これ完全に偏見だと思うけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:13:25

    秋天単冠とか宝塚単冠の馬ってなんかファンの愛が深い気がする
    強いとかデカいというより「深い」

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:15:26

    宝塚は勝ちきれなかった馬がようやく勝ったってレースが多いからかねぇ…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:17:20

    確かにその2つは善戦マンがようやく掴んだタイトルって感じが多い

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:22:47

    サクラユタカオーみたいに適性がドンピシャだった例もある

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:27:03

    >>3

    宝塚はだいぶ特殊寄りだから高止まりの安定感勝負にできるのは分かるんだけど秋天はなんなんだろうな…

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:26:11

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:32:00

    マーベラスサンデーとか? 
    あれもあれでとてつもない馬生だったな

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:36:20

    サイレンススズカとかも宝塚単冠なんよな

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:37:10

    リュージの話もでかいとは思うけどミッキーロケットとか

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:39:34

    秋天単冠2000年代だとスピルバーグ・ジョーダン・ヘブンリーだけかな
    個人的にはチトセオーやネーハイシーザー大好き

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:42:12

    ヘヴンリーロマンスはリアルタイムでレースを見たわけでもないのに何故か名前が強烈に印象に残ってる

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:42:33

    >>10

    その3頭だけなのか

    ジョーダン・ヘブンリーはともかくスピルバーグに愛が深いファンはいるのだろうか…

    自分は大好きだけど…

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:45:28

    >>10

    スピルバーグはあの勝ち方マジで大好き

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:45:44

    スズパレードは善戦マンというより勝てるG1レースが宝塚記念くらいしか当時はなかったパターン

    今だったら香港だったり、大阪杯だったり選択肢はあるんだけどねぇ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:47:58

    名手武豊も惚れたマーベラスサンデー

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:49:27

    >>15

    エアグルーヴと出走レースが被った時にもマーベラスサンデー選んだくらいだしな

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 06:03:14

    >>5

    方や春三冠の最後

    方や秋三冠の最初

    やっぱり「夏」かねえ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 06:08:25

    ミッキーロケットが思い浮かんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています