あ……アニメ勢なんだが……

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:26:09

    アクかな勢だったんだが……
    何がどうなってるの??

    後俺が推したヒロインの9割は敗北ヒロインになるはずだったんだけど!?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:29:15

    原作ではキャラは続々とエイリアンに乗っ取られてしまったよ
    ガワはそのままでそれっぽいことも話すけどほんとうのアクアも重曹ちゃんもとっくに…っ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:30:27

    ここから先は地獄だぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:30:29

    勝ったみたいに見えるけど
    実際のところ重曹が惚れてたのはゴロー人格だから
    アクア人格が持ってくのは実質NTRなんじゃなかろうか

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:30:55

    アニメ範囲のアクアは好きかい?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:31:54

    重曹以外のキャラは全員かなちゃんよちよちbotに成り代わられて
    アクアはゴロー先生の魂が砕かれてアカ先生が憑依した

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:33:04

    そんな騒ぐ程の展開ではないと思うけど、なんで皆そんな暴れるんだ?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:33:28

    >>7

    分かんないなら黙ってな

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:33:34

    まさか同じ時期にチンチンに支配された男が二人も描かれるとは思わなかったよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:34:35

    ちんちんは第二の脳だからな

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:35:33

    >>9

    デンジはなら斬ってやるよで危機的状況だから…

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:36:16

    一応勝ちっぽいけど、これで勝ってもあんまり嬉しくないというか…

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:36:24

    >>7

    ぶっちゃけ集団ヒステリー起こしてるだけ

    アカは何も考えないで描いてるんだからこの後いくらでも展開は変わり得る

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:37:05

    >>12

    抜け殻見つけて勝ったやったーなっても虚しいだけだしな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:38:34

    本来の主人公はゴローだったのにアクアに乗っ取られた!みたいに喚いてるやついるけど逆だよな
    アクアとゴローが=かと思ったら違って大部分はゴローがやってたことになってアクアは空っぽのキャラってことになってんだから

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:39:41

    こりゃもう勝ちだろ!と思ってたら人格乗っ取り寝取られが発生してど、どうして……?ってなるよ
    普通にやっても勝てたでしょ?ってなるからアクアは若い!若いんです!のためとしか思えんし

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:40:39

    一話一話で一喜一憂するのは週刊連載の漫画らしく正しいとも言える
    俺はこれから仕事だから、じゃ
    お前らはアカの手のひらで楽しんでろ
    俺は後から結末だけ見るから

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:42:58

    正直ゴローの出自が判明した時点でゴローとアクアを別に見てたからなんでそんなヒスってるのかわからない
    ゴロー生きてた頃にアイのお腹に既にアクアはいたんだから最初からゴローは憑依で寄生でしかないでしょ
    ルビーは知らんが

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:43:57

    推しの子の復讐要素が完全に荼毘に臥した

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:44:13

    >>18

    すいません

    魂ない赤子だったんですよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:44:30

    遊戯王の遊戯と王の違いをしっかり描かないとこうなるのが推しの子

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:44:46

    そもそも今回よりだいぶ前から色々展開が変

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:45:10

    >>20

    魂なんて現実で証明出来てないものいくらでも言い訳聞くから無駄なんだ

    全部アカの匙加減次第よ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:45:53

    猿展開、猫展開、勤展開、アカ展開、ねぎ展開

    には気を付けろ言うたやないかい

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:46:11

    >>23

    せめて全無視するなら「あの話は忘れてください」くらい書け画太郎にだってできるんだぞ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:53:54

    >>20

    ツクヨミが中二病を患ったガキだっただけだよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:56:55

    >>23

    >>26

    クソすぎる……

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:57:42

    >>26

    ツクヨミの中身星野アイ説の信ぴょう性が上がったな

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:01:12

    ツクヨミがアイ復活はないって断言してたけどこれも覆ったりする?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:01:57

    >>13

    君今まで懲りずに自演してんの?

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:03:18

    >>29

    実はツクヨミもツクヨミを名乗る不審者でしかないのでは?

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:03:19

    >>19

    元々そっち方面人気ないし無問題

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:04:34

    >>32

    芸能の闇要素も人気ないけど何が人気あるんや

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:04:50

    >>29

    アクアの子としてアイが転生してこれで推しの子!タイトル回収!エモい!ってなる作者の寸法よ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:05:31

    >>33

    先の読めないストーリー

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:06:02

    >>35

    先が読めないってそういうことじゃねえよ!?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:06:28

    >>23

    漫画なんて創作物の時点で全部匙加減では?

    ストーリーに求めるところないならもはや画集でも見てた方がよくない?

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:06:40

    >>34

    これじゃ推しの子じゃなくて推しが子じゃねえか

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:07:05

                   ・・・・・
    赤坂も見知った“アクア”ではないナニモノカと重曹が結ばれて本当に満足なのかよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:07:27

    >>32

    むしろアイ含めて最初からバズ要素で人気でたのかと

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:08:19

    >>39

    赤坂先生の価値観が俺らと一緒なわけがないだろ

    天才だぞ?

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:09:44

    >>40

    あれ復讐がどうのというより転生もの+孤児のインパクトでしょ

    復讐物らしいこと主人公まともにしてないし

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:09:55

    >>39

    つい一話分前まで言動支離滅裂のアクア(ゴロー)にウンザリしてた読者と同じく作者ももう今までのアクアにウンザリしてたんだろうよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:11:46

    ここからの主人公は星野アカアだ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:14:17

    一巻時点のクリフハンガーが秀逸だった
    今ガチまでのスピード感あふれる展開も良い
    そこまでをアニメにした一期がバズるのもよくわかる
    ただそこまでだった
    今は惰性で見てる

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:14:42

    >>1

    おめでとうございます

    アクアはルビーとあかねじゃなくて重曹ちゃん選んだ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:14:48

    アンチスレ乱立して推しの子以外のスレが見えなくなるのは良くないとは思う
    スレの伸びは凄いがどのスレ見てもほとんど同じ愚痴言ってるからこれでスレ圧迫してるのはちょっとな

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:17:39

    >>32

    人気無いは失くしていい理由にはならないんだよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:18:58

    深く読み込んでる読者ほど展開の酷さに気づいてしまう。先週の話なんだっけ?ってくらいの超ライトユーザーがこの漫画1番楽しめると思う。メンゴの絵は綺麗だし、キャラどうしの掛け合いはテンポ良くて読んでて気持ちいいしな

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:20:36

    一話内でもさりな生きてたから満足→さりな残して消えるわーとんんん?と思うところがあるので各コマごとに記憶を消して読むのが正解かも知れない

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:20:46

    >>49

    実際小学生女子に人気らしいしな

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:21:43

    脳死で読むのって結構きついんだなとこの漫画で思い知った

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:23:15

    >>45

    かぐや様で見た流れ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:24:09

    >>50

    ゴローはさりなちゃんに対する恋愛感情やらさりなちゃんと一緒に幸せになろうとか別に全然思ってないってのは転生前から一貫してるんで…

    さりなちゃんがアイドルになってもう思い残す事は無い

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:26:05

    >>54

    あの…さりなちゃんせんせが生きてるだけで幸せ言うてたんですけど…

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:26:17

    >>54

    恋愛関係なく推す約束すっぽかして消えるのどうなん?

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:27:57

    何も言わずに消えればさりなちゃんも気づかず幸せなままでいられるだろ?

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:29:26

    >>57

    アクアに雨宮吾郎を演じなくていいとかなんとか言ってたからいずれ気付くぞ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:29:57

    推すってそういう事だっけ?アイドルになったの見れたから満足とかってなんか違うような気がするんだけど…

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:31:03

    周りのキャラを改変してまで推されてるはずの重曹すら抜け殻と付き合うことを押し付けられそうだし今の話で全員損しかしてないんだよな
    アカ先生だけは俺の考えた素晴らしい話を出せて満足なのかもしれんが

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:32:21

    >>59

    だってアイを推してた時ほどの熱量でルビー推してた事なんて無いし…さりな発覚後にしても

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:34:11

    >>1

    ある意味では敗者かもな

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:34:27

    >>60

    アカ先生以外誰も得して無さそうなのある意味凄いな…

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:35:16

    よく分からんうちにルビーも重曹ちゃんもあかねも幸せって展開になるぞ見とけよ

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:36:26

    >>61

    本心ではルビーを推す気なんて無いのに約束したのが前世バレ回の悪手ってことか

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:37:19

    ぶっちゃけアカ先生も言うほど重曹に思い入れが無い可能性も…
    ルビーは妹だから問題外・あかねは作劇上の便利な道具でしかないって所からあとまともに話にオチつけられそうなヒロインが重曹しかいないってだけで

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:38:44

    >>66

    あの…MEMちょは…?

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:40:47

    >>67

    アクアは同じくらいの年齢を好きになるし

    ゴローはロリコンだから…ね?

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:42:11

    >>66

    重曹が気に入ってることは疑いようがないかなあ

    重曹のことよりもやりたい話の方が先にあるからそのためなら重曹のキャラすら変えるけど

    スキャンダル編とか重曹が好きならあんなことやっても得がないのはわかるはずなんだが枕ネタを思いついたからやったんじゃねえかと

    そのうえで重曹が好きなのでアクロバティックに擁護させたのかなって思ってる

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:44:27

    前世バレで盛り上がってたことで悪手という単語をスルーしちゃってたのがまずかったねえ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:44:36

    ぶっちゃけ手癖で描きやすいキャラだからとかこういう展開思いついたからとかでしかないと思うが
    ゴローが消えるって展開がまさにそうだし
    ちょっと前まではゴロー要素とアクア要素で混ざり合うとか言ってたのに

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:45:33

    >>71

    キャッチボールの話がちょっと前…?

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:49:12

    >>72

    作中時間的にどれくらい前だっけあれ

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:50:34

    >>73

    入学してからだから推定2、3年前…?

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:51:17

    >>74

    学校シーン描かれなさすぎて年齢が分かんねえな…

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:51:39

    アクアとゴローは別人だったってことになると今までの描写全部崩れてゴローはアイの子供の人生めちゃくちゃにした悪霊になるしそういう話じゃないって言われたらじゃあゴローが復讐やめたい重曹と結ばれたいがために脳内でいや俺ゴローじゃなくてアクアだからと全部放り投げようとしてるだけになるんだよな

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:56:20

    ルビーが重曹リスペクト発言したのもあかねが重曹応援し始めたのもゴローが消えて重曹が好きなんだろ発言したのも
    なんか全部重曹とくっつける為にキャラが都合よく動き始めた感じで気味が悪い

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:23:56

    せめてルビーがアイを超えるまでは見届けてやれと思ったわ

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:28:08

    重曹ちゃん以外のコースを爆破して強制的にレースを終わらせた感じだよな
    二回もキスして守りたいとあかねに言ったのは嘘で、最初から重曹ちゃんのキープでしかなかった
    ルビーが愛しているのはゴローだしそのゴローは消えるからアクアには関係ない
    そう言い訳しただけの回

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:31:40

    ある種の敗北宣言だよな
    アクアの人格をクズにしたり、不都合なゴローを消滅させなければアクかなを成立させられませんっていう

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:33:47

    >>58

    ツクヨミのこれはそういう事かなと思った

    ルビーに前世を伝えるのは悪手→よりルビーを傷付けるのであればゴロー消滅、それがルビーにバレる


    当初の予定通りかは知らんけど前世バレした時点でゴロー要素消すのはアカ先生の中では決まってたのかなぁって

    まあゴローが自己中ダブスタの畜生野郎になるような台詞吐かせるとは思ってなかったけど

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:34:42

    推しの子に編集は付いてないの?って言いたくなる展開
    復讐終わった後にやるとかもっと時間をかけて描くとかすれば大筋一緒でも
    まだ受け入れる読者多かっただろうに

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:52:31

    150話が一番あかんかったのはゴローの消滅のさせ方だと思うんだよね
    度々指摘されてる矛盾点とかはツクヨミの魂が壊れかけてるとかのセリフや後付けでなんとかならなくもない気がするんだけど、この後どんな展開にしてもゴローがさりなの事も大切に思ってないのに執着心だけはあるクソ野郎にしかならねえんだもん
    消滅させるのはまあいいとしても「満足したから消えるわ」はマジでない

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:56:17

    大切な人が増えたからこそ、それらを脅かすカミキは何としても殺さなきゃいけない
    で逆にアクアが覚悟完了してあかねの目論見が失敗すると思ってたんだけど
    あ、そこで止めちゃうんだ…ってなったわ

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:08:18

    個人的には推しの子は恋愛要素よりも復讐がどうなるかが気になって読んでた派なんだけど少数派なんかな

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:09:55

    せめて「もうすぐ消えるのは避けられないけど、さりなちゃんが元気に輝いてるのを見られたから悔いはない」ならまだ良かったのかな?
    そうすると「後のこと(カミキかルビー、もしくは両方)はアクアに任せた」になってますますアクアが重いもの背負うことになるが

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:11:25

    >>85

    むしろそういう層が多かったから恋愛>復讐になりそうで困惑してんじゃね

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:12:43

    >>85

    潜在的にはそういう読者の方が多かったと思いたい…

    映画編以降話の進みが遅くてカプくらいしか語ることないのもあってここだとそういう人の声が目立つようにはなってたけど

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:14:51

    >>82

    編集に二期が始まるまで本筋は進めないでください

    二期が盛り上がったところでドーンとアイとカミキの秘密暴露で盛り上げて行きましょう

    とか言われて困ってこうなった可能性もある

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:35:34

    >>83

    >>86

    「さりなの事を大切に思ってる気持ち」と「アクアに重荷を背負わせたくない気持ち」の両立をしようとしたんだと思うんだよね、これ

    後者は上手く出力できたんだけど前者は後者との兼ね合いが上手く行かず大切に思ってるアピールで執着心だけ出力した結果こうなってしまった感じがする

    結局は描写力や引き出しの少なさで変なことになってるから作者の技量不足ってことになってしまうんだよな

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:36:03

    逆にアニメまでの知識で150話読んだ方が脳内で良い感じに補完されて納得行く話になってるかもしれない

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:38:21

    別人説でも同一人物説でも、このままだとルビーの教育上よろしくないからただのアクアになるわって話ならわかるんだよな、まだ
    なんか、俺救われたしもういいわ、としか言ってないのがな…
    どっちにしてもルビーとちゃんと話し合えよお前ではあるが

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:45:18

    >>23

    〉現実で証明できてないもの

    お前それ漫画で言ったら開示された設定なんも信用できんやんけ

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:47:34

    >>51

    実際ヤンジャンでゴロー消滅無視して「かなちゃんおめでと〜!」「想いが通じてよかったね😭」(原文ママ)してる人らのノリは女子小学生って言われたらなんか納得しちゃうな…

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:49:41
  • 96二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:55:04
  • 97二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:56:37

    >>96

    アクかなという真の邪悪には勝てない奴

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:58:51

    >>96

    マジでカミキどうするんだろ…

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:28:45

    >>94

    別に話の整合性無視して雰囲気だけを楽しむのも漫画の楽しみ方の1つだとは思うからそういう感想を否定する気はねえんだよな。絵が綺麗ってだけでファンになる資格はあると思うし


    ただ、ストーリーが好きだったからこそ受け入れられないってファンの嘆きに噛みつくのは勘弁してもらいたい。もちろんこっちから噛みつくのも良くない。相互不干渉で各々の楽しみ方が出来ればそれが一番いいんだが

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:32:08

    >>83

    先生は私の推しでどんな形でも先生がいればこんなにも世界は輝くって話聞いた後でこれだからマジでゴローちゃんまでクズを越えたクズになったのよ

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:35:46

    >>96

    むしろキミ現状存在感皆無だけど大丈夫?

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:36:53

    >>101

    つい数話前のエンカウントでは存在感ありまくりだったんだけどなぁ…

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:38:08

    バーター記事はかなりのクズ行為だけどルビーを遠ざけるためにあえてしたのかなと思ってけど、今はもう有馬可愛さに考えなしにあの行動に走ったんだなとしか思えないんだよね
    クズ同士お似合いだと思う

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:39:30

    >>96

    マジで好き勝手暴れて全部メチャクチャにしてくれたら面白くなりそうで困る

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:40:20

    映画公開前に告白動画でも出して自首すればそっちのが世間では話題になり勝てるかもしれないよ

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:41:11

    >>96ホント頑張って

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:54:19

    雨宮吾朗の魂には既に生きる意思などーーー

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:09:37

    >>99

    このスレで言うことじゃねえな!

    めっちゃ楽しんでる人否定しまくってるし

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:11:13

    レッドブレインイーター赤坂に脳を喰われ体を乗っ取られたアクア
    そんな彼の最愛(笑)のヒロインであり(ゴリ)押しの娘である有馬記念はブレインイーターとイチャイチャするのだった 

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:13:15

    サイコパス殺人鬼のカミキがハゲ上枠になってて笑う

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:15:08

    15巻はルビーとアクアのキスから始まりツクヨミの昔も今も変わってないを経て
    ゴローはそのうち消えるからアクアは有馬かなと恋愛しますで終わる

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:19:47

    >>108

    作者以外どこにいんだそんなの

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:21:41

    >>111

    しかも道中、さりなちゃんのおかげで救われたわ…って言うんでしょ?

    魂崩壊しかけて物事の判断できないってそういうこと?

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:23:25

    >>112

    ドラゴンクエストユアストーリーを楽しめた人数くらいはいるんじゃないですかね

    ゴジラマイナスワンを作った天才でも過去には異常ともいえる判断をする

    赤坂先生もまぁそういうことなんだろ

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:25:04

    >>112

    アプリのコメント欄見てもそこそこいるぞ

    否定意見の方が多量にあるのはそうだけど

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:27:10

    でもインタビューで復讐路線に戻ってるから、またアクアが闇堕ちするのでは?
    例えばありのままの『アクア』を他でもない重曹本人に否定されるとか
    そこから愛したいなら勝手にどうぞになるのでは

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:28:20
  • 118二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:38:49

    今後は星野アカアと重曹のアカかな展開ってことだよな

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:43:30

    >>118

    アクかなやりたいだけならゴロー消す意味ないからね

    ゴローをアンインストールしたことでからっぽのアクアにアカをインストールする可能性は0とは言えない

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:47:42

    >>119

    意味あるぞ

    ゴローがいたらルビー以外勝ち目ねえからな

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:53:14

    >>120

    消すなんて暴挙やるくらいなら適当に理由つけて惚れてたことにすればいいだけなんだ

    今までの展開とおかしくねって疑問はゴロー消したって出るんだから何も問題はない

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:02:51

    >>118

    色々強引だけどアクかなならまだいい。アカかなはもう無理だこれ

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:19:58

    >>121

    さりなちゃん一筋のゴローが重曹に靡く理由を考えるのが面倒になったんだろ

    存在ごと消すほうがお手軽だよ

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:23:02

    アクかなのプロット描いてみたら中身がおっさんなのにこれやるのキモいなって気付いちゃったんでしょ
    なのでゴローには消えて貰った

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:25:23

    >>124

    まあ今更消えてもゴローありきで生きてきた今までは消えたりしないのでオッサン転生の延長線上なのは変わらないんですけどね

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:20:55

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:22:46

    >>120

    無いわ

    そもそも惹かれてすらいなかったろゴロー入りアクア

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:56:28

    2期アニメ前にきっつ……
    ヒロインは誰とくっ付いてもいいんだけど、今までの描写ぶん投げて、アイもルビーもどうでもいいは1期アニメで入ってきた新規の人に申し訳ない

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:08:13

    >>8

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:56:47

    >>7

    俗に言うエコーチェンバー現象って奴だね

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:03:51

    >>128

    大丈夫、アニメを最後までやらなければ売り逃げできるから

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:08:30

    >>128

    アニメから入ってきたけど全然楽しめてるから大丈夫だよ

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:41:18

    >>77

    規模が大きくなっただけでいつもの重曹劇場だな

    いやここまで規模がデカいといつものじゃ済まないな重曹も好きな相手別人になってるかクズだったかの二択じゃん

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 04:58:13

    >>132

    同じく

    大丈夫だとは思うが変に気にせず

    予定通り突っ走って欲しい

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:55:36

    ほし

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:59:17

    ルビー堀り あかね研磨す アクアマリン
    座りしままの かなを彩る

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:07:26

    >>124

    多分アカ先生にとってはゴローもアクアも単に自分が自己投影して気持ちよくなるためのお人形でしかないんじゃないかな

    だからより気持ちよくなるためなら簡単に人格も変えられる


    なお普通に主人公としてゴローアクアを推してた読者は全員置いてけぼりになるんですけどね

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:09:45

    少なくともアニメ二期までの範囲内では荒れることはないから純粋に楽しんでくれイッチ
    三期は知らんが

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:01:57

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:07:04

    編集が制御しないとダメな作者なんやね

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 07:59:19

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています