【閲覧注意】兄ちゃん、今日こそは祝言をあげてもらうよ──

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:51:18

    もうこの決定は盈月であっても覆せないからね

    まず兄ちゃんはdice1d2=1 (1)

    1.男のままでいいよ

    2.女にするね


    1ルート

    相手はdice1d7=2 (2)

    1.タケル 2.正雪 3.高尾太夫 4.ドロテア

    5.アリア 6.キルケ― 7.カヤ


    士官先はdice1d3=2 (2)

    1.小笠原 2.コイエット家 3.鄭のとこ


    2ルート

    相手はdice1d7=5 (5)

    1.地右衛門 2.クーフーリン 3.鄭成功 4.宗矩

    5.土御門 6.キャスター 7.助之進


    仕事はdice1d2=2 (2)

    1.主婦 2.道場開いて剣術小町(竹刀以外持つの生涯禁止) 


    兄ちゃん、お幸せに───、

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:57:46

    でもよカヤちゃん、正雪先生には残り時間が……

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:59:11

    ルート2つあるのは一体?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:00:15

    >>2

    大丈夫です

    寿命なんて適当にdice4d100=67 42 49 8 (166)

    年のばしておきました!

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:00:58

    ああ男性の場合はコイエット家に仕官して正雪と
    女性になった場合は土御門と道場開いて剣術小町か理解した

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:01:02

    >>3

    一番最初のダイスの結果でルートが決まるんでしょ

    今回は1だから上の正雪ルートが正解

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:01:11

    >>3

    最初に女にされたら2だよ

    ちょん切られなくてよかったね、兄ちゃん

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:06:05

    まあうん伊正スレいっぱいあるから面白みも意外性もないな…

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:09:01

    >>8

    正直女になってくれれば良かったって思った

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:09:55

    >>9

    ちょっとわかる

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:10:06

    相手を女にするんじゃなくて伊織を女にする選択肢なのは最後の良心だったんだろうか(伊織は身内なので多少扱いが雑)

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:11:16

    >>11

    カヤ的にも兄ちゃんの本性抑えるなら去勢した方が早いって思った可能性

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:14:05

    女ルートなら土御門の嫁になりつつ剣術道場開いたんか
    これはこれで見たかったな

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:15:42

    確かに
    女体化土御門ルートは新しいから見てみたいかも
    兄の方なのか弟の方なのか凄く気になる

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:16:13

    ダイスがよりによって相手のところで一番つまらないのを引いてしまったからな
    正雪先生がつまらないのが悪い、これなら先生を丑御前にしておけばよかった

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:17:58

    需要に応える妹です

    ごめん兄ちゃん、ちょん切るね

    でも流石に強制は可哀想だから

    dice1d100=3 (3)

    1か100を出したら男のままでいいよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:18:09

    >>14

    異聞で会話あるし弟のほうじゃないかな

    妖怪を物理的に排除しつつ剣道小町してる伊織とそれの補助しつつお家復興した弟で

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:18:59

    >>17

    割と兄も安心できる奴

    弟あんま強くないから強い嫁って普通に選択肢としてありだな

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:19:15

    これ正雪先生を嫁にもらう代わりにコイエット家で働けされた世界線って事でいいのか?
    あと寿命がヤケクソの勢いで伸ばされてるせいで、先生伊織看取るどころかひ孫あたりも……ってちょん切られてるー!

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:20:28

    >>19

    すまんなここからは土御門(兄or弟)と女にされた伊織のスレなんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:20:35

    カヤちゃん、結婚さえしちゃえば子供には拘らないタイプなのか

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:23:13

    >>20

    いやいいのよ

    土御門兄弟どっちに女にされる伊織もいけるなって

    体格差えぐいから夜すごそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:25:06

    どうせだしガチの女体化にしようぜ!
    盈月なり若旦那に頼むなりしてさ!
    そうしたら後継問題も解決だ!

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:25:36

    土御門兄か弟かダイス振って欲しい

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:26:39

    >>21

    正直兄ちゃんって男のままだと小作り出来るか怪しいですからね…

    そう言う意味ではこっちのがよかったなって

    女は欲求無くても産めますけど男の人はそうはいかないじゃないですか


  • 26二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:28:05

    >>23

    >>24

    ちょん切るのは例えでちゃんと完全な女にしましたよ

    土御門のどちらと結婚かと言いますと…

    dice1d2=2 (2)

    1.兄 2.弟

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:28:10

    伊織薬盛っても鍛錬で発散させそうだからなラッコ鍋で相撲するみたいな

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:29:50

    弟か兄に似て顔色めっちゃ悪いし地味に顔が見えない方

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:30:02

    いよっしゃー!隆伊だ!

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:30:39

    弟さんですね!兄ちゃんは危なっかしい人ですから

    ああいう素朴で優しそうな方はとても良いと思います!


  • 31二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:31:46

    弟くん伊吹からもす、素直ーーーー!って言われてるくらいだから正面から相手の良いところを言う感じの主人公みがある

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:33:02

    土御門伊織が道場で木刀を振り、寿命のびのび正雪先生がコイエット家でメイドさんをやる世界線が誕生したのか

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:36:14

    地味に兄(姉)と弟の君合わせなの面白いな

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:39:45

    才には欠けるが優しく誠実な陰陽師の夫と
    才気溢れる町の剣術小町の妻

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:40:08

    なんだかんだで伊織の隆俊くんの好感度まあまあ高いよね真面目だし控えめだけど肝が据わってるし

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:41:08

    道場は弟くんが建てたのかな伊織素寒貧だしな

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:43:00

    >>36

    多分妻が剣術やりたそうだけど我慢してお家の仕事勤めてるの見かねて作ったんだろうな

    殺しはいけませんが貴方から剣を取り上げたくはないとか言って

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:44:52

    そう言えば>>1 で竹刀しか持てなくなってるな

    カヤさんこれは一体

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:48:28

    >>38


    dice1d3=2 (2)

    1.刀を握ると掌が滅茶苦茶痒くなる呪いをかけた

    2.刀を握ると何故か竹刀に変化する呪いをかけた

    3.刀を見ると刀がクラッカーみたいな音を立てて消滅する魔眼を与えた

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:55:43

    英霊と打ち合っても壊れなかった無銘の刀がーー!!

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:58:57

    最終的にお子さん何人産んでいるんだろうか
    史実だとお家復興に繋がる息子一人は確約されているけれど

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:59:40

    ダイスふるか

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:00:56

    >>41

    二人の子供はねー

    dice1d2=1 (1)

    1.1人(男の子) 2.dice2d5=5 5 (10)


    だったみたいだね

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:03:42

    一人で男か剣の才能あったら育てそうだなあ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:05:07

    初手ダイスが1だから不採用だけど
    複数ルートだとこれ最大値引いてません??

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:06:58

    >>45

    10人だよね?大変だ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:07:31

    すっごいな複数ルート
    余程身体の相性が良かったのか

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:08:04


    息子の才能

    剣の才能 :dice1d100=20 (20)

    陰陽師の才能:dice1d100=63 (63)

    気性(1に近いほどおだやか):dice1d100=91 (91)

    剣鬼は遺伝した?:dice1d2=1 (1)

    1.した 2.してない


    容姿

    dice5d20(100に近いほど美形)=

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:08:40

    容姿

    dice5d20=8 7 18 13 17 (63)

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:08:45

    剣鬼って遺伝するものなんですかヤファー

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:09:21

    剣の才能無いのに剣鬼遺伝とかマジかぁ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:09:49

    割とルックスはよくてそこそこ陰陽師の才能はあるのに
    才能のない剣術に脳を焼かれた狂犬みたいな息子かぁ…
    なんかすごい育ち方しそう

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:10:57

    鬼は鬼でも剣鬼じゃなくて拳鬼かもしれない

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:12:22

    ちなみに子供が1人だけの理由

    dice1d3=3 (3)


    1.身体の相性は最高だったが中々出来なかった

    2.あんまりするタイプでもなかったから

    3.息子がヤンチャ過ぎて2人目は無理ってなったから


  • 55二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:12:35

    伊織があの日の剣に焦がれたように、息子もまた母の剣に焦がれているのだろうか

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:12:53

    >>54

    幼少期から猛犬を締め殺してそう

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:13:06

    前にあったな、剣鬼にはなってるけどクソ雑魚伊織のスレ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:14:04

    >>49

    好きな人にはめっちゃ刺さる顔だ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:14:53

    >>55

    息子が剣に焦がれる理由

    dice1d3=1 (1)


    1.夜中にたまたま見た母の燕返し

    2.刀ってかっこいいじゃん

    3.生まれつきの業

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:15:41

    伊織がまた脳焼いてる

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:17:27

    息子は剣の才能がないことを

    dice1d2=2 (2)

    1.自覚している 2.していない


    どうやって剣の道を究めようとしているか

    dice1d2=2 (2)

    1.陰陽術を剣に活かす

    2.危険な鍛錬を繰り返すことで

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:18:01

    はえーすっごい狂犬

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:19:03

    竹刀VS真剣でも伊織に負けて陰陽道を真面目に学ぶのを決めるとかそういうルートじゃないと術者にならなそうな息子

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:20:14

    >>61

    こりゃ確かに目が離せなさすぎて2人目以降作れんわな

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:22:14

    なんかセイバー召喚する前の士郎みたいになってきたな…

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:25:34

    15歳まで育った息子のスペック


    容姿:63(刺さる人にはめっちゃ刺さる顔)


    能力


    剣(10年鍛えた)

    基準値20

    努力値dice10d6=5 5 5 3 4 4 5 3 2 6 (42)

    非才補正-10

    命掛け補正dice1d20=10 (10)


    陰陽術(片手間に習った)

    基準値63

    努力値dice10d3=1 1 1 3 2 2 2 2 3 2 (19)

    才能補正5

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:28:15

    能力は

    剣術:62(そこそこ強い剣士)

    陰陽:87(叔父に届きうる才覚)


    性格は成長と共に

    dice1d2=2 (2)

    1.穏やかになった 2.より手が付けられなくなった

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:30:18

    もう一人ストッパーになる兄弟を増やすべきでは……父親達のような関係性になる事を願って

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:33:09

    伊織の血を引くのなら妹出来ると落ち着く可能性もワンチャン……

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:33:48

    土御門夫妻はこの息子を止められる家族を作った

    歳の差はdice5d2=1 1 2 2 2 (8)


    性別はdice1d2=1 (1)

    1.男 2.女


    容姿:dice5d20=12 13 20 3 5 (53)


    剣の才能dice1d100=64 (64)

    陰陽師の才能dice1d100=31 (31)

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:36:12

    弟の気性は

    dice1d100=22 (22)


    剣への関心は

    dice1d100=11 (11)


    陰陽術への関心は

    dice1d100=56 (56)


    兄への感情は

    dice1d3=2 (2)

    1.尊敬 2.軽蔑 3.恐怖

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:37:05

    ぎゃー!全く正反対だし兄弟仲悪いやつー!!!

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:37:42

    ダメだこれは
    一見凡庸そうなのに兄より遥かに剣に才能あって
    剣に興味なくて狂犬の兄を軽蔑してる弟
    絶対拗れちゃうなコレ

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:38:10

    お互いに欲しい才能と実際の才能が全く噛み合ってねぇなこの兄弟

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:40:32

    因みに息子たちの両親への評価


    兄→母

    剣術補正50 dice1d50=15 (15)

    兄→父

    陰陽補正-10 dice1d100=92 (92)


    弟→母

    dice1d100=65 (65)

    弟→父

    dice1d100=4 (4)

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:41:15

    つくづく正反対だなこの兄弟!?

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:47:36

    理由

    兄→母dice1d3=3 (3)

    1.強いから 2.優しいから 3.いつか斬りたいから

    兄→父dice1d3=3 (3)

    1.優しいから 2.陰陽術はつまらんが役に立ったから 3.あの母が言うことを聞く男だから


    弟→母dice1d3=3 (3)

    1.兄を止められる 2.剣は面白くないが指導者として 3.優しいから

    弟→父dice1d3=1 (1)

    1.兄をあんな風に育てたから 2.自分に陰陽道の才能を与えなかったから 3.母に誰より愛されているから

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:48:30

    兄はブレないなぁコイツ
    弟はまぁ当然すぎる

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:49:35

    兄に関しては父親が悪いわけじゃないんだけどなぁ

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:50:23

    これは伊織(女)は隆俊に説教されると弱いタイプだな

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:51:04

    むしろ兄は母親の悪いところを受け継いだ結果があれなんだよ弟くん……
    ところで兄は弟をどう思ってるんです?

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:52:28

    >>81

    兄→弟

    dice1d100=62 (62)

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:54:06

    お兄ちゃん理由はさておき家族のこと結構好きなのね

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:54:09

    兄からしたら弟はまぁまぁお気に入りらしい


    理由dice1d3=2 (2)

    1.俺に逆らう奴だから

    2.自分にない才能を生き方が出来る男だから

    3.いつか斬りたいから

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:57:09

    ちなみに両親の二人の子供への好感度は

    隆俊

    兄:50 dice1d50=21 (21)

    弟:50 dice1d50=21 (21)


    伊織

    兄:30 dice1d70=32 (32)

    弟:30 dice1d70=40 (40)

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:59:55

    狂犬でも嫌われても平等に愛を持っているあたり、隆俊な父親としての才能が確実にある

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:00:19

    隆俊は両方同じくらい愛しています

    伊織は若干弟の方が好きなようです

    理由dice1d3=3 (3)

    1.まともだから 2.剣の才能があるから 3.なんとなく

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:05:04

    これらの結果を持って二人は女児が欲しくなりました

    もはや歴史書にかかれた子供は1人など知ったことではありません

    弟との歳の差dice1d5=4 (4)


    容姿:dice5d20=12 9 13 12 4 (50)


    剣才能:dice1d100=89 (89)

    剣感心:dice1d100=60 (60)

    陰陽才能:dice1d100=91 (91)

    陰陽感心:dice1d100=59 (59)

    気性:dice1d100=16 (16)


    好感度

    妹→長男dice1d100=12 (12)

    妹→次男dice1d100=53 (53)

    妹→母dice1d100=17 (17)

    妹→父dice1d100=82 (82)

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:05:57

    超絶天才ファザコンモンスターが生まれました

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:10:03

    娘(妹)ちゃん見事に剣鬼を嗅ぎ取って嫌悪してらっしゃる…

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:15:09

    義仲様の悪鬼センサー、地右衛門の地獄センサーに続く剣鬼センサーの持ち主か

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:19:57

    妹は剣を愛してはいるものの

    剣に歪んだ執着を持つ人間を嫌悪しているようです

    何故でしょうdice1d3=1 (1)


    1.剣は美しいものでなければならない

    2.才無き者が剣に焦がれても碌なことはないから

    3.二人とも父に甘えすぎです

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:21:23

    ちなみに家族から妹への評価


    長男:dice1d100=65 (65)

    次男:dice1d100=66 (66)

    父:50 dice1d50=47 (47)

    母:30 dice1d70=32 (32)

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:29:56

    お父さんと相思相愛じゃん

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:31:14

    結構愛されてるようです

    というかパパアホになってない?


    理由

    長男dice1d3=3 (3)

    1.生意気なのがいい 2.その才覚は土御門の希望 3.斬りてぇ!

    次男dice1d3=2 (2)

    1.父への執着以外はまともだから 2.才能あふれているから 3.あのバカ兄を倒せそうだから

    父dice1d3=2 (2)

    1.娘は初めてだから可愛い! 2.兄上をも超える才! 3.兄弟喧嘩を止めてくれるの凄い助かる

    母dice1d3=1 (1)

    1.剣の才能はいいな 2.夫が驚くほどの才気はいいな 3.子供はみんな可愛い

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:32:14

    みんな才能に焼かれてしまったようです
    ある意味一番彼女を見てくれているのは対等に斬り合うことを望む長男だけなのかも知れませんね

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:42:38

    神は妹ちゃんへ欠点としてファザコンを付与したのだろう

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:45:49

    というか伊織は隆俊の子をポンポン産んでいますが何故でしょう

    dice1d3=3 (3)

    1.愛しているから 2.責任感、土御門の跡取りが決まるまでは

    3.身体の相性が死ぬほど良かった

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:48:38

    これ母が嫌いな理由たんなる嫉妬だ

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:26:49

    4人目が産まれるのも近いのでは

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:32:38

    長男
    母?斬りてぇ!父?あの母が従う男だぞ!尊敬するぜ!陰陽道はつまらねえけどな!
    弟?アイツはいいよな、俺なんかと違って真っ当だし
    アイツに家を背負ってほしいよな
    妹?あれがそんなタマかよ、アイツは俺が斬らなきゃいけねえ剣士だ

    なんか一周回って刺さる人には刺さるルックスが似合う男になってはきている?

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:43:36

    義妹、叔母であるカヤへの好感度とカヤからの好感度は?

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:58:41

    >>102

    こんな感じかな


    カヤ→

    隆俊:基本値40+dice1d60=60 (60)

    長男:基本値40+dice1d60=29 (29)

    次男:基本値40+dice1d60=39 (39)

    長女:基本値40+dice1d60=12 (12)


    →カヤ

    隆俊:基本値40+dice1d60=32 (32)

    長男:基本値dice1d100=67 (67)

    次男:基本値dice1d100=40 (40)

    長女:基本値dice1d100=4 (4)

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:00:32

    兄もとい姉を娶った隆俊くんに好感度最大値向けてるカヤちゃん解釈一致なんだわ……
    それで隆俊くん側もそこそこ好感度高いという

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:07:01

    長女すごく低いな……

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:09:35

    カヤ→隆俊:100(姉を娶ってくれて落ち着かせた最高の義兄)

    カヤ→長男:69(可愛い甥だけどすこし落ち着きを持ってほしい)

    カヤ→次男:79(本当に良い子、上と下が尖ってるから自分のペースで頑張ってほしい)

    カヤ→長女:52(んー……何故か嫌われているみたい)


    隆俊→カヤ:72(家族に対してはだいたいこのくらい好意的)

    長男→カヤ:67(結構好意的)理由dice1d3=3 (3)

    1.俺なんぞを可愛がってくれるから 2.俺をガキ扱いして怒ってくれる強い人だから 3.母が頭の上がらないすげえ人だから

    次男→カヤ:40(嫌いというほどでもないけど苦手)理由dice1d3=3 (3)

    1.あのバカ兄に甘いから 2.同情の目が嫌 3.怒ると怖いから

    長女→カヤ:4(嫌悪の対象)理由dice1d3=3 (3)

    1.何の才もないのに父と仲が良いから 2.あの長男と私を同じ扱いするから 3.怒ると怖いから

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:10:24

    カヤは怒ると凄い怖いことがわかりました

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:10:44

    逆に言えば長女誰になら好感度高いんだ
    伯父さんは……史実的には既に死去している可能性あるしサムレム女性陣か?

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:15:28

    >>108

    長女→の好感度チェック


    長男:12

    次男:53

    伊織:17

    隆俊:82


    助之進:dice1d100=8 (8)

    泰広:dice1d100=33 (33)

    正雪:dice1d100=73 (73)

    ドロテア:dice1d100=70 (70)

    鄭:dice1d100=44 (44)

    高尾太夫:dice1d100=84 (84)

    地右衛門:dice1d100=28 (28)

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:19:15

    >>109

    父上以外の男は全員嫌いみたいですね

    女性とは基本仲良しで特に高尾太夫への好感度が高いですね 

    理由dice1d3=1 (1)

    1.女性として尊敬している 2.吉原で迷子になっているのを助けて貰った 3.おにぎりが美味しかった

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:26:20

    わりと真っ当な理由だしさす太夫だよなという代物だった

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:30:39

    助之進が異常に嫌いなのは

    dice1d3=1 (1)

    1.吉原通いしてる男だから 2.長男に仕事振って人を斬るお題目を与えているから 3.私のことを子供扱いするから

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:33:50

    3人子供作ってるんだから一定の愛情はあるだろうけど隆俊と伊織はお互いの好感度どんなもんなんだろう

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:37:49

    >>113

    まぁここまでの描写的に基本値は高めとして


    隆俊→伊織:基本値70+dice1d30=15 (15)

    伊織→隆俊:基本値60+dice1d40=1 (1)

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:39:12

    >>114

    補正なかったら危なかった!!!!!

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:39:31

    隆俊→伊織:85(普通に愛する妻だ、今夜も抱きたい)
    伊織→隆俊:61(強引な婚姻ではあったが嫌いではない、身体の相性はとても良い)

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:40:11

    今夜も!?毎日!?

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:41:57

    基本値あったから良かったとはいえ1出す伊織さあ
    これは長女も好感度下がるわ

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:42:36

    >>117

    二人の営みのペースは1( ① )に( ② )回です

    ①dice1d3=3 (3)

    1.日 2.週 3.月

    ①dice1d20=5 (5)

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:43:16

    週一でやってる…

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:43:43

    月に5回なので週1くらいのペースですか
    子供が既に3人いる割には多いくらいですね

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:44:58

    朝までやってるタイプなんだろうか

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:45:22

    >>118

    逆に言えば初期好感度は1くらいだったのを人柄と夜だけで60押し上げたってことですよ

    しかも夫的にも初期評価15くらいだったのに

    そう考えたらまぁまぁいい夫婦なのかも

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:47:35

    >>123

    どっちも性格真面目だからそういう意味では付き合いやすいのかもしれないDLCの出来事とは言え伊吹童子にも付き合える隆利だし

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:48:03

    >>122

    二人の行為の内容

    dice1d3=2 (2)

    1.夫がガン責め 2.妻がガン責め 3.お互い貪るように


    行為は( )時間くらい続けます

    dice3d4=2 4 3 (9)

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:48:47

    サキュバス伊織がめっちゃ搾り取るらしいです
    9時間みっちりですね

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:50:46

    観察眼発揮して弱いところをついてきそう…
    というか9時間なげえそりゃ週一だわ

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:53:54

    メカクレ気味のダウナー美人からガン責めされつつねっとり9時間に耐え切る弟くんも凄いな

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:54:17

    >>127

    多分一週間溜めに溜めてその一夜に全霊を尽くす方針なんでしょうね

    ちなみに1晩の絶頂回数

    隆俊:dice4d3=3 2 2 1 (8)

    伊織:dice6d3=3 1 1 1 1 2 (9)

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:55:47

    流石の好相性というべきか絶頂のタイミングはほぼ一緒みたいです
    隆俊さんも責められつつもちゃんと妻を満足させている絶倫さんですね

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:57:05

    今更だけど伊織滅茶苦茶メス堕ちしてるな

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:57:53

    >>131

    順応する能力の高さは師匠も認めるレベルだからな

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:59:50

    ただの性癖なんだけど女体化した伊織の胸ってどんなもんなんだろう血縁ではないけど武蔵ちゃんくらいでかいのかな

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:05:15

    >>133

    伊織の胸のサイズ

    基本値60(日本人平均バスト-10)+dice10d3=2 3 1 1 2 3 2 3 2 2 (21)

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:06:27

    バスト81なのでアンダーにもよりますが大体Dカップくらいですね

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:08:32

    そして4人目が生まれました

    こんだけヤってて生まれねえわけねえもんな

    長女との歳の差dice1d3=3 (3)


    性別:dice1d2=1 (1)

    1.男 2.女

    容姿:dice5d20=2 3 13 11 7 (36)


    剣才能:dice1d100=34 (34)

    剣感心:dice1d100=56 (56)

    陰陽才能:dice1d100=75 (75)

    陰陽感心:dice1d100=5 (5)

    気性:dice1d100=58 (58)


    好感度

    長男dice1d100=33 (33)

    次男dice1d100=62 (62)

    長女dice1d100=39 (39)

    母dice1d100=4 (4)

    父dice1d100=90 (90)

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:09:21

    お父さん大人気

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:10:26

    伊織の公式プロフ身長体重を性転換したらどうなるかーってのを計算できるサイトにつっこむと
    身長161㎝体重52kgなんでアンダー65~70のDカップになるんではと

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:12:49

    お父さんホントモテるなぁ


    母を嫌う理由dice1d3=3 (3)

    1.剣を教えるとき怖いから 2.夜に父上を虐めているところを見てしまったから 3.理屈とかなく嫌い


    父を慕う理由dice1d3=2 (2)

    1.普通に尊敬出来る父 2.容姿の劣る自分にも優しいから 3.理屈とかなく好き

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:13:42

    息子に生理的に無理言われる母

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:14:12

    まあ元男なのをどっかで知っちゃったんじゃろ……

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:14:41

    >>141

    それ言われるともうどうしようもねえな

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:15:59

    >>141

    最もな理由きたな…

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:16:56

    スレ民が悪いよおスレ民が

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:17:14

    ちなみに子どもたちは母が元男だと

    1.知っている 2.知らない

    長男(好感度65)dice1d2=1 (1)

    次男(好感度65)dice1d2=1 (1)

    長女(好感度4)dice1d2=1 (1)

    三男(好感度4)dice1d2=1 (1)

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:17:38

    みんな知ってるのかよ

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:17:54

    全員知ってて草

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:18:06

    でもTS娘嫌いなやつがこのスレに残っているかと言われると

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:19:39

    >>148

    嫌いなのはあくまで三男だからね仕方ない

    そしてその元凶はスレ民と需要に屈したカヤちゃん

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:24:31

    元男に関する感想

    長男dice1d3=3 (3)

    1.女になるなんて理解出来ねえが強いし関係ねえな

    2.別に美人なんだから問題ねえだろ

    3.家族の過去にとやかく言うもんじゃねえよ


    次男dice1d3=1 (1)

    1.まぁ女になるってのは意味わからないけど実際なってるしどうでもいい

    2.自分にとっては優しい母上だから

    3.そんなこと気にするのはその子である自分を否定することだ


    長女dice1d3=1 (1)

    1.だからオス臭いのか

    2.そんな気持ち悪い存在が父上とまぐわうなんて悍ましい

    3.別にそれ自体はどうでもいい


    三男dice1d3=1 (1)

    1.気持ち悪い

    2.自分は男をやめておいてこっちに男らしさを求めるな

    3.嫌いなこととそれは関係ない

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:25:42

    伊織自体はそこまで気にしてなさそうだけど隆俊くんが妻を好きな子供が少なくてしょんもりしてそう
    あと思った、土御門兄があの容貌だしダイスで容姿低くてもメタ視点だとイケメンなんだろうなあって

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:27:01

    この家族最終的に崩壊しそうなフラグあるけど大丈夫だろうか

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:28:28

    三男の家族からの評価


    長男:dice1d100=23 (23)

    次男:dice1d100=6 (6)

    長女:dice1d100=56 (56)

    父:50 dice1d50=44 (44)

    母:30 dice1d70=5 (5)

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:29:58

    家庭内別居しそうな勢いで伊織と三男との間に不和が出来てる!!

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:30:07

    長女ちゃんの対伊織の感情見るにいったん太夫のとこに行儀見習い出た方がいい気がしてきた
    このころだともう太夫年季明けてどっかの武家に輿入れしたりとかありそうだし

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:37:18

    あの長男が嫌うなんてすげえな三男

    そしてパパ上はホント子煩悩だな

    理由

    長男dice1d3=1 (1)

    1.大した才もねえ奴が母を悪く言うな 2.中途半端 3.親父に甘えてんじゃねえぞ

    次男dice1d3=2 (2)

    1.あんなに優しい母をよく嫌えるな 2.僕に縋らないでほしい 3.父に甘えすぎ

    長女dice1d3=1 (1)

    1.母を嫌うのは理解出来る 2.次男と父を好いているのは見る目がある 3.父に甘えたい気持ちは理解する

    隆俊dice1d3=1 (1)

    1.やはり子供はいつになっても可愛い 2.この子も中々の才覚…! 3.甘えてくる子にはついつい…

    伊織dice1d3=1 (1)

    1.流石にあそこまで嫌われているとな 2.才は無いが誰より努力する長男、天才である次男長女に比べると中途半端 3.もう少し男らしくなるべき

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:51:25

    子どもたちの未来が見えます

    彼らは何を目指すか


    長男dice1d3=3 (3)

    1.剣一本で行く 2.俺にも陰陽の才はあるらしい、これを俺の剣に組み合わせる 3.なんか家が不穏だ、気が進まねえが家督を継ぐことも考えるか


    次男dice1d3=2 (2)

    1.剣の才能はあるし、母の道場を継ぐか 2.やはり陰陽の道を諦めたくない…父に頭を下げてでも 3.次の当主の補佐でも目指すかな


    長女dice1d3=2 (2)

    1.もう剣でも負けない、父上を奪い取る 2.反省し謙虚になりました、嫁ぎます 3.私が一番の才を持つ以上私が当主よ


    三男dice1d3=1 (1)

    1.母も引退してくれるし道場にずっといたいな 2.僕は陰陽術のが向いてるらしい、父上も喜ぶしこっちで 3.働きたくない

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:00:59

    長男は家の為に理想を捨てて父の跡を継ぐ道を選びました

    元々才覚はあったこと、幼い頃のヤンチャさを知る父は泣いて喜んだそうです


    次男は才は無くともこの道を往きたいと、嫌っていた父に頭を下げました

    父はかつての自分を見ているようだと思い、引退後も彼への指南だけは続けました


    長女は色々あって成長しました 色々dice1d3=1 (1)

    1.本気の恋 2.高尾太夫の指南を受けて 3.江戸を震わす大怪異事件によって

    嫁ぎ先はdice1d3=1 (1)

    1.愛する人 2.土御門家の繁栄の為になる他家 3.将軍家


    三男はなんやかんやとのらりくらりやってきましたが

    それでも母が厳しく躾けたので剣士としては一角の人物になりました

    伊織としては次男に継がせたかったのですが多分彼が継ぐでしょう

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:47:06

    全体的に丸く収まりそうでよかった

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 05:34:51

    長男あんなに狂犬だったのに…

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:08:55

    丸く収まったのは良い事だが、バチバチに当主争いする様子が少し見たかった気もする

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:45:09

    >>161

    バチバチ当主争いルートいくか

    各勢力の理由

    長男dice1d3=3 (3)

    1.考えてみれば当主なら命を狙われることも増えるよな

    2.母上が死合いの条件に家督相続を突きつけてきた

    3.めんどくさいが今の兄弟たちは当主にさせられねえ


    次男dice1d3=1 (1)

    1.兄にだけは負けたくないから

    2.陰陽道を志すものとして父の跡を継ぎたいから

    3.自分以外勤まらないと思っているから


    長女dice1d3=3 (3)

    1.私が一番強いから当然

    2.当主の立場ならあの女を追い出せる

    3.父上からもらえるものは全て私のもの


    三男dice1d3=3 (3)

    1.当主になれば父上が褒めてくれるから

    2.当主になれば母を黙らせられるから

    3.当主って楽そうだから

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:50:31

    多分三男は両親にお説教されるぞこれ

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:20:47

    誰が勝つかな死人は出るかな

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:47:24

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:49:10

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:50:55

    容姿設定はどっちに似たかに変更しました

    では家督相続時のステータスから


    長男(32歳)

    容姿:63(一番伊織に似た)

    剣術:62

    10年修行:dice10d5=4 2 1 1 5 5 3 4 2 4 (31)

    非才デバフ:-dice10d4=1 3 4 3 1 4 2 1 3 2 (24)

    命懸けバフ:+17

    陰陽術:87

    修行していたかdice1d2=1 (1)

    1.していた場合100 2.していない

    気性:91

    どう見ても大人になってきてるので

    -dice10d6=3 4 6 6 1 2 1 1 1 5 (30)

    剣鬼持ち

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:52:48

    次男(24歳)

    容姿53(ちょうど二人の中間くらい)

    剣術:64

    修行していたかdice1d2=1 (1)

    1.dice10d4=4 4 4 3 1 4 4 4 2 3 (33)

    2.していない

    陰陽術:31

    19年修行:dice10d6=6 1 4 6 5 6 1 1 2 1 (33)

    非才デバフ:-10

    気性:22 →現在はdice1d2=1 (1)

    1.荒くなったdice10d6=4 6 1 5 1 2 3 6 3 3 (34)

    2.変わらなかった

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:54:07

    長女(20歳)

    容姿:50(ちょうど二人の娘というルックス)

    剣術:89

    修行していたか dice1d2=2 (2)

    1.100 2.していなかった

    陰陽術:91

    修行していたか dice1d2=1 (1)

    1.100 2.していなかった

    気性:16 →現在はdice1d2=1 (1)

    1.荒くなったdice10d8=8 1 7 3 5 6 5 1 1 7 (44)

    2.変わらなかった

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:55:24

    三男(17歳)

    容姿:36(土御門の血が濃い顔)

    剣術:34

    12年修行dice10d5=1 1 1 4 1 5 1 2 2 5 (23)

    (伊織つきっきりで無理やり)

    陰陽術:75 修行していたかdice1d2=2 (2)

    1.隆俊つきっきりでdice10d3=3 1 3 2 3 3 2 2 1 3 (23)

    2.興味ないのでしていない

    気性:58  →現在はdice1d2=2 (2)

    1.荒くなったdice10d5=5 1 1 1 3 2 4 3 3 2 (25)

    2.大人しくなったdice10d4=1 3 2 3 2 3 4 1 3 2 (24)

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:09:53

    ステータス
    長男(32歳)
    容姿:63(一番伊織に似た)
    剣術:86(非才とは思えない鍛錬の極致)
    陰陽術:100(叔父を超えるレベル)
    気性:61(少し荒い程度、優しさを覚えた)
    剣鬼持ち

    次男(24歳)
    容姿53(ちょうど二人の中間くらい)
    剣術:97(既に全盛期の母の領域)
    陰陽術:54(程々の術師、父より少し劣る程度)
    気性:56(兄のせいかちょっと怒りっぽくなった)

    長女(20歳)
    容姿:50(ちょうど二人の娘というルックス)
    剣術:89 (天稟の才)
    陰陽術:100(叔父を超えるレベル)
    気性:60(少々苛烈な女に育った)

    三男(17歳)
    容姿:36(土御門の血が濃い顔)
    剣術:57(母に厳しく躾けられたので並程度はある)
    陰陽術:75(才能はあるが努力しないので)
    気性:34(少し引っ込み思案になった)

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:18:25

    とりあえず三男はこの戦いを降りた方がいい

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:09:10

    保守

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:47:12

    それぞれのカリスマ(御家における支持)

    長男

    長男補正:30

    狂犬時代のイメージ:-10

    dice1d75=55 (55)


    次男

    次男補正:25

    dice1d75=5 (5)


    長女

    長女補正:5

    dice1d95=28 (28)


    三男

    dice1d100=18 (18)

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:49:11

    全員狂犬以下じゃないですかーやだー

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:52:26

    陰陽術の家だからあの伯父超えレベルで長男ならそりゃ支持得られるよなあ

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:56:12

    現状の支持理由

    長男:dice1d3=3 (3)

    1.成長したから 2.良くも悪くも努力家で陰陽にも長けている 3.コイツを野に放つ方がヤバい

    次男:dice1d3=1 (1)

    1.一番普通そう 2.先代と一番似ているから 3.長男は嫌だから

    長女dice1d3=3 (3)

    1.圧倒的天才だから 2.女性なら御しやすいだろうと思われてるから 3.長女様の仰せのままに

    三男dice1d1=1 (1)

    1.とにかく利用しやすそうだから 

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:59:06

    長男は家族愛だけはあるので当主にしておく分には落ち着くだろうという評価なようです。
    次男は無難な人格だからという評価なようです。
    長女は支持者たちを完全な下僕にしているようです
    三男はその後を操りやすいと考える邪な輩が支持しています

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:07:24

    それぞれの方針

    長男dice1d3=2 (2)

    1.説得 2.謀略 3.暴力


    次男dice1d3=2 (2)

    1.説得 2.謀略 3.暴力


    長女dice1d3=2 (2)

    1.謀略 2.暴力 3.暗殺


    三男dice1d3=2 (2)

    1.何もしない 2.継ぐなら陰陽術の勉強でもするかdice1d25=6 (6)

    3.襲われたら怖いからもっと剣術の練習するかdice1d25=2 (2)

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:12:57

    意外にも長男、謀略で相手を潰す方向で考えたようですdice1d3=1 (1)

    1.悪い噂を流す 2.長女が一番危険なので嫁がせる 3.人前で恥をかかせる


    次男は予想通り、謀略で相手を潰す方向で考えたようですdice1d3=1 (1)

    1.悪い噂を流す 2.兄に滅茶苦茶強い剣豪を充てがう 3.妹に父上と二人きりで旅行をセッティングする


    長女は暴力で黙らせることにしました、彼女はdice1d2=1 (1)

    1.自分で 2.下僕に

    dice1d3=3 (3)

    1.長男 2.次男 3.三男

    を襲わせました

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:24:19

    支持数値が0になったら脱落です

    長男はdice1d3=3 (3)

    1.次男 2.長女 3.三男

    の悪い噂を流してdice1d2=1 (1)

    1.成功 2.失敗

    しました 成功時-dice1d30=17 (17)


    次男はdice1d3=2 (2)

    1.長男 2.長女 3.三男

    の悪い噂を流してdice1d2=2 (2)

    1.成功 2.失敗

    しました 成功時-dice1d30=26 (26)


    長女は三男を暴力で黙らせることにしました

    戦闘開始

    長女剣術89 陰陽100

    体力dice5d100=68 88 50 98 39 (343)

    三男剣術57 陰陽81

    体力dice5d100=20 95 65 68 33 (281)

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:26:32

    三男狙い撃ちになってはいるが狙うならそこだよなあという枠だし残当?

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:29:05

    長男の謀略は成功したがギリギリ三男は支持1残しました

    次男は長女の下僕たちの忠誠を甘くみていました


    長女は三男にdice1d2=1 (1)

    1.剣術で  dice3d89=68 28 89 (185)

    2.陰陽術で dice3d100=10 54 85 (149)

    殴りかかりました


    三男は長女にdice1d2=2 (2)

    1.剣術で dice3d57=12 41 21 (74)

    2.陰陽術 dice3d81=61 62 19 (142)

    やり返しました

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:31:42

    長女HP:201

    三男HP:96


    第二ラウンド

    長女dice3d89=83 47 4 (134)

    三男dice3d81=6 52 63 (121)

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:35:12

    意外と頑張りましたがやっぱり長女が勝ちましたので三男は脱落しました

    他は支持率変動なし

    長男(75)dice1d3=3 (3)

    1.説得 2.謀略 3.暴力


    次男(30)dice1d3=3 (3)

    1.説得 2.謀略 3.暴力


    長女(33)dice1d3=1 (1)

    1.謀略 2.暴力 3.暗殺

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:39:57

    長男は長女の三男ボコボコ事件で血が滾ったようです、相手はdice1d2=2 (2)

    1.次男 2.長女


    次男も謀略よりこの方が早いと思ったようです、相手はdice1d2=2 (2)

    1.長男 2.長女


    長女は疲れたのでdice1d2=2 (2)

    1.長男 2.次男 

    の悪い噂を流してdice1d2=1 (1)

    1.成功 2.失敗

    しました 成功時-dice1d30=2 (2)

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:45:32

    長女の謀略はクソの役にも立ちませんでした

    そして二人揃って長女に突撃したので急遽最終決戦が始まりました

    長男と次男はきっちり鍛錬してたので体力値判定大きめ


    長男剣術86 陰陽100 体力dice5d120=107 94 70 52 76 (399)

    次男剣術97 陰陽54 体力dice5d110=34 101 10 20 91 (256)

    長女剣術89 陰陽100 体力343

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:52:45

    長男は剣鬼がdice1d2=1 (1)

    1.目覚めた(強制剣術) 2.目覚めていないdice1d2=2 (2)

    1.剣術 2.陰陽術

    相手はdice1d2=2 (2)

    1.次男 2.長女


    次男はdice1d2=1 (1)

    1.剣術 2.陰陽術

    相手はdice1d2=2 (2)

    1.長男 2.長女


    長女はdice1d2=1 (1)

    1.剣術 2.陰陽術

    相手はdice1d2=2 (2)

    1.長男 2.次男

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:13:46

    妹をまず潰そうとする兄たちで草も生えない

    あとここまで一気読みしたけどスレ主ダイス振ったり補正かけたり展開まとめたりするのクッソ上手いな 見入ってしまった

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:06:11

    長男は剣鬼が目覚め興奮気味に長女へ斬りかかりました

    dice3d86=48 8 34 (90)


    次男はまず兄に合わせて長女を仕留めてから決着をつけようと考えました

    dice3d97=64 88 86 (238)


    長女はこの状況はまずい、まずは体力の低い次男を潰すと決めました

    dice3d89=25 21 83 (129)

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:10:52

    長男の一撃は興奮気味で精彩を欠いていましたが、長女に隙を作るには充分でした
    その隙を逃さぬ次男の才気溢れる一撃は長女に致命的な傷を負わせます。
    しかし長女も次男に一撃を返し手傷を負わせます。
    結果として大振りで振って明後日の方向に行ってしまった長男だけが得をしました。

    長男体力399
    次男体力127
    長女体力15

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:17:01

    長男は再び剣を構えdice1d2=2 (2)

    1.次男 2.長女

    に斬りかかるdice3d86=49 59 2 (110)


    次男は次の一撃をdice1d2=2 (2)

    1.長男 2.長女

    に叩きつけるdice3d97=36 53 12 (101)


    長女はもう後が無い、しかしその才能は自身の危機によって研ぎ澄まされた

    dice1d2=2 (2)

    1.カウンターで二人とも叩き切る!!

    兄へdice2d89=34 60 (94)

    弟へdice2d89=85 70 (155)

    受けるダメージ1d10=

    2.回避に専念する(ダメージ5固定)

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:19:32

    長男も次男も確実に長女を潰す策を選んだようだ
    二人の猛攻を凌ぐ長女の姿はまさしく天賦である

    長男399
    次男127
    長女5

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:25:52

    長男は再び剣を構えdice1d2=2 (2)

    1.次男 2.長女

    に斬りかかるdice3d86=86 31 61 (178)


    次男は再び剣を構えdice1d2=1 (1)

    1.長男 2.長女

    に一撃を叩き込んだdice3d97=65 62 14 (141)


    真に背水の陣となった長女、過去一研ぎ澄まされたその一刀は

    1.多重屈折現象を引き起こした dice5d80=63 8 62 48 51 (232)

    2.凄まじい一撃となり二人を襲った dice3d140=46 71 65 (182)

    (長女は一度に両方ゼロにした場合のみ勝利)

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:26:52

    妹の直前判定忘れてたdice1d2=1 (1)

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:32:24

    長女は最後の最後にその圧倒的な才覚から多重屈折現象を引き起こした

    同時に放たれる2+dice1d8=3 (3)

    の斬撃は信じられないことに二人の兄を同時に襲った。

    そしてその一撃に、既に死に体の妹よりも兄を選んだ次男は気付かなかった。

    一方で兄はその一撃にかつて自身が焦がれた母の一撃を思い出しニヤリと笑うと、

    その剣戟の雨に飛び込み、無数の傷を受けながらも妹に引導を渡した。


    長男167

    次男0

    長女0

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:37:45

    長女は5つの斬撃を1度に放つ奥義に開眼した

    それを破ったのは幼き日より研鑽を重ね続けてきた、非才の剣士が放つ無骨な一撃であった。


    こうして家督相続争いは長男の勝利を持って幕を閉じた。

    ちなみに暴力判定なので誰も殺してはいません

    長男はこの戦いの果てにdice1d3=2 (2)


    1.土御門家を背負う当主として生きる決意を固めた

    2.至高の戦いをさせてくれた兄弟たちに感謝した(剣鬼が成仏します)

    3.もっと敵湧いてこねえかなぁと思った

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:42:10

    長男はその戦いへの感謝と共に自身の剣の道に区切りをつけ

    土御門家の当主となった


    次男はdice1d3=2 (2)

    1.兄への敗北を認め補佐する道を選んだ

    2.自らを鍛え直そうと旅に出た

    3.道場を継いだ


    長女はdice1d3=2 (2)

    1.兄を見直し補佐する道を選んだ

    2.敗北を機に謙虚さを覚え、他家へ嫁いだ

    3.その後も頻繁に兄へ挑むようになった


    三男はあまりにも情けない終わり方に、伊織が一から鍛え直すことになった

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:47:22

    兄弟たちはそれぞれの道を行くようだ

    両親と長男はそれを少々寂しく感じたが、今生の別れではないと見送った。

    新当主は強く穏やかな人物だと後に評される。


    三男はとりあえず素振り(    )回からな

    dice3d1000=621 778 627 (2026)


    エンド

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 04:01:36

    200ならコイエット家√も見たかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています