清夏警察です

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:42:27

    滅茶苦茶間違えてる人を見かけるので
    彼女の名前は「紫雲 清夏」です
    清香でも清歌でも清華でも静香でもありません
    読みは「しうん すみか」です
    きよかでもせいかでもすずかでもありません
    この機会にちゃんと覚えてあげましょう

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:43:10

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:43:18

    ごめん
    本当にたまに読み方忘れる

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:43:35

    すみかとは読まねぇだろ…とは未だに思う

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:44:07

    むらさきぐも きよなつ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:44:30

    キャラ数的にしょうがないけどもう全然変換できない娘ばっかりで覚えるの大変だよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:45:16

    予測変換で出てこないのが悪い

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:45:20

    やっぱ難しい名前のほうが記憶に残りやすいみたいな効果あるのかね?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:45:54

    >>8

    程度による

    逆に覚えにくくなることも結構ある

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:50:11

    というかアイマスは姓名判断大正義みたいな理論を持ってる

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:50:30

    正直紫雲院殿政譽清浄晋寿大居士のお陰で覚えることができた

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:55:29

    変換で出ない名前はきついっす

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:02:38

    >>7

    >>12

    辞書登録の20秒程度すら惜しむ体たらくで文句か

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:07:04

    >>13

    落ち着け、喧嘩腰は荒れの元だルイボスティーでも飲め

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:08:35

    >>14

    おっ、好印象だねえ…

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:17:01

    >>13

    ケンカ腰でしか話が出来ないのか?

    推してるアイドルの程度も知れるな

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:28:48

    とにかく爽やかなギャルイメージを出しかったんだなってのは伝わった

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:30:56

    夏って付くのに誕生日が11月なのはどうなのさ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:31:48

    咲季もそうだけど漢字や読みが地味に覚えにくい

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:32:12

    >>16

    ホットコーヒーでも飲んで落ち着け

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:32:57

    秦谷も割と...

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:35:21
  • 23二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:36:32

    >>16

    クラピカ語録は手毬語録と一緒で単体で使うと荒らしに見えるから元ネタ画像を貼りなさい

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:36:33

    色味も相まってスゴい柑橘みを感じる

    せとか 清夏 清見

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:37:35

    紫雲のほうでやればいいのでは

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:39:31

    >>19

    同じような名前 似たような名前のアイドルがすでにいるからこうなってる説

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:41:48

    >>23

    クルタ族と並べられるアイドルってなんだよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:42:20

    漢字から読みがパッと浮かぶ印象が薄い上で他にすっごい近しい名前が多くあるのがまぁ悪いとこはある
    先入観でこうかな?って第一印象持っちゃうとなかなか変わらなかったりするし

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:47:51

    今はネットで検索した時に埋もれたりしないようにユニークな名前にしなくちゃいけないから

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:49:47

    >>29

    それでそもそも名前を覚えてもらえなかったら意味なくない?

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:51:32

    アイマスのギャルは何故かわからんが一発変換出来ない読み方や漢字の名前が多いんだ
    城ヶ崎姉妹、和泉愛依、鈴木羽那…
    全然多くなかったわ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:51:58

    せいかで変換している
    すると星歌が思考の邪魔をしてくるんだなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:56:08

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:58:28

    清い夏

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:00:05

    なんか一般的に間違えられてるっぽい「すみか」より苗字の「しうん」のが読めんかった...

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:01:31

    清夏で調べてみたけどきよか・さやか・せいな・せいかしか出てこなかった。

    間違えてもいいとは言わんけど仕方ないかなとは思っちゃう。リアルの知り合いでいるならなおさら。

    ちなみに、せいなで変換すると星南が先に出る。これはこれでややこしい……


    >>13

    文句というよりは変換に出ないってことは直感にやや反するってことだから少し覚えにくくないか?とは思った。

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:18:02

    >>16

    は?

    ウチの月村さんのこと品性に欠ける炎上予備軍のライン越え連発系狂犬気取りチワワっつったか今お前

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:19:26

    >>37

    そこまで言ってねぇ!

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:20:30

    学マスも変換できないから学マスカットで変換してカットを消してる

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:28:05

    ごめんな紫雲…プロデュースするまで何故か「しののめ」って読んでたよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:41:04

    有村麻央とかリアルというかベタ寄りな名前の多い学マスアイドル陣の中だと特殊な方な気はする
    アイドルによって担当P違うらしいしその人の趣味かな

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:43:29

    >>13



    >>37と言う誤解を齎しかねない言動は控えた方が良い

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:43:54

    玉折しかけてた→青のすみか→すみか、で覚えてる
    感じは元首相で覚えた

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:55:08

    紫雲が読める人の2割くらい提督じゃねえかな

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:33:51

    「さやか」でインプットしちゃったから助けてほしい

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:35:21

    >>45

    リーリヤの「すみかちゃん…」ってボイス100回くらい再生して覚えよう

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:42:09

    一応「すむ」で「清む」と変換できるから、常用外の読みではあるがネタにされるタイプのキラキラネームほどトンチキ読みでもなかったりするんだ
    直感的に読めないのはそう

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:43:15

    >>35

    >>44

    普通に音読みと音読みなのに…珍しいから確証が持てなくはあるけど

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:45:01

    漢方が真っ先に出てくる>紫雲

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:42:30

    すみかってことは今でも青は澄んでいるってことじゃん…

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:42:42

    名字に関してはスパロボのおかげで問題なかった

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:45:04

    リーリヤが結構「すみかちゃん…」っていってるのでまあまあ読み方は記憶に残るんだよな
    ただそれが漢字と結びつきにくいところはある

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:47:42

    今回のイベントで覚えたから大丈夫
    あの最悪のファーストコンタクトからクラスの雰囲気をよくあそこまでもっていったよ
    1回目の懇親会断られたとこで心折れるわ普通

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:48:24

    いや紫雲は読めるラインだろ
    この字の音読み訓読みを知らない人はほぼ居ないだろうし、深読みしない限りは他に選択肢がないじゃん

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:00:13

    きよかだと思ってた……

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:04:04

    >>49

    う◯こ!?💩

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています