ランゴバルト・レプトールらの逆賊を打ち倒したとして

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:59:07

    アルヴィスからお墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:01:28

    お前の嫁は淫売のクソ女!

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:02:40

    >>2

    待てよ

    記憶がなかったからそこは仕方なかったんだぜ


    まあ淫売の子ではあるんやけどなブヘヘ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:06:22

    >>1

    アルヴィス「君に一億プレゼントするよ ただし一億分のファラフレイムとメティオでね」

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:07:57

    >>3

    怒らないでくださいね、母娘で同じ事やらかしてるじゃないですか

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:09:16

    はーっ銀の剣銀の剣銀の剣

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:09:58

    誰…?ジョナサン・ジョースター…?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:11:39

    たまにいるアルヴィスの陰謀見抜けなかったシグルドが無能とか喚くやつに夢のないこと言いたくねえけど
    そもそもシグルドはアルヴィスやロプト教団が裏にいることすらわかってなくて神の視点でしか見えてねえんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:14:14

    >>8

    ウム・・・欠片もない野心が何故か生まれてレヴィンキュアンと上手く連携してグランベル滅ぼすくらいの気概がない限りプロローグから詰んでるんだなァ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:17:37

    そもそも根拠地であるシアルフィは押収されてるだろうし地方で反逆するにもそこまで地盤が固まってるわけでも大義名分があるわけでもないんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:21:12

    >>8

    シグルド時代だとロプト教団は影に隠れてるから読み切ることは誰であろうとも不可能なんだ

    逆に少しだけどその可能性を勘づいてる(3章でクロードとの会話)の段階で洞察力がやばいんだ

    当面の危機と妻の件で後回しになってしまうんだがなブヘヘ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:23:03

    >>11

    どこぞの他責神父の如くシグルドの時代は世界がロプト教団に味方してるんだよねふざけんなよボケ神が

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:31:51

    神器以外の武装解除させて完全包囲からのメティオn度撃ちしたのにくぐり抜けてアルヴィスまで肉薄するのはルールで禁止ッスよね?
    しかもッ体力があと少しでも残ってたらワンチャンでアルヴィスの方が返り討ちッ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:33:25

    >>7

    すいません 性格の良さとかわいそ…な点以外は全く似てないんです

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:35:41

    神器を持ったままのシグルドだったらバーバラでもアルヴィスを返り討ちに出来たってマジなんですか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:44:41

    どの世界にも通じる事やが……中身のないヤツが武器の星の数を誇る!

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:48:10

    銀の剣一本やっただけでいつのまにか優秀な軍団揃えて国を滅ぼし諸侯を洗いざらい片付ける
    偉大なる走狗シグルド

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:49:27

    まっアルヴィスに野心があろうがなかろうがこんな戦争の英雄怖すぎるからバランスは取れてるんだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:10:46

    >>18

    統治能力も神懸ってヤバいんで謀略以外なんでもできるんすよ

    まさに倒すには場外戦闘に持ち込んで何もできなくさせてどうにかするしかない怪物を超えた怪物

    なんであそこまで絶対的有利な状態であと一歩まで追い詰められたんすかあの赤毛

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:29:33

    お墨付きと言うよりお炭付きという感覚

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:18:40

    >>4

    バーハラで死んだシグルド軍は意外と少ないってネタじゃなかったんですか


    あのみっちりした完璧な包囲から◇なぜ…じゃなくてどうやって…?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:30:19

    実際あそこにいた女衆はだいたい生存してんだよね(その後の時間で死なないとは言ってない)
    トラキア含めても消息ゼロなのは一番グランベル的にぶっ殺してヨシッなアイラくらい?

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:34:06

    怒らないでくださいね ディアドラじゃなくエーディン嫁にしたらなんか色々ハッピーハッピーやんケ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:36:16

    3章でシレジアに逃げたのも反撃したら本格的に反逆者扱いされるからであって
    戦闘したら勝っていたと考えられる

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:37:15

    いっそ反逆者になった方が長生きできたのは人生の悲哀を感じますね

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:38:59

    >>22

    シャナンと子供達がイザークに落ち延びてる事やアイラの気性を考えると…ま なるわな

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:42:28

    >>23

    貴族でしかも次期当主だから隣国の姫とか嫁確定のはずなんだよね

    ◇この蛮族の森にいた少女は……!?

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:42:57

    >>24

    ウム…トール持ちのレプトールはあの時点で神器持ちのブリで削ればなんとかなるし、ランゴバルドに至ってはただの硬いサンドバッグなんだなァ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:57:26

    ティルテュはなんか流れで付いてきたけど
    あそこで帰してあげたほうが良かったんじゃないスかね…

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:07:43

    >>6

    剣Aじゃないと使えないので意外と役に立たないと言われている

    剣Aになれる強クラスや血統補正持ちなら銀の剣やなくても強いしなっ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:09:54

    >>19

    もしかして総合的に見たらFE主人公でも下手したら一番ハイスペックかもしれないタイプ?

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:58:16

    >>29

    しかし…返してもヒルダに虐め殺される未来が待っているのです

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:02:44

    嘘か真かバーハラは勝ち確消化試合と思っていたら予想以上に消耗させられて
    アルヴィス直々の子飼い部下を多く失った結果暗黒教団を抑えられなくなった一因と考察するものもいる

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 05:14:49

    怒らないでくださいね
    グランベル外の神器持ちに妹嫁がせてグランベル外の妹がいる神器持ちと仲が良いとか
    普通に考えてシアルフィ家は火種じゃないですか

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:25:26

    もしかして反逆者として追われたときにシレジア・レンスター・イザークと全面的に組んでたら圧勝できたんじゃないっすか?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:38:33

    >>35

    平定後のシレジアはともかく一枚岩じゃないトラキアイザークは無理です

    戦後処理や後方の懸念を一切考えず全勢力挙げて中央攻め落とすだけなら行けるかもしれないね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています