東方の月面戦争とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:09:09

    イマイチ実態が分からない歴史

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:13:37

    そもそもなんで月に行ったんだっけこいつら

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:16:01

    >>2

    さぁ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:16:49

    東方なんてファンの間で色々妄想して埋めるコンテンツだから仕方ない

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:17:04

    ゆっかりん(永遠の18歳)が主導だっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:19:19

    幻想郷でも過ごせないであろう凶暴な妖怪をこの戦いで間引く為みたいな説は面白かったな

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:20:52

    紫が土下座で〆たのは第二次の方だっけ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:21:29

    >>7

    罠にかかった振りをして幽々子に宝を盗ませてた筈

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:24:08
  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:33:10

    そもそも勝率なんて0に等しくね?
    ワンチャン豊姫だけでも紫筆頭にした妖怪陣営とやれるだろ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:34:43

    >>10

    だから間引きのための戦争なんじゃね〜って話が>>9

    第二次は知らね

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:37:15

    うどんげの勘違いにしては映姫様が月面戦争から逃げた過去がある前提の忠言をしてるから実際にありはした気がする

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:44:53

    >>10

    あの兵器なんなんだろうね…

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:08:43

    >>10

    >>13

    よしじゃあ妹の方に喧嘩を売

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:10:35

    常に見下してきてそれを認識するとかなりウザイけど何かしてくる度胸がある訳でもないし関わらなければ良いんじゃないの?と思ってしまう

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:11:34

    >>14…いい奴だったよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:12:26

    >>7

    第一次(詳細不明)の仕返しの為にやったのが第二次月面

    自分と霊夢達月面旅行ご一行を囮にして、幽霊だから穢れが薄い≒バレにくい幽々子に月にある超々古酒を盗ませてきた

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:13:54

    今だったら誰が月面戦争参加するのかな
    鬼時代の華扇とおっきーはいそう

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:14:18

    >>17

    本当に仕返しがしたかったのは姉妹よりも当時の作戦立案担当だったえーりんになんだよな

    実際えーりんはまんまとハマって驚き散らかしてた

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:16:41

    実際依姫もやってる事あまりにも無法すぎるからね仕方ないね

    どうして天照大神まで行けちゃうんです…?

    >>10

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:17:42

    なので純化させた妖精で包囲する必要があったんですねぇ

    コイツラ夢の世界に逃げやがった

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:19:20

    >>14が死んだあっ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:19:39

    第二次月面侵攻?私いないけどどうせ負けるやろなぁ……

    やっぱり負けた。まあ本人たちが満足そうならそれでいいんじゃない?あらお酒いただきます

    ………えっと………この酒の味むっちゃ懐かしいんですけど………え?こわ………

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:20:41

    >>20

    普通こういう「神様の力を借りるぜ!」系のキャラって大抵「火の神(概念)」とか「スゴイツルギノカミ(オリジナル)」なのに

    大御所中の大御所呼び出して来ちゃうんだもんなぁ

    しかも魔力とかちょっと使うだけで特に生贄とか代償とかは必要なさそうだし

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:20:52

    >>23

    こればかりはファインプレー

    第一次月面戦争の時は幽々子はいなかったかもしくはその時はまだ生きてたのかね

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:23:48

    >>23

    紺でのヘカ共の暴れようを見ちゃうとやってる事しょっぱいなというか所詮妖怪だなというか

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:24:08

    >>24

    下手したらこんなのが複数居るかもしれない月の都に約4000年単騎で喧嘩売ってる人が居る訳ないよな!HAHAHA!

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:25:10

    >>26

    こればっかりはしゃあない

    ヘカ様と釣り合えるようなイレギュラーの化け物じゃ仕方ない仕方ない

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:27:39

    >>20

    日本神話のトップの力使えるとかヤバくね?

    ヘカ様といい本人の人柄が穏健だから良いものの

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:29:43

    >>26

    まぁぶっちゃけ東方って

    基本世界を滅ぼすとか変革するとか派手なことはあまりせずに

    異変解決したら黒幕と仲直りの宴会やってそれ以後お隣さんになってたりとか

    わりと日常系の延長ぐらいなノリだと思うしな

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:30:14

    むしろ永琳に恐怖に近い感情を湧かせた時点ですげぇんだわ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:31:13

    綿月姉妹はえーりんの弟子だもんな…

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:32:07

    しかし作者も登場人物も呑ん兵衛だらけな作品だな、いつものことながら>月にある超々古酒

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:33:30

    最近綿月姉妹の衣装を見たんだが
    スカートの中央にスリットの入ったエロティックな衣装で興奮した

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:34:00

    >>30

    幻想郷の成立経緯的にガツガツ革新排除とかするよりもみんな腹に抱えてるものもあるけどなあなあで仲良くやりましょう的な感じが運営としてもベターだしな

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:34:57

    >>27

    武力で追い返すじゃなく復讐心をどうにか鎮めてお帰りいただくとかポジションが完全に祟り神なんだよな。

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:38:51

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:41:04

    >>20

    >>29

    とりあえず儚月抄開いてまとめてみたわ

     

    祇園様(スサノオ)→ほぼ獄門彊

    愛宕様(イザナミ&カグツチ)→クソ強炎

    火雷神→炎&雷のクソ範囲マップ攻撃

    金山彦命→金属分解&錬成&投擲&操作能力

    天津甕星→めっちゃ光る

    石凝姥命→飛び道具反射

    天宇受売命→フルオート飛び道具回避

    天照大御神→クソ強光

    伊豆能売→月人唯一の弱点である穢れの排除

     

    加減しろ馬鹿!!!

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:42:36

    >>24

    よっちゃんが巫女の中の巫女だから仕方ないね

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:45:35

    >>37

    一位ヘカ様←紛うことなき最強、絶対揺らがないと思う

    二位に同着で依姫か主人公霊夢…だと思ってたんだが

    最近埴安神袿姫とかいうビッグタイトルも参戦してきたからなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:47:11

    >>40

    霊夢さんそんなに強くないでしょ

    精々上位10位内に入れれば御の字くらいの立ち位置じゃない?

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:47:53

    えーいやーとか気の抜けた声で訓練する玉兎達上が強過ぎてやる意味あるんか…ってなるやつ

  • 434024/05/24(金) 22:48:06

    >>41

    よしわかった。

    この話はおしまいだ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:48:12

    >>41

    強さは上位勢に及ばないけどジョーカー属性って感じ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:48:39

    >>38

    こう言うのって大抵イザナミ・カグツチ・炎雷神・アマツミカボシは死んでるからor高天ヶ原の敵だったから降ろせないとか制限付きますよねーっ!?

    なんならイザナミ&炎雷神は黄泉勢力だから敵対します。とかなりますよねーっ!?

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:49:00

    >>42

    もうあの人たち(綿月姉妹)だけで良くないですか?

  • 473724/05/24(金) 22:50:56

    >>40

    すまん、俺のせいで荒れそうだったからレス消した。レスしてくれたのにごめんな

    イザナミの子供(モチーフ)とかも出て来てるのか……凄いな幻想郷

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:51:03

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:51:31

    >>25

    秘封活動記録では普通に参戦してたんだけどね

    あの世界線だと儚月抄では月は二回目なんかね幽々子さま

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:51:39

    あれ最初読んだ時意味が分からなかったんだけど
    第一次では実際に戦いに行ったけど
    第二次では実際に喧嘩売りに行ったけど負けたように見せかけて月の酒を盗んで鼻を明かしてやったわうふふってのが趣旨でいいんだよな?

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:52:03

    >>46

    純狐「あっちょっと嫦娥に復讐したくなってきた.....おっしゃ!攻め込むぞ!!!嫦娥よ見ているか?!!」

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:52:04

    >>38

    まとめ助かる

    こうして見るとほんとなんでもありやな……

    カグツチとかホノイカヅチってシンプルに強いな、さすが火神や雷神

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:52:46

    >>50

    合ってる

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:54:09

    >>51

    月の上層部しか存在を知らないって時点でだいぶ厄ネタな仙霊きちゃった...

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:55:41

    >>38

    スサノオが祇園様 イザナミとカグツチは合体して愛宕様表記だから

    てっきり依姫が能力使う時はその神の信仰名なのかなと思ったら普通にその神様の名前直接使ってるんだな

    もしかしてその辺は適当か

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:56:25

    最近ゆかりん大丈夫?ちゃんと管理人やれてる?ってなる幻想郷

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:59:14

    >>56

    妖怪と人間じゃ感覚が違うらしいから何回か寝過ごしてすっぽかしてるとか言われてることもあったけど

    結局月人の言う穢れも良く分からんし

    結構ライブ感で生きてる

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:00:27

    >>57

    この辺に不浄(性欲)が溜まってますね…ぐらいの感覚かもしれないけど

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:02:31

    ライブ感で生きてると言うのはすごいよくわかるな
    幻想郷らしい気はするし

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:08:31

    >>57

    月人という東方的には産まれた時点で穢れてるし、死んだ瞬間も穢れてる。因みに亡霊(幽々子様とか)は穢れはないから月の都に楽々潜入出来たっぽい。逆に妖精は自然の権化で生命力の塊なので純狐が純化するとさらにピュアピュアな生命力の塊となり、見るだけでも嫌だし、触れようもんなら問答無用で穢れてほぼ不老不死の状態が解除されて月の都が全滅しかねないって感じだと思う。

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:12:30

    げっしょー考察する時四コマはどこまで信用していいか悩むんだよな 

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:16:13

    >>50

    第二次はえーりん怖がらせて宴会して永遠亭を幻想郷の枠組みに入れるため

    第一次は知らん 吸血鬼異変(紅霧ではない)と同じくらいわからん

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:19:47

    俺達は雰囲気で儚月抄を読んでいる……

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:44:44

    >>61

    四コマは一応ZUNに監修とか助言してもらってるから大まかな関係性とかは参考に値するとは思うけど実際起こった出来事かは謎だよね

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:32:54

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:36:25

    >>40

    埴安神袿姫と玉造魅須丸という突如、トップランクに躍り出てきた神様達


    畜生界を完全制圧して天下を取った実績がある袿姫様はともかく、同じ神様の天弓千亦が作ったアビリティカードで消すことが出来ない弾幕を貼ってきて、神格の差を感じさせてくる魅須丸も中々の強き神様だと思うんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:49:14

    >>26

    まあ意趣返しの側面もあるけど言えないけど幻想郷ででの永琳達の立場をはっきりさせる目的もあったから……

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:50:32

    よくよく考えるとコイツらを行動不能にさせた純狐と変Tってガチでヤバイ存在だよな

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:54:51

    >>26

    てかヘカ様の件については高天原の方達はオリュンポスにクレーム入れてもいい案件だと思うの

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:04:32

    >>50

    人間は妖怪を恐れ妖怪は人間を襲うってのが幻想郷のルール

    永遠亭は一応人間の立場とってるくせに妖怪を微塵も恐れてないので、

    この恐れが実質住民税みたいなものなんでこいつら住民税払っとらんやんとなる


    なので月から持ってきた地上にあるはずない超々古酒で永琳に不気味さを与えた

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:09:08

    幽々子とかいうほぼ何も言ってないのに察して望む通りの仕事してくれた奴
    千年以上生きたような奴らは頭もよすぎる

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:15:20

    >>26

    片田舎でガヤガヤ楽しんでた話に急に一国の王様が戦争ふっかけたレベルの規模感だからしゃあない

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:18:40

    >>70

    「ヤクザはなめられたら終わり」なんて言葉もあるけど

    妖怪の場合、なめられたら終わり(ガチ)だもんな、恐れの仕組み的に

    神奈子みたいな神様は信仰をエネルギーにしてるようだし、仕組みを考えると色々面白いな

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:22:27

    >>71

    幽々子自体がかなり頭いいキャラって造形だな

    センスあるというか

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:20:34

    かなり重要な事が描かれている作品だね

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:21:49

    紫とかいう毎度胡散臭かったり黒幕っぽい感じだし説きながら徹頭徹尾幻想郷の為の行動しかしない奴

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています