FX戦士くるみちゃん 第32話① 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:57:00
  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:04:51

    あのあの、②の内容なんですけど

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:05:12

    まだ未来が語れていた頃ですね・・・

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:05:28

    このあと180キロインハイ剛速球で仕留める布石のチェンジアップ(ゆるふわ)だろこれ…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:08:02

    この頃のくるみちゃんの将来は無限の可能性で満ちてるんだ!

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:08:11

    やっぱもうやめた方が良いだろ…(2000万稼いでる様なもんだし)

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:09:02

    呪いはもちこに背負ってもらおう…

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:10:34

    カワヨを漢字で書いてるの初めてみたかもしれん

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:11:25

    アクション死にゲーとして普通に面白そうなんだけどどうして損切り判断したんだろ
    試しにリリースして反応見てからでも遅くはないと思うが

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:14:12

    >>9

    リリースのための手続きやサーバー代とか色々あるんじゃないか?知らんけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:17:25

    同じ道を歩んだ二人が理解しあえて友になれたいいお話だぁ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:20:05

    iPhoneで出来るようにするには年間100ドル、課金された金額×15%くらい必要だったかなあ
    なんかキャライラスト以外は全部自前でやってるっぽいし、ゲーム自体は完成してるならリリースした方がいい気はするな

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:25:07

    もちこは多少のトラウマが残っていてもほぼ呪いは振り切れてるけど
    くるみちゃんはずっと呪いに囚われてるままなんだよな
    いつになったら浄化されることやら

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:31:59

    ショックの後、呪いから抜け出せたらいいね!

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:34:23

    このままスイスフランで突き進むと浄化(物理)になりかねないんだが

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:36:11

    >>15

    浄化というか蒸発ってイメージの方が似合うな…

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:38:56

    >>11

    極めて普通のことしか言ってないのになんで不穏なニュアンスしか感じないんだろうな…

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:44:54

    なんかすっごく怖いんですけど!

    x.comx.com
  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:48:56

    あと1週間かあ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:26:01

    >>18

    >なんと、実はもう第三部突入しております…!


    未知の領域だぁ……

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:37:10

    おっ貯め回かな?
    もち子光墜ちフラグ立ってるけど正直やめてほしい…
    くるみがスイフラ爆死するとこ見たい

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:50:51

    これもまた呪術廻戦か…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:59:46

    嵐の前の静けさってこういう時に使うんだな……

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:05:37

    似てた(過去形)
    あとはくるみちゃんが呪いから脱却するだけだね!

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:19:06

    もちこが心から欲していた自分をあるがままに全面肯定してくれる友達だよねくるみちゃん
    まっいつまで友達でいられるかは知らないけどなあ!

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:19:28

    母親の呪いが濃すぎる……

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:22:04

    もちこがくるみちゃんを救ってくれる可能性ありゅ?

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:26:45

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:27:11

    >>27

    もし史実通りになったとして逆にどうやれば救えるんだ

    萌智子の資産でもあれはどうにもならんでしょ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:28:32

    今のままだと地獄一直線なんだっけ?
    どうにか出来ないのか…

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:30:26

    くるみちゃん「ちょっとFXでトチちゃって親にバレると不味いから助けてもちこ!」

    友情力試されるな

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:21:25

    >>31

    断るのが真の友情だからもちこならまあなんとかなるだろ…

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:34:35

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:43:12

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:49:14

    すまんけどネタバレになるのは消すね

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:55:38

    もちこ多才やね
    やす子ちゃんにちゃんと仕事として依頼してるのもポイント高いわ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:59:25

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:10:33

    >>32

    今のもちこはくるみちゃんが相手ならきちんと断りそうよね

    他の人間が頼みに来たらどうか知らんけど

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:12:57

    >>30

    今この時点ならポジション解消すればいいだけの話だけど

    一度ショックが起こったらもう助かる道はないと思う

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:17:55

    >>30

    どうにもならなかったのが現実だったからなあ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:19:25

    友情如きでスイフラショックを乗り越えられると思うな

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:19:49

    ひっどいイメージなのにこの方がまだキチ〇イ度が低いってどういうことなの

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:20:54

    >>41

    そもそもだが投資に友情というか人間関係ってあまり関係ないしな…

    大事なのは自制心によるリスクコントロールだ

    FXが言うほど投資かどうかは置いといて

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:21:21

    >>42

    「なんにもしないから」とか「さきっぽだけだから」の方がふさわしい表情

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:26:12

    これ絶対崖から突き落とす前フリじゃん!!!!

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:35:34

    くるみちゃんの建玉が推定4億円
    たった5%動くだけでも現資産が全て吹っ飛ぶ
    そのことくるみちゃんわかってんのかな…

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:00:28

    >>46

    本当はわかってるけど目を背けてる感じだな、いつだかの精神世界のやり取り見ると

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:16:15

    やっぱ萌智子って悪辣な所もあるけどしっかりしてて感性普通なんだなってなる
    親があんなんじゃなければ普通にエリートOLしつつ愛嬌備えた完璧な子になれた……と思いつつ実際に今の状況下でも近い所まで行けそうな感じなのはやっぱ本人の頑張りが凄い

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:18:27

    >>46

    歴史を知ってると青くなる額やね…

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:25:28

    >>48

    というかなんでサラっとゲーム開発できてるんだ…

    これまでそんなことしてる様子全くなかったよね?

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:53:11

    >>32

    既に友達がアホしてるのに止める機会をスルーしてるんだ

    法律的にも道義的にもとやかく言われる筋合いはないけどもち子のなけなしの良心に大ダメージ入るのは間違いない

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:55:36

    ぶっちゃけ前回の時点でもちこが何か忠告しようが
    くるみちゃんが止めるはずないってのは救いと言えなくもない

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:34:34

    もちこはfxとかしこく線引きして勝ち逃げかと思ってたけど、二度と他人に親しく接せないってのが落とし所なのかな
    この先誰かと深い仲になれそうでも「あの時くるみを"損切り"したでしょ?」ってこの頃のもちこが未来永劫責めるとか

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:42:26

    もちこ何も悪くないのにくるみちゃん切ったせいで人間不信になるとかなったらさすがに可哀そう過ぎる

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:44:00

    くるみちゃんのせいで皆が不幸になるみたいな物言いはやめろ!

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:49:06

    >>55

    おうじゃあくるみちゃんと関わったことで幸せになった奴上げて見ろよ!

    …ごめん、俺には無理だった…

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:08:20

    >>54

    既に人間不信ではあるからセーフ

    んで少しずつ治りかけてきたところにくるみウイルスがぶち込まれるってわけよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:11:45

    一端希望を見せてから再度へし折るとか一番再起不能になるやつじゃないですかー

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:27:51

    アプリ開発っていうから
    何かFXトレーダーを搾取するような仕組みつくるのかと思った
    まさかゲームとは

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:34:43

    もう二度と誰も信じられないねえ・・・

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:37:50

    この場合は人間不信がぶり返すわけではなくね?
    くるみちゃんはごく自然体でもちこと接してるだけで騙そうとか利用しようとか思ってたわけじゃなく、
    それはもちこもよくわかってるわけだからさ
    くるみちゃんに(どうせ聞かなかったとしても)忠告しなかった自分自身が大嫌いになる、とかじゃなかろうか

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:41:10

    人間不信ってより自分不信になりそうだよな
    例え意味が無かったとしても友達を止めなかった自分にはもう誰かに心を開く資格なんかないとかそっち方向

    ほんとくるみちゃんは罪な子やで(適当)

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:03:05

    どれだけ足掻こうと穢れた血はぬぐえない

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:13:28

    >>63

    お父さんの血はまったく穢れてないのにどうして…

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:18:48

    もちこがここで忠告できたとしても、ギャンブル依存症から脱却しようとしてたくるみに芽吹ぶつけてFX復帰させるっていう特大のゲスムーブしたのは他でもないもちこなのでこの先何が起きても良心が芽生えた分だけもちこは曇る……

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:48:18

    人生即死不可避でどうにもならんから物語を続けるためには救ってもらうしかないけど
    自分は完全に安全なルートを自ら見抜いて堅実に稼いでますって心の底から思って安心している頭お花畑ちゃんを止められるか?
    下手に説得すると余計に意固地になるパターンだろ。家族が宗教にのめり込んだ人でよく聞くような

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:08:50

    ゲームの札束に執着しすぎて次に進めないのなかなか狂気じゃない?

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:22:00

    >>67

    コインとらずにマリオクリアってな縛りプレイあるけど

    くるみちゃんの場合コイン全取得でマリオクリアってな縛りプレイしそう

    それも縛りしてる意識なくナチュラルに全部取りに行く

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:37:57

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:39:49

    もちこがよくやってた髪をバサっとやる仕草って、母親の幻を追っ払ってたんだな

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:46:48

    投資はどこまでいっても自己責任
    それはそれとして同じく親に呪われた境遇の友達を再びこの界隈に引き戻した罪悪感は味わってもらう!

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:53:39

    くるみはどこなら引き返せたんだろう
    スタート地点からして間違ってる気がしないでもないが

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:09:40

    >>64

    白が黒と交わったら塗りつぶされる定めなんだ的な

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:10:34

    >>72

    もちこが芽吹ちゃん使ってくるみを煽ってなければ引退できてた可能性はある

    ただあくまで可能性止まりなんだよなあ

    既に脳が恐怖ではなく快感を刻み付けてた描写が随所に挟まれてたし

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:12:49

    脳が快楽を知ってしまったら結局戻ってきそうな気もするんだよな
    中毒はやめようとしても難しいんだ

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:14:57

    健全なFX戦士のくるみちゃんを病人扱いするなよ(憤怒)

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:47:49

    >>72

    作中で一番の分岐点はそりゃお金勝手に使ってパッパに怒られた所よ

    危うく死に掛けた筈なのにその「死ぬ感覚」を思い出せなくなってる……!ってのもFX復帰前のエピでやってたな

    どうにかならんかね…

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:51:30

    >>74

    芽吹ちゃんの破綻しかりくるみのFX復帰しかり結局本編で辿った道はルートの1つってだけでどこかしらで沼に足を取られてズブズブのめり込んでいったかもしれないのはそうなんだよな…

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:52:26

    ほんとぉ?ホントに責任背負えるのぉ?

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:56:17

    くるみちゃんの呪いは二種類ある
    ひとつはもちろん母親の件で、もうひとつはタンス預金に手を付けて
    死にかけたところから「運よく」大逆転した件
    きっかけは母親がつくり、それを成熟させたのは自分だったんだ

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:49:51

    >>79

    娘の借金を親が支払う義務はないからね

    法律的にはまったくただしい

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:29:54

    くるみはもちこが誘う遥か前から何年もかけてFXに脳内支配されちゃってて中高時代の全てを使ってFXに入れ込んでたからね
    仮にもちこが芽吹のところでくるみを引き戻さなくても、何かのきっかけでFXの世界に戻っていた可能性はかなり高い

    しかし、綺麗なもちこにジョブチェンジしようとしている今のもちこにとっては、あそこでくるみを引き戻したことは自分でくるみを奈落に突き落としたことと同義だと捉えそう

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:33:49

    自己責任・・・

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:35:48

    漫画でも言われてたけど、くるみちゃんは本当に「この身が滅ぶ」の意味も分からずに自分に酔ってたんだろうなと

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:30:25

    >>80

    漫画でも実際「あのドラマチックな勝ちが一生消えることのない呪いとなっていた」と書いてあったからな


    しかし、一生というのはこれから背負う可能性のある負債のことか、それともギャンブル中毒のことなのか

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:43:06

    >>85

    一生の方がすぐ消えるかもよ

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:53:29

    萌智子がいなくてもいつか復帰してたろうなあと思う反面
    芽吹の指導役させることでもしFXを続けてたら得られた金を間近で延々見せつけられるのは中々にえげつなくてそこは本当にかわいそうだと思う

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:47:29

    >>87

    くるみをFXに引き戻そうとするモチコの行為はきっかけに過ぎないにしろ、それでも決定打だったことには違いないからな

    重度のアル中を治そうとしている人間にわざと居酒屋のバイトやらせるようなもん

    くるみの性質上どこかで奈落に堕ちていたのかもしれないが、その背中を押したのがモチコである事実に変わりはない

    そう考えると「くるみがFXをやっているのは異常」という台詞は「お前が言うな」になるんだけど

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:49:04

    >>86

    誰が上手い事を言えと

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:59:36

    >>48

    萌智子の弱点って、中学生時代の究極なまで空気が読めないリアリストだったってことくらいだからね

    だから集団からはじかれた

    良くも悪くもFXを始めたことで人の感情の機微に敏感になったぽいけど

    逆にくるみややすこみたいに損得抜きで友人と関わる感情という部分はまだ未熟みたいだが

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:52:58

    萌智子が自分のコミュ力の無さを自覚はしててどうにか周囲から弾かれないようにしようとしてるところけっこう好き
    「うん とてもそう思う」とか

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:32:03

    >>91

    「うん とてもそう思う」って言っている時のモチコって大体そう思っていない時だからね

    中学生時代のもちこであればはっきりとオブラートに包まず自分の意見を言っていただろうが、スーパーバイト時代や大学生時代のもちこは本心を隠して自分の利益のために演じるようになった

    でもその後、焼き肉屋のトイレで芽吹に「自分の為に利用した」と内心動揺しながらも本心を語ったから、コミュ障なりに良い方向に成長していると思う

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:48:02

    メイン4人の中で一番成長しないのが主人公って
    どうしてなの…

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:07:47

    成長しないというか本人が無意識に目を逸らしてたというか
    良くも悪くも激動を迎えるのはここからでしょう

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:37:22

    >>93

    ギャン中としての成長はダントツだからセーフ

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:45:52

    それにしてもくるみちゃん、救おうとしてもここからどう救えばいいんだろうな……
    親バレしたときにお父さんはカウンセリング受けさせてほしかったところはあるけど、今までしっかりした子供だと思ってた娘相手にそこまで踏み込めなかったのは落ち度とまではとても言えない

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:49:07

    >>93

    確かに芽吹の借金は痛かったけど、あんな感じで社会に出るよりここで火傷できてよかったかもな

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:49:58

    くるみちゃんの中で一番成長したキャラ

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:56:59

    成長と言ってもマイナスが0に戻っただけで特に利子100%の借金なんて常人には耐えられない負債な気が…
    両親が助けてくれれば良いが

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:15:30

    >>96

    300万円盗むくらい金銭感覚も倫理観も破綻してる娘を野放しで一人暮らしさせてるのは流石に大チョンボでしょ

    ましてや実家の金盗んでFXでスッて自殺した女の血を引いてる一人娘をだ

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:25:14

    >>99

    そうかな?

    大学生時代に社会人としての顧客対応や対人能力をしっかり積んで、夜の世界で生きる怖い先輩に毅然とした態度をとることが出来るのはゼロでは無いと思う

    マイナスからちょいプラスになるというふり幅がデカい成長体験は、その後の人生で逆境に立たされた時に必ず役に立つ

    「親は大学は出ておけと言っている」とか「専門学校に通う」などなど言ってるので、借金は両親が一部立替で今後は両親に返して行く形なんじゃないかと思ってる

    そうでなければあの計画は無理

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:31:14

    >>100

    父親は仕事が忙しいんだろうが、ギャンブル狂の娘を野放しして稼ぐ分以上の借金をされたら意味が無いだろうにな・・・

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:47:14

    まあ梢さんがやらかしたせいで親戚に頼る選択肢とかなくなってたのかもしれない
    それにしたってアレに家預けて単身赴任は油断しすぎだと思うが

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:51:35

    だからってどうしろってのよ
    親父としては元妻が作った負債の分まで働かないかんというのに
    既に成人であるくるみちゃんのことまでカバーして立ち回れなんて無茶振りにも程があるのでは

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:02:02

    娘を信じたい気持ちもあるんでないかね
    信じつつも予防線は貼っておくのがベストだろうが、たとえ前科があっても血を分けた身内を信じられないのかって抵抗感抱く人もいるだろうからね

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:08:49

    300万盗んだ娘に家を明け渡して一人暮らしさせてる時点でゲロ甘だろ
    そんなだから実家に寄生しながら自分で責任が取れるなんて勘違いしたギャンブル狂が育つんだよ

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:43:29

    >>104

    くるみママはかろうじて借金だけはしてなかったぽいので負債はないですね

    使い込みで分かっているのは家の蓄え、マイホームの頭金、保険の解約金、実の両親からパクった金(描写見る限り、1400万くらいありそう)、梢の若い時代の貯金

    まあ、それでも家のお金分は穴埋めしないといけないのでかなり大きな負担があるのは違いないけど

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:49:57

    >>101

    フワッと投資とかかっこいいな〜だった子がそれよりはくっきりした夢までできたしな

    くるみ以外の3人はFXをやった結果起こった経験を通して成長してると思うしみんなFXは手段で目的ではないんだよね

    くるみはFXそのものも目的とも言えるから本当にどうするんだろう

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:01:54

    くるみは片親を失ったとはいえ、父親は真面目に働いて、更に娘がお金をギャンブルに突っ込んだ時でも真摯な態度で向き合ってくれる父親がいる立派な家庭だからな・・・

    よくよく考えたら、そんな愛情深く保護してくれる父親の気持ちを踏みにじってギャンブルに明け暮れる恵まれた家庭のくるみって、もちこが最も嫌う人種ではないかと思うんだが

    途中から母親の復讐は建前になって、働くのは怠いという考えでFX再スタートしてるし

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:40:59

    最初負けそうになった時に、親の300万溶かしてバッドエンドになっとけばよかったってことになりそうだな

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:48:13

    >>110

    300万が助かった当時も「逆説的に言えば運が悪かった」というモノローグも入ってたし、ユロスイで逃げ切れないのは決定事項ぽいしな

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:52:29

    アフィやってた頃に多少の負けで済んで懲りたやす子ちゃんは本当に幸運だったわね…

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:59:11

    自分も過去にFXやってたから分かるけど、くるみちゃんってポジを持ってないと落ち着かない病にかかるという悪手も踏んでるね
    以前のくるみであれば、良さそうな相場がなければポジを持たないという選択をする頭はあった
    くるみが狙っているのは爆益であり「良さそうな相場があったら他の通貨に移る」程度の気持ちでユロスイ掴んでて、真っ平らなチャートがデフォルトのユロスイを長期間掴んでいる意味はくるみの場合はあまり無い
    ちょっと利益が出ちゃうとすぐさまポジを持ちたくなる気持ちは分かるが、ユロスイに限らず、それだとトレ転というイベントに引っかかる可能性がかなり高いんだよね
    諭吉一、二枚程度だが俺もそれでやられたし

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 03:41:02

    ここまで来ても何をやっているか全然わかっていない
    俺は雰囲気でこの漫画を読んでいる

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:31:58

    このゲーム世に出したらコアな人気出そう
    プレイ動画が人気になるやつ

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:42:57

    >>106

    家の金に手を出してまでFXにハマった娘を何の対策もせずに放置したのは父親の失策な部分はある

    妻の時と全く同じ状況を作り出してるからね・・・

    くるみは300万事件の後も延々とFXをやり続けていたから、ずっと一緒に暮らしててそれに全く気が付かないのも

    いずれにしろくるみは成人しているわけだから、父親も見捨てて良いと思う

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:46:19

    くるみは実家がまともな分同情の余地が全く無いな

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:51:36

    >>117

    実家がまともなのは芽吹ちゃんであって

    くるみの実家でまともなのはお父さんだけではなかろうか…

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:00:14

    >>118

    過去に母親はギャンブル依存にはなっていたが、父親は仕事が忙しくても娘を気にかけて、叱るべき時はきっちり叱る作中でもダントツの父親だからな

    やすこの家族は語られていないから不明だけど、少なくともモチコとは違い、くるみには何があっても守ってくれる最大の保護者と、安心して帰宅出来るあたたかい家、FXにはまらなければ今後も順風満帆だったであろう未来があった

    そのありがたみが分からずに己の欲望の為だけにギャンブルに依存して、失敗すれば家族に類が及ぶと知識では分かっていながらも止まらないくるみには同情できないということ

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:07:02

    くるみママはホワホワした美人ってことでFXに手を出すまでは割とイージーな人生だったんじゃないかと
    だからこそFXの罠に落ちたって感じもするけど

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:07:15

    >>112

    多少の負けで済んでるのは余剰資金の範囲でFXやってるからで幸運も何もないだろ

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:45:33

    負けたら食事のグレードが下がる子なので
    そもそも余剰資金はなかったものと思われる

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:57:00

    それは得したら贅沢したくなるし損したら節約したくなるごく普通の小市民的感覚だと思うよ

    投資バトルのときやす子のFX口座に入ってた7万いくらかは普通に考えたら豪ドル円で損切りした残りだし
    これが数ヶ月手つかずで残ってる(FX引退したので小出しする意味はない)ってことは当座の生活費とは別の金を投資に回してる

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:06:27

    どうだろなあ…絶食とかまで言い出すと節約ってレベルでもない気がするし
    まあ下手したら作者さんも設定してなくて神すらも知らぬことかもしれん

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:10:43

    というか余剰資金の範囲内でやってたとしても、元々>>112はそんなこと問題にしてないだろうからな

    そもそものツッコむポイントがずれてるというか、会話が噛み合ってないというか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています