ジャスティンミラノの強み

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:45:46

    ぶっちゃけなんなの?肉体スペックは世代最上位かなぁとは思ってるけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:46:23

    ハイペーススローペースに両対応できるところ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:46:24

    スローからの瞬発力勝負もいけるし、ハイペースからも先行できる
    とにかく自在性があるね

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:47:05

    厩舎

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:47:37

    >>4

    確かに強みだな…

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:47:43

    ハイペース→前受けして残れる
    スローペース→上がり32秒台の足使える
    で、気性も操縦性も良いらしいので多分何でもできそうなところ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:48:02

    並外れた末脚!みたいな目立つ武器がない気がするそれはそれとして強い

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:48:53

    出足も早い方なのは明確な強み

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:48:58

    アーバンシックやレガレイラみたいにわかりやすい決め手はないけど、全体的なスペックがハイレベル

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:50:11

    全体的にステータスが高水準で纏まっているイメージ
    いつか特化型に一杯食わされそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:50:23

    鹿毛のメジロマックイーン令和最新版みたいな感じじゃないか?
    フィジカルスペックが満遍なく高くて自分でレース作れるのが強みにして能力

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:50:32

    操縦性がめちゃいい、展開不問
    やっぱここらへんじゃない

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:50:55

    豪脚一閃ジャスティンミラノだが別に上がり最速ではない

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:51:35

    三冠レースにおいて展開不問はめっちゃ有利だな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:52:48

    基本的には反応の良さが1番の武器だよ
    そういう馬を長く脚を使えるように仕込んでいくのが友道厩舎の凄さ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:53:44

    気性が大人びてて赤ちゃんじゃないのも良いと思う

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:54:13

    >>9

    この馬の場合は本格化後のイクイノックスと同じクチで、後ろで溜めてズドンもやろうと思えばできるけど必要がないからしないだけだろ

    イクイノックス並に強いって言ってる訳じゃないぞ、同じことができるって話

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:54:51

    操作性がいい気性がいい騎手の指示をちゃんと聞く

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:56:55

    スピード、パワー、瞬発力、自在性を全部備えてる
    あと未知数なのは距離的なスタミナくらいで高いレベルのバランスタイプ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:41:46

    3歳エフフォーリアみたいな感じでかからず操縦性良く長く良い脚を前目から使う
    今のところエフフォーリアのパワーをスピードに回した感じかな

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:43:51

    気性が良く操縦性が高いのはよく言われてる
    ペースも不問なので展開にあまり左右されず安心感が高い

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:45:21

    すぐ折り合えるのが本当にデカい、特にクラシックだと

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:52:02
  • 24二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:55:26

    全部凄いせいで特にこれってのがない
    ハイペースで1番先行力あるのミラノ
    府中でのキレが1番あるのミラノ
    ロンスパ力1番あるのミラノ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:58:42

    >>17

    わかる。イクイノックスとイコールかどうかは置いといて、同じ戦法を取れって言われたらやれるような感じはある。

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:00:37

    輸送で全く体重減らない身体の強さ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:09:37

    アホみたいなスローを出していってもすぐ折り合えるのがやっぱ1番凄いと思う

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:13:32

    >>23

    関係ないけどこのリンクだと騎手名と厩舎が繋がってるせいでT・マーカンド厩舎が開業したみたいになってて笑った

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:14:36

    関西馬なのに関西でまだ一度も走った事ないミラノくん

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:14:45

    ともみっち曰くレコードの反動無かったらしいしそっち方面で体は強そうな感じがする
    体質自体は強くないって聞いた気がするけどシックスペンスと混ざってるかも

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:19:44

    共同通信杯についてはディマイザキッドやベラジオボンドでも32秒台の脚を使えるレベルの展開参考外レースだったので
    「府中のスローペースなら絶対にラスト32秒台で駆け抜けられる!」とかそのまんま真に受けるのも危険だが

    ともあれまぁ府中適性あるのは間違いないとは思う

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:31:41

    >>31

    エコロヴァルツより早いから少なくともダービー出走馬ではトップ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:33:19

    マイルG1圧勝するジャンタルと同レベルのトップスピード持ってるのダービー出走馬でミラノだけじゃろ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:34:42

    そもそもジャンタルに先着できるレベルの馬が限られてる

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:35:38

    >>24

    キズナの特徴考えたらキレはまあまあ程度に落ち着くだろうが

    好位中段取れる操作性とテンの脚でお釣りが来る

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:35:42

    ジャンタルに先着したのはミラノとキュランダだけか?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:36:30

    マイルの川田は鬼だからな
    捕まえた2頭は強いよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:37:17

    >>37

    ミス

    マイルから2000までの

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:49:18

    漬け込む弱点が少ない超・優等生なトコ?

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:54:10

    弱味がないところ
    ネトケのゆるいダービー特集記事でも一頭だけめちゃくちゃ大人びてたし落ち着いてた

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:54:54

    ・スタート速いです
    ・二の脚も速いので好位をとれます
    ・スローペースでも折り合い欠きません
    ・ハイペースでも追走できます
    ・前からそこそこ速い上がり使えます
    ・友道厩舎です

    強い(確信)

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:01:43

    こいつの一番の強みはスローでもハイでも折り合えて皐月賞のパドックでも不気味なくらい落ち着いていたメンタル面だと思うよ
    こんなに落ち着いてる3歳馬は見たことない

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:03:49

    ドスローだったとはいえ共同通信杯は出負けして最初後方2番手だったのにスルスル2番手まで上がってピッタリ折り合ってたからな
    あれはちょっとビビった

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:05:12

    末脚もしっかりあって、スタートよし折り合いよし反応よし、スローもハイも対応可能
    今のところはっきり言って弱点ないよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:05:55
  • 46二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:06:25
  • 47二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:09:47

    この馬は2400が一番強いんじゃないかと思うわ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:29:20

    >>42

    なんか3年くらい前におんなじこと聞いたな

    まあ確かにここ最近の馬なら同じく共同通信杯勝ち無敗皐月馬のエフフォーリアに似てる感じはするね

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:30:32

    一番大人なところかな

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:06:05

    あれなんだよな
    よくあるステータス表示を六角形のレーダーチャートで表したとき、全てのステータスが高くて正六角形に近いから目立った強みが見えないっていう馬なんだよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:15:20

    弱点を強いて上げるなら大飛びなんであまり器用さは無さそうなところ
    おそらく小回りは得意じゃないと思う、まあそれでも中山の皐月賞勝っちゃうわけだが

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:17:13

    信じ難いことに皐月賞はほとんど前哨戦仕上げなんだよな
    陣営だけじゃなくどこでもそんな扱いだった
    みんな勝ってなんだこれだったと思う

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:19:42

    坂路調教の動画見るとブレがすごい少ないから体幹が強くてバランスがいいタイプなのかなと

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:22:48

    バランスタイプの理想形みたいな感じでおk?

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:28:45

    距離適性と重馬場適性のステータスは開示されてないがそこ以外はオールA的な

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:32:11

    創作だとバランスの良さって特化型のかませみたいなとこある(ウマ娘がパロってた格闘漫画とか)けど、
    特にこれ!ってのが満遍なく出来るせいで見えないのは強さを捉えにくいよなあ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:43:03

    ともみっちのとこの馬。

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:49:47

    バランス型ってなってるけど
    皐月賞前は末脚特化型って評価だったんですよ
    府中で世代トップ級、ダービー出走馬では最速、記録的ロンスパ能力と

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:52:00
  • 60二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:55:43

    バランス型というか万能型
    それぞれの特化型と同等の能力を現時点ですでに持っている
    ダービー当日万全の調子かつ邪魔されなければどんな展開になってもまず負ける事はないと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています