マイナーの強化、厨ポケの弱体化を妄想するスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:39:33

    タイプ自体の強化とかでもいい
    とりあえずカエンジシに大地あげて、夢特性威嚇に変更してほしい

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:42:25

    エンブオーに飛び膝くれ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:45:11

    ケッキングの強化として
    とくせい「なまけ」に、発動ターン時最大HPの半分を回復って効果をつけて欲しいわ
    要はなまける、となまけをかけてるってことね

    今の環境ならこれくらいしても「結構強いけど突破口はまだあるポケモン」として成立するでしょ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:51:05

    ワルビアルのA上げてくれ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:53:35

    レディアン
    HP55
    こうげき110
    ぼうぎょ50
    とくこう55
    とくぼう35
    すばやさ85

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:55:12

    ナマズン
    種族値Hに+20、ACに+10
    習得技追加サンダーダイブ、かみなり、ウェザーボール、クイックターン、ドラゴンダイブ、バトンタッチ、じゅうりょく、たくわえる、みきり、なまける

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:55:39

    ハバカミのCDそれぞれ10〜15ずつABに回す

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:56:41

    パオジアンのs20下げて氷柱と零度没収
    ここまでしても多分まだ強い

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:56:44

    イバラのC削ってS上げてくれ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:58:28

    >>6 それいいな

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:59:50

    ゲコエスバのナーフとママンボウやザマゼンタの躍進への反応を見ればわかるように明らかにマイナーや不遇系を強化して環境入りさせた方がみんなハッピーだから強化方向で考えるけど特性ふしょくで毒技が鋼に等倍になる効果を追加してほしい
    エンニュートは炎技で殴れば良いからどうでもいいけどキラフロルはそれでだいぶ動きやすくなるし

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:04:28

    パフュートン♂
    特性とれないにおいを「ダメージを受けたら相手の特性変化」にする
    匂いだから広がりやすさはそれくらいで良いと思う
    こぼれダネとか電気に変えるとかダメージだけで発動の特性あるし

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:12:52

    モスノウにはねやすめ テラスなくなるからいいでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:16:19

    グラカイの特性最初からはじまりのうみとおわりのだいちにして

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:18:01

    原種ハリーセンのHとBに+10 そして進化先追加

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:20:25

    >>15 それめっちゃいい

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:26:20

    ネオラントに蝶の舞を与えてもいいと思う

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:27:26

    >>12

    個人的にはこっちから直接攻撃しても適用されていいだろと思った

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:30:01

    ムウマージのCDSかHABを5上げてくれ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:32:42

    マイナーじゃないけどオーロンゲのウィップ返して

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:33:56

    ガチゴラスのCを10ぐらいAに回してくれ
    ティラノサウルスの攻撃力がパキケファロサウルスの幼体(ズガイドス)より弱いのは流石に納得できないんだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:42:39

    ザングースのどくぼうそうの威力補正が1.5倍から2倍に

    だって現状こんじょうの劣化じゃん

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:43:51

    エクスレッグにトリプルアクセル

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:44:49

    アゲハント
    特性にちからづくを追加、特攻120に、ぼうふう覚えるように
    ハントの名を冠しているのだから攻撃性能をマシマシにしたい

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:46:44

    ほか削っていいからオンバーンのC15上げてくれ なんでお前C97しかないんだよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:57:02

    アローの疾風の翼もう戻していいだろ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:04:44

    ブリムオンのA削ってHに回して

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:06:49

    アップリューに地震くれ〜
    タルップルもカミツオロチも覚えるんだぞ〜
    専用技の隠れ効果といいはりきりといいこれでもかってほど重力パを意識した性能してるのに地震覚えないの謎すぎる

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:10:32

    ドオーとキョジオーンのA上げて

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:21:45

    ラムパルドのAに+30
    トリデプスのHに+30

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:34:12

    スター団のブロロロームが覚えていた「○○アクセル」をブロロロームの専用技として実装

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:50:15

    >>31 ついでに特性もスター団の方に合わそう

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:54:09

    アクジキングにふいうちミラコカウンターメタルバースト
    どれでもいいからくれ
    本当は全部ほしい

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:56:11

    >>22

    フワライドも

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:57:49

    >>32

    さすがにそれだと強すぎるから専用のもちもの固定くらいはないとな

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:09:15

    グラエナは種族値強化ほしい マフィティフに全部負けてるし

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:32:20

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:33:17

    カイリュールギアも今となっては劣化特性で可哀想だからダメージ75%カットにしてあげても

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:52:06

    >>38 ダメです

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:57:27

    ホエルコじょうろ
    ホエルコ・ホエルオーに持たせると水技の威力が1.5倍になり、更にしおふきの威力がHPに関係なく150固定になる

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:36:03

    アリアドスさん種族値S以外10づつあげても誰も文句言わないと思うんです

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:39:15

    >>5

    海外産改造で見た感

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:43:31

    ひでりブーバーン、エレキフィールドエレキブル妄想好きだったな
    SVで強化されるならコダイミライとの対応性もばっちりで
    この手の特性はダブルで問題起こすかもしれんがまぁ…大丈夫だろ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:49:34

    マルマインをC90D90S160にしてサイコキネシス、サイコショックみたいなサブ技覚えさせる

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:11:49

    ピカチュウ及びライチュウ
    特性にエレキフィールドを追加

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:20:07

    ハートのウロコをラブカス専用強化持ち物していいんじゃね、全能力2倍とか
    新しい技特性進化先作るより低コストだと思う

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:28:12

    レジギガスさんは意地でも強化されないんだろうな

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:49:35

    ギガっさんは現状でもダブルで使えなくはないくらいのスペックあるので慎重になっちゃうんだろうな

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:52:57

    アブソルのS上げてくれ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:16:10

    >>47>>48 ギガスはスロスタのデメリットを抑える方向で強化してほしい

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:36:34

    >>1

    効果は思いつかなかったけどほのおのたてがみ的な名前の特性上げて欲しい

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:42:20

    5ターンを3ターンにするくらいか?

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:59:11

    >>51 いいなそれ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:08:41

    >>51

    じしんかじょうの特殊版で行こう

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:18:12

    アメモースの特性を威嚇の上位互換にする

    特性・警告色
    場に出たら相手の攻撃をがくっと下げる

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:49:04

    >>55 そうなったらネット要員として選択肢に入るかな

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:52:13

    >>50

    前からスロスタは控えに回ってもターンのカウント継続にしたら良いんじゃね?と思ってる

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:52:24

    エンニュート・キラフロルの特性「ふしょく」にはがねタイプにも毒技が通るという効果を追加

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:12:59

    フラワーギフトを他のフォルムチェンジ特性と同様に上書き無効化不能に仕様変更してほしい

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:24:30

    もうラブカスとかママンボウに進化することにしちゃえば救われるんじゃないかって最近思うようになった

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:25:28
  • 62二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:25:29

    >>51

    炎技の威力アップ

    直接攻撃してきた相手にたまに火傷

    威嚇無効

    くらい盛り盛りにされそう

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:27:54

    カエンジシさんはミミッキュ登場時にテコいれしてもらえれば、きっともっと躍進できたのにと思うと残念
    最近はミミッキュがそこまでメタりたい存在でもなくなっちゃったからな…

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:49:04

    >>30

    一応、ラムパルドは全体の種族値の1/3が攻撃っていうのが進化前からの特徴だから、A+10、S+20のが良さそう。

    トリデプスはついでにC-25、S-5してHABに+10しよう。あと防御高い鋼タイプに、防御でダメージ計算するタイプ一致技欲しい。[アーマープレス 威力100 命中80 PP10]とかどうだろう?

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:51:59

    >>22

    >>34

    これ、こうげきorとくこうの2倍とこうげきorとくこう&すばやさ1.5倍ならどちらが強いだろう?

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:00:38

    強化になるかはわからんが、過去の600族と御三家全員に専用技が欲しい

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:33:38

    >>66

    リーフブレードとかその辺

    元々は御三家専用だったんだけどね……

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:24:05

    >>57 それあり

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:29:19

    >>6

    どうせなら放電十万ボルチェンワイボ電磁波ともっと電気技盛ってもいい

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:20:04

    >>23

    後キック技とライダーキックみたいな専用技も欲しい

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:02:54

    アーケオスの特性を弱気から変えよう
    インフレしてるしA140S110とかデメリット特性つけなきゃいけないほど壊れてないし

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:11:20

    >>65

    ザングースの種族値見た後ですいすいのポケモンのS見たんだけど

    たぶん素早さ2倍ぐらい言ってもいいと思う……

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:42:52

    >>22

    >>34

    >>72

    よし、どくぼうそう・ねつぼうそうの仕様を攻撃or特攻+素早さが2倍になる効果に変更だ

    フワライドの場合スキスワで味方に移せるのがちょっと怖いが

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:00:54

    ゴルーグの種族値をH80A120B70C50D70S50に弱体化

    よし…弱くした釣り合いのためにじわれ覚えさせても許されるよな?

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:07:16

    アーケオスは逆に仲間作りで弱気を押し付けられるようにして欲しい

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:07:37

    ギラティナに羽休めor自己再生くれ

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:30:05

    ペルシアンに初代オマージュで相手より先に攻撃できたら急所ランク+2っていう特性与えるのどうだろう

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:14:46

    オーロットにちかすいくれ

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:19:30

    >>21

    ライオンにティラノサウルスっていうメジャーで強そうなモチーフが揃って地味性能なゲームもめずらしい

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:21:12

    >>1 百獣の王だからCS110まで上げてほしい

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:23:50

    ウーラオスからとんぼ返りを没収してください

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:29:11

    >>66

    3世代以降はなんだかんだ専用技貰ってるイメージ

    4世代の連中は貰えなかったけどアルセウスでだいふんげき、ぶちかまし、ウェーブタックル貰ってたし

    ていうかブラストバーンとかほのおのちかいみたいな御三家専用技あるでしょ

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:33:58

    スレ画はそもそもあのモチーフで特殊寄りなのかっていう

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:47:05

    ヘルガーもはやおきをいかくにして攻撃削って種族値プラス25してくれ
    H78A70B72C114D80S111とかでいいから

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:32:28

    >>83 それでいて夢特性は自信過剰だしな A68しか無いのに

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:01:50

    >>80

    いっそ全種族値110にしようぜ!!!!!!!

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:27:29

    >>86 ZAでそのくらいならないかな 

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:31:38

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:01:30

    虫タイプに悪耐性追加

    フェアリーの耐性はもう諦めるとして、弱点を突けるタイプと耐性がチグハグなのは多少改善してもいいんじゃないかな

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:09:48

    >>82

    その3つはアルセウスですら別に専用ではなかったような

    ぶちかましはありがたいんだけど

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:35:01

    エアロックにスカイスキンの効果を付け足す

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:46:15

    >>81

    虫っぽい奴以外からは全没収でいいよとんぼ

    ボルチェンだって一部の鋼タイプ除けばタイプ専用だし

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:52:19

    >>85

    ゲーフリ、隙あらば両刀ポケモン作ろうとするからな

    敵を倒すと両刀になるデザインとして、真面目に考えてそうしたんだと思う

    最近でもデカヌチャンやキラフロルみたいな、AC使わない方の強力な専用技実装したし

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:54:26

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:54:43

    リーフブレードの技スペックが許されてるんだから
    シザークロスの威力を+10して急所ランク+1の効果付与して貰えたら虫ポケ全体の強さがちょっとだけ上がらんか

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:12:15

    せっかくきれあじ対象に選ばれたわけだし確かにシザクロはリフブレと同じ性能にしても良さそう
    強い虫ポケに限ってメガホーンあったり特殊型だったりでシザクロが要らない子ばっかだけど

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:38:35

    シザークロス強化の恩恵受けられるとしたらシンプルにA高くてきれあじ持ちのバサギリ、
    あとはハハコモリとかコロトックとかかな

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:20:06

    コロトックが圏外脱出するくらいシザクロを強化するとしたらどれくらい強化すればいいんだろう…

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:22:55

    >>98

    まずはとりあえずコロトックのAとSの種族値を+20ずつぐらいしよう

    アメモースも似たような上方修正貰ってたしへーきへーき

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:30:48

    >>98 シザクロ強化しても使われるのは他の虫だからな 強化ねばねばネットみたいな専用技をあげよう

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:32:34

    全能力1段階ダウンするねばねばねばねばネットを…

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:02:09

    そもそもコロトックは普通に追加進化もらっても許されるし…

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:10:00

    やっと斬る技の個性を得たけど基本的には虫版のかいりきだからな

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:48:47

    おまえこれ外れんのかよ枠は毎回いるような気がする

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:16:20

    ヒスイジュナイパーのC10〜20削ってS増やしてくれないかな…変化技もそれなりにあるし、メインウェポンもサブウェポンもちゃんとあるからもうちょっと素早さあればスカーフでなんとか…

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 05:39:49

    種族値配分はそれぞれ個性があるけど、対戦で活躍できる配分はまぁまぁ決まってるからね…

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 05:50:41

    はとむねとかかいりきばさみとかするどいめとかその辺の特性に「該当する能力ダウンを含む攻撃を無効化する」効果を追加して欲しい
    現状クリアボディとかまけんきとかの劣化でしかないけどこうすればピンポイントで採用の価値も出てくるでしょ

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:16:02

    >>107

    該当する能力値を1.1~1.2倍する効果を追加しても許されるんじゃないかな?あとヘビィメタルとライトメタルもなんかテコ入れしたい。あまり意味のない特性だし。


    ライトメタル 重さ半分、すばやさ1.2倍

    ヘビィメタル 重さ2倍、BD1.1倍 とかどうよ?

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:55:48

    過去作禁伝にも専用特性ください
    オリジンフォルムのパルデア入国というチャンスがあったのに特性そのままのディアルガ達…
    戦闘民族ガラルとパルデアの間に出てきたフォルムなのにこれは酷くない?
    配分も通常よりマシになったけど持ち物固定にする程のメリットがあるかと言われると微妙だし

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:23:44

    >>108

    昔どこぞのあにまん民に聞いたが、素早さを中途半端な数値で上昇させるのは

    素早さラインが読めなくなるからやめた方がいいらしい

    1.5倍とか2倍、あるいは半減って感じになってるそうで

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:42:09

    はりきりイキリンコ用に必中高威力物理技が欲しいなって思う時がある
    タイプ一致のひこうとノーマルで

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:46:14

    >>82

    ブラストバーンとかは炎の御三家っていう括りの技だから、それとは別に各御三家に各々固有の専用技が欲しいんです。最初にもらえるポケモンにより特別なポケモン感が欲しいんです。

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:50:35

    >>109

    わかる、伝説ポケモンには専用特性欲しいよね。

    あと持ち物固定ならその持ち物に相応の効果も欲しい。

    こんごうだまのタイプ一致1.2倍はオーガポンのお面に比べると弱く感じてしまうし(まぁ、むしろオーガポンの仮面を弱体化させた方がいいのかもしれないが)

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:53:23

    >>113

    いやそれは思考が貧しい

    普通に持ち物固定という時点でデメリットだからシンオウ三龍の珠がお面並みにアッパーされるべき

    逆にお面がシンオウ三龍と同じ効果だったら雑魚にも程がある

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:59:16

    合計680の禁伝ですら一致技だけ火力1.2倍はしょっぱい効果に感じるからそんなのを合計550ぽっちのポケモンにやったらタイプと特性の件を踏まえても普通に弱いからね
    他の持ち物じゃないのをモロバレさせてるしオーガポンぐらい専用持ち物は強くあるべき

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:03:14

    バクフーンのAを削ってCに20、Bを削ってSに10増やしてくれ
    なんでリザードンとタイプも種族値も一緒なんだ

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:16:53

    >>109 >>113

    伝説は夢特性とか無くていいから、基本の特性を固有の強い特性にして欲しい。


    ディアルガは時の神だし相手の技の優先度を-1に固定

    パルキアは空間の神だし場の効果全部無効&解除、もしくは相手の命中を3/4倍&自身の命中を4/3倍とか。

    ギラティナはタイプ相性への反抗ってことで、いろめがね+ハードロックみたいな特性

    アルセウスはマルチタイプ+適応力+タイプ不一致技の威力1.5倍+弱点以外のダメージ半減位盛っていいよ。

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:24:17

    >>116

    ジョウトの御三家はカントーの御三家の種族値を一部入れ換えたやつなんだけど、バクフーンだけ同じなんだよな。せめて少し変えるためにHPととくぼう辺りを入れ換えて欲しいよね。

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:35:39

    >>110

    じゃあ

    ライトメタルは素早さ1.5倍

    ヘビィメタルは防御1.5倍

    とかになるのかね。こうなった場合に強くなるのはいるかしら?

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 06:27:51

    >>108

    ライメはけたぐり草結び食らっても20で済む代わりにヘビボスタンプは120で受ける

    ヘビメは自分が使うヘビボスタンプは120になる代わりにけたぐり草結びは120で受けるみたいなのはどうだろう

    ライメ同士ヘビメ同士のヘビボスタンプは従来通り体重で計算

    >>109

    ディアルガは時間を操るんだし、咆哮の反動を無効にできる専用特性が欲しかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています