:22:45

    メタ的にも描写的にも重曹なのは分かってるんだよ
    もっといい方法あったんじゃねーかなぁが凄い強いけど

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:22:55

    解決編と思って読んでたのに謎を増やすのやめちくり〜

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:23:05

    気になってるのはスレ画でアクアの目が黒く輝いてたことなんだよ
    何か感情の揺れを示すんだろうけど

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:23:37

    どうやら好きらしい描写は積み重なってるがいつそうなった?が割と決定的に抜けてるという所はある
    案外重曹→アクアがいつな分からんって違うスレでなってたな
    幼少期の話〜で押し切るつもりかもしれんが

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:23:37

    次号以降のアクアは
    復讐やーめた有馬とデートしよっと
    中身もおっさんでなく正真正銘の男子高校生なので罪悪感は感じません
    って自分に言い聞かせた以外はこれまで通りのアクアだと思う

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:23:39

    >>94

    だって無理だろ...

    ゴローじゃないアクアが重曹以外にここまで手助けするのが想像できない

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:24:31

    >>95

    そっか たくさんのアクかなシーンがあるのは分かってるよ あなたを否定したいわけでもないよ

    混乱させてごめんね

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:25:48

    言っちゃ悪いけど今感情に翻弄されてるのがアクアであかねや有馬をスマートに助けたのがゴローだとしたらもう復讐完遂するの無理では?ってなるよね

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:25:53

    アクアが重曹ちゃんに抱く感情は分かるとして

    むしろゴローは評価者なんだな

    知らないのではなくむしろ知ってる


    >>102

    こっちもなんかごめん

    あまりレスバする話でもなかったね

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:26:21

    これから復讐のために重曹を捧げて本格的に誰も愛さないし答えられないインタビューアクアになるから誰ともくっ付かないよ

  • 106◆FWYc4mNnK624/05/24(金) 01:26:27

    なんとなく他の人の感想と自分が離れている理由が何となくわかった
    自分としてはアクアがやってたのがキープと言うより決心がつかなくてダラダラ付き合ってるだけだと思ってた
    ただ人の感情なんて揺れるのが当たり前でそれが滅茶苦茶悪い事だろうかと疑問に思っているのが原因な気がする

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:26:59

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:28:26

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:29:53

    アクアはずっと重曹が好きなのは明らかなんだけどそれをあかねにまで言わせてるのがめっちゃシンプルに印象悪いんだよな申し訳ないけど
    しかも本命重曹であかねキープ真っ最中にお察し状態だったのがキツい
    「私と付き合うことにした理由は気持ちのいいものじゃないから考えないようにしてる」ってモノローグがもうね

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:29:58

    重曹と付き合いたかったなーが本音だろうけど
    実際これから付き合うかって言うと多分付き合わないと思う他が成立するとかでもなく
    アクかなはアクかなだろうけどカップルとして成立とかにはならないエンド

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:30:01

    まあ作者が冒頭のインタビュー忘れてなければこの状態のアクアは長続きはしないだろう
    誰も愛さないメンタルになるけど

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:30:14

    >>106

    正直そっちだと思う

    キープってほど悪人じゃないよアクアにしろゴローにしろ

    最初はあかねを助けたいって罪悪感だったかもしれない

    たまたまトラウマスイッチが入って重曹ちゃんを避けたのもあるかもしれない

    それでも段々あかねと接するもあかねは本当に良い娘だからそれはそれで依存してしまって

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:30:18

    >>108

    本質的にはあかねに復讐するかどうかを委ねようとする弱さがあるから今回も有馬に復讐をどうするかを委ねようとしてるだけだよなぶっちゃけ

    その結果有馬のことが好きだからって自分を諭して消えていくイマジナリーゴロ先が出てきたっていう流れ

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:31:05

    >>106

    「ただ人の感情なんて揺れるのが当たり前でそれが滅茶苦茶悪い事だろうか」は皆分かると思う

    「実は揺れてませんでした」みたいに解釈される回が来たから「じゃあフラフラ弄ばなくてよかったじゃん」ってなってるというか

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:33:58

    >>113

    あの依存アクアゴローis何

    あれって有馬を振り払っちゃって一通り暴れて落ち込んだタイミングだよね

    仮に有馬がずっと好きだったとしたらそのタイミングでそもそもあかねに全てを委ねられるか?

    実は違和感がある

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:35:08

    >>112

    あかねがあんまりにも都合良すぎて、駄目だと頭でわかっていても寄りかかっちゃった印象

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:35:34

    >>115

    そういう違和感は全部一旦置いておいて考えてるだけやから俺にはなんとも…

    納得してるかどうかで言うなら納得はしてないよ俺も

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:37:27

    あかねがあまりにも都合の良い女すぎるからここまでさせておいて捨てるのか…という拒否反応出てるのは正直あるよね

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:37:58

    別人格ならゴローが客観的にアクアは有馬が好きだと判断したわけで信頼が持てるけど
    同一人格の脳内会議の場合罪悪感からあかねのことは記憶の底に封じてずっと有馬を好きなんだということにしただけの可能性ないか?

  • 120◆FWYc4mNnK624/05/24(金) 01:38:35

    アクアがふらふらしてるのも「しょうがないじゃん人間なんだから」で納得してるからやってることに特に違和感を持たなかった
    あれか多分自分にとって推しがアクアだからかなり肯定的に見てしまうのかも

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:38:50

    >>117

    ああごめん答えを求めた訳じゃないんだ

    自分として疑問を書いてみたというか

    今更だけど変だよなってあそこ

    アクアが追い込まれたってああいう選択肢選ぶかっていう

    有馬にまず謝罪が先じゃないかとか

    しかもあのタイミングでも有馬の事が実は好きってことが確認されたのならなおさら有馬ほっとかないだろとか

    なんか色々と


    あの瞬間は悪霊ゴローが影響してた?

  • 122◆FWYc4mNnK624/05/24(金) 01:41:24

    物語として求められていたのが一貫性を持って行動しているキャラクターで現実に居そうな人は求められていたなかった?

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:41:58

    悪霊やってるゴロー先生は別の人格っていうか幸せになろうとしてんじゃねーよっていう意識が形を取ってるものなんだろう

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:42:28

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:42:31

    >>119

    こういう言い方は正しいのか分からないけどアクアの根底に有馬かなへの渇望はあったのは事実だと思っている

    色々情報は出てるけど一番その辺りを示すのは資格発言かなって

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:44:04

    理解は出来なくもないけどまとめると最低としか言いようがないんだよな、対あかねのアクア
    普通にリアルな人間として見た時だとしてもあっちと付き合ってるはずなのに本命はこっちでフラフラしてるって言われたら最低な奴だと思ってしまうな
    よくある話ではあるけど

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:44:44

    吾郎も好きアクアも好き重曹ちゃんも好きアクかなも好きだけど
    もうこうちょっとみんなには無理でも過半数の読者に祝福される形でくっつけられなかったのかって
    アクかな描写が出るたびに思う

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:46:57

    まあこれで恋愛はひと段落ついたんだからサクッとひっついて本筋ストーリー進めてくれて最終回見せてくれたらそれでいいかな
    アクかなひっつくのは良いけど恋に悩むかなのターンが頻繁で長いのが不満の根源っぽい所あるし
    ここからカミキ放置で両片思い編が長引くならまたなげーよ!されるだろうからサクッとひっついてもろて

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:47:56

    >>127

    色々と難しい話もできるけど結局はヒロインレースにした時点でってなると思う

    あかねを便利遣いし過ぎた

    ルビーも恋愛ヒロインなのか物語のメインヒロインなのかW主人公なのかはっきりした方が良かった

    レースにすれば色々盛り上がるだろうどさ…


    しかもあかねをアクアに引き留めさせたからね…

    せめてあかね側から引き留めたのなら別の言い訳もついたかもしれないが…


    実はアクアとゴローの問題が潜んでるのかもしれないけど

    それこそはっきり説明しないとわかんないよねそんなこと

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:48:35

    >>128

    残念やけど引っ付かないのだけは確定してるからまだターンは続くぞ

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:49:49

    ここから卒業ライブ編が終わるまではずっとアクかな回でしょ

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:50:42

    しょうがないじゃん人間なんだからって割にこいつに人間味感じないんだよね、挙動が人間味あっても人格的精神的な面に人間味を感じないからそこでもエラーが発生する

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:51:38

    「人間らしい、現実にいそう」で共感を覚えて許容するにも限度があるから…
    そりゃ漫画のキャラクターにも迷いや間違いはあっていいしそれで人を傷つけたり蔑ろにしてしまう展開はあってもいいよ、でもそれって自分がすごく失礼なことしてるって自覚して償うなり反省するなりの展開とセットでヘイト管理していくものなんだ
    推しの子内で言うとメルトとかちゃんとできてるから余計にメインどころはみんな迷惑かけた相手に謝らずとも許されてなあなあになってるのが情けなく感じて力抜けちゃう

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:52:27

    人間なんだからって言うけどアクアのやらかしって人間の屑の所業だと思う
    正直罵声浴びせられてもだろうなってレベル

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:53:27

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:56:37

    >>128

    多分これからアクアがもう一度アクアとゴローの関係について問い直されるターンが来ると思ってる

    重曹ちゃんからのアプローチの中で

    というかカミキがなんか起こして無事速攻メインストーリーに戻るもありそう

    恋愛に見えつつ実はメインストーリ―って落としどころっていうか


    大体カミキ放置で話が落ち着く筈ないからどうあったってこれからカミキ編じゃなかろうか

  • 137◆FWYc4mNnK624/05/24(金) 02:02:20

    割と自分は面白いと思って読んでいたから否定が多かったが寂しかったのは分かった
    アヒル終わりねる

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 02:02:44

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 02:02:59

    >>137

    おつー

    ちょっと面白かった

    色々話せて良かった

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 02:12:06

    ちょっとだけ冷静に今後の展開に思いをはせられるようになったかもしれん

    ありがとよ>>1

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 02:23:00

    よりにもよって内なる自分に「ずっと有馬のこと好きだったろ?」って言わせてるのが最悪
    お前どんな気持ちであかねと付き合ってたの?

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 03:46:16

    >>122

    1つの漫画に数人人間らしいキャラがいるのは問題ないし人間らしいからこそ好かれるキャラもいるよ

    そういうキャラを望んでる読者も一定数はいる

    ただ漫画ってのは主人公が1つの目標に向かって進んでいくものだから

    主人公が急に交代して目標も変わるかもしれないってなったらそりゃ荒れるのは当然だよ

    他のスレでも挙げられてるけどワンピースのルフィが急に海賊王目指すの辞める!これからはニカが主人公だ!ってなるのと一緒

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 05:54:16

    エピタフで10秒後に脚が吹っ飛ぶ未来を見てたから知ってはいるんだけど
    その過程部分でキンクリ発動タイミングを探すぞってしてたら突然キンクリがボスの脚が吹っ飛ばした感じ

    重曹のどこに惚れる部分と要素あった?

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 06:24:54

    単純に誰かを介護するだけの話面白くないしアカ作品の介護対象って弱さじゃなく醜さを抱えてるからそれを超克しようって流れにならんと見捨てられるんよね
    (弱さで介護されるにも限度ってもんはあるが)

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 06:30:30

    そもそもに思考と言動が剥離してるのが問題なのに言動が現実にいそうなキャラなんて擁護は冗談抜きになんのフォローにもなってないんだ

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 06:30:44

    ハッキリ言って赤坂アカが人でなし過ぎるわ

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 06:59:53

    >>112

    いや、結果的にやってることがキープじゃねえかと言われてるだけでアクアがキープのつもりで付き合ってたと思ってる読者はほとんどいないと思うぞ。そこに誤解はない


    決心がつかずだらだら付き合ってた状態を>>106は「人の心が揺れるのは当たり前でそこまで悪いことじゃない」と感じたらしいが、俺を含め多くの人は「不誠実すぎる、あり得ない、クズ野郎」と感じたってだけの話

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:09:17

    >>122

    主人公に求められてる姿ではなかった、かな。多くの人はかっこいい主人公を期待している。特に推しの子は最初はかっこいい主人公で人気を掴んだわけだからその期待を裏切ったのも悪い


    リアルなクズも悪役なら魅力あると俺は思うよ。もちろん最後に痛い目に合うのとセットでね

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:28:33

    「リアルでもよくいる人間」とはいうけどやってることはよくあるかもしれないことってだけで別にカッコよくもなんともないからなあ
    それに人間味があるかというと実際疑問
    結局アクかなで成立するというゴールに向けて動かされてるだけに見えるし

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:50:05

    「ずっと有馬が好きだったろ」とか一途アピールしてその「決心がつかずあかねとだらだら付き合ってた事」をまるで無かったことのようにしてるのが鼻につくのよね
    自己正当化のために言い訳してるようにしか見えんのよ

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:52:39

    >>142

    ワンピースは作者への正の信頼があるから例えルフィが海賊王止める!ニカが主人公だ!ってなってもここまで荒れずに次話の様子を見ようってなるだろうよ

    推しの子が荒れてるのは今までの話で散々積み上げて来た負の信頼があるから

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:55:07

    >>150

    実際そうなんじゃね

    罪悪感で押しつぶされそうだから自己正当化会議してるのが150話でしょ

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:59:04

    >>151

    なんならあれ物に宿ったゾオンの意思とかしばしば描かれたしな

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:06:41

    もう作者もアクアを誠実な人間として書くのを諦めてると思うよ

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:11:49

    最終的に付き合うことそのものにはみんな特に不満は持ってないよね
    最終的に付き合う前に、前世関係や復讐関係を清算して有馬かなを選ぶのに足る過程が存在しないから、一定数の読者を納得させられなかっただけで
    その上で今回素直に読めば過去設定と矛盾しまくる展開になって、設定と矛盾しないように解釈しようとすれば主人公がとんでもないクズになったのが問題
    みんななんだかんだで主人公が好きだったから、クズだとは思いたくなかったんだよね

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:14:36

    >>155

    これまで散々クズやらバカやら言われてたが…

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:18:01

    むしろ今回の話はそういうクズ要素は素のアクアとゴロー要素の齟齬から発生してたという設定説明と
    これからは心を改めてかな一筋の誠実な人間として生きていきますよって話なわけよ
    アカ先生的には

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:19:52

    物語に動かされてるキャラが不快とかそれあかねの色々な動きの時点で散々描写されてたがな
    まああかね有能!と言われて消化されてきたしアクアというかゴローもクズな要素があると浄化されていくだろ

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:30:58

    正直あかねもどんどん都合の良い女化していってるから
    キャラとしての魅力は下がっていってるんだよなぁ
    ダメ人間を甘やかしてくれるママみたいなあかねは見たくなかったよ

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:38:21

    復讐に捉われてたゴローと復讐やめたいアクアて舞台後の時点でかなり人格が乖離してたとするなら
    ゴローは復讐面で寄り添ってくれたあかね
    アクアは素で好みの有馬にそれぞれ惹かれてたから今後ゴローとアクアどっちとして生きてくのか悩んでたんじゃないか
    肉デートはアクアが有馬を好きと知ってるゴローからのサポート
    宮崎ではゴローだった過去を目の当たりにしてゴロー分が多かったからあかねと付き合った

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:39:56

    でも俺は今週の話、重曹ちゃんが今のアクア変よってゴローの精神引っ張りあげてルビーに返すんだろうなって思った

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:50:43

    消えたり現れたり引っ込んだり引っ張り出されたり都合の良い魂だこと…

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:58:40

    それまでのゴロー要素だってアクアに復讐思い出させる為の舞台装置として使われてたし都合の良さなんて今更よ

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:04:13

    >>161

    返すって何だよ元々ルビーのものじゃねえよ

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:06:17

    返すってかゴロー成分とさりな成分で仲良く成仏でもするんじゃないすかね?

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:06:58

    残ったアクアルビーはなんになるんだ…?

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:09:24

    >>159

    カプの片方が駄目になると、もう片方までそれに引きずられて株下がるんだよな

    ラブコメで一番キャラに気を使わないといけないのはヒロインより男の方って言われる理由

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:11:34

    >>159

    これわかる

    自分は真剣交際と見せかけての本命重曹カモフラ妥協キープで都合のいい女化してるのがだめでそこからどんどんあかねに感じてた魅力が色褪せていったわ

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:11:37

    >>120

    逆に「やめて! アクたんがカスになっちゃう!!」とお嘆きのアクア推しもTwitter等でチラホラ見えるな

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:13:40

    「魂と人格は別物なんだから今週の展開はおかしくない!」って言っている人を見たけど、推しの子で魂≠人格って描写してたっけ?

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:14:24

    >>168

    だからこそ別れた後も企み止めるために立ち上がったところは良さを感じたんだけどね…

    いきなり重曹けしかけて恋人になれとか意味不明でやっぱ勘違いだったかとなってしまった

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:15:53

    >>169

    アクア推しにとってはそういうカスというかフラフラしたり時にはイキったりする所がカワイイと聞いたことがあるが…

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:21:12

    >>52

    ならあかねとはビジネスカップルの時点で別れておけよ、恋愛感情なかったことにされたヒロイン未満の誰かと一度別れる選択肢を否定して本気交際(重曹が本命なため本気ではない)させるなよ……

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:17:04

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:37:25

    目の黒星とか星雲とかそういう演出入れてたんだから
    「ゴローの成分が強いときは目の星が消える・薄くなる」とか
    読解力低民としてはもうちょっとわかりやすくしといて欲しかったなあと思う

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:41:32

    >>175

    大丈夫だ今回の話でよく分からなくなってるのは読解力の問題じゃない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています