アイアン木場戦読んだのん

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:58:54

    戦う前のスレ画のシーンで今までの連中とは別格って感じられるし実際めちゃくちゃ強くて読み応え凄かったんだよね
    まだ鉄拳伝折り返しまで来てないのにこれ以上の試合が待ってると思うと楽しみなのん

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:59:35

    アイアン木場ってすげぇぜ…鉄拳伝に大体絡んでるからなあ…

  • 3124/05/24(金) 17:01:24

    >>2

    未読の時は鬼龍!が序盤から出てきてストーリー引っ張っていくポジションだと勘違いしてたんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:03:23

    タフのベストバウトに挙げるとしたらキー坊vsアイアン木場か鬼龍VSオトンなんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:04:39

    >>4

    ガルシアvs木場も捨て難いのん…

  • 6124/05/24(金) 17:05:09

    >>4

    まだ15巻までしか読んでないけどエピソードとしては拳術館も好きなんだよね

    キンちゃんも鉄山先生も良いキャラだしな

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:05:13

    アイアン木場vsガルシアはベストバウトを超えたベストバウトだから読め 鬼龍のように

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:06:32

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:07:22

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:08:13

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:14:08

    アイアン木場vsガルシア戦までの木場復活までの道のりが好きなんだァぜひ見てほしいのん

  • 12124/05/24(金) 17:16:32

    >>7

    読んできたのん

    初出ガルシアの得体の知れなさ凄いっすね

    ボーントルネードの構図かっけえ

  • 13124/05/24(金) 17:18:00

    というか1つマネモブに聞きたいんだけど木場戦で黒田が急に喋らなくなったのって…ま…まさか…

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:18:29

    >>13

    喋らなくなったどころか消えましたよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:19:15

    >>12 もしかしたら15巻だからvsガルシア(初戦)なのかもしれないね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:19:36
  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:19:55

    >>13 あむさることながら猿空間送りなんだァまっ!OVAでは声優杉田智和で猿空間送りされてないからバランスはとれてるんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:20:07

    >>13

    キバ戦が熱すぎて気が付かないマネモブもいるのに見事やな...

  • 19124/05/24(金) 17:20:24

    >>14

    なんで途中でいなくなったのん?

    試合開始だあっの前はいましたよね?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:21:47

    >>19

    これがいわゆる猿空間送り

  • 21124/05/24(金) 17:23:27

    >>18

    失神状態の木場がジャーマン・スープレックス決めた時に引きの構図になったやん?

    その時になんか黒田いなくね?ってなった

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:30:49

    おそらく猿先生も普通に忘れていたと思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:39:21

    木場と戦って完結って線も考えてたと思ってんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:21:10

    戦えば名勝負になる男
    それがアイアン木場ですわ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:21:53

    >>12 21巻を読め…鬼龍のように

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:24:58

    アイアン木場のこの試合からガルシアでの命をかけた戦いの流れは
    いい意味で猿先生らしい展開が多くて実に面白いんや

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:25:59

    >>24

    さ…左門…

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:26:11

    >>5

    俺と同じ意見だな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています