アクアは重曹ちゃんのどこが好きなのか考えるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:14:40

    スレ画の時は「おーっこれなら可愛いと思うのも納得やな」となったけどその後の展開の言動はイマイチ個人的にはぴんと来なかったからアクアは重曹ちゃんのどこに惚れたと思う?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:15:33

    繊細な所

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:16:14

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:17:24

    マジレスすると何もかもに惚れてる可能性ある
    だって口が悪いところも好きなんだから一番悪いところ好きなら他も全部好きだろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:22:15

    圧倒的ロリ顔

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:24:10

    >>1

    今日あまで自分を認めてくれたことじゃないかな

    そして重曹ちゃん自身もずっと役者頑張ってきたこと

    あのあとはもう被り物をして近づこうとしたりもう惚れ済みの行動

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:24:20

    性格が悪いところ
    いやマジで

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:24:53

    >>7

    アカアじゃん

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:26:30

    めちゃくちゃやって帰るかの頃で惚れてるようにみえる
    惚れた弱み

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:27:06

    >>1

    そのイマイチな言動にアクアは惚れたんや

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:29:00

    >>10

    カミキ以上のサイコパスやんけ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:31:12

    親子だからな
    ゴロー成分抜いたらそりゃ父親に寄る

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:31:40

    >>11

    自分が好きじゃない相手を好きだといったくらいでサイコパスはよくないと思うぞ


    ダメンズ好きにも通じるかもしれないけど「俺がついてなきゃ……!!」って思わせるからじゃない?

    まあ、アクアも「私がついてなきゃ……!!」って思われてる可能性あるけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:32:24

    >>12

    本当にカミキに似たんだなあ…

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:32:31

    カミキもゴロー抜いたアクアも「この女こ○したろか」という感情が「この女めっちゃシコれる」とイコールになるタイプのサイコパスなんじゃないか
    殺意に向かうのがカミキ
    シコに向かうのがゴロー抜いたアクア

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:32:39

    >>9

    惚れてなくてもアクア(ゴロー)はそういうことするでしょ

    だから恋リアでもおせっかいしたわけで

    ただその時点で惚れてそうというのはわかる

    その後に好きになる瞬間がないし

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:34:09

    考えるも何も150話で語ってるじゃん

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:35:42

    普段から口が悪いってことは裏表がないつまり嘘がないからじゃない?
    キャッチボールでも気を使わずに入れる人って言ってるし

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:37:12

    >>18

    いやツンデレなので思ってもいないことを口にしてるぞ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:37:44

    同時期闇の中で藻掻いていた二人だからな
    今日甘の時の重曹ちゃんの言葉はそのままアクアにも刺さる

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:38:23

    なんで150話で解答出たのに今更考えるスレ?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:39:34

    思春期らしい恋っていうし
    この子可愛いな…と思ってるところに向こうがこっち好きそうと気付いて舞い上がっちゃっただけなんじゃないかな
    そしたらもう全部が全部よく見える
    その後他の女と付き合ってるのにずっと好きというのはよくわからんけど

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:39:56

    150話が全てよな
    個人的には口が悪いのに繊細ってところが人によっては守ってあげたくなるところはあるよなと思う

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:41:29

    >>23

    口が悪いんじゃなくて性格が悪いんだよなあ…

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:44:38

    アクかな考察スレで昔から言われてるのはここだな

    アイ死亡時のPTSDのせいで感情演技ができず、役者としてもがいていたアクアが、同じく売れない元天才子役としてもがきつつも役者としての希望を捨てない重曹ちゃんの姿に光を見て、堕ちた

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:45:40

    >>21

    150で語られた理由がそうなのか…そうなのか?

    って感じだからもっと納得できる理由を考えたいんじゃないの

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:46:15

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:46:19

    >>25

    このときもアクアにしては珍しい表情してるしね

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:46:41

    性格終わってるのはアクア自身理解しててその上でそういう所含めて好きってだけの話なんだ
    だから理解できない人にはできない俺もできない

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:46:51

    一応確認するけどスレタイと>>1本文的にこれCPスレというかアクかな者のためのスレじゃないんだよね?

    よくわからん人がああじゃないかこうじゃないかいうスレだよね?

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:47:46

    >>30

    どっちかというと理由を分かりたくない人のためのスレだろうな

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:48:09

    >>27

    アカの性癖あらためてやべえな

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:48:44

    >>30

    わからんから説明を求めるスレ?

    スレ主さん次第だが

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:49:34

    >>25

    ここの重曹ちゃんはやたら正ヒロインオーラ放ってるよな

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:50:52

    好きになったからダメなとこも魅力的に思えるってやつじゃないか

    どこを好きになったかは普通に思春期の男として顔可愛いとか>>25 >>28あたりなんだろう

  • 36124/05/24(金) 19:51:01

    >>33

    そうです 


    個人的に「はえー」となったのは>>25かな


    まあ重曹ちゃんが性格悪いのも結構アレな事してんのも事実なんでそこらへんの指摘はさておき明らかに愚弄目的の画像や言葉遣いのレスは消すで

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:51:10

    >>26

    作中で語られた事を無視して考えても妄想でしかなくね

    考察としては結論が出た以上もう何もない

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:53:05

    >>25

    俺もひとまず最初に惚れた原因はここだと思う

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:53:07

    既に答え出てるから考えるスレというか妄想スレもしくは自分はここが好きスレかな

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:53:37

    >>36

    説明乙です


    >>25以降アクアの行動が変わってるのでまあここでしょうな

    こういう意味深シーンでは良くアクアの表情が隠されています

    キャッチボールなんかでもそう

  • 41124/05/24(金) 19:54:21

    ごめんな書き方を変えれば良かったわ
    アクアはこういうとこに惚れたんやなって重曹ちゃんの魅力を再確認するみたいな感じで教えてくれ
    まあ性格悪いのに〇〇ってとこは作者の趣味も相まってそうだろうなとは思うんでそういうのも大丈夫
    ただ度が過ぎる言葉は使い過ぎないでくれよ

    150話で解答出てるじゃんってのもそうだけど過去のシーンを見返して「あーね」ってスレ主が納得したいだけや

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:56:30

    >>26

    本人がそう言ってる以上そうなんでしょ

    脳内で嘘つく必要性がないし

    口が悪いところが好きと言われてそうなのか?と思っても本人がそう言ってるのでそうなんですとしか言いようがない

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:56:56

    ゴローは欲張りなアイにファン感情持ってたから
    自分の感情と欲求に正直(=口が悪いけど繊細)も魅力に感じるポイントなんじゃないかな

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:57:26

    顔と体が好みで自分に好意がある
    それだけで好きになるのが思春期男よ

    ルビーは実妹だしアカネは初めから道具にするつもりで近付いたから対象外

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:57:47

    ちなみに重曹ちゃんの方がアクアにトドメを刺されたのも>>25と同じ今日あまだぞ


    恋に落ちた演技と見せてガチっていう

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:58:49

    作者としては推しの子になってやる!のシーンをターニングポイントにしてふと思うよ
    自分もあそこは名シーンだと思うし

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:00:31

    >>31

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:04:21

    >>1

    好きなところなら150話

    好きになったキッカケなら>>25


    これでスレ解決じゃね?

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:05:51

    >>25

    ここはあえてアクアの後ろ姿だけ描いて、表情見せてないところもそれっぽいよな

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:08:07

    >>48

    ここの右上でなんか走ってる重曹ちゃんはアクアのセリフの回収らしいぞ


    毎朝の走り込み中シーンらしい

    なんでゴローが知ってるんだよって感じだが

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:08:15

    あー案外重要なポイントで表情描いてないから流された(けど描いてはいる)みたいなこと割とありそうだな

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:09:42

    >>50

    左上シーンなんてどう見ても私室だし盗撮カメラでも付けてたんでしょ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:09:52

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:10:46

    面倒見がいいとこじゃない?
    言い換えるとチョロいんだけど、なんやかんや頼まれるといやだいやだと言いながらも割と手伝ってくれるし、口は悪いけどちゃんと忠告だったり助言だったりはしてくれるし

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:10:55

    >>51

    と言うか

    徹底的に隠されてる気がするんだよね

    表情

    アクかなに関わらずレースに重要そうなシーンは意図的に顔を見せないようにしてると思う

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:11:41

    >>52

    あかねちゃんだけでなく重曹ちゃんにもGPSつけてる説昔あったけど、まさかの監視カメラか?

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:11:46

    >>53

    ま、枕は未遂だから…

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:11:52

    >>52

    あかねにGPS付けてた男だし大好きな重曹ちゃん相手ならやりかねんな

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:13:19

    >>53

    まあでも作者が用意した理由付けはそうなんでしょ

    理由付けというか重曹の美点というか

    実際のところはその辺は「好きになった理由」というよりも「好きになったからこういうところがよく見える」という感じには見えるけど

    好きになった理由はまあよく言われてる今日あまの現場なんじゃないか

    そこ以外に候補がない

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:13:26

    >>50

    ってかこの画像の時点で重曹だいぶ好きじゃん

    よく正体バレて平気だったな

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:13:57

    思えば未遂も含めてヤベーことやってる女子多いなこの作品
    自殺未遂やら年齢詐称やら枕未遂やら炎上マーケティングやら

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:15:04

    >>41

    でスレ主さんが言ってる通り惚れ直しの根拠となるシーンとか貼ると良いんじゃなかろうか

    宮崎の惚れ直しとか

    自分は今画像貼れないんだ済まない…



    >>53

    このスレで作品への文句はスレ違いじゃないかな

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:15:55

    >>12

    ゴローの初期印象はこいつ殺してやろうかだし正面からこのクソ女がって言ってるの全部ゴローなら好きでもなんでもないから困る

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:18:11

    と言うか
    直後にルビー任せる判断している以上
    今日甘で大分意識してるのは間違いない
    完全に落ちたのはライブっぽいけど

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:18:47

    今日甘の前に監督の家に行って監督はアクかなを見抜いていたことから考えるとその時点で惚れてるわけだから惚れたきっかけは単に顔が好みってだけな気がする

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:19:27

    作者の性癖

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:19:59

    >>62

    惚れ直しの根拠か

    宮崎のっていうとここのことかな?


    前世ドルオタのアクアが、重曹ちゃんのB小町PV撮影用のアイドル衣装姿見て、可愛くてビックリしちゃうシーン

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:22:29

    今週の話で重曹の魅力を語る場面で今日あまのことは全然出てないから今日あまで惚れたってのは現時点では妄想なんだよな

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:23:02

    >>67

    それだ

    つか根拠でもなかったね済まない…

    ただアンタの推しの子と同じ表情をしている注目シーンではある

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:26:30

    >>68

    今日甘で信頼したし意識した

    それで見ていくうちにその強さと光にほれ込んだ


    だと思ってる

    さすがに一目ぼれで済む惚れ具合ではないけど

    見るきっかけになったのは多分今日甘

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:30:07

    >>67

    アクアが切れちゃってる画像しか持ってなかったけど似た表情してるっぽい

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:32:17

    >>66

    これが一番納得できんだよな

    理解は出来ないけど

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:35:11

    アクアが友人だったら止めるけどそういう個人的感情は横に置いておくくとして
    細かく読んでいくと描写自体はそこそこあるよな
    意図的に隠されてたのかもねって説は面白い

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:35:52

    正直一番それっぽいのは>>22だと思う

    重曹の何が好きっていうか「こいつ俺のこと好きじゃね?」から始まってると考えるとわかりやすい

    思春期の男子なんてそんなもんだ

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:38:23

    隙があるところかね

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:42:00

    >>25がガチの説明してくれたせいで、アンチが書き込みづらくなってスレが伸びなくなったな

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:44:39

    つまり書き込むファンは少ないってこと?

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:46:48

    >>48で答え出ちゃってない?

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:47:52

    ちっちゃくて女の子らしい体型(多分骨格ウェーブ)で顔も良くてそんなのが周囲をうろちょろしてて内面もドンピシャだったらまあ落ちるよね

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:50:28

    >>79

    ルビーの推察だと、アクアは重曹とかメムみたいな幼めの体型の女が好みみたいだしな

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:53:06

    >>66

    重曹の好きなところも傲慢なくせに~口が悪いくせに~とマイナス面から語ってる辺りこの性癖一貫してんなと思う

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:07:57

    >>81

    アカアと言われるゆえだね

    やっぱ特殊すぎる

    だから重層とお似合いか

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:11:53

    わざわざ思春期の恋って言ってるわけだから深い理由があるわけでなく顔が好みとか自分のことが好きだから好きとかそういうくだらない理由だぞ

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:15:31

    >>48でファイナルアンサー


    惚れ直したとこなら>>67とか>>71とか他にもキャッチボールとかじゃね?

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:17:30

    ほとんど正ヒロインが定まってきた作品終盤の今頃になって、ごく連載初期の描写に発見があるの皮肉だな・・・

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:22:58

    >>85

    アクかな派の人からするとこのスレで言われてるあたりは昔から常識っぽいよ

    もちろん最新話は別だろうけど

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:24:42

    でも別に光ではなかったよね…

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:27:55

    >>80

    アイがね…

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:30:53

    ゴローは重曹ちゃんを光って言ったり、アクアが重曹ちゃんが好きな理由を説明してくれたり、体の良いナレーターに使われてるよね
    復讐心のくせに

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:33:03

    恋に落ちる理由は分かるけどそれ以降惚れた部分に反するような行為繰り返しまくってるのにそれに一切失望しないどころか美点として祭り上げられてるのはかなり都合がいいよなと思う

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:38:03

    こことか重曹ちゃんにわざわざ学校サボらせた上でなぜか一緒にキャッチボールをさせ、自分の恋愛対象が女子高生であることを突然重曹ちゃんに告白

    ただのイタい奴だよなアクア
    好きな子の前だと思春期男子はこうなっちゃうんだよ

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:39:09

    >>25

    はえ〜

    けっこう納得したわ

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:40:46

    >>54

    面倒見っていうと例えばこれとかかな

    ここ実際には3コマのシーンなんだけどダンスの練習とかずっと重曹ちゃんがルビーを見守っている

    多分夜中に個人レッスンしてから家に帰ってる

    ここ自体はアクアは見ていないと思うが多分こういうことが結構普段からあるんだろう

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:51:50

    >>25>>48で結論出てるじゃん

    まだ続けるの?

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:57:00

    >>94


    今のスレッドの趣旨は>>41だよ

    スレさんが示した通りだ

    そういうカキコは荒らしになるから気を付けてね


    という訳で重曹ちゃんの魅力を再確認していこう


    でこれは仮説に過ぎないんだけどさ

    アクアがある程度深刻に自分の前世に触れたときの返しがこれなんだよね

    こういう反応こそアクアにはドンピシャだったりしないかな

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:07:06

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:27:02

    簡単にゾッコンになる女は好きじゃないとか?
    他の二人がラブラブしまくってるのとは対照的なツンデレ女だし

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:28:38

    言い合うことのできる関係ってのも強いんだと思う
    昔のお兄ちゃんに戻ったとルビーが言ってる話でお互い遠慮なしに喋れる感じになれてるし

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:33:00

    おっぱいとか?

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:34:09

    なんか40歳くらいになったら離婚しそうな惚れたところだな

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:35:13

    復讐とか知らないうえで仲が良くて適度にバカやれたのは救いになってたんじゃないかなって

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:49:31

    >>99

    実はデカいからな

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:51:39

    >>80

    これさりなちゃんが好きだからこの二人にさりなの面影を見て好きだと思ったのになぁ

    まぁ今となってはどうでもいいことだが

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:10:11

    >>25

    ちょっと感心した

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:12:46

    >>98

    アクアもズケズケ言うキャラだからな

    暴言もOKでお互い言いたい放題言えるタイプが好みなのはこれまでの描写見ても分かる

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:16:06

    >>105

    これアクアが特に楽しかったシーンの重曹ちゃん編だけど

    重曹ちゃんと徹底討論だとかでレスバするのが楽しかったんだなってのが分かる

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:43:29

    >>25

    これってかなり序盤だよな?

    二巻くらいだっけ?

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:43:37

    業界のこと教えてくれるところとか

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:54:02

    可愛いとこ

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:55:55

    >>107

    2巻だね

    ちなみに>>25の前のページで重曹ちゃんがアクアに嬉しそうに笑っている

    アクア視点の重曹ちゃんの顔が滅茶苦茶キラキラしてる

    この時点でアクアはこの笑顔にかなり持って行かれてるのかもしれない

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:29:57

    >>83

    これ

    役者としての努力が認められたとかそういう深い理由があるなら150話で語ってるはずだし思春期らしい年相応の恋愛感情なんて軽い言葉で表現されないと思う

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:33:30

    >>111

    転生と復讐に振り回されながら普通の幸福に飢えている男子高校生が主人公のこの作品を150話まで読んできて、「思春期らしい年相応の恋愛感情」って言葉が軽いって・・・


    推しの子読むの向いてなさそう・・・

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:34:30

    >>112

    アクアが「年相応」になれることこそが推しの子のハッピーエンドだよな

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:36:21

    >>112

    だから年相応の恋をするのに深い理由が必要ないという話だろ

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:39:00
  • 116二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:41:52

    今日甘とかは150話で全く触れられなかった訳だけど今後答え合わせが来ると踏んだ上での考察なのこれ?
    それとも答え合わせは来ないだろうけどきっとこうという妄想?

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:02:04

    この作者インタビューがヒント

    https://ar-mag.jp/articles/-/15015?page=2


    赤坂 アイドルの魅力っていうと、中学生くらいの恋愛観に近い感情を持てるところなのかな。大人になると打算的な考えを判断基準にすることもあると思うんです。でもアイドルは可愛い、性格がいい、とか頭悪く好きになれる。

    横槍 言いたいことすごくわかる。隣のクラスの誰々が好き、くらいの感覚だよね。

    赤坂 足が速いから好きっていう、その頃の恋愛ができるというか(笑)。ピュアな推し方ができるのが、すごくいいなって思います。


    多分こんな感じの軽い理由で好きになれるのを「思春期らしい年相応の恋愛感情」と表現したと思われる

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:04:01

    >>117

    このインタビュー初めて見たけど、キャッチボール回の会話と完全にリンクしてるね

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 02:11:06

    >>116

    アクアの口から語るタイミングがきっとあるとは思うけどまぁ勿論それは今の段階では分らんね

    ただ>>25の時点でアクアの重曹ちゃんへの人物評価はほぼ完成したっぽいことは分かる

    そして同時にそれは>>25の時点で惚れただろうなってことでもある

    その後アクアの行動が全く異なるからね

    キャッチボールもそうだし被り物までして重曹ちゃんに近づこうとしたのもこの後のこと


    そして人物評価って意味では惚れただけでなく滅茶苦茶強い信頼や謎の有馬は強い信仰も

    この瞬間に生まれたっぽい


    一番わかりやすいのが>>25のすぐ後に来たアイドル勧誘の話

    ここ「有馬はそこらのアイドルよりずっと可愛い」と言って後に独白で嘘は吐いてないって

    念押しをしたりしてるというポイントもあるんだが

    それ以上に何よりもアクアがルビーを任せられるって言ってるとこが注目だと思う

    「有馬になら大事な妹を預けられると思ってる」ってはっきり言ってる

    これ余程の信頼が無いと言えないコメントだと思うよ

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 03:04:28

    >>117

    これほぼ答えじゃね?

    推し=中学生の恋愛観=アクかな

    で推しの子達成大勝利じゃん

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 03:22:47

    顔が好みという前提でいきなりグイグイ来て自宅誘われた時点で思春期男子なら落ちるので再開後すぐ

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 03:28:01

    >>117

    これほんとそう思う

    ぶっちゃけ十代の恋愛なんてマジで些細なことだったりするし、そしてそれが良いんだよ

    大人になると将来だの世間体だの打算になるからもはや恋愛とは呼べん

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 03:31:52

    口悪く当たりキツく態度デカいけど、だから気が強い(気丈でタフ)かって言うとそれも違うんだよな
    むしろ脆い。よわよわヨチヨチ
    ならば打たれ弱い代わりに立ち直り(切り替え)も早いかと言えばこれまたそうでもなく、周囲が慰めフォローしてくれるまで引き摺りまくることが多い
    公式でうじうじメソメソって文字起こしされてたし、アカア先生もまぁそのつもりで描写してはいるのだろう

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 03:37:25

    このスレ見れば分かるけど
    重曹の好感を持てる部分がファーストライブまでで終わってるんだよな
    そこからずっとマイナスになるからそりゃ荒れるて

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 04:00:58

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 04:06:21

    なんとなく不良が猫のために傘さしてるのにキュンとくるみたいなノリのようだから、ギャップが多ければそれだけ刺さるんじゃね
    口悪いのに繊細とか傲慢なのに努力家とかそういうのに惚れたんだろ?
    まあ読者的には長所がお出しされないまま短所は大量に出した上でセットで語られて意味わからなくなってるけど

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 04:50:37

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 06:58:15

    このスレ読んでも(読んでないんだろうけど)まだアンチが湧くの?
    そろそろ諦めて現実に向き合おうぜ

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:37:10

    個人的な見解、意見
    今考えると、かなとあかねではアクアが抱いている感情は種類が違う気がする。

    かな→思春期の年相応の恋愛感情
    (一緒にいると楽しくなると言っている、笑顔の描写もある)
    (あかねもアクアがかなに惹かれていると分析している。)

    あかね→信頼、信用、共感、理解、肯定、承認といった要素が強い気がする。
    (あかねも監督の家のベランダでアクアの罪を一緒に背負うと言っている)
    (アクアもあかねと出会ってからは、ずっと救われていたと言っている)
    (あかねはGPSをつけられる事自体は問題なく、相談なく知らない間につけられた事に激怒した)

    よってどちらも大切な存在

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:00:02

    >>129

    今考えるとっていうか、今年年初のこのスレとかでも散々考察されてたぞ


    「アクアは重曹ちゃんもあかねちゃんも両方好きで大切に思ってるが、その方向性が異なる」って結論までは出てた


    【CP注意?】87話の黒川あかねの独白を徹底解剖|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/2921401/↑昨日のスレで話題に上がってて面白かったから合ってるところ間違ってるところ整理してみた 俺の読書感想文を添削してくれ「アク…bbs.animanch.com
  • 131二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:05:55

    >>130

    このスレの序盤の議論けっこうすごいな

    150話の展開にも手が届いてる感じ

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:40:43

    今日甘で光を見たから〜みたいに言ってる連中が多いけどそれはどう考えても年相応な思春期の恋でないし作者インタビューと一致してるなら>>117が答えじゃね?

    アクあかと比べて好きになる描写が足りないとよく批判されてたけどそもそも作者的には軽い気持ちで好きになれることこそが良いって思考だったという事でしょ

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:42:32

    >>128

    お前はどの立場で物言ってんねん

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:29:25

    アカ先生のテンポいい会話で漫才するなら重曹が一番相手として良さそうだしアクアもそういう相手を望んでそうだからかな

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:40:34

    映画の推測が正解なら自分に似てて孤独感を共有できるって理由でアイと付き合ったカミキのがまだ理解できる

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:43:51

    >>130

    俺もこのスレ見てたけど、ガチ議論してその結果スレ終盤にアクかなとアクあか両派閥で一応合意できる妥協点に辿り着いてたの凄かった

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:03:01

    >>124

    その辺は好きになりすぎるから離れようとしていたアクア側の描写でもあるんじゃないかな

    監督の俺はてっきりとかちょくちょく外からの描写は入ってるし

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:05:41

    >>124

    アクアにとってはたぶんマイナスポイントになってない

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:06:23

    >>25

    はえー

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:09:46

    >>15

    これが愛情のカミングアウトとかわかんねぇよ!

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:11:24

    >>136

    ちょっと推測をプラスするとそう読み取れるって部分は別CP推しからすればそうはならんやろっていちゃもんはどうしてもつけたくなるしそれもよくわかる

    だから極力推測を削って行って本文からほぼ議論無しに読み取れるよねって部分まで削るとまぁああなるよねって

    あれにいちゃもんを付けてるレスもまだあったけどいい落としどころだったと思う


    ①アクアはかなちゃんに惹かれていた

    ②アクアはあかねちゃんに救われていた

    ③アクアにとっては2人ともとても大切な存在

    ④しかし2人へのアクアの感情の種類は異なる

    (具体的にどう異なるのかまでは不明確)


    この①~④を否定する話は本編では実際出てきてないしこの通りになったよね

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:13:27

    >>138

    メインヒロインのかぐや様と比べんのはねーわ

    せめてマキちゃんか書記もってこい

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:13:47

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:16:33

    >>140

    幼児期はアクア側はまだ重曹好きじゃないからな

    好きになったのは今日あまの>>25以降

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:18:06

    >>142

    おじいちゃん、推しの子のメインヒロインはもう重曹で確定したんですよ?

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:18:07

    >>41

    再確認って意味でやっぱりすしのこのこれはそういうものだったと思う

    うじうじするなと気合を入れる

    重曹ちゃんならではのやり方

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:22:22

    今日甘のときは良かった。現場やばくて助けてくれって自分から言えてるし、結果アクアのコネに繋がるし、アクア自信の努力も褒めてあげたりして
    ファーストライブもまあ良かった
    「まあ」になるのは、そこから話がここに至るまで、コメディリリーフ以外の全ての出番がそこの焼き増しになってて、特別物語に寄与する活躍がないから
    作者もそれわかってるから物語通して惚れたんじゃなくて、なんか可愛いじゃんって思ってましたって初期に完結してる感じで言うしかなかった

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:23:08

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:23:31

    >>142

    メインヒロインのかぐや様と重曹様だぞ

    そろそろ認識アップデートしろ

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:25:31

    >>148

    主人公がメインヒロインとくっつくかサブヒロインとくっつくかを話してるんじゃなくて、重曹が推しの子のメインヒロインかどうか話してるんじゃないの?

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:27:09

    >>150

    嫌味じゃなくそれ言ってる人がいるとしたら怖い話だな

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:27:46

    >>148

    論点ズレてるぞ

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:30:16

    作品としてのメインヒロインはルビー

    恋愛ヒロインは重曹ちゃん

    これで良いと思ってる


    とにかく今はこのスレの趣旨は

    >>1

    >>41

    >アクアはこういうとこに惚れたんやなって重曹ちゃんの魅力を再確認するみたいな感じで教えてくれ


    これ以外はスレ違いじゃね

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:33:49

    なんか理由を求めたがってるけど作者が>>117こう語ってるならそれが答えじゃね?

    今日甘でーとか言われても本編で言及されず作者インタビューの見解とも合致しないならそれは違うんじゃね?としか思えん

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:34:44

    >>26

    >>37

    口悪いにも色々あるからな。

    多分だけど、ハートマン軍曹みたいに放送禁止用語で罵ってくる奴はアクア嫌いでしょ。

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:36:03

    >>117

    最終的に推しになるは達成しましたオチかな

    単推しではないが

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:36:24

    アクアが惚れてないかは知らないけど今有馬かなに惚れてるって言ってるのはアカアだぞ
    混同するな

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:38:07

    >>154

    というか最新話で普通に説明してるからインタビューまで見るまでもなく>>48なんだわ

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:38:53

    アクアはこういうとこに惚れたんやなっていう話を推測するのなら
    実際はどうあれアクアにとって重曹ちゃんは崇拝対象レベルでなんか光に見える存在だったってのはあるだろうな

    重曹ちゃんに近づくことを資格とか言っちゃってる

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:40:10

    >>159

    でも今週の話読んだら真逆だぞ

    さりなちゃんは俺なんかが手を出していい相手じゃない。重曹ちゃんは惚れてるし押せばいけそう

    って会話してんだぞ

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:40:27

    というか前世関係自体がほんとは特大の地雷なんじゃないの真アクアには
    転生仲間のルビーもアイを演じたあかねもそこを踏み抜いてる

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:45:40

    >>159

    地獄に堕ちる(=復讐完遂)のやめたから、有馬と付き合っても大丈夫❗️やっほーーい‼️


    っていうのが今のアクアの心情かな?

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:45:41

    >>158

    いやキッカケが>>25だなんて最新話で全く語られてないと思うが

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:46:27

    >>160

    重曹ちゃんは惚れてるし押せばいけそう

    これはアクアも内心では分かっててでも近づいちゃダメだし資格無いしってなってたんだろう

    MEMちょにごめんねぇされた辺りもそういう会話だったし

    すしのこ回でも資格って単語をアクアは使ってるよ

    アクアにとって重曹ちゃんはそういう存在

    近づいたら行けるけど近づいちゃダメらしいんだよね


    逆に言うと内心でそういう推測をしている状態でこの会話とかアクア結構真面目にショック受けてたかもしれなくて笑う

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:51:31

    >>163

    >>25が最新話で語られてるなんて言ってる奴このスレに1人もいないぞ・・・


    スレタイの疑問の答えはインタビューまで読まなくても最新話の>>48画像でシンプルに提示されてるよね?って話では?

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:56:43

    >>165

    >>48

    好きになったキッカケなら>>25

    とあるからそこまで含んでるのかと思っただけ

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:01:16

    アクアはこういうとこに惚れたんやなって話だとあとはやっぱり
    アクア視点では重曹ちゃんは強いってことなんだろうな
    謎の有馬は強いってやつ

    ここなんかもミヤコさんにそんなに強くないって言われて確認しに行ってほらやっぱ強いじゃんってなった流れ
    アクア自身は必要ないとわざわざやせ我慢っぽいことまで言っている

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:03:39

    キッカケは>>121じゃね?

    監督が気付いてる時点でこれ以外にタイミングがない

    流石に子役時代に惚れてましたはないし

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:07:37

    一番の理由はアクアがマゾヒストだからでは?
    女に支配されたり罵倒されると気持ちよくなる性癖

    アクアに影響与えたゴロー先生からして奴隷と書いてファンと呼ぶ感じだし

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:10:21

    クソ女に奉仕したいむちゃくちゃにされたいって作風では日本大家である谷崎潤一郎からして作中主人公が根本的にマゾ

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:17:36

    >>167

    アクアの妙に強固な「重曹ちゃんは強い」の認識の起源がそもそも>>25なんじゃないかな


    感情演技ができないせいで役者として折れかけてて、裏方志望になってたアクアからすると、幼少期の共演者で、同じく役者として伸び悩んでた重曹ちゃんが、自分と違って折れることなく未だに役者に邁進していて、真剣に「今日あま」という作品をよくするために役者として活動してる姿は眩しかった


    アクアからすると、重曹ちゃんの姿に自分にはない強さを感じたんだろうね

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:27:59

    ちゃんと1話から読んでたらロリ先輩のどこが好きだったのかわかるだろ

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:38:51

    >>171

    全くもって同意だな

    >>25があってこその流れにはなってるね


    >>119でルビーを任せるって判断までするようになっちゃったのもそうだし

    有馬は強いから何とかなるだろってなっちゃってるのもそう


    この叫びをアクアが見たときにこれぞ有馬かなって一人で勝手に嬉しくなっちゃってた可能性もある

    やっぱ自分がいなくても平気かって寂しくなってた可能性もあるが

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:41:18

    まあ最新話見て思ったのは、思ってたより理由とかなくて可愛いじゃんくらいのアレだったなっていう
    結局ルビーの言ってたB小町メンバー見て好みわかってきたなあ…ってのはとても正確で
    夢があって頑張ってるのに報われないけど諦められないロリ系っていうさりなちゃん要素あると良いね押してくる変態

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:49:07

    前世からして奴隷気質のロリコンマゾだったよねアクア/ゴロー

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:52:26

    まあ2度目のボーイミーツガールの後いきなりこんな風に距離詰められたてドキマキはしたんだろうなアクア
    汗かいてる

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:54:34

    >>176

    このときはどっちかというとアクアより読者向けの掴みじゃない?

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:58:59

    >>177

    まぁそうかもしれない

    ただ>>117を見るとちょっとは単純に可愛い子に急接近されてってのもあったりするかもしれない

    どっちにしろ可愛いは可愛い

    色々とリアクションがなかなかいい感じとは思う

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:59:52

    >>175魂レベルの奴隷性癖だからワガママなオンナに振り回されるのが好きなんだろなって

    ゴローの記憶が消えてもメスガキフェチ魂は消えない


    こうして見れば女の趣味一貫してるな

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:06:21

    >>179

    まぁロリコンはロリコン…

    メスガキフェチなのかもしれない…

    アクアがくそつまんなそうな顔してるけどこことかメッチャ楽しかったらしいしな

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:08:28

    >>174

    そういえばさりなちゃんの話してる時も、アイのこと伏せて好みのタイプ語るときも瞳がどうの言ってるけどこいつ単純に目フェチなんじゃ……

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:13:31

    >>170

    正直まあ谷崎潤一郎的なテンプレだよね

    クソ女に暴言ぶつけられて支配されるのに性的快感が走る奴

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:18:19

    >>181

    答えが出たな…

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:18:34

    >>172

    前世バレが遅かったのがルビーの敗因だな

    中学生の時なら勝てた

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:19:22

    今回出た重曹視点でアクアと再開後、闇を背負ってたことにも一切気付いかなかったことがはっきりしたしな
    重曹ちゃんは少なくともアクアって個人が好きなわけじゃなくて自分の中にいる理想のアイドルアクアを仮託してるだけ

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:19:37

    その属性を持ってる可能性はある
    重曹ちゃんを語る時にまっすぐな視線とか何度も言ってるしね
    ちなみに再会シーンもこれ

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:20:59

    >>181

    たしかに目力あるよな重曹ちゃん

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:21:20

    魂レベルで眼フェチ&ロリコン&ドM
    ってのがアクアが有馬に惹かれた理由の最終回答では?

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:21:59

    >>181

    薄汚いクルタ族好きかもしれない

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:22:06

    >>188

    一応アクアからすると重曹ちゃんは年上の先輩キャラだぞ!

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:24:00

    >>190

    最近は特に年上感が無い気がしますの…

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:24:48

    ウマがあって話してて楽しい子を好きになるという
    当たり前過ぎる程当たり前な理由だった

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:24:57

    別にアクアがロリコンドMで実質銀魂のフェ.ミニストでもいいけどそれそれとしてキメエ癖だな

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:25:28

    >>181

    アクアが重曹ちゃんが輝いてるところを語るシーン

    やっぱりまっすぐな視線にこだわってる

    大好きなんだろうなこういうところ

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:25:49

    アクアがあかねに一切興味がなかった理由も納得

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:25:50

    >>191

    ないというか先輩風ビュービュー吹かす割にボロボロよね


    学校の先輩ぶる ⇒ 卒業式でもぼっち

    意識高い系アイドル ⇒ 枕かな

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:26:22

    口が悪い乙女、幼馴染(一応)、ロリ体型、内心デレデレの赤髪ヒロインだから、まあ元々正ヒロイン向きではあったな

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:26:48

    この視線は惚れる

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:27:18

    結論
    可愛いから好き

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:27:53

    >>200なら次号デート回

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています