直死の魔眼についての疑問なんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:40:00

    あれって要するに弱点が見えるだけであって弱点に攻撃が必中って訳じゃないから
    もしも魔眼持ってる奴がとんでもないガバエイムだったらとんでもないお荷物になるってことだよね?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:41:32

    そう
    銃があっても持ってるのがポカニキだったら効果下がるのと同じだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:41:46

    >>2

    意見か?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:48:34

    >>3

    観測事実を答えているだけです!サー!!

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:48:59

    所詮は見るだけで殺せない不便な魔眼よ
    式や志貴の場合対象の隠密性にはどの程度影響受けるのかな?
    機械の透明化なら線だけ見える?緑茶の顔のない王なら線も見えない?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:59:20

    ぶっちゃけ千里眼+歪曲でほぼ必殺の域に到達するから当たれば必殺の魔眼はロマン砲何だ……

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:00:45

    バロールとかいう推定目視するだけで直死の効果を発動させる怪物

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:01:30

    >>6

    遥か格上にワンチャンあるだけで、基本は防御や不死系特攻なだけだよね

    うーん強い

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:02:29

    >>7

    見るだけで物体とかも死んでくならめっちゃ使い辛そうだけどね洞窟で使ったら生き埋め必死だし

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:02:52

    今のところ
    式、志貴、テペウとクソエイムはいないので大丈夫です
    テペウに至ってはナイフではなく銃器で死線(死点?)を狙ってきます

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:04:02

    しゃーから謎の対魔剣術使うんじゃろがい

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:04:07

    でもその見えた弱点を突けるなら、百均で買ったカッターナイフで充分なのかなりヤバいと思う

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:05:05

    >>6

    上の魔眼ビルド遠隔+透視とかも含むから

    回避手段無しなのが酷い

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:05:17

    何なら漫画では手刀でネロカオスの犬コロコロしてたな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:05:52

    これだけ線が多かったら別に狙わずとも干渉して殺せるんじゃない?
    始点から終点までまったく線からズレることなく完璧に斬る必要はない

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:08:04

    そういや直死の魔眼持ちが撃つなら銃とかでも有効なんだろうか

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:08:54

    >>16

    テペウが推定それでORT一殺してたので恐らくは

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:09:25

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:11:23

    >>16

    有効

    死が視えるというより死の概念に干渉できるのが本質的な強さ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:12:42

    そもそも直死自体普通は使い所がほとんどない無用の長物みたいなもんだからどうあってもお荷物
    死の線なんて切らなくても人はナイフで切られたら死ぬし物は壊れる
    不死身の怪物とかには鬼札になるけどその怪物を人間スペックで相手取るなら死の線や点を突く以前にナイフにしても銃にしてもそもそも攻撃が届かないことも多い

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:13:08

    千里眼+石化、歪曲、炎焼
    のビルドで大体、武器無し、ガバエイム、何か物体を挟むでても殺せるからな、炎焼は炎対策されてたら殺し損ねるかもだが

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:13:33

    >>9

    普段は4人がかりじゃないと持ち上げられない瞼で閉じられてるからね

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:14:58

    たまにはロアが持ってた偽物直死の魔眼も思い出してね

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:15:10

    >>21

    肝心の直死は千里眼有っても結局武器必要なのが酷い……

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:16:12

    >>20

    体内の癌細胞だけ殺して治療するという荒業もできるぞ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:18:04

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:20:13

    他の即死系宝具持ちのニトちゃんたちと違って
    直死の魔眼は見られた時点で相手に作用してるっぽい

    (スキルの感じを見る感じ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:21:58

    弱点が見えるってのもちょっと違うけどな。巴くんが式が攻撃したところ狙って攻撃したけど死の線なぞることはできない

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:23:55

    直死は認識したモノの死を見る能力だから
    使用者が認識して尚且つ見ようとしないと見えない

    式の場合は意識的にそのチャンネルを切り替えられるけど
    逆に言えば見ないように出来るから見えないものも多い

    志貴は情報を絞るバルブみたいなものが付いてないから見たもの全ての死を理解出来る
    けど理解しきる前に脳がぶっ壊れる

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:42:12

    >>23

    あれって才能とか経験とかが理由じゃなくて、能力者本人の志向が影響してそうなんよね

    殺す才能に特化した志貴が死を視る眼を得て、

    不老不死を求めたロア(あるいは拒死性肉体の四季)が命を視る眼を得たの

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:44:21

    >>30

    志貴も式も魔眼に変質したのは死に触れたからでは?

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:55:39

    式の場合は元々無意識で繋がってたのが臨死体験で死だけ意識しちゃった感じで
    志貴の場合は元々目だけ特殊だったから臨死体験のときに死を理解しちゃった感じ
    だと思えばいいのかな

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:25:45

    魔眼ってワードには憧れるけど実際不便そうなの多い気がする
    眼鏡でどうにかしても風呂とか寝起きとか床屋とかストレス溜まりそう

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:33:44

    実際月姫は歪な魔眼持ちになってしまった男の子の苦悩の話でもあるし

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:34:06

    >>15

    線から外れたとこは強度低下してないからできるだけ薄い物で正確になぞらないと武器が壊れるぞ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:34:57

    人によっては無機質にも使えるけど
    死の線見えれば鉄を100均のカッターで切ったりもできるってこと?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:36:09

    >>36

    できる

    実際に志貴が病院のパイプベットの脚切断してたでしょ?

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:37:11

    テペウさんってなんで直死に目覚めたんだっけ?

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:38:49

    >>30

    ロアにとっては死の経験よりも生まれる経験のほうが印象強かったんだろうか

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:38:57

    まぁ線がハッキリ見えてる志貴たちは線自体の幅がそこそこ広いし技術もあるから切れるけど
    薄っすらとしか見えないアルクェイドの線は多分切れないって言ってるから
    基本難易度クソ高いイライラ棒を瞬間的にこなさないといけないんだろうな

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:39:17

    >>38

    不明

    おそらく臨死体験があったんだろう

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:40:14

    >>29

    式もオンオフ出来ないから周りの死がずっともろ見えだぞ

    ただ焦点をズラして意識しないようにしてるだけ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:40:53

    >>33

    実際、人間は視覚情報の割合が大きい生物だから、魔眼に縛られて人格や人生が歪むケースが多いらしい

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:12:44

    >>23

    線とか点が見えるのは一緒だけどモノの死を見てるんじゃなくて生き物の命を視てるとかいうややこしい魔眼

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:05:02

    つまり
    「この線に沿って切ったら即死or即破壊100%! ちょっとでも外れるとドンドン確率が下がるし武器も壊れるよ!」
    みたいな感じか

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:23:23

    式は線で志貴は点の塊で線に見えるんだっけ?
    テペウさんどっちだっけ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:40:00

    >>46

    原作では式は線のみ、志貴は線と点

    テペウが何を視てるかわかる情報は出てなかった筈


    テペウの眼の力は「微弱」とされつつ、長く居た場所が冥界化してたりとよくわからん

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:07:20

    >>46

    線で何でも空間も概念も切れるのが式

    線と点で点部分が太い場所なんでそこを突くと龍脈もなんとかいけるのが志貴

    テペウ不明、微弱な癖してアルク以上にやべえORT円盤を1回やれてる


    式とテペウで分かる通り肉体スペックが物を言う目、式にしても生まれた時から居た織の死で

    虚無の起源覚醒&第三人格の「」根源接続で成り立ってるので志貴の異聞帯の姿に近いテペウもなにか死ぬ寸前で誰かに救われたか、ディノスのスペックで虫の息から自力蘇生したかもだけど

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:23:25

    >>46

    式は線

    志貴は点とそこから漏れ出すように見える線


    式の直死が有機物や概念特化で一番リミッターが効いてる

    志貴の直死は無機物の点まで見えるけどそれは人の認識の範疇をK点超えしてるので簡単に廃人行き

    『』は論外

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:06:48

    >>12

    指でもいけるぞ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:16:06

    >>48

    志貴も線で体の中に入った吸血鬼の血た毒殺してるから同じことはできるよ

    遠野家ルートじゃ志貴も点が見えないからルートによって成長度合いが変わってる

    最終的には魔眼殺しでも抑えられなくなって眼帯するみたいだし

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:28:56

    >>1

    だから反動のこともあってかっこいいけど自分は絶対欲しく無い能力とかいわれる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています