ここだけネルケが一緒にエリアゼロに来てくれた世界線

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:56:07

    ボタン「こっ校ちょ…!」
    ハルト「ネルケ!どうしてここに?」
    ペパー「なんかハルトとボタンの仲間?だそうだし協力したいって言うからさ」
    ネルケ「水臭いじゃないかハルトにボタン、俺とお前達の仲だってのによ。エリアゼロに行くって噂を聞いて居ても立ってもいられなくてな。お前達が怪我しないように私も全力でお手伝いいたしますよ」

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:00:48

    音信不通だった博士が突然子供たちを呼び出したことに何かを察したのかもしれない

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:03:38

    奥へ進むごとにネルケの素性に感づいていくペパー
    最後まで正体に全く気付かないネモ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:32:23

    かつて研究員仲間だった博士の成れの果てを目の当たりにした校長の心中たるや…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:32:46

    もちろん買い食いにも付き合ってくれるよね?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:33:48

    全然アリ
    見たい

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:34:05

    古の不良スタイルに親近感が湧いて野生の古代パラドックス達が懐いてきそう

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:36:02

    DLC後編のエリアゼロ探索にも同行してください!いや本当にお願いします

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:36:11

    応援してくれる演出で普通に泣ける

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:47:52

    >>4

    観測ユニットに残された日記を読んでだんだんと顔が暗くなっていき

    ゼロラボ内で博士と自分が一緒に映った写真を見つけて静かに涙を流す校長が見たい

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:05:48

    ペパーを思って心を痛めてる校長を想像するとこっちまで悲しくなる
    けどネルケの姿で緩和されるからいい塩梅だなヨシ!

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:18:53

    >>5

    なんならネルケの奢りだぞ

    少しでもペパーを元気付けるために

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:24:00

    校長のお墨付きが出れば罪悪感も減るというおまけつき

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:24:59

    あとでオモダカから反省文書かされそうだな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:25:21

    エリアゼロ内の探索であの綺麗なフォームで誰よりも速く走るネルケと唖然とする子供達

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:26:36

    >>8

    テラスタルバカの暴走を抑えられそう

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:27:58

    絶対に「その話……俺にも噛ませてくれないか?」って言ってから登場してる

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:30:36

    主人公はどちらの選択肢でも気づいてたけど、さすがに他3人も気付くかな…?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:39:06

    >>18

    ボタンは明確に知ってる(ボタン戦前に校長自ら明かしてる)

    ペパネモは最後まで気付かなくて

    正体明かして驚いてる2人にボタンがいやバレバレやん…って呆れて欲しい

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:15:51

    博士がタイムマシンで違う時代に行った直後、
    ペパーの肩を静かに抱きそう

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:04:28

    かつて研究員仲間だった博士の成れの果てを目の当たりにした校長の心中もだけど、かつて研究員仲間だった校長のコスプレを目の当たりにした博士AIの心中も相当だろ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:16:40

    >>8

    何だったら前編から着いてきて・・・

    居てくれたら前編でスグリとあんなこじれ方しないし、

    後編はあんなギスギスした空気じゃなくてもっと皆楽しく気楽にやれたよ!!

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:11:06

    博士の日記をプレイヤーの他に正しく理解できる唯一の人になるクラベル校長 途中自分の話が出てきて正体を隠すのも忘れウキウキしてそうだし、読み進めて行くうちに博士に何が起きたかを察してしまい、子供達特にペパーをこれ以上進ませるべきか悩んだりして
    博士AIを見た時も「本人じゃない」とすぐに察して何が目的か警戒しながら(子供達を何に利用する気なのかと)問いていてほしい
    自分の友人がおかしくなってしまった事を日記で薄々察して覚悟はしていたけれど、タイムマシンを前にショックを受ける校長

    あと子供達の仲にはあまりでしゃばらず(険悪な雰囲気になったりしたら仲裁はする)見守っている様子がネルケよか校長だったり、基本回復とかサポートしてくれているけれどパラドックス戦では安定の強さを見せててほしい

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:05:54

    移動する時はあの正しい姿勢ダッシュかな?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:23:00

    >>19

    「いやバレバレやん…」

    「…ボタンも最初驚いてたよね」

    「…忘れろし。今思うと何で対面したときに気付けんかったウチ…」

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:38:06

    ここまで最後ネルケからクラベルに戻ってることをだれも突っ込んでない件

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:26:17

    >>25

    君はそもそもクラベル校長自体よく分からなかった可能性あるから……

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:06:34

    博士に呼ばれたあとアカデミーかリーグに報告すると分岐でネルケ出現でもよかったと思う
    なお出現してそうそうにAI博士に突っ込まれる模様

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています