キャラ人気とは別に

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:33:12

    あにまんで良くも悪くも頻繁にスレが立つ男
    もちろん人気キャラだからっていうのもあるんだろうけど凪のスレはよく伸びてるなって印象

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:34:12

    変な奴だしネタにもなるし一途だったしなんか色々おかしいキャラだからな

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:34:38

    そりゃあおもしれー男だからな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:39:08

    ネタ力が高すぎるんだよなあ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:40:27

    スピンオフ主人公に選ばれるのも納得の男

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:40:31

    情報が豊富だからってのもある
    多分純粋なおもしれー男度は凛ちゃんの方が数段上なんだけど凪はよく読んだらじわじわくる面白さがあにまん向き

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:41:09

    まず原作小説でも世界一は一人の場所にきてパートナー主張すること突っ込まれてるし…

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:42:21

    主人公の双葉毟ろうとするのからもう面白い

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:42:27

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:42:42

    一人席に二人で座ってるから地元でやってろ仲良しニコイチがここは一人席なんだよって馬狼に注意されたら
    俺はレオのパートナーなんだが?てキレ反論してくるやべーやつ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:43:28

    考察と曇らせ展開が大好きなあにまん民の心をハートキャッチプリキュアしてるからな

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:43:28

    凛みたいなベロリンガが無いからまだ迫力が足らん

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:43:52

    出オチおんぶからの弱者煽り(※悪意なし)好き

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:44:06

    あんなクッキーモンスターお出しされたら大盛りあがりしちゃうだろそりゃ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:44:16

    >>12

    凪の髑髏も結構怖い

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:45:11

    玲王ファンも合わせて立ててる感じだから多いんじゃね?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:45:51

    >>8

    しかもキレた理由が玲王ともう一度サッカーするためにお前と組んだのに凹んでんじゃねーぞ玲王はそんな事言わない!なのがやばい

    やばすぎるから神視点でも「実際は凪が知らないだけで、玲王も相当落ち込んでいるのだが」て突っ込まれてるのもやばいし

    この二人のケンカを「ニコイチの片割れ同士、不毛なケンカになった」って書かれてるのも面白すぎる

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:46:30

    玲王に対しては乙骨凪太(蝶よりも花よりも丁重に扱え…!!)してるの草なんだ…自分から触れ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:46:49

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:47:49

    >>12

    パートナー否定するだけで身体が髑髏化するの怖くない?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:47:59

    キャラにも魅力あるし単純に白宝のファンがここに多いのもある

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:48:39

    あにまん民は「すれ違うメンドクサイ2人が好き」という創造神と同じ性癖持ってるからな

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:49:04

    キャラを語るスレであってファンを語るスレじゃないよね?
    ファンの話をしだすやつはもれなく荒らしがカットインしてくる

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:49:15

    考察しどころが沢山ある
    スルーされてきた伏線が沢山ある
    ネタとして面白い
    まぁ。伸びますよね。

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:49:44

    赤ちゃんになったり乙骨になったり宿儺になったりクッキーモンスターになったり忙しいおもしれー男だからしゃーない

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:50:18

    白宝ファンは〜ってレッテル貼りが始まるから
    凪の話をして

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:50:38

    キャラを語るというかなんで頻繁にスレが立つのかってスレだと思ってたわ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:51:16

    凪閲覧注意ってスレタイ初めて見たときは爆笑してしまうくらいおもしろ要素多い男

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:51:39

    >>27

    凪が面白いからでは?

    ファンの話をしだすならそれはヲチスレ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:51:44

    凛ちゃんも特等席シュートでは盛り上がったからな
    みんなおもしれー男が好きなんだ
    ただ凪はスピンオフだけあって出番が多いので語ることも多いんだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:51:55

    昔から一定数存在する凪の顔芸要求民好き
    ギャハハ笑い覚醒こないかな

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:52:06

    あとなんかエミュが異常にしやすい
    凪語録の使い勝手の良さよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:52:22

    考察の余地が絶妙なんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:53:33

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:53:45

    この内容でファンの傾向の話が多少出るのは普通ではある
    凪の行動にいちいちツッコミ所があるのが語りやすい理由かもな

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:54:46

    伸びるスレと言えば凜か凪だからな
    カイザー語録でも盛り上がった ただカイザーは最近元気なかったからみんなネタにするのは控えてた

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:55:17

    パートナーだし構文あちこちでめっちゃ使ってる

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:55:26

    よくあるダウナー系のライバルキャラが主人公に当てられて熱くなっていく系かと思いきや全てひっくり返されたからな
    あとグッズがツッコミどころあって面白い

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:55:38

    >>33

    むしろ考察してたとりも100倍くらい重い感情が冊子・映画・読み切り・小説の公式媒体から回答として出されてくる

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:56:27

    凪が本気なのは分かってるんだけど普通に原作もエピ凪も様子がおかしくて面白過ぎる
    おいやめろバカお前ら!せっかく玲王がくれたボール!

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:57:11

    短パン食いしん坊眠りネズミキャラになりがちな凪好き

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:57:19

    原作者(公式)側から次々と濃い情報お出しされるからな、燃料過多でおぼれる

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:57:25

    なんというか人外なんだけど絶妙に陰キャ要素も備わっててそういうとこがあにまん民の共感を呼ぶんだ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:57:31

    台詞がインパクトあるのも良いのかも
    枠突き抜けてるやつとか
    最近だと俺より先に死ぬなよーとか

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:57:51

    パートナー否定されたこと即座にキレてパートナーを証明するためだけの魅せつけサッカーして勝ったのに
    勝った後の夜も怒ってて
    次の日のロッカールームでも怒ってて
    馬狼に再会したときもまだ怒ってたの執念深すぎて笑う

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:58:13

    グッズでよく両膝ダメージ加工されて丸出しなの好き

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:59:27

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:59:38

    エピ凪が後付けかと思いきや本編から既に伏線あってアレ!???となるしな

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:01:47

    凪のお前性格ブレブレじゃね!?からのブレてねぇこいつ!!ってなるのおもしろいからな……
    あとたぶんどれだけイジられても気にしないだろう神経の太そうな感じもいい

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:04:56

    >>47

    キャバ嬢………?

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:06:45

    >>50

    カフェコラボで爪見てたイラストじゃない? 

    席に案内されると爪を見てる凪を見ながらご飯食べることになるというあの

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:09:57

    「業」はマガポケもあにまんの感想スレも散々ホストだのヒモだの言われてたのにエピ凪読者は認識真逆になってんのすごいと思う

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:10:12

    キレまくってたのはパートナー否定だけど
    仲良し・ニコイチ・ペアルックは凪にとって悪口じゃないからスルーされてて
    フニャチン呼ばわりされたことにはムカついてたのも笑った

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:12:05

    凪と凛ちゃんがブルーロック二大おもしれー男だと思ってる

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:12:13

    明らかにキレてて玲王もキレてる凪はじめてみたってちょっとびっくりしてたのに
    本人はあくまで「反論しただけ」って言い張ってるのも好き

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:13:27

    ここで聞いていいのか分からんのだけどオレオってなんなん?候補が多すぎて絞れん

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:14:06

    >>56

    凪のオレオ構文のこと

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:15:21

    >>56

    途中送信だった

    レオ繋がりなのは分かるんだけどなにぶんこいつレオレオ泣いてるからまじで候補がおおい

    凪スレでよく見るから知りたい

    >>57

    ありがとう!!!

    それか!!!

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:16:05

    過去スレみあたらないけど構文ネタスレ面白かったよ

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:17:08

    >>59

    食いしん坊すぎる

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:18:58

    凪のオレオはアニオタがわからない作品を話された時に「ガンダムに例えて教えて」て聞くようなもんだっていわれて理解度があがった

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:40:48

    使いまわし絵の新グッズですら去年の誕生日に北九州成人式みたいな袴だし謎に長い前髪だけ残すしEDで玲王と同じ謎のチムレだし謎に紫と黒のオッドアイ炎だしでツッコミどころが多い

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:46:48

    >>43

    さらっと人外言われてるけど一応分類的にはちゃんと人間だからな?

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:54:02

    勝手なイメージなんだけど凛のおもしれー男は乙女ゲームの攻略対象感あって凪のおもしれー男はRPGゲームのおもしろNPC感がある

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:06:30

    >>64

    でも金城先生が出るだけで面白い男って言ってるのは玲王という

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:08:10

    あにまん民的には
    いるだけで面白い→凛ちゃん
    本人の言動が面白い→凪
    金城の言動が面白い→玲王

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:08:51

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:15:49

    >>8

    エピ凪だとモノローグと一緒にサラッと流されてて笑う

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:32:34

    クズヒモホスト認識されてた男が今や愉快なクッキーモンスターになってるのどうしたって面白い

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:45:25

    >>61

    しかも凪と玲王の二人の関係性は友達、チームメイト、恋人、家族に置き換えられるからどこかしら重なるので共感を得られやすいという

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:48:31

    白宝はあれを思い出す
    近くで見ると悲劇、遠くで見ると喜劇 ってやつ
    近くで共感すると辛いよねわかるよ!ってなって、遠くで見てるとどんだけすれ違うんだよ!?ってなるやつ

    まあそもそも凪が単体でおもしれー男なことはまた別なんだが

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:59:08

    揺すれば揺するほど面白いネタが落ちてくるおもしれー男

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:15:13

    ホラー漫画の登場人物だよ

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:19:48

    凛ちゃんの面白さは脳直だからノータイムで笑えるんだけど凪の面白さは念入りな認識阻害魔法のせいでさらっと読むと見過ごしてしまう

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:28:14

    人外みが強い、様子がおかしい、外伝で素材豊富、メインキャラの1人なのにエゴ未開示
    ネタでも考察でもレスバでもスレ伸びる

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:31:20

    凪も凛ちゃんもあのキャラで比喩とかじゃなく直球で大好きな相手がいることに本人らには申し訳ないがずっとウケてる

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:34:05

    乙骨凪太概念とか最初に考えた人天才だったね
    凪って評価二転三転して来たからその過程でも話題が尽きなかったし情報が増えるほど本編読んだら伏線あるじゃんってなるのも面白くて話題に事欠かない
    クッキーモンスターも面白かった

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:44:01

    漫画はトンチキサッカーでついていけないけど
    凪好きだから漫画ゆる追いのグッズ集めて映画はリピートしてる

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:48:57

    凪は面白いのは大前提として情報量が段違いに多いのは大きい

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:06:51

    溢れそうな想いを抱えながらも言葉にも表情にも出ないおもしれー男

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:36:47

    凪の髑髏って自分が半髑髏化してるパターンと背後にスタンドで出てくるパターンがあるけど意味あるのかな?
    単なるノリな気もするけど

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:46:33

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:50:19

    >>81

    今のとこX戦で馬狼にパートナー否定されてキレてパートナーの証明するためだけのサッカーの時に半身

    V戦で玲王にしか出せないギリギリのパスで俺がゴールしたいの時に半身

    めん玲王のあと玲王にパートナー否定されてブチ切れてるときに半身

    それ以外はスタンド型

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:20:32

    髑髏にスタンド型と憑依型があったり、髑髏が笑ってたり苦しんでたり果てには成仏したり
    やっぱそういうなんでだよ!って思わずなっちゃうポイントも話題になりやすいところだな

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 05:46:37

    かなりの人気キャラなのに付き合いたいランキングで圏外になるのがおもしれー男すぎるよ凪
    映画やってるスピンオフ主人公でこんなことあるんだ

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:00:59

    肩組む→抱きついてきた
    首に手を回す→片手で抱きついてきた
    引っ張り起こす→抱き起こした

    おもしれー男すぎる

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:15:38

    主人公やってるエピ凪小説でもお前の気持ち玲王に全く伝わってねーから(怒)みたいな地の文書かれてて笑う

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:45:34

    >>76

    他の人間相手ならそんな傷つくことないんだろうなって顔が可哀想だけど面白い

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:52:47

    >>88

    眉根寄せて明確に傷ついてる凛ちゃんさんとただただびっくりしてる凪の違いが面白いな

    情緒が育ってるかの違い

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:55:59

    エピ凪で本人の考えてることわかるようになるかと思ったらさらによくわからんことになった男だ、面構えが違う

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:03:26

    凪って好きか嫌いかというと好きだけど
    付き合いたいかと言われると
    間違いなく付き合いたくはないからな…

    ちゃんと付き合う御曹司はえらいよ

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:08:00

    逆に生涯付き合いきれるのが玲王しかいませんとあらゆる方向からわからせに来てないか

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:52:36

    内面情報が開示される度にごく単純な構造でありながら根本から常人と違っていたことが明らかになって面白い男
    自分の快不快に正直に生きていたし玲王以外の他人のことを気にしなさ過ぎる
    理屈はわかるけど現代日本人がそうはならんやろの連続

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:06:49

    エピ凪や原作は凪が能面でクールな態度で言語化不自由だからノイズはいるだけで
    原作小説・エピ凪小説だと子供向け対象だから子供が誤解しないわかりやすい日本語&子供でも理解できるように足りない言葉の補足がある&能面や態度の先入観によるノイズがはいらないから
    凪の感情や思考が率直に描かれているぶん、素直で自己中で我が強くただただ玲王が純粋に好きな子だけど言葉がへたくそでから回ってる子って印象になってる
    だいたい凪の表情筋と前提と感情省いて結論だけ話すせい

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:40:24

    凪は認識阻害使ってくるところが面白くて好き
    「おいやめろバカお前ら!」に気を取られて「せっかく玲王がくれたボール…!」を深く考えずスルーしていたことをこれほど後悔したことはない
    本編→エピ凪→本編の読み返しがめちゃくちゃおもしろくなる
    あと凛ちゃんさんとか士道とかもしかして見逃してる面白い台詞が…あるのか!?って気にさせてくれるから助かる

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:09:51

    凪の対人経験値がなさすぎるせいで揉めに揉めたけど、U20後は言葉で伝えようとする努力もしてて偉いよ

    「ありがとう」って言ったら「明日死ぬの?」とか言われたが進歩だよ

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:22:15

    宇宙や髑髏のエフェクト使いなうえパートナーにはめんどくさ赤ちゃん認識されてるのに自認が戦場の創造主で片翼の天使であるおもしれー男

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:23:47

    >>55

    凪の中では初めて怒った相手は玲王認識なんだよな

    初めてを全部玲王にあげたいだけのおもしれー男

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:52:59

    昔から凪の頭が良すぎて凪本人が望むような対話をできる奴がいなかったから対話を無駄だと思ってしまったみたいな可能性ある?

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:58:53

    凪も玲王も運動も勉強も超スペック高いからお互いに会うまで同じ次元で喋れる同世代が居なかったのはありそう

    ブルロに入って同じ熱量の同世代とは会えたけど
    勉強方面ではこの2人と張り合えるの殆ど居ないっぽいんだよな…

    頭良さそうなのってユッキーくらい?

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:22:18

    雪宮が勉強出来たとしても白宝レベルではないだろうし
    あえてサッカー以外でも完璧スペックを持つブルーロックスは凪と玲王だけにしてるように感じる

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:48:57

    凪は面白れー男すぎて話題が尽きないな
    もっともっと楽しませてくれ

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:52:20

    >>100

    そもそも凪と玲王に関しては元々勉強特化で部活が弱い超進校にいたから基本サッカー強豪校から来てる他のブルーロックスとは前提が違いすぎる

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:03:08

    前日譚の「大人が幼稚園児にかけっこで勝ってもうれしくないのと同じ」が凪の周りとの距離感のキーかなと思う
    簡単に勝てるから買って喜んだり負けて悔し涙を流すのが馬鹿にしているわけではなく本気でわからない
    わからない相手といるのはしんどいしめんどくさいって感じかと思う
    …と色々考察の余地があるから凪のスレはたくさん立つ
    考察を聞きたいのも自分が語りたいのもいっぱいあるんだよな

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:09:16

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:06:45

    >>96

    そもそも言葉で伝える努力を怠ってたわけじゃないので…

    「気持ちが溢れているのでうまく言葉にできない」だから玲王への感情に対してCPUが限界だっただけなので…

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:53:12

    玲王と凪はお互いに大好きな友達との付き合い方もサッカーに関してもまだ初心者(経験値的な意味で)な上に何でもできる天才肌だったから挫折した後の対応も下手
    さらに片や言葉が足りず片や一人で抱え込む
    う~んすれ違い

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:27:09

    >>106

    これびっくりした

    まさかこんなこと思ってたなんて

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:26:50

    >>106

    初期の凪の情緒スペックがファミコンレベルだとしたら今は多分プレステ2くらいはあるので大進歩ですね

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:13:14

    他のキャラが柄有りのパズルなら凪は白色のパズルって感じがする
    手掛かり少な過ぎるから途中で間違いが判明して組み直しになって泣かされることも多いけどピースがピッタリ合った時の快感はレベチ的な

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:36:31

    なんつーか面白い男なんだけど好感も持てるのが強い気がする
    凪とか凛ちゃんって情緒的にかなり幼い+行動が健気だから幼児が頑張ってるの応援する気持ちになるというかそれはそれとして挙動がおもろいから笑っちゃう

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:09:43

    玲王と完全修復してくれ

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:01:25

    だってさぁ凪は理解不能、おもしれえ男じゃぇ?
    まじでスレ見るだけで面白くてめちゃ笑うぐらい🤣
    解析解析してもまじでなーにもわかんね〜

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:13:01

    情報がお出しされればされるほどわからなくなるから凪はおもしれーんだ

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:27:36

    >>106

    どこかのスレでiPhone6でウマ娘動かすようなもの言われてた

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:17:36

    >>115

    それはもう動かそうと思うこと自体が間違いレベルじゃん

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:21:08

    PWCなら動くよっていわれてたの好き

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:00:42

    >>106

    ツンデレみたいなもんかと思ってたら全力の出力であれだったのびっくりした

    やっぱ凪をテンプレに当て嵌めちゃ駄目なんだなと思ったし益々あにまんは沸き立つ

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:42:21

    凪も玲王も心情知りつつはたから見てたら両方ともおもしれー男なの好きなんだよな

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 03:37:25

    おもしれー男同士お似合いの2人だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています