僕はコンボとか読み合いが苦手なんです

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:55:10

    使ってる・使いたいキャラはマリーザ・豪鬼・キャミィです
    それでも強くなれますか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:57:18

    舐めんじゃねえぞっコンボ練習しろよ ゴッゴッ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:00:03

    >>2

    どうしてもコンボが繋がらないんです

    ワシの気持ち分かってください

    練習中なら繋がるんだけど本番になるとてんでダメなんだよね難しくない?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:03:38

    基本最速で入力すればその面子はコンボ繋がるはずですよ
    もしかしたらフレームメーターも参考動画も見ないでコンボ練習するタイプ?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:08:37

    >>4

    はい!フレームメーターを見ながらやってみたけどよく分かんないから感覚でやるようにしたら上手くいくようになりましたよ ニコニコ

    本番になるとダメなんだァ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:37:15

    >>5

    そこまで来たらあとはひたすら数こなせ……鬼龍のように

    失敗してもいいから実戦でコンボ入力をトライしていくうちに指が勝手にボタンを押してくれるようになると思われる

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:37:30

    本田を使えばいいんじゃないっスか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:38:09

    >>7

    残念ながら本田はもうネオ相撲力士になったから初心者御用達では無いんだァ

    考えを改めて貰おうかァ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:38:46

    嘘か誠か最初は二、三連の簡単なコンボだけを覚えて起き攻め重視にすれば勝てるというファイターもいる

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:40:31

    >>9

    ウム……

    なんなら柔道持ってるキャラなら壁際で相手を転ばせればそれだけで終わりかねないんだぁ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:44:17

    マリーザは比較的そんな感じで行けるんじゃないっスか
    忌憚のない意見てやつっス

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:47:23

    実戦でコンボ出せるかどうかはマジで指に覚えさせるしか無いんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:47:58

    >>1 !最初はCPUを相手にハメ殺せるまで練習しろ!


    読み合いだのなんだの言うが端で固めれば人だろうとCPUだろうと気持ちよく落とせる、プラチナ帯超えるぐらいまではセットプレイで飯を食えるはずだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:53:03

    >>13

    これでも私は努力家でね

    50戦ほどCPU戦をやり込んでみたよ

    その結果、コンボとか考えずにゴリ押した方が勝ちやすいことがわかった

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:56:41

    初心者=勝ったり頑張ったりしなくていいから操作に慣れるべき
    プロゲーマーが新キャラに手を出してもものの数分でコンボが出来るようになるのは他キャラで積み重ねた慣れがあるからなんや
    トレーニングモードもいいけどトレモが退屈ならまずはワールドツアーなりCPU戦なり自分より弱い友人なりにコンボの最初だけとか最後だけとかを打ち込み続けるだけでも上達に繋がるんや

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 01:59:27

    >>15

    いや聞いて欲しいんだ

    これでもワールドツアーは全クリしてるし総プレイ時間は80時間くらいでね……

    しゃあけど全然上達しないわっ

    練習方法が悪いタイプ?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 02:03:07

    14、16が1と思って言うっスけど、CPUに勝てるっつっても技全部防御して勝つのとHPが1になろうとブチのめしたら勝ちってのはオトンと鬼龍ぐらい違う”勝ち“なんだ

    何をもって上達って言うかっスかね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 02:07:37

    >>17

    もちろん後者極限まで後者

    まずは相手の攻撃を防ぎ切る事を意識した方がいいタイプ?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 02:12:04

    >>16

    頭の中で「この技当たりそう」「当たったらあのコンボやろう」ってのを常に頭の中に入れておくのがコツだと思われる

    ぶっちゃけ最初の500億戦は勝ち負けとかどうでもいいんだぁ

    この機械のようなコンボ精度と判断力さえ手に入ればいいの精神で行け

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 02:15:02

    >>18

    ウム… マリーザはともかく他二人はそれではキツイと思われる まっ否定するまでは行かないんだけどね


    超反応AIはともかく、CPU6あたりまで的確にガードしつつ倒せるようになるとダイアまでいけますよ(ニコニコ)

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 02:16:30

    >>20

    あざーす

    とりあえずコンボとかより何より防御頑張るのん

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 02:18:32

    前ステしてコマ投げするだけで勝てるキャラがいますよニコニコ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 02:18:35

    >>16

    嘘か真かトレモでのコンボ成功率に60%掛けたものが対人の緊張感下でのコンボ成功率だとする学者もいる

    後CPU戦はどちらかと言うと完全にアクションゲームだからあまり対人戦を学べると考えない方がいいと考えられる

  • 2424/05/24(金) 02:21:30

    >>22

    ワシが一旦引退するまで使ってたキャラやん

    元気しとん?

    マノンはとりあえず隙みて投げるだけでいいから楽でしたねガチでね

  • 2524/05/24(金) 02:25:05

    >>23

    やっぱりランクマッチをひたすらするのが1番いいンスかね

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 02:29:25

    >>25

    個人的には対人でガン待ちしてみるのも楽しく学べるっスね

    生きた攻めにボコボコにされても見ること体験することで学習がするんだ楽しみが深まるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 05:06:31

    >>9

    ジュリちゃん=神

    ラッシュ中パンと柔道と暴れ潰しだけでマスター行けたんや

    ストックコンボや風水エンジンなんてもんワシは知らんで!

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 05:20:23

    このゲーム地に足つけて戦うキャラ少なすぎないスか?
    突撃技で突っ込んできてガードさせて有利で投げと打撃の運ゲーしかけてきたり、空中で軌道変化して対空潰したり、一生弾打ってきてガン待ちしたりくだらなさすぎるのん

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 05:42:25

    >>28

    お言葉ですがそういうのきっちり対処出来て初めて地上戦をしっかりやらざるを得ないんですよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 05:47:32

    >>29

    突進されて引っ付かれて運ゲーされたり、弾撃たれて動けないんだから対処もクソもねえだろうがよ えーっ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:41:31

    とりあえず豪鬼で練習してるんスけどあまり初心者向けじゃないっスかね

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:48:57

    >>30

    使ってるキャラにもよるけどうまい人のプレイ一回見るだけでも変わるっスよ

    このゲームのくだらない部分は起き上がりのパリィやら画面端のバクステ裏投げやらなんでそこはカプコンも弱体化させてるしくだらないキャラはプレイヤーからのヘイト覚悟で弱体化させてるんである程度は健全になってますよ


    一生弾打ってきてガン待ちはたぶんガイルのことだと思うけどこいつはプロでも飛びまくってパチンコしてるんでくだらないと思ったら1戦抜け安定っスね

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:55:15

    >>32

    ザンギ使ってるんスけど、弾一生撃たれるわやっと近付けたと思ったらOD無敵でぶっ飛ばされてやり直しとかでやってられないんだよね

    やっぱり飛びしかないんスね

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:08:50

    >>33

    悪いねえ 投げキャラは近距離戦の読み合いをすっ飛ばせる代わりに近寄るのが難しいってコンセプトなんだよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:11:39

    >>33

    ザンギ使ってる以上ガイル戦は割り切れ… 鬼龍の様に

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:12:22

    >>33

    ザンギだと大P溜めて受けながら殴ったり飛ぶしかないっスね ザンギの技の中では大P溜めてソニック受けながら殴りがとにかく強いからこれをうまく使わないとガイルに触れることすらできずにやられるのん

    やっぱ怖いっスね ガイルは

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:14:06

    ヘイト覚悟でJP超弱体化させといてガイルは据え置きから微強化なんて
    こ…こんなの納得できない

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:15:09

    あの…ワシのマリちゃんは硬派を超えた硬派キャラなんスよ 真面目な立ち回りしたいんで大Kブンブンより中PTCもうちょっと強くして貰って良いっスか?

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:31:15

    >>38

    へっ何が硬派キャラや

    柔道どころかコマ投げループ持ってたクソキャラのくせに

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています