結界師の夜行について語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:37:04

    正守が棟梁だけあって出番以外と多いよね

    後各班のチーフが全員有能

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:59:14

    ヘッド

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:28:07

    時代

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:29:45

    戦闘班の巻尾さん好きだったな……

    特に烏森襲撃の時に最悪足を切るとか言ってたの覚悟決まりすぎ!って思ったわ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:31:41
  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:32:58

    他の組織見てると夜行がまともすぎてすごい

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:35:13

    絲ちゃんかわいい

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:35:21

    >>6

    まだ出来てたった4年だし規模もそこそこ、

    頭領と副長がまとめてるからね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:35:42

    21でこの規模の組織作り上げてまとめてる正守はなんなの?
    正統後継者とかそんなんとは別ベクトルでヤバい才能だと思うんだが…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:35:49

    こことおくにさんの組織はまともって印象だわ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:36:34

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:39:38

    腰ほっせー!な副長
    おつきの蜩さんも好きやで
    何人かいるけど呪力がそのまま形作る系の能力好き

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:41:24

    欠点は頼れる戦闘員が正守しかいないこと
    いや本編の状況がおかしいだけで基本的には十分なんだろうけども

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:42:14

    実質烏森2家の参加みてーな組織

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:42:27

    大量輸送できる唯一の要因である蜈蚣さんがブラック運送業状態になってて草

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:45:40

    初登場のイキってたころの細波さん好き
    脅されて便利に使われてる細波さんもっと好き

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:48:15

    >>10

    おくにさんは清濁合わせのむ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:19:50

    刃鳥さんがストライキしたときの話好き

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:49:29

    はこたくん最かわだと思う

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:59:30

    >>18

    まさか副官にも内緒で敵の大元と喧嘩しに行ったんだから仕方ない。まっさんさぁ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:31:00

    >>9

    なんかのスレで子供も大人も笑っていられる組織を作れるやつが闇堕ちするわけないみたいなこと言われてたの好きだった

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:37:10

    >>9

    立ち上げたときなんて17歳だしな

    21で最高幹部になるしヤバいよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:24:27

    >>2

    この3秒でかいたみたいなまっさん好き

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:03:29

    戦闘班の人たち男子校のノリよね。
    当時はお宝DVDの意味がわからなかったなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:32:14

    >>6

    副長が有能なのもあるだろうだろうが夜行作った時まだ未成年なんだよなと考えると長男が凄い

    陰陽の才能とは別のレアな才能だと思う

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:35:06

    >>21

    夜行の存在で心が救われてそうな子供ガチでいるからな

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:36:03

    >>6

    欠点がトイレの壊れやすさと副長の存在がでかすぎることか

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:46:49

    妖混じりとかワケ有り能力者は割とおつらい境遇の人達も多いから助けないと支えないとしっかりしないとって頑張ったんだろうな
    まっさんのみならず夜行の年長組は割としっかりしてるしなんだかんだ世話焼きの人達多くて保護者が板についてる

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:08:33

    将来的に裏会最大規模の組織になりそうなんだよね
    ほぼ野良の能力者だろうから戦力的にはアレだけど

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:42:09

    >>28

    巻尾とか薫とかアトラとかな

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:46:03

    昔はお兄ちゃん家族(特に良守)が嫌いだから夜行行ったのかと思ったけど全然家族大好きお兄ちゃんだった

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:54:47

    >>31

    むしろ家族が大好きだからこそ悪感情を抱いてしまわない様に離れたという

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:02:40

    >>26

    正守自体も母体の裏会がなければはぐれ異能者になってたかもしれないし


    裏会は清廉潔白ではないとはいえ

    後継者になれなかった異能者や、限みたいな突然発生タイプの受け皿となれる組織として存在価値は昔から大きい

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:56:36

    グダグダ状態の総帥が他人乗っ取ってまで生きるくらいには価値があるからな

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:42:12

    >>33

    裏会が初期の祖父が言ってたことまんまだったな

    例外除いて普通に面のほうが強そうなのは理由考えると納得だけどさ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:43:51

    >>6

    組織が若いせいだろうけど作った頃は未成年なのにしっかりしすぎ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:52:38

    棟梁に突っ込むスレかと思ったら誰も突っ込んでないだと?

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:24:26

    >>36

    限回想正守が大人度高いと思う

    子供視点では年上は大人に見えやすいけどね

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:52:07

    基本皆下の名前で呼び合ってるの家族感あるよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:07:12

    崩壊の危機

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:30:20

    >>40

    人数は多いけどお父さんが子供に早く母さんに謝ってよと言っている風味あるな

    お父さんが謝ったんだけどと言ってるところも含めて

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:51:27

    壊れやすいトイレのせいでパワーバランスが副長に傾きすぎてて草
    あの人数で四方のトイレ死んだら生活できんやろ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:00:37

    陰湿な裏会において貴重な血気盛んな組織

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 06:17:29

    >>43

    陰湿……確かに

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:03:39

    アットホームな職場

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:56:39

    かつての無道が率いた組織の後継だから若い組織の割に人材が豊富なんだと思う
    そう考えると無道が頭領に取り憑いてんの最悪すぎる

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:01:24

    >>44

    妖やはぐれ異能者対処がおもな仕事な裏会の性質上、強い異能者が高く評価される場所だから

    そうなりがち

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:26:45

    >>40

    普段は優等生な正守のこういうとこ好き

    なんかやらかした後ちょっとしおらしいのお母さん譲りだよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:08:11
  • 50二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:51:19

    立ち上げ間もない組織なのに若い子供達が既に結構在籍してることを考えると野良能力者って意外と多そうなんだよな
    となると夜行もコンスタントに新入りが入ってきてすぐデカい組織になりそう

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:28:25

    行正めちゃくちゃすき
    あとメガネ侍も好きだな声がテニプリの仁王なんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:46:46

    まっさんが情に脆すぎるせいで行く先々で能力者拾ってたらなんかいつの間にかこんな大所帯になってたんだろうなってイメージある
    まあその分色々運営とか苦労してそうだけどもまっさん達大人組も多分やりがい感じてるし満足してるだろうからヨシ!

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:49:37

    >>52

    実際氷浦もそのパターンと言えばそのパターンだからな

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:50:11

    >>52

    犬とか猫とか見捨てられないタイプかな?

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:54:28

    >>54

    当たってる

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:36:15

    黄道と白道のコンビ好きだった。
    能力もシンプルでかっこいい

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:49:59

    正守コンプレックスとかはあるけど比較的わかりやすい愛情ある父や祖父はいるから愛された子供特有の強さはあるかも
    土台はしっかりしているから闇落ちしそうになっても闇落ちするなト誰かの手が差し伸べられてもらえる強さがある

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:50:42

    >>52

    情に脆いから闇落ちの可能性が低くなっているから欠点じゃないなヨシ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:57:53

    なんなら因縁もあって直前まで殺しあってたはずの扇兄弟相手でさえ兄達に自己都合で使い潰されて切り捨てられた
    と分かったら速攻で自分の怪我を押してでも助命を頼みに行くの筋金入りすぎる
    まあそこが良いとこなんだけど

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:03:36

    分かっていても毎回「やこう」って読んじゃう
    「やぎょう」なんだよな

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 07:34:40

    >>4この人20もびっくり

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:40:52

    >>59

    そういうところがあるから皆着いていくんだろうな

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:24:48

    ニヤリ

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:27:34

    >>4

    >>61

    この人本当は主任とかダルいんだけど他にやれる人がいないからやってるんだよな

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:17:01

    >>49

    雰囲気がホークアイ中尉を感じさせるから、もうちょっと歳いってるのかと思った…

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:25:30

    >>65

    おつきの人もいるので

    はぐれ能力者じゃなくて

    お嬢様っぽい刃鳥さん


    戦う能力自体は後付けだったり地味に出自謎

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:39:38

    >>64

    そうなん?全然知らなかった 好きになっちゃうな

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:03:07

    操ちゃんが好きだったわ
    普段は無愛想で遠巻きに皆が遊んでいるのを見つめてるような子なのに、いざという時は年下の子供達をしっかり守るお姉ちゃんになるの凄く良い……

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:52:39

    >>66

    お嬢様なのは忘れてた

    お付きの者がいるくらいのお嬢様がどんな経緯でトイレを直すことが得意な夜行の副長やってるんだろう

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:38:25

    わざわざ入れ墨ほってもらって戦う力手に入れたって
    珍しい経歴

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 06:33:13

    >>70

    と言うかこの入れ墨彫れるまじない班何なん

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:18:39

    保守

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:41:15

    後半で活躍したまじない班の人優秀よね
    まじないにプライド持ってたり、パワーが上の相手に一矢報いたりして格好いいぜ

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:45:57

    >>9

    21歳なのか正守……いつ見ても貫禄が30代なんよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:22:27

    まじない班はそんなに出番があったわけでもないのに妙に記憶に残ってるわ

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:43:12

    まじない班のツインテールちゃん好き

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:53:05

    >>73

    ミチルが見たことないまじないっていうあたり文弥も新しい呪文体系作れる天才側の人なんだろうなって気がする

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:55:34

    ミチルと違う天才

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:23:57

    箱田くんはあれ体だけ大きくなったけど実年齢が子供なのか
    精神的にまだ子供だけど夜行でないと生活できないのか
    お母さんが付き添いなあたり見えすぎてやばかったこともありそうなんだよな
    扇兄弟の合体みて吐いてたし感性は一般よりっぽい

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:00:04

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:14:08

    保守

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:44:33

    保守

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:29:45

    >>68

    迎えが着た時泣いちゃうコマでよく頑張ったな!って親の気持ちだったな

    夜行に居る時点で家族と離れ離れな訳だし

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:50:38

    無道さんに誑かされそうになる行正すき
    再生したこと知ったときにはすごい恐がってたくせに行正はさぁ

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 00:45:03

    わりと色々いる統合型

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:58:29

    支部

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:56:25

    >>85

    寄生型の妖混じり翡葉さんしかいない…

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:51:03

    >>86

    箱田くんDSやるんだ

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 05:45:26

    保障 

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:34:21

    私巻尾のあの影能力も何か気になる

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:34:31

    夢道さん二股推奨してそうなのは笑う これは忘れてたが恋愛に自由な人だ

    >>84

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:01:16

    百足の人のふってするコマ大好き
    色気のあるお兄さんはあそこで目覚めた

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:44:37

    >>52

    野心とか劣等感とか一時的には結構多くあるのに情に脆いところがあるから落ちづらくなったことはあるのだろうか

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:21:22

    >>88

    おりたたみケータイよ

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:15:15

    夜業小さい子供がおとなになったら新しく入った小さい子を見るループに入ってそう

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 06:42:53

    >>90

    巻尾さんは呪現化能力者だよ、氷浦と同じで。228話で氷浦の能力解説してる時にチラッと言ってる

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:05:53

    保守

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:26:54

    >>74

    学生時代のあだ名は長老

    つけたの絶対女子だろこれ

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:00:03

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:35:10

    >>83

    夜行の子供たちってどういう経緯で預けられてるんだろうな

    円満な経緯の子も入ればトラブルの末とか親の育児放棄の末の子もいそう

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:24:47

    >>98

    不登校高校生正守

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:21:56

    >>101

    守美子さんや時雄さんも親にこれやってもらってたか思うと笑う

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 00:57:41

    保守

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 06:26:40

    >>100

    でっかい赤ん坊の幽霊つれた女性とか

    あんまり良くない過去ありそうで辛い

    死んだ我が子なのかな

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 12:19:05

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 22:03:30

    >>102

    すみこは自分でしてそう

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:09:07

    保守

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:08:07

    スーパーの特売いってるあたり予算はあんまり潤沢じゃないのかな

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 06:02:33

    まだ出来たばかりだからな

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 10:20:40

    運送班(一人)

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:22:28

    >>110

    いやはとりのお付きもたまに・・・・・

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:48:52

    >>111

    ヒグラシはたまにしか手伝わないしせいぜい二人がキャパだけど

    十人くらい大量運搬できるのこの人だけなので…

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 10:10:41

    ブラック!!

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 14:47:33

    >>40

    この後トイレが全滅したんだっけ?

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 18:33:40

    >>9

    大勢がまとまって生活できてるのは副長の力が大きい

    トイレとか水回り関係もそうだけど

    ふだんの業務や生活も全然できてなさそうな感じだった

    副長がいなくなったら夜行終わりかもしれん


    しかし皆いい人っぽいのに

    限にたいしては結構厳しかったよな

    姉を傷つけたとか複数人わざわざ地雷踏んでメンタルえぐってたし孤立してたとはいえ

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 20:33:57

    >>108

    トイレが詰まるところで予算は豊富ではないと思う

    予算があったらトイレを新調するだろう

    そういや副長お嬢様ぽいのになんでトイレの詰まりを直すことが得意になったんだ

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:19:40

    愛川さん好き
    眉毛そっくりなんだな墨村兄弟

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 01:37:35

    >>115

    限が人と関わるの怖がってたのと


    滅茶苦茶強い限が何回か暴走したりで周囲も冗談じゃなく危ない目に遭ってた(アニオリだと他にも閃達が、限が周りをあまり見ずに必死に強い妖と戦うのに巻き込まれて危ない目にあったり)


    同年代である閃は強くて最前線に立てるし頭領に気に入られている限(一人だけアパート一人部屋だったり)への嫉妬や憧れみたいなものもあった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています