映画の黒の組織…神

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:02:19

    外れがないんや

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:07:22

    最近は安室と赤井も出せるしのォ
    あれっ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:11:17

    なあ青山
    安室と赤井はなんでこんな事態に勝手に殴り合ってるんだ?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:11:33

    カウントダウン ほぼ毎回妄想の中で裸にひんむく愛しのシェリーをなんちゃってシェリーverの園子と間違える
    チェイサー 自分が失脚しない為に有能アイリッシュを殺す
    ナイトメア ボタンカチカチ&負けた腹いせに観覧車破壊続行
    サブマリン とんだクソシステム()

    お笑い集団なんや

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:12:22

    >>3

    さあね ただスコッチを死なせた赤井に甘えている安室という構図なのさ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:14:44

    >>4

    全部兄貴のやった事じゃないかよえーっ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:16:14

    >>4

    貴様ーッ ジンの兄…組織を愚弄する気かぁっ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:17:37

    ジンの兄貴のガチの無能エピソード大体映画ってネタじゃなかったんですか

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:18:00

    黒の組織…聞いたことがあります
    何を目的にしているのかわからないからスパイを招いた人狼ゲームを楽しんでいる組織に見えないと

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:19:14

    >>8

    待てよ目的自体は毎回果たしてるんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:22:21

    >>8

    マジだよ

    盗聴器に気がついたり、廃盤が上手く逃げられたと思ったら屋上で張ってて撃たれたり、ロッカーにいるコナンを追い詰めたり

    ジェットコースターで下見とか、新幹線の普通車でクソ目立つ全身黒ずくめで乗ったり、何も無い埠頭で狙撃されたから蹲踞の姿勢で伏せる毎回怖いシーンのカーニバルだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:23:26

    何がタフカテだ とんだクソカテじゃねぇか

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:24:44

    お子様ファンを怖がらせず楽しませるために映画で毎回愉快な所を見せてくれる
    そんなジンの兄貴を誇りに思う

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:25:18

    過去のコナン映画を見ているとほぼジンとウォッカのワンオペで笑うのは俺なんだよね
    カウントダウンで爆弾のシーンは今ならベルモットが準備するっスね
    狙撃のシーンはキャンティとコルンっスね
    あうっ そもそもエレベーター内を狙撃するシーンは武装ヘリを持ち込んで蜂の巣にしてやるよっ
    ってなるのん

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:25:57

    >>1

    ウォッカがネットのイメージそのままだったんだよね、すごくない?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:26:23

    かっこよく描いてる筈なのにポンコツシーンばかり
    それがジンニキです。

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:27:02

    >>16

    これはもうジンってより作者が悪い気がするんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:27:24

    >>15

    はあっ潜水艦の扱いがわからないとかそれおかしいだろキールップ

    ちょっと待ってね教えてあげるから

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:27:51

    ジンニキから解放されたウォッカ…神

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:29:40

    >>17

    漫画はまあ怖いシーンの貯金があるからまだいいよね漫画はね

    この原作者が監修しているのにどっか間の抜けたセリフばかりの映画版は…?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:32:00

    まあ落ち着いて青山先生はジンニキをかっこよく描こうとしてますしいつか挽回できると思われる

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:33:17

    >>20

    ジンニキはスナイパー共とつるみ出した時から新喜劇の座長に転職したと思ってんだ

    ウォッカと二人の時はロッカーガチャガチャも怖かったでしょう?

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:48:20

    アクアビット達3人、ライ、バーボン、スコッチ、キール、キールの父親
    とアホほどスパイがおるんや
    シェリー姉妹、キュラソー、末端の奴ら
    と結構裏切り者もおるんや
    ベルモットも実質裏切り者やしな

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:51:31

    トリガーハッピーで銃の腕以外ポンコツ社会不適合者のキャンティとコルン
    新一蘭は守るほぼ裏切り者のベルモット
    ジンの腰巾着になると能力にデバフがかかるウォッカ
    常時ポエミーでシェリーに固執するジンニキ
    作中一の頭脳を持つ工藤優作と並ぶ程の頭脳と狡猾さを持つRUM

    が黒の組織を支える ある意味不安だ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:06:32

    赤と黒のクラッシュ辺りの対黒の組織…神

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:43:38

    >>9

    興行を仕切るフィ・クサーはいないのか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:55:14

    >>24

    >トリガーハッピーで銃の腕以外ポンコツ社会不適合者のキャンティとコルン


    山田一郎に勝てる姿が思いつかないのは俺なんだよね 獣の組み立て勝負したら負けそうやん

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:29:15

    ベルモットが老けない理由を教えてくれよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:42:01

    黒の組……ジンの兄貴…神

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:45:29

    >烏丸

    おそらく大日本帝国時代に阿片取引および製薬業を主体とする国際事業に関わっていたのではないかと思われるが……


    犯罪組織発祥ネタの定番だ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:05:30

    このレバーは何なのか教えてくれよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:46:11

    黒の組織すげえ…
    みんなハイスペックなのは分かるのにやってる事が猿いし…

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:57:27

    >>24

    一人しか文句無しの有能がいないように見えて肝心のラムさえうっかりやなのは悲哀を感じますね

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:36:56

    黒の組織に追われる灰原は麻薬ですね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています