DAISOの冷めない(冷たいまま)500円タンブラー

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:21:42

    昨日の夜に氷水残したままにしてたんだが、今朝の時点でも冷蔵庫で冷やした水みたいに冷たかった
    流石に氷は消えてたけど8時間以上過ぎても冷たいのは感動したわ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:24:55

    所詮はダイソー産とナメてたけど意外としっかりしてるよな

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:27:46

    これの大きめお椀版的なやつ(韓国冷麺の器みたいな形)があるけど、あれはどう?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:51:35

    >>2

    保温持続時間比較で検証している動画あったけどDAISOのが他の結構高い奴と競っててビビったわ

    まあ高い奴はその分使用耐久年数が長かったり、飲み口が良かったりするのかもしれんが保温性能では勝負できるのはすごい

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:52:45

    10年くらい前に真空ステンレスタンブラー初めて見たと思うけど、当時は3000円じゃ買えなかったなあ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:06:53

    アプリで在庫検索したいから正式名称教えてー

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:07:10

    >>1

    有益情報感謝

    近場にダイソーあるから買ってこようかな

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:10:02

    >>6

    箱見た感じ「ステンレスタンブラー」が名称なんじゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:20:03

    3年くらい前に買った奴は割と保温機能低かったけど、最近のは性能あがったのかな?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:23:53

    保冷効果は高いけど
    保温効果は微妙じゃね
    熱は上に逃げるからフタ無いとまあまあすぐ冷める

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:25:07

    >>10

    蓋ついてる奴もあるよ

    それに蓋なしでもマグカップよりは大分持つし熱くもならない

    まあステンレスだと電子レンジは使えないからその辺は使い分けだな


    個人的には基本これは氷いれて飲むとき使うわ

    あとはキャンプとかBBQでめっちゃいい

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:37:08

    >>10

    熱いの保持にはこういうのには向かないわな

    熱さが伝わらないために使うもんだろう

    保温ならそのためにあるスープジャーを買うべき

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:39:43

    裏のシールは剥がれないように気を付けろよそこ剥がれたら真空断熱効果無くなるから

    去年のヤツ出して洗おうと思って全体に泡スプレーして放置してたら剥がれたんだ俺

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:40:03

    これ気になってたけど結構いいんだな
    今度行った時買おう

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:40:56

    >>13

    3COINのヤツは裏がシールじゃなくなんか固い金属の円盤?みたいなので剥がれなさそうだったな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています