頑張って流行らせようとしたけど定着しなかった奴

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:13:32

    EST

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:14:04
  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:14:30

    王者世代

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:15:31

    報知杯弥生賞ディープインパクト記念(皐月賞トライアル)(G2 3歳定量・フルゲート18頭)

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:15:35

    撃墜王

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:15:39

    >>1

    俺は好き

    でもBNW的なことにはならなかったな

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:16:13

    >>4

    それはもう定着云々じゃなくこれから死ぬまで変わらないものだよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:16:36

    >>5

    その二つ名がついてから1勝もできず引退したからな…

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:18:03

    旧ダート三冠
    今のやつは頑張って欲しいですね……

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:21:23

    そもそもBNWってリアルタイムではともかくウマ娘で掘り起こされるまで21世紀でもそんな有名な概念だったのか…?
    JRAのCMでウイニングチケット3強ダービーを扱ってはいるけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:23:33

    ステイヤーズミリオン

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:24:39

    >>11

    それは破壊者がいたから…

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:26:11

    >>11

    時代が悪かったですねとしか

    まあドンマイ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:27:00

    WikipediaのBNWのページが作られたのは2021年振りだからウマ娘で定着したのかな、TTGは2011年には記事できてた

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:27:12

    世界最高額レースペガサスWC
    何が悪かったんやろな

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:28:04

    >>7

    理事長変わったらワンチャン変わるかもしれないだろ!

    チャレンジカップのことをいまだに朝日CCと呼んじゃう人みたいになっちゃうけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:28:37

    UMACA

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:28:50

    >>10

    概念というか単なるTTGの真似だろ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:28:54

    >>16

    理事長ってもう変わってなかったっけ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:31:36

    >>4

    最近はディープ記念って言ってる人もちらほら見るぞ

    ディープインパクト記念と呼ぶ人間は皆無だが

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:32:52

    >>16

    関係者内でも賛否分かれたけどプイの記念レース作る事そのものを否定してる関係者いねぇんだわ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:33:09

    >>20

    まぁ長いからな

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:34:36

    >>20

    後はさらに短縮してデプ記かね

    ここまで短縮したら言いやすいかな?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:34:43

    >>2

    何かと思ったらソールタスティドゥレか

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:35:42

    >>2>>24

    マジで始めて聞いた…

    どこで言われてたの…?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:36:01

    イクイノックスの天才

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:22:12

    >>11

    流石に草

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:24:06

    >>25

    菊花賞の後頃にあにまんでちょっとだけ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:24:47

    >>11

    ストラディバリウスが全部悪い

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:24:58

    >>4

    一生定着しなくていい定期

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:26:10

    >>4

    むしろもう切り替えてる人多いのにネット上で蒸し返されてるイメージ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:29:55

    過激派ワイ「三冠を分け合ったと言いたいなら3頭とも皆勤しろ」

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:32:39

    >>11

    アジアマイルチャレンジも追加で

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:33:02
  • 35二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:34:32

    >>34

    性感染症とか言われてて草

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:46:43

    黄金世代(21世代)

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:59:53

    でもこうしてみるとなんやかんや21世代って新参の脳焼きまくった世代よなぁ
    そいつら引退して宝塚とか投票ゴソっと減ってるし
    ボンド、シャフ、ドウが引退したらどうなるのかね
    コントF4イクイノ辺りの産駒がリチャ以上のスタダ決められることを祈る

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:01:46

    なんか昔に若手騎手集めてアイドルみたいなことやろうとしてなかったっけ?
    暴力事件起こした騎手複数居たとかいう伝説になったやつ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:03:32

    >>29

    悪いのは予算を十分に用意していなかった運営だぞ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:03:32

    >>38

    J6かな?

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:05:18

    センティニアルパーク

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:10:57

    旧ダート三冠
    あれのお粗末さに比べたら今の三冠は全然まとも

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:12:48

    ・イクイノックスは晩成
    ・ドウデュースは飛び道具があるから強い
    ・ハーツクライ産駒は早熟
    ・クラシックを勝つ馬は超早熟

    ここらへん頑張って定着させようとしてる変なのがいるけど全部反論されてるよな

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:45:33

    >>43

    個人の偏見押し付けてるだけで流行らせる気はないんじゃね?

    共感持たせる気が無いし

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:26:30

    イクイノックスのいやですー
    そんな性格の馬じゃないだろ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:27:58

    >>45

    ウマカテに限れば定着しちゃってるだろ

    自分もどうかと思うけど

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:30:29

    >>45

    変な口調や語尾つけられておかしなキャラ付けされるのはイクイノックスに限った話じゃないから…

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:31:57

    逆にいやですーってスレタイ見たらそういうスレだから回避出来てありがたいまである

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:32:57

    >>45

    あんな血走った目してるやつの口調じゃないよな

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:15:46

    >>44

    その割には意見通るまで滅茶苦茶粘着してるぞ

    クラシック勝てる馬は超早熟とか言ってたやつはやばかった

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:21:34

    >>11

    ウイポ世界では札簡単に回収できるシリーズレースとして定着してるから…次のナンバリングで普通に無かったことにされそうだけど…

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:34:17

    >>4

    なんだかんだ言って定着してる気がする、見る競馬歴3年の私・・・。

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:27:51

    自分の気に入らない概念愚痴スレ?

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:56:53

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:57:41

    >>53

    そうだよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:58:53

    王者世代連呼マンいたな草

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:59:08

    本当に繊細さんが増えたな

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:59:35

    >>54

    いつまでも「バカブス」「デカブス」って擦ってる層と重なってそう

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:00:38

    >>43

    これ系はいくら反論されても一切話通じないのが怖い

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:02:11

    >>59

    これ系というかほぼ同一人物だと思う

    これ全部に共通してるのは凄まじい粘着マンなんだ

    イクイノックス晩成については他のスレにも出張してまで認めさせようとしてきてたし

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:02:41

    EST、もしウマ娘で拾われたらこのスレでレスしてるようなヤツがおもろいことになりそうなので拾って欲しいとまで思ってる

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:02:58

    たわ兄スレ

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:03:57

    ルドルフオペラオーウオッカ気性難説

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:04:45

    JAMの誓い

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:09:21

    ってか流行りってマジで人によるから「これは流行ってる」「これは流行ってない」とか一概に言えないのでは?
    音楽番組とか見てたら「へー今こんな曲流行ってんだ」って思ったりするし、環境じゃね

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:11:16

    良くも悪くもテレビの影響力は落ちてるんだなーと思う

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:26:27

    >>45

    これ元ネタが全くわからない

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:32:19

    >>8

    武史もそれ以降GⅠは去年のソールオリエンスの1勝だけでリーディング上位の割にあんまりパッとしないんよな...

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:34:06

    ジオグリフをオグリって略すやつ

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:34:14

    >>8

    撃墜王から墜落王は予想できんて…

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:06:53

    >>61

    流行って欲しかったんだね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています