ウルトラマン、バルタン、星間連合がこの作品を支えるある意味最強だ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:12:56

    ウルトラマン側が強すぎるけどどないする?
    まあ怪獣や宇宙人の強さを盛ればええやろ

    テンペラー星人とかどういう発想で生まれたんスかね

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:13:39

    最強ババルウやん
    元気しとん?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:00:54

    ゴライアン…待ってるよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:02:11

    ちなみにタロウの設定と矛盾するからか最近では完全に本編とは無関係扱いらしいよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:03:40

    しゃあっ ライトニング・フィスト!
    スーパー・ドクター・Kといい船先生は百裂拳好きなんスかね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:03:40

    >>4

    ま、(バルタンが光の国の住人を改造して兵器にしてたのは蛆虫すぎるしそう)なるわな…

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:05:30

    >>4

    どないする?


    まあその方が割り切って楽しめるからええやろ


    ウルトラマン・シリーズはマルチ・バース構造を採用しているしな(ヌッ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:05:58

    >>4

    最近では…?

    昔からと言うてくれや


    プラズマの時期、初代ウルトラマン前の時系列とかでいやちょっと待てよなんだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:06:30

    ああーっ この作品のオリトラマンを映像化してくれェ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:07:34

    >>4

    そもそも人工太陽の完成時期だとウルトラ兄弟は生まれてすらいないから最初から繋がっているとは思っていない

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:08:51

    >>4

    電子書籍化されない作品だ

    忘れたよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:09:12

    再販どころか配信すらないんスけど今の円谷はこれの存在認めてるんスかね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:09:39

    どうして電子書籍化しないの?
    ツブイマで配信でもすれば結構なアピールポイントなのに何故……?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:12:09

    おそらくキー坊の父親並に掲載場所が二転三転した上に完結後すぐに徳間から完全版が出たから電子化にあたっての確認作業がめんどくさすぎるのではないかと思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:14:09

    >>9

    俺と同じ意見だな あのムキムキで大きいウルトラマンが好きだったのが俺なんだ!

    名前はガキッの頃で見て最後なんであやふやな覚え方しかしてへんのやけどなブへへへ

    ゴライアスであってるのん?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:27:05

    >>15

    ゴライアンっス

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:19:14

    どれだけ史実と乖離してるとか存在を認めてないと言われてもゾフィーがめちゃくちゃかっこいいから好きなのが…俺なんだ!

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:23:48

    >>17

    お助けキャラじゃなくて、真っ当に“正義の味方・平和の使者”をやっているゾフィーって実際貴重だったよね パパ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:44:27

    邪悪なるタフカテは徹底的に跡形もなく消滅させるべきだと思われる

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:48:15

    >>19

    タロウ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:01:54
  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:35:32

    >>20

    し…しかし

    私が倒さなければもっと被害が増えていたのです…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:48:21

    >>19

    本編で怪獣助ける機会多かったタロウに言わせるのが上手いっスね

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:52:09

    (アブソリューティアンのコメント)この次元もまた危険なウルトラマンに満ちている

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:54:35

    >>23

    まぁ気にしないでちゃんと星の声が聞こえる戦士に成長していますから

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:55:44

    >>14

    MiChao!はかつての連載作品を積極的に電子化しているので引っかかってるとすればテレまんが・ヒーローズ掲載分かテレビ・マガジン公式ホーム・ページ掲載分だと思われる

    こうしてみるとたらい回しされまくりっスね

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:59:04

    作者が作者だからゾフィー兄さんに医者スキルがもりもりありそうなんだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:02:08

    Kの一族の正体見たり!血が薄くなって超人的な身体能力だけが残ったウルトラマンの子孫だったのかあっ

    スヌーカ 微妙に否定しづらいこと言うのやめてくれる

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:03:46

    ババルウ星人がちょっと戦闘力盛られすぎてて笑ってしまったんだよね
    やろうと思えば単騎で光の国攻めれたじゃねぇかよえーーーっ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:05:04

    >>19

    親友に聞かせてやりたい言葉っすね

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:18:51

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:19:01

    >>21

    初見のコメントがだいたいなんじゃあこの野蛮人はなんだよね怖くない?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:51:53

    >>29

    やろうと思えばというか実際攻め込んだしなヌッ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:53:43

    普通に面白いから好きなのは……俺なんだ!

    まぁセブンの彼女役のオリトラマン(作中で死亡)がいてセブン周りが更に猿になるだろうから(パラレルで)ええやろ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:30:26

    二人のウルトラマンが互いの腕を交差させて光線撃つのを映像作品で見たいのが俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています