腕立て伏せができないマネモブ集合だーっ!

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:13:27

    できないやつは一回もできないんだよね、悲しくない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:14:06

    腕立てどころか腹筋も出来ませんよ ニコニコ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:14:24

    最初の内は膝ついた状態からでも良いですよ
    何なら壁に向かっても良いしなっ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:14:50

    >>2

    腹筋は布団から起き上がる動作が近いからまあ、ええやろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:14:57

    10センチも下がればいい方なんだよね
    それ以降は子鹿になるんだ くやしか

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:15:20

    肩甲骨動かす浅いやつから始めろ
    鬼龍のように

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:15:49

    もしかして体重のほうが大事なんじゃないスか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:15:54

    1日腹筋400回のノルマをこなせ、俺のように

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:16:03

    まずは膝をついて出来るようにしろ…鬼龍のように
    事前に腕の筋肉もつけておくとやりやすいで!

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:16:03

    腕立てが出来ないってどういうことか教えてくれよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:17:10

    >>9

    事前に筋肉を付ける方法を教えてくれよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:17:24

    >>10

    おそらく体重を支えるほどの力が腕にないのだと思われる

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:17:49

    >>10

    恐らく沈んだあと力が入らず上げれないのだと思われるが

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:17:52

    >>10

    関節がポキポキなってやねぇ、顔を地面に近づけてそのまま持ち上げられずに地面と熱いキスをする…

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:18:35

    ワシ=神
    ヒョロガリだけどそれ故に腕立てで体を上げやすいんや

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:18:48

    そのうち体が筋肉の動かし方を覚えて出来るようになると考えられる

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:19:27

    立ったまま壁相手にやるところから始めたりしたらいいんじゃないスか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:20:05

    >>11

    ダンベル…

    それが無かったらペットボトル…

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:20:15

    >>10

    腕立ての姿勢を作る腕の筋肉がない状態っス

    肩回りとかがひどくなりやすかったっス

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:20:57

    悪いねぇ 私は斜め腕立てから始めたんだよ
    なんなら懸垂も低い鉄棒で斜め懸垂から始めるといいっスね 忌無意

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:22:44

    もしかしてメスブタってわけじゃないでしょう?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:23:05

    >>19

    ちなみにワシはこのおかげで膝を地面につけてからのスタートになったらしいよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:23:36

    今の自分に合わせた負荷も考えられないなんてそんなんアリ?
    いきなり15kgダンベル持てばいいとでも思ってんとちゃう?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:24:17

    腕立てできない気持ち…わかるぜケンゴ!
    ワシも昔は膝付けながらやってたけど今は普通にできるようになったからなんやかんやで何度もやり続けることが大事だと考えられる

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:25:41

    やばっ、体重120の奴だと体が持ち上がらないんだな
    俺のことだけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:26:02

    今の時代胸を鍛える器具や方法安価でいくらでも揃えられるんだ
    自重ができなくても気に病まなくていい

    それはそれとしてつま先か膝立ちしてやろうとしてないっスか?
    足をベッドやテーブルなんかに乗せる補助みたいな形を取ると結構やりやすくなるからそこからやればいいと考えられる

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:27:34

    クククク…筋トレとダイエットはやる気がない日もちょっとでいいから継続するのが大切な健康維持だァ
    お前も勉強したくなくても机に向かうくらいの気概は出してもらおうかァ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:54:52

    "腕ッ"というより"胸ッ"がガチガチになるという感覚

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:55:08

    "両手の間隔"は"もっと狭くしましょう"!?
    無理です…

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 03:39:15

    ディップスから始めるのん

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 03:49:52

    上半身に対して下半身が貧弱だからなんとかしたいんだけどおすすめの筋トレを教えてくれよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 04:05:46

    >>31

    勿論スクワット

    極限までスクワット

    筋肉体操で健康を維持しろ……鬼龍のように

    おうちで筋肉近大体操 Vol.1【スクワットノーマル】谷本道哉先生による筋肉体操


  • 33二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 04:07:00

    >>28

    >>29

    手の位置のせいっスね

    肩幅より大きく置くと胸に効きやすくなって、逆は腕に効くらしいよ

    まっ腕立てという都合上胸鍛えようとしても腕にも負担は掛かるから楽な姿勢で続けろ 鬼龍のように

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 05:41:38

    うーっ肘の筋肉が切れそうだぞアニキ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 06:25:47

    もしかして寝たきり生活だったタイプ?
    日常生活おくれてたんスか

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 06:29:14

    お言葉ですが5回くらいはできますよ
    それ以降は…蛆虫です!

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:50:06

    腕ぷるぷるになりながら30回するのと10回を3セットするのはどっちがいいのか教えてくれよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:52:14

    >>37

    腕プルプルになりながら…10回を3セット…

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:58:09

    >>11

    公園の鉄棒で軽く体重かけて腕立てして見よう

    角度が深くなるほどキツいから最初は浅くてもいいゾ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています