子どもの頃の純粋な心を失ってしまった

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:37:02

    子どもの頃に読んで感動した絵本があるんだけど
    最近たまたま中古店で出会って読んだらあの頃のような胸に突き刺さるような感動はなかった

    普通に良い話だなーって思うだけ
    子どもの頃の純粋な気持ちをいつの間にか失ってしまっていた…
    悲しいぜ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:37:45

    因みになんて本?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:39:29

    お前が今楽しめてる作品も、10年後には価値観や感性が変わって楽しめなくなる可能性だって十分あるということ
    今を目一杯謳歌しよう

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:39:57

    悲しいな

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:41:30

    それが大人になるって事さ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:43:49

    子供の頃に感じた純粋さ故の感動は無知と表裏一体だからなぁ
    人生で初めて触れた物っていう最上位バフがかかってる

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:45:43

    子どもの時と今とでは置かれてる状況が違うからね

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:49:15

    買ったわけじゃないのかな?
    まあそんなもんよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:49:30

    いい話だって思えたならまだ大丈夫でしょ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:51:02

    >>8

    買ったよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:52:44

    絵本って子ども向けに描かれてるから子どもの時にドンピシャでも大人になってからは違ってくるのは仕方ないと思う

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:23:48

    自分はむしろ子供の頃の記憶思い返して、人を感動させるのに凝ったことする必要ないんだという気づきを得た
    創作に役立ちそうな経験だけどこのままだと生涯消費者になりそうなのが残念ポイント

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:25:58

    そもそも強い感動なんて2回3回と繰り返して得られないもんだ
    純粋な気持ちどうこうの問題じゃないねん
    大事なのはその時の印象だ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:26:54

    >>2

    エドワード・ゴーリー「おぞましい二人」

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:30:19

    無垢な子供にしか感じられない感動もあるけど、大人になって色んなことを知って、たくさんの痛みを経験したからこそ得られる感動もあるよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています