【クロス】人類最後のマスター ヒビノ・ミライ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:51:25

    善性高すぎて異聞帯攻略とかとても辛い評定しながらやりそう

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:55:28

    人類…?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:58:46

    >>2

    なにっ 人間ではないのか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:59:14

    >>3

    ウルトラマンやぞ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:00:25

    >>3

    この人?憑依型ウルトラマンじゃなくて擬態型なんすよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:01:10

    汎人類史はもう終わりやね

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:01:41

    もしかしてメビウス本編見てないのか?スレ主

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:02:13

    スレ立ててるのに知らんのか…

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:04:49

    観よう!メビウス!!全50話円谷イマジネーションで配信してるぞ!外伝も多いから見ごたえあり!(ダイマ)

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:05:19

    メビウスはいいぞおじさん「メビウスはいいぞ」

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:06:56

    純粋無垢なマシュに天然おもしれー男ミライを合わせたらどうなるかは気になる

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:11:51

    でもM78、L77系は「だからこそ」「地球人として」地球修復に付き合ってくれそう味はある

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:15:12

    あのこれってメビウスのいる宇宙の地球か、それとも別の宇宙の地球な話?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:16:57

    ウルトラマンメビウスが擬態参照先の人間は存在するがあっちは作中の事件で死亡してるしな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:17:17

    >>13

    ぶっちゃけメビウス世界の地球ならマリスビリー計画始めないと思うんだよね、メビウス去った後に宇宙人とか怪獣相手に対応出来るように成ってるし

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:21:11

    >>9

    メビウスならHuluとかU-NEXTでも確か見れるぞ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:25:38

    一人でORTにも勝てるやろ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:25:56

    メビウス世界だと宇宙進出も進んでるからな
    バン・ヒロト(メビウスの擬態元)なんて火星生まれで地球を知らない世代だし

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:29:28

    M78ワールドはメビウスで完結してるからな
    もうウルトラマンが来る必要が無いんや

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:31:52

    >>19

    そうなんよね、最終的にウル銀になって地球人も宇宙中を駆け巡ってるからな。

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:32:25

    もしかしたら、ORT・エンペラが生まれるかもしれない

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:33:38

    サーヴァントでガイズが来るかもしれない

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:34:00

    >>21

    舐めプ帝王と食欲優先怪獣の合体か……

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:04:12

    ヒルカワ「こいつが居るから汎人類史やカルデアが狙われるんだ!」

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:05:18

    >>24

    でたな作中きってのやべぇ奴

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:06:23

    >>25

    あのヤプールにすら名指しでクズ扱いされた事を考えると

    何ならウルトラ世界でもNo1の可能性すら……

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:13:35

    >>25

    作中どころか演じた役者、視聴者からも嫌われてるんだよね……

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:19:02

    >>26

    特撮でも上位にいそう

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:36:44

    >>24

    ミライ君に敵対するマスター役としてこれほどの適任者も居らんが

    こいつの召喚に応じてくれそうなサーヴァントもあんまり思いつかんな……

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:40:06

    そもそも地球人類じゃ無いから英雄召喚出来なくない?
    て言うか本人が戦った方が早い定期

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:41:56

    >>30

    アルテラ方式なら恐らく召喚は可能かな?

    まぁその場合ヒビノ・ミライというよりウルトラマンの概念として召喚されそうだが

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:44:57

    >>31

    アントラーとかの文明見るに古代から地球に来てたらしいし行けるか?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:50:06

    >>27

    2回連続悪役やらされるのは役者がかわいそう

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:00:40

    なんなら先輩たちが地球で神格化されて座に登録されてそうだし
    客演回みたいにそれぞれ召喚に応じてくれそうな気も?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:50:46

    >>5

    最初の頃は酷かったですね

    叱られるウルトラマン

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:52:46

    小さい時に劇場版見て号泣した記憶がある
    偽メビウスと、石になったウルトラマン達、がラスボス怪獣クソ怖かった

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:25:33

    >>27

    ヒルカワ役やったせいで役者さんが甥っ子からボロクソに嫌われたエピソードは不憫過ぎて泣けましたね……

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:32:02

    >>36

    その分復活したメビウス戦とかU-キラーザウルスVSメビウスインフィニティとかは激熱だから……


    でもそういや6兄弟めっちゃ勝ち負け続くんだよな

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:45:05

    オルト楽勝じゃん。なんなら援軍に他のウルトラ兄弟も来るし

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:54:28

    白紙化した地球を見たメビウスの心境よ…
    一度光の国の凍結した所も見てるしな

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:57:50

    ウルトラマンの擬態性能が人理もガイアも誤魔化せるレベルに達してるって設定ならアリだ
    魂すら擬態出来るって感じなら英霊召喚はイケるけどウルトラマン達、型月人類を愛してくれるだろうか

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:59:18

    やはり正体バレた後帰るか悩む展開を……

    ……帰れないな!うん!

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:59:28

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:00:00

    実際ウルトラマン達って地球人が本当に宇宙侵略方面に行ったら
    自分達が地球人を排除するって初代マンの時代から言ってるんだよな

    二部ヤバそう

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:00:34

    >>44

    漫画版だったかで言ってたな

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:02:01

    ヒビノ・ミライが人類最後のマスターってのがヤバい
    ウルトラマン=異星人が主体となって動かなきゃ
    生き延びられない命とFGO世界の地球人が見做されてしまう

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:02:01

    汎人類史戻るならキリシュタリアの計画には賛同しそう、まぁ戻らないから悩むだろうが

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:25:47

    >>46

    別世界の変な親父ルート見たいに地球を見離せないレベルになるかどうか.....あれ変な親父がおかしいだけか....

    まぁ....ORTはなんとかなりそうなのが救い

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:30:05

    イカれてるのマリスビリーだけだから大丈夫。味方してくれる俺たちのウルトラマンなら

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:42:49

    まずいつのミライ?
    初期なら兎も角現在なら肉体と精神が強固過ぎて隙が無いぞ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:34:20

    ある意味カルデアも防衛チームみたいなものだしセーフセーフ。あれ、新所長この流れだと最終戦でミスターファイヤーヘッドにならない?

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:36:26

    >>34

    初代ウルトラマンでウルトラマンらしきナニカが神として祀られてましたね…(アントラー回)

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:19:36

    ところで歴代ウルトラシリーズの主人公とか変身者を型月的な意味で地球人類かどうか分類する時って
    ・レイ(レイモン)
    ・朝倉陸
    ・湊朝陽
    ・マナカ・ケンゴ
    ・デッカー・アスミ
    の5人ってどっち判定?

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:32:03

    >>53

    レイ地球人かと言うと既に宇宙開拓時代なのでそもそもアラヤにもガイアにも属してない人類、リクはホムンクルスとかスルトとかワルキューレに近いんじゃないか?、アサヒはマコトクリスタルから作られた人?らしいけど分からんとしか言えねぇ第三魔法でも使ったんかマコトクリスタル、ケンゴは地球?火星?人を模した光だから精霊種に近いんじゃないか?デッカー・アスミは煎餅屋のせがれの子孫だから恐らく人間かな……多分

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:41:30

    保守、、

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:41:30

    メビウスの主題歌を歌うちびっ子サーヴァント達。


    MAD-ウルトラマンメビウス


  • 57二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:55:47

    ミライの廃棄孔とか考えたくねぇ…

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:18:06

    >>56

    マスターが戦ってサーヴァントが応援する面白すぎる構図

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:41:29

    >>54

    初登場で怪獣に銃ぶっ放してる煎餅屋の倅が普通の人間何だよな……

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:36:32

    保守

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:37:55

    >>57

    嫌だよ要素の中にエンペラ星人だのなんだのが入ってるカリオストロ…

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:50:04

    >>37

    それはそれとしてストーリー上ではメビウスに人の悪辣な部分を見せるという大役だったので役者の方には誇って欲しいですね

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:44:18

    絆は途切れやしないから大丈夫そうな男

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:48:11

    そもそも魔術師としての素養は置いておいてウルトラ族ってサーヴァント召喚できるのかどうか

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:18:07

    オルガマリー「バカヤロー!!なんてヘタクソな戦い方なの!?周りを見てみなさい!!それでもカルデアのマスターなの!!」

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:24:10

    擬態型ってミライ含めて3人くらいか?

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:42:38

    >>66

    セブン、レオ、80、ゼアス、セブン21、メビウス、リブット、

    確定枠としては大体こうか?

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:10:05

    >>64

    そもそもサーヴァントとして召喚できるのが限られてると言うか....ティガとかレジェンド辺り?

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:21:46

    >>59

    図体や能力が洒落にならない事を除けばイノシシやクマみたいな害獣のような物だからな

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:25:02

    >>68

    >>64

    寿命はともかくとしても死の概念はあるからな

    命の生産がトチ狂ってるくらいブッ壊れ技術だけど

    ナーサリーライムや抑止力が何処まで頑張れるかにもよるけど セブンとかタロウとかは人間としての全盛期があるのは間違いないと思う

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:54:54

    カレー好きなので食堂だとビーマのカレー食べてそう

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:56:54

    保守、、

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:16:34

    なんでそこまでして人類を守ろうとするか問われるやつ

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:18:13

    >>68

    >>70

    そうじゃなくてウルトラ族がサーヴァントを召喚できるかじゃない?

    異星人はサーヴァントを召喚できない設定があったはず

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:43:54

    >>74

    て言うかそれ最初の方のレスでも言われてたな.....

    擬態の完成度が高ければ見たいな話なレスもあったし.....

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:19:54

    この世界のばんひろとと上手いこと融合したらワンチャンあるかもらしれない

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:33:21

    バン・ヒロトが擬似サーヴァントに…?

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:40:44

    >>76

    それはもうスレのヒビノ・ミライがマスターじゃなくてバン・ヒロトがマスターになってしまう....

    まぁそっちの方が違和感無いけど

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:12:17

    ウルトラマン達の廃棄孔とかやばそう

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:18:08

    >>79

    それってあくまで人類のモノかね?それとも人類以外の要素も入ってるっけ?例えばヤプールとかヤプールとかヤプールとか

    もし人間限定ならヒルカワァ!!!

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:21:38

    人類生活としてはボケ倒しだったのが
    今や後輩のZに始皇帝と同じ声で
    僕の弟子になってみない?とか言ったりしてるからなあ 立派な教官だよ

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:24:44

    >>81

    その時代になるとメンタルもド安定だからね......ほんとルーキーだったのが立派になって.....(親目線)

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:43:01

    >>81

    隊長をリスペクトしてるような振る舞いなんだよなぁ…

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:38:43

    戦力的な不安がなさすぎて、割とメンタルが揺れる初期ミライじゃないと物語にならなさそう

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:50:39

    保守なは

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:52:57

    >>84

    それ以外でメンタル揺れてる時期と成るとトライガーショット届く前かな

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:34:19

    保守、

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:39:03

    ミライならマシュの手は握るだろうな、踏ん張り処は失意の庭かな?多分メフィラス戦とかも出てくるだろうし

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:59:59

    保守な

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 07:51:20

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています