スマホが出る前に読んでいた小説を挙げるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:13:35

    今みたいに調べるのとか困難だった時代

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:18:09

    伝説の勇者の伝説読んでいたわ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:38:49

    キノとかハルヒとか

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:44:43

    初めてラノベに触れたのがなろうだったからスマホ以前のラノベ読んだことないんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:49:45

    >>4

    なろう自体は20年前からあったよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:31:08

    >>5

    スマホは30年前から存在するぞ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:32:14

    灰色のアイリス

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:35:14

    ぼくらの七日間戦争シリーズ
    ネットだと左翼ガーとか叩かれるけど
    小説読んだ感想別にそうでもないぞ
    相原の親の過去は批判されてるし
    まあ批判してる奴が暴力教師だからあまり意味ないよねっつのはそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:35:37

    スレイヤーズ
    オーフェン
    レベリオン

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:36:46

    ドラゴンクエスト
    吉永さん家のガーゴイル
    狂乱家族日記
    スレイヤーズ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:37:29

    陰陽師シリーズ
    しゃばけシリーズ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:58:18

    スレ画
    EME
    ザ・サード
    かなマイナーどころだと

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:52:27

    ゴクドー君漫遊記
    私闘学園
    妖精作戦

    スマホどころか携帯買う前だなこれ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:07:33

    >>6

    セリュラフォンとパブリックフォンのこと?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:19:03

    「元祖なろう系やれやれハーレムラノベ」とか言われてるやつを通学カバンに入れて愛読してました

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:20:22

    デルフィニア戦記

    今思えばTS異世界転移逆ハーレム戦記ものだったなアレ……

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:30:46

    時をかける少女
    シャーロック・ホームズ
    アガサ・クリスティー

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:43:28

    >>14

    調べてみたところ1996年のNokia 9000 Communicatorってのがスマホの先駆けらしい

    アメリカには2000年代前半ではもうスマホが普及してたとか

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:47:06

    図書室にあったとあるかな(旧訳の方)そもそも巻数多すぎて8巻より先の新刊追加されなかったけど

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:38:41

    はいこれ真・魔導物語
    ぷよぷよファンだったから気になって読んでたんだぁ
    めっちゃシリアスで死ぬほど驚いたよ
    あとこれが初ラノベ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:55:30

    ロードス島シリーズ
    ロードス島伝説が好きだった

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 04:29:45

    やっぱり吸血鬼物のラノベはBLACK BLOOD BROTHERSだな。昨今流行りの日光を浴びても大丈夫な吸血鬼と違ってありとあらゆる吸血鬼の弱点を持っている主人公に好感を抱けるよ。

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:42:40

    終わりのクロニクル

    初めて読んだラノベがこれですごくハマった

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:45:26

    ( ^ω^)系

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:32:07

    風の聖痕はなぁ
    アニメ放送時は作者闘病中だったしそのまま亡くなったのは残念だった

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:37:02

    >>25

    主人公がなんかもう容赦がなさすぎてドン引きしたのは読んでて初めてだったなァ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:42:51

    ee-(・3・)90年代どっぷりだから

    島田荘司
    我孫子武丸
    宮部みゆき
    指抜きグローブ和服デブ
    綾辻行人
    吉村達也
    木谷恭介
    坂木司

    とか浮ついたところナメてたYO-

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:43:15

    (・3・)ってラノベじゃねえ!

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:43:41

    鋼殻のレギオス

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:44:03

    >>28

    スレタイ小説だからいいんじゃね?

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:48:00

    挙がってないので言えばハリポタ、ダレンシャン辺り読んでた時は無かったはず
    あとはキーリとか7人の武器屋?とかもあったなって

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:52:33

    ラルフ・イーザウとかミヒャエル・エンデが書いてるやつ大体
    軽めの本なら妖界ナビ・ルナ、ブンダバー、GOSICK、IQ探偵ムー、キーリ、パスワードシリーズらへん
    基準は2007年ごろでいいんだよね?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:53:41

    厭魅の如き憑くもの
    凶鳥の如き忌むもの
    首無の如き祟るもの

    いや刀城シリーズが好きなだけなんですけどね
    それも割と新しいから途中からスマホ普及してて全部紹介できないのは難しいね

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:54:41

    スレイヤーズ
    卵王子カイルロッドの苦難
    フォーチュンクエスト

    ラノベは全体的にファンタジー系が多かったな

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:59:37

    されど罪人は竜と踊る…

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:54:49

    デルトラ・クエスト、少年陰陽師あたりかな、小学校の図書館にあったから。ハリポタあたりもあったけど1冊が厚すぎて子供心に読もうと思わなかったな…

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:13:26

    宇宙一の無責任男シリーズ
    未だに読むことのあるお気に入り

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:16:41

    ドラゴンランスシリーズがめちゃくちゃ好きで読み漁ってたんだけど日本だといまいちマイナーなんだよな
    ダンジョン飯で砂時計型の瞳孔がレイストリンのオマージュではって言われててテンション上がった

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:21:02

    >>20

    これと

    スクラップド・プリンセス

    ロスト・ユニバース

    あとTRPGリプレイかね、小説と違うが

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:32:37

    ラノベならバッカーノ、デュラララ、ヴぁんぷ、5656、針山さんとか成田良悟作品全般
    あとは西尾維新の幾つかと、禁書くらいかな

    ノベライズならブラックラグーンの悪魔の風と魔術師とかとかFatezeroとか虚淵作品

    一般文芸なら金城一紀、貴志祐介、本多孝好、伊坂幸太郎、小林泰三、宮部みゆき、森博嗣、東野圭吾、湊かなえ、藤沢周平、奥田英朗、三津田信三とかを中心に色々

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています