しかも意外と小回りが効くのコマ初めて見たんスよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:22:58

    なんとも言葉にし難い違和感があるんスけど
    なんなんスかねこれ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:23:33

    恐らく集中線のせいで面白くなっちゃっているものと思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:24:24

    顔と集中線がセリフの勢いのなさがアンバランスなのだと思われる

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:24:40

    ギザギザの吹き出しなのに …なのもちょっとミスマッチに感じますね

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:25:26

    なんというか愛すべきマヌケ感があるんだ
    違和感の中ではマシな方だと考えられる

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:29:50

    勢いのありそうな集中線と吹き出し、勢いのなさそうな台詞、なんとも言えない表情が違和感を支える
    なんなんスかねこれ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:30:43

    漫画的表現の汗がないのもよくないんじゃねえかと思ってんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:46:08

    何となく似てて笑っちゃうんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:50:26

    NARUTOにありそうなんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:00:45

    恐らく予断ならぬ危機的状況に追い込まれつつもだからこそ長編2本分の主人公経験を持つキー坊は冷静に判断している
    という相反した状況を表現したい猿先生のアンビヴァレンツな心境が中途半端に反映されたものと考えられる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています