相談したいことを書き込むと、誰かがエミュして相談に乗ってくれるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:40:17

    スレタイの通り、悩み事や相談したいことを書き込むと誰かが型月キャラのエミュをして相談に乗ってくれるスレ
    画像は適当

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:41:33

    暇だから誰か話さない?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:42:04

    >>2

    いいらぶよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:42:57

    過呼吸の真っただ中なんだ
    誰でもいいからお話ししないか

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:46:00

    >>4

    嘘だろ雑種

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:46:57

    過呼吸になったことないから詳しくは知らないけどスレ立ててる場合なのか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:47:13

    頭痛ぇ~
    誰か頭痛薬持ってない?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:47:56

    Steamでメガテン3がセールされてたから買いました
    今まだ最初の方です。
    人修羅ってキャラは知ってたけど主人公がそうなったことに今は驚いています(あとショタに虫をshoot!されるのがキモかった)
    メガテンは完全初心者でアトラスゲーも初です。
    難易度はノーマルでDLCはライドウ?が出てくるのを選びました。
    何か助言とかお言葉はありますか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:48:23

    >>6

    過呼吸だからこそだよ

    死にはしないけど息がしづらいからめんどくさい

    気を紛らわせるためにも、お話ししようってわけだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:50:29

    >>4

    そういう時は安静にするのだなご主人様!

    ゴッドブレスすなわちネコの境地(キャット・タワー)!

    じゃらしじゃらされもするというもの!

    ただしカリカリ抜きは勘弁な!

    何事もバランスが重要ワン!

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:55:14

    調子乗ってガチャ引きまくったはいいんだけど
    再臨素材がまだ手に入る素材じゃないし種火がない状態だったんだけど
    みんなはどうする?ピュアプリズム使う?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:01:22

    >>7

    先輩、ご存知かもしれませんが慢性的な頭痛は種類によって冷やしたり温めたりすることで症状がマシになることもあるそうですよ

    リラックスした体勢での休息が効果的であることは共通しているので養生してくださいね

    薬の飲みすぎでも頭痛を発症することがあるのでどうか注意してください

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:07:34

    >>11

    ん~、ウチは使わへんなぁ。

    必要な素材が残り5個とかなら手ェ抜いて白いの使うかもやけど、10個も20個も足らへんのやったら、あっちゅー間に交換先が枯渇してまうで?

    今んトコ補充される気配も無いし、次の“いべんと”や交換券を待つか、素材集めの周回するわ。


    あ、種火はお祭りん時に貯めておいたのがぎょうさんあるさかい、次のお祭りの時にあんさんトコも貯蓄したらええんとちゃう?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:10:04

    おすすめのダイエット方法教えて

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:12:17

    >>4

    オジサンも昔よく過呼吸を起こしてたから気持ちはわかるぜ

    気逸らしたら結構楽だよな

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:13:18

    >>14

    バランス良くカロリーを抑えた食事と運動だな!

    運動はウォーキングでもいいが体重によっては膝に負担がかかるから気を付けろよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:18:00

    >>11

    雑種よ、素材が手に入らぬということは

    さてはストーリーを進めておらんな

    疾く進めるがいい

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:19:53

    血が足りないからかボーっとしてる
    どうしたら頭が働く?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:20:46

    >>8

    序盤がいちばんキツイのでそこは耐えるしかありませんよ

    回復ポイントでレベル上げ、悪魔はなるべく仲間にして合体する、魔法はバランスよく弱点を突けるように

    主人公にフォッグブレス、雄叫びなど覚えさせるのが良いでしょう。パラメータは速がおすすめですよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:28:22

    >>18

    ハッハー!どうしたってンだ相棒!シャキッとしてェときは糖分を取ると良い。適度に飴玉を取るのがいいかもしれねぇな!もし鉄分が原因だとしたらレバーや小松菜などを摂ってみるといいぜ!俺も航海中に栄養不足でブッ倒れたことがあるから間違いねェ!砂糖の歴史も要チェックだぜェ!相棒ゥ!

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:36:24

    >>18

    ぬぅぅんっ!

    血の巡りを改善し頭脳を回転させるにはやはり運動が有効ですぞ!

    筋トレを怠って一日中座ってはおりませんか? それはよろしくない! さあ立ち上がり筋肉を躍動させるときです!

    ですが何もいきなり身体に多大な負担をかけろとは申しません。疲労で動けなくなっては元も子もありませんからな

    まずは気分転換も兼ねて10分程度、簡単な体操などをなさるといいでしょう

    筋肉も脳も動かさねば錆びつく一方。戦士たるもの戦場では常に頭脳をフル回転できるよう、常日頃から心がけねばなりませんとな!!

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:02:42

    >>14

    ふむ、ケルト式のブートキャンプで三日三晩……と言いたいが、それをやるだけの暇は無いと見た。であれば糖質制限が良かろう。

    と言っても炭水化物を一切摂取しないのは握手、逆に太る原因になる。


    まずは簡単な所から一歩目を踏み出せ。

    例えば21時以降は甘い物を口にしない、毎晩プランク等の室内運動を軽くこなす、甘味や間食を買う場合は含有されている糖分が一定を超えている物は買わない。この辺りから、自分に合う物・合うボーダーラインを定めて始めよ。

    肝要なのは「己に厳しくする」事ではない、「長く無理なく続く」事だ。苦痛ばかりでは続くものも続かんからな。

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:11:14

    >>8

    女神転生3含めアトラスのげぇむをプレイする際の注意点は「相手も同じバトルシステムを用いている」ところでございます

    何を当たり前のことをと思われたでしょうが、弱点を突いて行動回数が増えるのは敵側も同じということですね

    こちらがテンポよく敵を殲滅するように味方陣営が崩壊するときも流れるように崩れていきます、ですので出来るだけ弱点を突かれないことと、バフデバフをしっかり用意することが重要です

    特に主人公が倒れる=即げぇむおーばーなので、マガタマを積極的に集めて道中もボス戦も弱点を突かれる機会を減らしましょう!


    また、Fate作品と同じく各国の神話や伝承を題材にした悪魔が登場いたします、すっかりお馴染みのクー・フーリン殿もstay/night以前はメガテンで知った方が殆どでしたね

    メガテン3ではあまりないですが、特定の仲魔がいる際に戦闘会話を行うと特殊会話が発生いたします、セタンタ殿とスカサハ(スカアハ)様が代表例ですね

    …巴はメガテンでは登場しませぬが、ペルソナ4にて登場いたします、義仲様は…何処かでお会い出来ればよいのですが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています