アクエリオンEVOL、知ってます…

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:36:51

    この巨乳のお色気メスブタァを男にして、ライトな視聴者を叩き潰し
    前作の主人公が実は犬だったんだぁ、前作のファンを薙ぎ倒し
    シッチャカメッチャカなシナリオを最後は無理やりLOVE!で終わらせた、と

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:39:13

    峰不二子外伝とならんで、マリー脚本の最猿だと思うんだよね
    前作に火の粉が飛んでる点も擁護ができない

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:39:31

    知ってます…
    パチ用の弾だと

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:40:16

    >>1を2回読んでもよくわからない

    それがボクです

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:40:45

    そもそもアクエリオンはシリーズ通してつまらないけどevolは酷すぎるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:41:10

    ”全力”で”未完成”!?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:41:45

    よし、企画を変更して前作で尺の都合で有耶無耶にしたアポロ=犬の転生をがっつり明示しよう。そのせいで和解っぽい雰囲気だったラスボスがまたやらかしてることにしよう

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:42:19

    アポロが犬なのは前作の時点で伏線はあったけど河森が荼毘に付したのにマリーが「面白そうヤンケ」で復活させてるんだよね
    猿すぎない?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:43:17

    もういいんだ…もういいんだ
    ちなみにまた新しいアクエリオンをやるらしいよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:43:53

    >>5

    まてよ初代はたまにダレるけど基本日常回はバカみたいで面白いし最後はめちゃくちゃ王道で面白いんだぜ


    EVOLは中盤までは面白かったのになぁ


    ロゴスは無理です

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:43:59

    >>4

    何でって…メスブタが産まれないまゲわの星から地球にメスブタを攫いに来たのが敵対組織だからやん

    しかも連れ去ったメスブタもオスブタになる…!

    だから連れ去ってもオスブタにならないメスブタを見つけるのが敵対組織の目的らしいよ

    凄くない?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:44:47

    >>11

    すみません、それでも何を言ってるかわからないんです すごいね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:46:03

    >>12

    ククク…

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:48:40

    待てよ、サザンカが今見るとエロいんだぜ
    褐色属性を脳に打ち込まれたんや

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:50:43

    敵が繁殖するためにこっちの雌豚を攫っていくのん なんか呪いか連れ去った雌豚は全て雄豚に身体が作り変わるのん
    しゃあっ選ばれた雌豚が絶対いるはずや!地球の雌豚全部攫ってしまえっ!

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:51:00

    >>1

    お言葉ですが前作主人公が犬だったのはコアなファンなら皆知ってたことですよ

    叩いてるのはニワカだけなんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:51:41

    ウム バンダイもニワカを超えたニワカだったんだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:51:44

    >>11

    ・男しか産まれない→ふうんゲルド族の逆ということか

    ・メスブタをさらいに来た→まっ なるわな…

    ・連れ去ったメスブタもオスブタになる→えっ なにっ なんだあっ

    ・連れ去ってもオスブタにならないメスブタを見つけるのが目的→おおっ うん…


    もしかして星の環境に何か異常があるタイプ?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:52:42

    >>16

    へっ後出しジャンケンで古参気取っててマジでウケるよあのバカ

    河森がなかったことにしようとしたまで知らないんだろボクゥ?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:52:45

    1万年と2000年前から愛が最強だろ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:53:03

    >>10

    同じ感想。

    ロボット系作品の中で初期の設定が好き。

    EVOLはキャラに魅力はあるがストーリーが無理。

    ロゴスに関してはストーリーもキャラも薄い。

    新作アクエリオンが製作予定って話を聞くけど前作の反省はして欲しい。

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:53:30

    >>21

    伝タフをつけろよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:53:59

    このメスガキッは何歳なんスか?
    キャラデザは全体的にキレてるぜ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:54:04

    >>18

    途中までは割と理解できるのがより困惑を深めさせてきますね

    なんじゃあこの猿展開を超えた猿展開は

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:54:55

    こんなクソみたいな星を捨てて地球に移住すればええやん

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:56:09

    >>18

    雌豚をさらって繁殖は激エロなんやけどな…なんで雄豚になってしまうんや?

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:57:03

    >>18

    はいっ星の異常ですよ

    敵の大将の親が作った星のエネルギーを吸い上げるシステムのせいで星のバランスが崩れて

    女性が生まれなくなったとかいう設定だったのん


    ちなみにそのシステムが壊れた場所では普通に虫が雌雄で交配してたから敵の大将は自分の行動が茶番だったことを知って失意のままに死んだらしいよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:57:10

    >>15

    根本は全部アポロニアスのせいってそんなんあり?

    しかも意外と本人が前作から通して見守り続けている…!

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:57:32

    >>18

    >>24

    ふうん 猿(展開)の惑星ということか

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:57:37

    >>26

    なぜって仲間の雌豚が敵にボボパンされて中古になったら炎上するからやん…これでも配慮してるんやちっとはリスペクトしてくれや

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:59:31

    あれだけすごい技術や雌豚が雄豚に変わるとんでもな事が起きる世界だし頑張れば雄豚同士でも子供作れそうだよねパパ
    男もいけるしな ヌッ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:59:38

    >>26

    批判を…躱す…

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:01:33

    >>27

    全ての生き物が雄しかいなくなった星って何年ぐらいそのままだったのん?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:03:29

    >>27

    環境ぶっ壊れて遺伝子異常みたいなのが起きてると考えれば男しか産まれないという部分は納得できるよね

    男しか産まれないという部分に関してはね

    メスブタがオスブタに性転換するのはどういうことだよえーっ

    明らかに何かしらのウイルスとかが蔓延してるとしか思えないんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:06:30

    ふうんホモの惑星ということか

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:07:43

    土下座とかジンが荼毘に付した回とか割と好きな話は有るんだよね
    音楽は相変わらず良かったしな(ヌッ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:08:53

    >>33

    正確な年数は多分出てなかった筈だけど敵の大将が広めたシステムのせいだったので

    10年とかそのくらいだと思われる


    ちなみに必ず男性化する訳じゃなくて星のバランスが崩れたせいで女性が変調をきたすってだけなので

    主人公の母親は敵の世界に渡っても男性化はせず意識不明の昏睡状態になったらしいよ


    世界に女性が拒まれてるって感じスね

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:09:07

    >>27

    なんじゃあこの…なんじゃあ

    コレ親があまりにも大戦犯蛆虫じゃないスか?

    自分の作った物のツケを後世の人間に払わせてんじゃねえよえーっ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:11:22

    スパロボでやった程度の知識だったからこいつしか思い出せなかったそれが僕です

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:14:27

    もとは地球と同じ惑星が分裂したから攻めてきてる側とこっちの人類は普通に交尾はできるんだァ 子孫繁栄が深まるんだァ
    地球人の子供でも攫ったほうがいいんじゃないスか?

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:14:37

    頭翅も人間を理解して最後の合体に応じたのは本心だったのに
    本人も意図しない愛の暴走でミカゲが生じたのには悲哀を感じますね

    EVOLで出た時もミカゲのことはめちゃくちゃ後悔してるんだよね 
    アポロニアス酷くない?

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:15:08

    全力で未完成ってネタじゃなかったんですか

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:16:22

    ちなみに地球に攻め込む時に膨大なエネルギーを必要とするから一般市民は信じられないほど貧困で苦しんでるんだ
    限界集落ならぬ限界惑星の悲哀を感じますね

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:16:27

    アクエリオンには致命的な弱点がある
    不動の中身が二人とも荼毘に付してることや

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:16:55

    >>44

    本当に致命的なのはルールで禁止っスよね?

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:18:07

    許せなかった… 不動が自分の不始末をガキッに押し付けて逃げたクズだったなんて…

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:18:23

    攫わずに地球に攻め込んで征服でもしたほうが良かったんじゃないっスか?
    故郷の問題を何とかしたいにしても地球に橋頭堡作ってからでもいいと思うんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:20:28

    >>47

    許せなかった 自分たちの住んでる星が地球より劣っているなんて!みたいなプライドが邪魔をしたと考えられる

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:21:24

    パチンコでこいつら出てくると弱いから嫌い

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:21:47

    小説版で雌豚に戻ったということはアニメではもしかして雌豚に戻る描写なかったって事なんスか?

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:22:02

    でもね…俺初めてTS要素で無能な作品見たの初めてなんだよね
    お前はOPだけは良い…ただそれだけなんだ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:23:04

    あの雌豚が雄豚にならなかったとしても連れ去っても子供が雄豚しか産まれなかったら結局滅亡ルートになるんじゃないスか?

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:23:14

    >>50

    エンディングで普通に戻ってましたよ

    過程は飛ばされたんだけどなブヘヘ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:23:27

    雌豚共のキャラデザだけは神なんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:24:42

    >>52

    イヴの呪いに対抗できるってことは

    その遺伝子を持つ子供も対抗できるってことやん


    的な思考だったのだと思われる

    まあ実際は遺伝子の問題じゃなくて本人の特殊能力耐性みたいなものなんでなんの意味もなかったんだけどなっ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:26:04

    >>43

    主人公の世界に攻め込むためにエネルギーを使って貧困で苦しみ

    そのエネルギーを確保するために更に星のバランスを崩していく


    イズモ

    そんな実質マッチポンプ自殺は虚しいか

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:27:47

    マネモブよ やはりお前たちは獣だ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:27:52

    1クール目は面白かった それがEVOLです

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:32:00

    >>57

    完全にアポロニアスの転生として描かれてたスパロボアポロやん 元気しとん?

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:34:02

    創星だとアポロの過去生はどう見てもアポロニアスって描写だったと考えられる

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:34:18

    アニメの方も創聖の前日譚というか前世界のOVA創星のアクエリオンだと
    アポロ=アポロニアスなんや
    前世が犬だから野性的な本編と違って最初から理知的だしなっ

    おそらくアクエリオン使って妊娠した頭翅がキモすぎて不動滑りしたものと思われる

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:36:04

    ただ本編や創星で描かれたアポロニアスを見て不動=アポロニアスで納得してたのが俺なんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:37:06

    >>19

    TV創聖はまだ犬でも行けるけどOVA創星だともう完全にアポロ=アポロニアスなんだよね酷くない?

    しかも意外とアポロがアポロニアスっぽいこと言ってたシーンは全部不動が腹話術してたとかいうクソ展開になっている…

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:42:13

    >>61

    その説には致命的な弱点がある

    創星でも不動は別にちゃんといることや

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:46:20

    アポロが犬だと創星の麗花=スコルピオスがアポロ=アポロニアス×シルヴィア=セリアンを前提にやらかしたこと全部茶番になるんスけど…いいんスか

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:57:40

    >>39

    被害者を超えた被害者

    好きなオスと一緒に合体できてハッピーハッピーやんけと思ったら実は犬と合体していただなんて…

    刺激的でファンタスティックだろ

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:03:01

    星だとアポロが露骨にアポロニアスだしマジで過去生滑りしたんじゃねえかと思うんだ

    本編だとアクエリオンを発掘したのは不動=アポロニアスなのに
    星だとアクエリオンを呼び覚ましたのはアポロなんだよね

    不動はまあ星では特に過去生が特筆すべき存在ではなかったとかでええやろ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:09:34

    >>67

    すみません不動○○は常にアポロニアスで死ぬたびに記憶引き継いで新しい不動○○に生まれ変わるってファンブックで明言されちゃってるんです

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:25:52

    >>65

    まあ気にしないで

    EVOLのスコルピオスの転生体と思われるメスブタはアクエリオンに乗ることなくいい男捕まえて幸せになりましたから

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:37:03

    >>66

    正確に言うのなら頭翅自身は「犬…?だろうと自分を受け入れてくれたのならハッピーハッピーやんケ」って成仏してるんスよね

    ミカゲはあくまで怨念の生まれ変わりなのん

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:41:08

    CV花澤香菜の痴女と主人公の分身が余りものカップルになってたのは覚えてるのん

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:45:20

    >>70

    アクエリンに残ってた本人の意志もめっちゃ申し訳なくて悲しそうにしてるのは悲哀を感じますね

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:46:19

    ぐるる…… 王道のカップルがいい……

    よし!
    熱血エロガッパ男と真面目委員長メガネ女子のカップルと
    敵軍頭脳系少年とオドオド系心やしい少女のカップルを見せてやる! 行けーっ!

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:49:36

    アポロニアスとも和解できたと思ったのに結局あのヤローはよぉ…!みたいにあの瞬間チラッと思ったら
    それが別人として産出されて後の世に迷惑かけまくるとかそりゃ本人は申し訳なさ過ぎるんだ 悲哀が深まるんだ

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:00:46

    出会えた奇跡にもう息が止まりそうだよって挿入歌と共に本当にジンの息が止まった時は推しカップルだけに笑ってしまえばいいのか悩んだんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:52:03

    というかまあ500億歩譲ってアポロがポロンなのはいいんだよ
    問題は…不動=アポロニアスが何もかも知ってて自分は見守りポジションで何もしない蛆虫になったことだ

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:58:20

    もしかして不動は三人目の初代エレメントだったんじゃないんスか?とか言われてた頃は名物不審者として人気あったのになァ?

    お前は成長しないのか
    三人目がスコルピオスなのはTV版時点で裏設定としてあったからソフィア先生のあれはただの的外れ節穴描写だったんだよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:06:13

    因みにアポロが犬だったのはアニメ見てれば普通に納得できるらしいよ
    まっEVOL見てた層は時間経ってOVAの情報が混じってたのと大体スパ・タフでアクエリオンを知った層だったからバランスは取れてなかったんだけどね

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:15:33

    不動がちゃんと責任とれって話に落ち着くんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:16:28

    >>78

    すみません犬みたいな野生児描写があったからでわからなくもないけどアポロニアスとして喋りだすところもバチクソあるから微妙なんです

    監督もなかったことにしかけてたしな(ヌッ

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:19:40

    アポロ=ポロン
    ちょっとキツいとこもあるけどまあ無理やり納得しようと思えばできるんや
    前世に縛られないってのも前世もののお約束だしな(ヌッ

    不動=アポロニアス
    ふざけんなよボケが

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:23:24

    >>80

    アニメの設定としては太陽の翼=アポロニアスの転生体じゃないって事になってるんだ

    そしてOVA版だと太陽の翼=アポロニアスの転生体なんで情報がこんがらがってるんだよね

    後アニメ本編だとリーナがアポロを見て犬の魂見えてたしアポロニアスが憑依してる時は大体羽が近くにある時だけなんスよね

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:24:00

    受粉しなかった理由がアポロが犬だったまではまぁ理解出来るんスよ
    生命の樹を見捨ててまで傍観してるあの蛆虫は…?

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:24:57

    「連れ去られた女が孕み袋にされてしまうから男にする設定付けて避けました」←じゃあそもそも敵の設定そんなのにすんなよえーっ

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:27:46

    >>84

    製作者同士のホウレンソウがしっかりしてなかった弊害なんじゃないすか?

    クソみたいな設定考えた蛆虫が内部にいたと思われるが

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:27:53

    要するに公式が半ばコンテンツによって田代さん時空のごとく設定を荼毘に付したのが
    いきなり猿空間から復帰するかのように「アポロ=犬が墓から蘇る!」をしたせいで逆に視聴者が混乱したんだよね
    すごくない?

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:28:35

    >>83

    アクエリオンから通してずっと見てるだけなのはルールで禁止スよね

    お前のせいで起こった事なんだからもうちょっと手貸したり堕天使側に謝りに行ったりしろやあーーっ

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:33:22

    ジンが死ぬまでは間違いなく好評だったと思われるが…
    OVAかなんかでジンとユノハの転生体が主役の話をやったらしいし人気出るキャラ見誤ってジンを殺しちゃった感あるっスね

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:35:10

    >>84

    実際産む道具に10代の女子キャラ、それもネームド達がヤられてたらアニメ史の伝説になってしまうから仕方ない

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:37:36

    >>86

    アニメ本編、OVA、ちょっと期間開いてEVOLってやってたんで見てる人はOVA基準だと思ってたのが多かったんスよね

    実際の所EVOLはアニメ本編の続きだからアポロ関係がややこしくなったと思われる

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:42:40

    なんか最終的に負けヒロインが余り物同士くっ付くみたいな感じになったんスけど いいんスか?これで

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:42:44

    女体化TSは持て囃すのに男体化TSには辛辣を超えた辛辣

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:43:02

    ふうんアニメ本編とOVAで設定が違うことでおきた混乱ということか
    ギアスのシャーリーが総集編では生き残ったのに
    映画では本編のまま荼毘に付したことになってたみたいなもんスね

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:50:07

    >>91

    負けヒロインの扱いよりもアポロやアポロニアスのほうが酷過ぎて誤差みたいなものかどうでも良くなった視聴者のほうが多かったんじゃないスかね

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:50:55

    >>92

    なんでって…男が増えても喜ぶ人はおらんからやん

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:55:27

    TSメスブタのメス堕ち=神
    TSオスブタがチンポの快楽に目覚める=神
    一般アニメのTSオスブタは退場ッ

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:33:19

    そして>>73は絶命した

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:39:16

    作品自体の出来の猿さは否定できないが男キャラも女キャラもエロいからそこだけは好きなのが僕です

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:36:24

    なんでやー!
    なんでこのおっぱいを男にしたんじゃー!

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:08:24

    >>99

    元に戻ったしアンディは男でもOKらしいからマイ・ペンライ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています